
塾、予備校の口コミ・評判
390件中 161~180件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県名古屋市北区」で絞り込みました
野田塾平安通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比べた事はありませんが内容に対して若干たかめなのではと思った。
講師 自宅から近く友人もかよっているので通学となりましたが、特に良かった所はありまさんでした。
カリキュラム 他の学習塾とあまり変わりはないようで特にこれと言った事はありませんでした。
塾の周りの環境 自宅から近かったので一番近い学習塾を選んだため不便はありませんでした。
塾内の環境 塾生に対して教える側の先生の人数が少なく個人指導的では無かったと思う。
良いところや要望 もっと通い易い環境作りを重要視していただければ塾生も楽しく通える。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が嫌で通わない時期もあった為、先生方への教育の徹底をお願いしたい。
野田塾黒川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾に比べると割高だと思います。また夏期講座や定期テストなど申込しなければならないため、追加の料金が多い。
講師 若い講師が多いので、質問などを相談しやすい環境だと思います。
カリキュラム 必要なの?と考えさせられる教材が多いで教材を減らしてほしい。
塾の周りの環境 近くにバス停も塾も幹線道路あるため交通では便利です。駐車場もありますが、路面の補修が必要かも?
塾内の環境 静かな環境なので勉強に集中でき、子供からの評価はよかった。
良いところや要望 授業後に説明があるので待つように言われ、待機していても他の生徒と話込み1時間待たされた事があります。
その他気づいたこと、感じたこと 都合による変更をしましたが。柔軟に対応してくれたので、その点は満足です。
佐鳴予備校【初中等部】柳原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金や支払い方法に関する記載については複雑で分かりにくいと感じました。
講師 担当の先生にたいへん親切にご対応いただきました。お友達紹介制度があるともっと良かったです。
カリキュラム 総合的に考える力を伸ばせる内容だと思いました。短期講習は未受講なので今後が楽しみです。
塾の周りの環境 治安は心配ありませんが、車の多い通りに面しているので若干心配ではあります。
塾内の環境 建物は若干古いかな?と思いましたが、整理整頓などの環境は整えられていると思います。
良いところや要望 まだ通塾始めたばかりなので、これから本人がもっと学ぶことに興味をもてるようにご指導頂けたらと思います。
河合塾マナビス黒川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。
講師 映像授業で、チューターとしてかかわってもらっていた。特に感想はない。
カリキュラム かなりきついスケジュールだった。冬期講習を申し込むはずが通塾することになった
塾の周りの環境 駅ちかくで、黒川駅前が充実しているので、電車でも自転車でも危なくなく、立地は良かった
塾内の環境 大通りにめんしており、夜でも人通り多く、静かとは言えない。ただ、塾内はそれほど騒音は気にならなかった
良いところや要望 良いところは、先生が親身になってくれて、一生懸命なこと。成績良くなくても、最後まであきらめない、元気づける声がけをしてけれたこと。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムの変更ができたことはよかった。ただ、スケジュールがびっちりなので、少しでも休むと遅れてしまう
ITTO個別指導学院楠校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正範囲といえる料金設定だと思いますが若干高めかもしれません。
講師 学校の授業で理解が不十分だった箇所を分かりやすく解説していただけました。
カリキュラム 各教科の理解度に会わせて柔軟にカリキュラムの見直しを行っていただけました。
塾の周りの環境 交通量の多い道路に面していて通塾時に注意が必要です。また駐車スペースはありません。
塾内の環境 広くはありませんが落ち着いて学習できる雰囲気の環境が整えられていました。
良いところや要望 急病などの直前のキャンセルにも気持ちよく対応いただけました。
名進研平安通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については少し高額に感じますがそれに見合った授業をしていただいていると思います。
講師 授業が分かりやすいしユーモアもあって固くなりすぎず勉強できると聞いています。
分からない点など積極的に教えていただける点もよいです。
カリキュラム 教材は驚くほど沢山あり宿題も多いです。
今のところ課題の多さについていくので精一杯ですが身にはなっていると思います。
塾の周りの環境 塾前には安全棒を持った先生方が感覚をあけて立っており安心できる環境であると思います。
塾内の環境 授業中は私語を話す生徒もおらず集中できる環境にあると思います。
実習室を利用する際は私語を話す生徒も多く集中しづらいと聞き残念に思いました。
良いところや要望 良いのかどうかですが本人が楽しいと通っているので不満もないですし今の質問しやすい環境を続けていただけたらと思っています。
PICL学習教室北教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏や冬になると授業料と別に冷暖房費がかかります。
テスト代や講習代は授業料とは別です。
講師 ハキハキしてる先生で礼儀が身につく。
挨拶が当たり前になります。
カリキュラム 最新のタブレット授業もあり講習では復習、予習など時間をかけて行います。
塾の周りの環境 人通りはまったくないけど車はたくさん通ります。
自転車で来る人が多いです。
塾内の環境 冷暖房も管理されてあり教室もうるさくなく集中できます。
教室内はだいぶ明るいかなと思います。
良いところや要望 教科書やワークなど綺麗に整頓してあります。
トイレも1つしかないですが綺麗です。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ黒川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料の他に様々な費用がかかる。個別指導塾としては高くないと思いますが、特別安いという印象もありません。
講師 苦手な箇所を中心に教えていただいていると思います。質問もしやすいようです。
カリキュラム 教材を使って学校の予習をしているようですが、定期テスト前なので成果につながっているかはまだ分かりません。
塾の周りの環境 大通り沿いで、周りも明るい。スマホで在室確認できるので安心できます。
塾内の環境 通りの車の音が雑音として聞こえるのではないかと思ったのですが、特に気にならず集中して勉強できているようです。
良いところや要望 本人のやる気が一番大事ですが、理解できるまできちんと指導していただけることを今後も期待しています。
佐鳴予備校【初中等部】柳原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の塾代は、予想通りでしたが、毎月の塾代よりオプションの方がかかります。
講師 まだ通塾し始めたばかりですが、何のためにどのような勉強をした方が良いとアドバイスがあったことを本人は気に入っているようです。
カリキュラム 定期テスト対策に力を入れているようです。
途中から入塾してもタブレットで 過去の授業内容が見られるので
何とかついていけるみたいです。
塾の周りの環境 公共交通機関は 遠いので、雨天の通塾時間が長くなります。
普段は 自転車で通塾しています。
送迎用の駐車場は ありません。
塾内の環境 定期テストの期間には、自習室に友人と行っているようです。
自習室は、使用時間が決まっています。
良いところや要望 定期テスト対策に力を入れてくれるので助かります。
志望校を受験するためには、今は何をする時期だと具体的な指示があることを本人は気に入っています。
野田塾黒川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 利用料金は高いと思います。他の塾と比較しましたが授業内容を比較しても変わらないので、授業を安くできると思う。
講師 講習の教え方に格差があるように感じます。子供から良い・悪いと耳することがありました。
カリキュラム 教材が多いように感じます。また無駄な教材があるように感じます。
塾の周りの環境 バス停も近くにあり、駐車場もあるため便利で利用しやすい環境だと思います。
塾内の環境 キレイな教室で環境もよく勉強に集中しやすい環境だと思います。
良いところや要望 大型連休など塾が休みとなるため、自習室の利用だけでも解放してほしい。図書館を利用したくても満席です。守衛でもいいので教室だけでも解放してほしい
その他気づいたこと、感じたこと 塾の知名度は抜群だと思います。すべてにおいて抜群だと周り進めたいと思います。
佐鳴予備校【初中等部】柳原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じていた。中学3年は更にあがる上に、そこまでの効果は見込めなかったので退塾した。
講師 熱心に教えてくれる先生が多く、それぞれのバラつきも少なかったと思われる。
カリキュラム 教材はやはりしっかりしたものが使われており、きちんとやれば成績は上がると感じた。
塾の周りの環境 自宅から徒歩1分という好立地だったため、環境は本当に便利でした。
塾内の環境 整然とされているし、明るい。周辺が住宅街なので雑音騒音も少ない。
良いところや要望 うちの娘に限っての話だが、集団指導は向いていなかった。雰囲気と立地で通っていたが成績が期待していたほどには伸びなかった。
敬倫塾 個別コース本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間が2時間と長いので他と比較してもコストパフォーマンスは高いと思う。しかしながら単純にかなりの金額がかかるので、3の「どちらともいえない」を選択しました。母子家庭で低収入なので支払いは大変ですが、一人っ子なので踏ん張ることにしました。塾は贅沢品なので、基本的には割引は無いのが普通でしょうが、母子家庭割引がある塾も他にはあるのでこの塾も適用だといいのに、とは思います。
講師 お会いしたことが無いのでわかりません。先生についてとやかく言うほど成績が良くないので、子どもが先生のことを嫌でなければとりあえずは良しとしています。(先生のことを聞くと、別に普通・・と申します)
カリキュラム 宿題が多く、ついていくのに必死のようですが、最近やっとこなせるようになってきたのでまずはクリアです。入塾当初、宿題をこなせなかったのですが、やっていかないと居残りで面倒を見てくれる塾で、そのような熱意に感謝しています。
塾の周りの環境 もっと近所に塾は数多くあるのですが、知り合いから面倒見の良い塾だと聞いたので通わせています。車が無いため、天候の悪い日はレインコートを着て通っています。めんどくさそうにしています。
塾内の環境 建物が古そうです。個別指導なのですが、子どもが室内が暑いと申すことがあり、環境整備代を支払っているので、空調も個別対応していただけるとありがたいと思ったことがあります。
良いところや要望 ほめて伸ばすのは小学生まででしょうか・やる気アップのためにもう少し褒めて鼓舞してくださるとありがたいのですが、きっと甘えた希望なのでしょう。
敬倫塾 個別コース本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は集団授業は安い方だと思います。講習は別途料金がかかります
講師 とても指導熱心な先生が多く、一生懸命指導していただけました。
カリキュラム 教材レベルは高く、しっかりしたカリキュラムで学習を進めていた
塾の周りの環境 住宅街の中にあるため周囲が暗くその点が不安だった。駐車場がない
塾内の環境 施設は古かったですが、勉強に集中できるような環境だったのでよかったです
良いところや要望 いつも熱心に指導していただけました。ただ講習の時の宿題が多すぎて大変でした
名進研平安通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較をしたことがないのでよくわからないけれど、決して安い金額ではなかった。
講師 教育熱心な先生が多く、知識も豊富で子どもが興味を持つような授業をしてくれた。
カリキュラム 高校受験に即した内容で、受験に役立った。子どものレベルに応じた教材の使い分けができた。
塾の周りの環境 家から地下鉄を使うほどの距離ではないので自転車で通っていたが、駐輪場が少し離れていて、停めたあと雨の日などは不便だった。
塾内の環境 自習室を用意してくれていたので、時間がある時は自習をしに通っていた。チューターがいて質問もできて良かった。
良いところや要望 第一に、先生が良いと思います。先日も大学受験が終わって挨拶に行ったら、子どものことを覚えていてくれて、本人も喜んでいました。
あすか個別指導学院楠味鋺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高い気がします。もう少し、安くてもいいかと思います。
講師 面倒見がよく、わかりやすく教えてくれる。自分と相性がよさそう。
カリキュラム わからないところを、丁寧におしえてくれるところ。相性がらいい。
塾の周りの環境 歩いていける距離。遠くないのでその点数にしました。ちょうどいい距離です。
塾内の環境 部屋が狭いせいか、圧迫感があります。なんか窮屈なかんじがします。
良いところや要望 もっとビシバシとやってほしいです。厳しさも取り入れてほしい。
個別指導 スクールIE名古屋北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは多少安いかもしれないがそれでも結構かかって大変である
講師 親切に何度も連絡をくれたりあまり理解してない場合は毎日教えてくれる
カリキュラム テスト前には出題問題を作成してくれたりいろいろ指導してもらっている
塾の周りの環境 家から近く、スーパーの裏にあり人通りが多くひとりで通学するのも安心である
塾内の環境 4点とつけたのは自分で実際見たわけではないが子供にきくとすごくやりやすいと言ってた
良いところや要望 とにかく理解するまで何度も復習していただき、つねに連絡を下さり感謝している
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ黒川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に良心的だと思いますが、オプションなどで増えてしまう印象があります。
講師 毎回、指導内容を教えて貰えるので安心できる。可能なら、生徒に対して担当講師が決まっていると尚よい気がします。
カリキュラム 中間テスト前からのテスト対策が充実しているので、しっかりと勉強の週間も身につくと思います。
塾の周りの環境 大通りに面していて、常に人目に付くので夜でも1人で通わせても安心できます。それほど、騒音なども気になりませんでした。
塾内の環境 大通りにありますが、外の音などは気になりませんでした。少し、生徒に対して教室が狭い印象もありますが、講師が傍にいてくれるので子供は集中して取り組めている印象です。
良いところや要望 生徒によって苦手が何処なのかをしっかり把握して指導して貰えている。
個別指導のジョイスゼミナール上飯田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的なのに、しっかり教えていただけます。一年目は教材費がかかりますが、二年目からはかからないのが魅力的でした。また、受講料はしっかり子どもへ勉強を教えていただくことに使っていただいてる印象があります。広告費やチラシなどが華美なものではなく、安心しました。
講師 息子ががんばって勉強をして成績をあげようという気持ちにさせてくれました。
カリキュラム テスト前に授業をしていただけるので、自信を持ってテストに挑めました。
塾の周りの環境 明るい大通り沿いにあるので、自転車で一人で通うのに安心です。
塾内の環境 大通りに面してますが、騒音や雑音がなく静かで、学校と同じような一人の机なので集中できるようです。
良いところや要望 講師の方に優しく丁寧に教えていたけるようです。わからない点があったときに、安心して質問ができるそうです。
テストの点数が上がり、内申点もあがりました。また、内面も改善され、自立してきたようなきがします。恐らく自信がついたのだと思います。
個別指導のジョイスゼミナール名北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかくお値打ち。あまり利益を重視されていないように見える。こちらとしては大変ありがたい。
講師 ベテランの塾長さんで教育理念もしっかりお持ちの方。信頼できる。
カリキュラム 指導内容に対して価格が安い。今まで通っていた某有名塾とは半額くらいなのに、個別の分指導がきめ細かい。
塾の周りの環境 夜は暗くなってしまうのが残念
塾内の環境 古いのは致し方ないと思うが、娘は勉強に集中できる教室だと言っているので良かった。
良いところや要望 あとは娘がジョイスさんの言うことに素直に従ってくれればきっと結果が伴うと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと もっと早くに通わせていたらよかったのにと思う部分が強い。とはいえ、今回気づけて良かった。
佐鳴予備校【初中等部】柳原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン中なので、良かったです。以前、兄弟が通っていたので「入学金」が無料でした。
講師 高校進学のことはもちろん、その後のことも、熱く話していただけました。
カリキュラム 模試が数回あるようなので、学力の確認ができそうで、安心です。
塾の周りの環境 静かな商店街なので、治安は良さそうですが、交通の便は、駅から少し離れているので、車か自転車が必要です。
塾内の環境 勉強に集中してできるので、時間が早く感じたそうです。整理整頓もされています。
良いところや要望 先生方が、責任を持って接してくれているようなので、安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 子供を、やる気にさせてくれました。この気持ちが続くように、サポートしていきたいと思っています。