
塾、予備校の口コミ・評判
153件中 141~153件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県犬山市」で絞り込みました
個別教室のトライ犬山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一番下のランクですが、高いです。通い始めて1年経過してないので、相応の料金と判断は出来かねますが、嫌々塾に通って勉強自体が面白く楽しくなくなるのは好ましくないので、もう少し様子を見る予定です。
講師 子供の特性にあった先生で教えて頂いてると思っています。楽しくなければ勉強が続かないと思っていますが、楽しいだけでなく1日の自習時間の後は、塾長と先生・子供の3者面談の内容を紙面で持って帰ってくるので、何をやって何処に問題があったかわかります。
カリキュラム 子どもが塾に行く上で私が重要視していたのは、子ども自身が楽しくそして楽しいながらもわからない事が聞ける聴きやすい環境の塾でした。その点で言えば、今のところ子どもに合って居ると思います。まだ受けたことはありませんが、学校以外での定期的な習熟度テストもあるそうです娘の学力レベルも把握できるので今度受けさせようと思っています。
塾の周りの環境 駅が近く、小学校2年生の妹も一緒に対応してくださる事が安心できました。こちらの事情も加味下さり、駅が近くて明るく
塾内の環境 教室は個別に仕切られたブースと長机があるスペースがあり、長机のスペースは個別指導後の自主学習スペースでした。他の生徒さんが黙々と自主学習しているので、娘達にも良い環境だと思います。
良いところや要望 こちらの家庭の事情等も加味してくださるのは、とても助かります。仕事が早く終わって迎えにいった際は塾長が現状を報告して下さるので、とても安心しています。
その他気づいたこと、感じたこと 犬山駅校は塾長も若い方ですが、生徒に明るく気さくに喋りかけているのをよく見かけるので、生徒さん達との関係性ができていると判断しています。後は、娘達の学力が上がってきているのがわかれば問題なしです。
個別教室のトライ犬山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的で、お試し期間もあり選ぶ自由を感じる事ができました。教材により料金が変わる感じでした。
講師 興味をひく授業で、授業が楽しかったようです。明るい雰囲気で楽しく通っていましたよ。
カリキュラム 集中的に苦手が克服できて、効果的な授業だったと思います、教材も分かりやすい内容でしたよ。
塾の周りの環境 駅に近くアクセスがとても良い場所です、静かでとても環境が良い場所にあります。
塾内の環境 清潔で大変学習に向いた環境です、生徒が集中できる準備ができている環境でした。
良いところや要望 明るい学習塾で、笑顔な生徒さんが多い感じがしました。アクセスも良い場所にありお薦めできる学習塾です。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々の細かな配慮や迎えに行くのが遅くなった時も一緒に待っていてくれたりとても感謝しています。
個別教室のトライ犬山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い気がします。自習時間はなくても良いので、安くしていただきたいです。
講師 毎回同じ先生でやってくださり、子供は先生をとても気に入っており毎回楽しそう。
カリキュラム 教材はプリントみたいです。後半は自習ですが、自習の時間ははっきり言っていらないです。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便はよいと思いますが、教室はとても狭いです。
塾内の環境 いつもきれいにされていると思います。駅前で人通りは多いですが、気にならない程度です。
良いところや要望 体調が悪い時には、振り替えもやって頂いています。子供が希望したので通っていますが、自習時間はいらないです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、受験のために通ってはいないので子供の興味あることをやっている感じです。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール犬山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧な説明をしていただきました。
ちょっと、友達との席の距離が近いと感じましたが、子供は不安を感じないので逆に安心なのかなぁと思いました
カリキュラム 週一回でも受講可能な事と、無理のない勉強時間なのでいいと思います。
希望の時間に入れたのでよかったです。
塾内の環境 知っているお友達がたくさんいるので、近くに座れて逆に安心して勉強できるのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと いつでも通塾できるのはいいと思います。
先生方がたくさんみえるので、いいと思いました。
個別指導あおい学院犬山南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 周りの個別塾と比べて安いと思います。
ただ担当の先生と同じ時間に受ける生徒によって、解説をすごくしてくれたり、自習みたいな感じになるので、捉え方は人それぞれです。
講師 教室長の先生がよくて通っていたのに、なんの前触れもなく変わってしまった。しかも、講師も一掃され全く別の塾に変わってしまった。
カリキュラム 前は教室長の先生が学校の授業の進度を把握していて、単元テスト対策や定期テスト対策を納得いくまでやってくれたが、今の先生はあまり把握していないようです。
塾の周りの環境 信号のない横断歩道のため道路を渡りにくく、移転前の校舎の方が良かったです。
塾内の環境 移転前の校舎より広くなったけど、先生の目が行き届いていない気がします。
良いところや要望 教室長が戻って来れば文句なしなんですが、それもなさそうなので塾を変える子も多く出ています。
その他気づいたこと、感じたこと 2月ごろに親と塾長との面談があったのですが、そのときに教室長が変わることは告知して欲しかったし、するべきだったと思います。
個別教室のトライ犬山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 とても親身に相談にのって頂きました。
話易く相談し易い先生です。
子供も勉強に意欲が出てきたようです。
カリキュラム 子供あったカリキュラムを作って頂きました。
得意科目をもっと得意に、苦手科目を克服できる様な勉強の仕方を、子供に分かり易く指導して頂いてます。
塾内の環境 駅前と言う事もあり、教室内は狭い感じがします。
自習室と個別指導室が一緒の部屋なので、スペースさえあれば、別の方が良いのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 試験まで、余り時間がなく、入塾しました。
先生方も、何とか合格できる様に頑張って頂いてる感じが、とても伝わってきて、トライに入れて良かったと思います。
料金的に少し高めかと思いますが、他の個人塾と比べて、1対1の個別なので妥当かとも思います。
ITTO個別指導学院犬山中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 細かな説明、きれいな字、図などを用いて個別ならではの分かりやすさがあります。
カリキュラム 時間帯、希望にも対応してもらい、親切だと思う。
夏休みでも、午後からしか授業が受けれないのが残念!
塾内の環境 一人ずつの机で集中して出来る。
自習室もあり、好きな時間に取り組んでいけるのが魅力的。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりなので、不明な点もありますが、今後頑張って継続したい。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール犬山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供の性格を見てくれてアドバイスしてくれる感じが良かったです。
カリキュラム まだ、通い始めたばかりなのでハッキリした事は分かりませんが学校の授業の予習をやるって所が親として気に入りました。
塾内の環境 生徒の人数に対して狭い感じはしました。
室内は綺麗で良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 何件か体験もしましたが、1番理想に近い塾だったので入塾を決めました。
秀英予備校犬山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べていないので比較はしていないが、料金は決して安いとは言えない
講師 普段は子供達との距離が近いが集団授業の時は質問しにくい雰囲気がある
カリキュラム 小学生の時は塾で予習できる事で学校での授業が理解しやすくなった
塾の周りの環境 子供が登下塾は講師が外に出て見守る姿をよく見ますが、駐車場が少なく路上駐車が溢れて危険
塾内の環境 エアコンの温度管理がよくないのか快適な室温ではないとよく聞きます
良いところや要望 毎月テストがあり今の自分の学力を把握しやすい。集団授業よりもう少し個別に指導して欲しい
個別指導の明光義塾犬山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高いと感じるなが正直なところがある。ただし、子どもの学習環境を整えるうえではやむを得ないと感じている。
講師 マンツーマンでの指導で、本人に合った進め方があるから。家からも比較的容易に通えるから。
カリキュラム 学校のカリキュラムに合った進め方や、本人の学力に合った進め方がある中で、テスト対策や夏期冬季講習にも力を入れていり。
塾の周りの環境 比較的容易に通える範囲が魅力的です。車の駐車場スペースも確保してあり、送迎にも負荷が少ないのが魅力的です。
塾内の環境 雑音や騒音などの影響はないくらいで、個別学習もしやすい環境を整えているのが魅力的です。
良いところや要望 料金が高いので、夏期冬季講習の費用をもうちょっと下げて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところは、これ以上に意見は持ち合わせてはありません。子どもの学力を伸ばして欲しいだけです。
秀英予備校犬山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いようなきがする。毎月の料金とは別にテスト代やテキスト代がかかる
講師 短期間しか通っていなかったが得意不得意分野を把握してくれていた
カリキュラム 授業内容は聞いたことはないが子供はとても楽しかった言っていた
塾の周りの環境 駐車場がないため、送り迎えの車が道路に停車し、迷惑している。
塾内の環境 室内に入ってみると車の音は聞こえなく授業に集中できると思った
良いところや要望 他の塾との比較ができないのでいいのかわからないがかよわせたいとは思わなかった
個別教室のトライ犬山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他スポーツ・健康
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々なコースがありなるべくお得になるように提案してくもらえ、安心感があった。
講師 教え方が上手で、こちらの要望を十分に聞いてくれる。またどうしても合わなければ先生の変更も可能であった。
カリキュラム カリキュラムはこちらの要望に完全に合わせてもらえる。要望により先生もチョイスしてもらえよかった。
塾の周りの環境 家から近くとても良かった。夜は人通りも少なくなるので車でお迎えに行った。
塾内の環境 整然としており、学習する環境は整っているが、教室全体は狭さを感じる。
良いところや要望 教室がもう少し広ければなおいい。講師とのスケジュール調整がやや難しかった。
個別教室のトライ犬山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生は面白い、説明も分かりやすい、苦手の科目は良くなった。字は汚い。綺麗に書いて欲しいです。
塾内の環境 ちょっと狭いですね。でも、綺麗にしています。
狭いけど、子供は文句ないです。いいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと とても満足しています。子供はもっと勉強したいと言いました。文句はないです。教室長は若いけど、とても親切な方です。説明も分かりやすい、子供は楽しい通ってます。