キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

158件中 141158件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

158件中 141158件を表示(新着順)

「愛知県瀬戸市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、良心的でした。こなせる科目のみの選択であり、無理に勧めてくるような事はありませんでした。毎日通う子であれば、もとは十分とれ納得いくと思います。

講師 英語の偏差値を上げる為、本人のレベルに合わせて参考書を勧めてくれる。静かな教室で集中しやすく、わからない時は見逃さず丁寧に御指導いただけます。

カリキュラム 志望校に合わせた必須項目を重点的に組んでくれた。特に、英語の長文読解の力をつけるためのコツを教えてくれた。

塾の周りの環境 駅の近くで、電車で通うことができる。また、スーパーが近いため、食事などに困らない。

塾内の環境 他の部屋はそうではないが、自習室はスッキリ綺麗で落ちつける環境でした。

良いところや要望 自習室を毎日解放してくださる。それも、夜23時迄なので焦ることなく、落ちついて勉強できる。わからない点は、先生に聞けるので家で勉強するよりはかどる。

その他気づいたこと、感じたこと 個人の実力、ペースでカリキュラムが組めて良いと思います。他の集団塾も刺激があるので資金に余裕があるなら、2社かけもちでも良い。実際にそうして大学に進学できた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾とそれほど変わらないと思いますが、やはり今思うと高かったです。もう少し安くしてほしいです。

講師 映像授業なので、実際に人はおりませんが、映像内の講師は大変良いと聞いております。

カリキュラム カリキュラムは、自分の苦手な分野しか金銭的に取れなかったので何とも言えませんが、取った分については良かったと思います。

塾の周りの環境 駅下なので交通の便は大変良かったです。雪の日も安心して通う事が出来ました。

塾内の環境 駅下なので、どうしても電車の音が聞こえてくるのはしょうがないことだと思います。それを承知してここを選びました。しかし本人はイヤホンをしていたと思うので大丈夫だったでしょう。

良いところや要望 要望は特にございません。塾長さんは若くて大変賢そうな、質問すれば全て的確に答えて下さいましたし、安心して入塾することが出来ました。

その他気づいたこと、感じたこと 後から入ってきた塾を手伝うパート?の女性が知り合いだったりして、少し個人情報が洩れるのではないかと心配になりました。

野田塾瀬戸校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 追加費用が徴収されて、割引が少ない。他の塾は成績で料金割引制度があるので、そういう制度があればよいと思った

カリキュラム 教材は分厚いが、使用しない部分が多かった。自分で取り組んでいかないと無駄だと思った。

塾の周りの環境 駐車場が少なくて送迎に不便。先生が誘導してくれたが、不便だった

塾内の環境 特に印象がない。掲示板に成績優秀者が張り出されていたのが印象深い

良いところや要望 先生がフレンドリーで新設で丁寧。相談しやすい。短期の利用の生徒も相談できた

名進研瀬戸校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、この辺りで比較すると割高だと思います。しかし、テキストの内容や保護者への説明会や、情報収集のレベルはピカイチだと思うので、納得できる金額です。

講師 指導方法は、塾の方針もしっかりしていて、安心して任せることが出来ました。
先生も、個々に目が行き届いていてモチベーションの維持や健康面にも気を使って下さり、全幅の信頼をしていました。

カリキュラム 復習型の勉強方法で、繰り返し学習して定着をするので、子供の性格によっては、合わない場合があるが、先生の励ましや授業の楽しさでカバーして貰ってました。

塾の周りの環境 交通の便が良くないので、車で送迎が基本になり。駐車場も少ないので、その点が不便でしたが、地域柄仕方のない事ではあるので。許容範囲としてました。

塾内の環境 建物も新しく綺麗です。私語厳禁を徹底されてたり、自習室も管理監視されていて、真面目に勉強するにはとても良い環境です。

良いところや要望 定期的に保護者面談があったので親も安心して受験の環境に挑めました。また、とても迅速に対応していて、勉強以外で気を揉むことが無かったので良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 6人の生徒に対して4人の先生がいるので、わからないところがあっても対応してもらいやすい

カリキュラム 自分の希望の教科・曜日を選択することができ、振替もしてもらえるところがよかった

塾内の環境 区切られているので集中できるが、自習の部屋はなく授業をうける部屋と同じなので、自習のために通うのは少し行きにくいかも

その他気づいたこと、感じたこと 塾の説明も丁寧にしてくれていいと思う。
まだ通い始めたばかりなので、通ってからの成績がないので、
成績がどうなるかはまだわからない

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 ベテランの先生の授業はわかりやすい。
ライブ授業なので眠くなる。

カリキュラム レベルにあった授業を買えるからよい。沢山の単元があるので選ぶのに迷う。

塾内の環境 駅近でよい。椅子の座り心地がよいので長時間の勉強も大丈夫。飲食できる部屋が別にあるとよい。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりで、成績向上につながるかわからないが、志望校合格の為期待したい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科で週3日通えるし、追加料金やらなんやらで想定以上の金額になることもなく、ちょうどいい値段だなーと思ってます。

講師 テスト前の補習にたくさん入ったおかげで、中間テストで順位が上がりました。

カリキュラム 宿題が多いと嘆いているが、家での勉強量はとても増えました。(塾に入る前は家では全くやらなかったのです・・・)

塾の周りの環境 夜は暗いです。校舎の前に駐車スペースがあるので、そこで待つことができます。

塾内の環境 勉強が嫌いな息子ですが、塾の先生に励まされて(時に怒られて?笑)、なんとか通塾してくれてます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高いと認識してましたが、テストのたびに追加のコマが出てきてそのぶん値段も高くなる。テストのたびになのでなかなかの値段になります

講師 色々な先生がいますが、自分に合わない場合はすぐに違う先生に変えてもらえるので良いです。ただ、曜日・時間によっては良い先生がいない場合もあるので、いちがいに良いとは言えません

カリキュラム 良いとも悪いともありません。しかし、自分にあった答え方をしてくれる先生もいらっしゃるので、その先生に当たれば大当たりという事なななります

塾の周りの環境 家から近くてとても良いですが、駐車場が狭くて、あったとしても先生が止められらので、ないに等しいです。ただ、近くのドラッグストアに止まれるように話をしてくれているので,困ることはありません

塾内の環境 教室内はとても綺麗ですが、机の間隔が狭いため、隣の人の声は丸聞こえとなります

良いところや要望 塾長が、とても良い人で、何でも相談に乗っていただけます。安心で、任せておけます

その他気づいたこと、感じたこと いまのところなにもおもいうかぶことなないので、答えが見つかりません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。入るときすごく迷いました。もう少し安くなるとありがたい

講師 講師というよりもビデオみながら勉強をするのでよくわからないからなんとも言えない

カリキュラム 講座の値段が高いのでびっくりしました。わかりやすいビデオの先生とわかりにくい先生があったみたいです

塾の周りの環境 駅からちかいので便利です。人通りが多いので安心なのがありがたい

塾内の環境 人が多いので席がなかなか泣いときがある。人数が多いのもちょっと

良いところや要望 自分がとった講座は何回でもみれることがいいとおもいます。。。

その他気づいたこと、感じたこと ご飯を食べるスペースとかがないのであると嬉しかった。部屋がもう少し大きいといいな

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 その他

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 公文や学研に比べると、かなりお値打ちです。内容も、公文や学研に似た感じだし、佐鳴のサナスタな感じも取り入れていて、なのにお値打ちなので、とってもお得な気がします。

講師 子どもの目線にたって、きちんと指導してくれているようなので。

カリキュラム 子どものレベルにあったものを与えてくれている。また、定期的にテストがあったりして、その結果に応じてレベルを上げて行ってくれる。

塾の周りの環境 交通の便というか、車で通うには通いやすい。駐車場も広いし、安心して送り迎えできる。

塾内の環境 雑音はないと思います。環境はこんなものかなという感じです。教材がたくさん置いてあるけど、特に勉強するのに差し障りはないです。

良いところや要望 家系に優しい価格で、公文や学研のような教材、それにサナスタのように分刻みでのいろいろな取り組み。何より、子どもが楽しく取り組めるよう配慮してくれることにとても感謝してます。要望としては特にないです。

その他気づいたこと、感じたこと 授業後、毎回どのような授業内容だったかとか、子どもがどのような授業態度だったかなど必ず話してもらえるのでとても安心しております。注意すべきこと、どのように声掛けしたらいいかなどのアドバイスも頂けるので、私にも勉強になります。

ナビ個別指導学院瀬戸校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の割には、親切な授業料だと思います。必要な授業数を選択できるし、良いと思います。

講師 個人の不得意な部分を見出だし見てもらえたので良かった。試験問題への取り組みかたなど指導してもらえた。

カリキュラム 試験対策、夏やすみ冬やすみ講座などあり、苦手箇所への対策をしてもらえた。

塾の周りの環境 駅からは少し距離がありましたが、基本車で送迎していた。駐車場も数台あり、近くにコンビニで待つこともできた。昼食をかうのにもべんりだった。

塾内の環境 教室の環境については、本人から詳しく聞いてないのでわかりません。

良いところや要望 たんきかんしか通わなかったので、良くわかりませんが、いまは、場所も移転して、新しくなっているので、良い環境での授業ができると思います。

野田塾瀬戸校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団受講の割には、他の個別指に比べ、格別に安いという印象は無く、もっと安くしてほしいイメージ。

講師 集団教育であり、一定のペースで振興していくのでやや退屈であったようである。

カリキュラム 近場の公立志望であったので、友達と遊びにいく感覚で通っていた。

塾の周りの環境 送迎バスが無いため、おくり、迎えが必要であったが、駐車場がなく大気場所に困った。

塾内の環境 繁華街にあり、静かとはいえない環境であったが、普通の設備の塾である。

良いところや要望 遊びに行く感覚と、集団指導による、和気藹々とした環境が、のびのびど学習できるのかもしれない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

小学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 とても親切に、メールにて連絡をこまめにして頂けるところが安心できます。

カリキュラム 授業が先生の声が大きくわかりやすいと、言ってましたので、しっかり身につくと思います。

塾内の環境 校舎がとてもきれいで、気持ちよく通わせることが出来ます、icカードにて入退室の確認が、メールでお知らせされる点も良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾まもないですが、楽しく通ってます、今後、学力アップも期待しております。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 遅がけに入学して、通常料金のうえ特別の許可で入学させてやるという感じが今でものこっている。

講師 科目により先生がちがい、良い先生もいたが、パソコンでの映像を見ての勉強なので自分のやるきしだいで成果がかわる。

カリキュラム 科目選択の薦めがあまり的を得ていなくて、料金をかせごうという態度がありありとわかった

塾の周りの環境 駅前にあったので、学校から自宅への通学途中でよって、勉強して帰るには都合の良い場所でした。

塾内の環境 パソコンで学習するためヘッドホンをしており、雑音がなく、マイペースで勉強できた。

良いところや要望 パソコンで学習するタイプなので、時間的制限がなく、自由に塾を利用でき勉強するスウィッチになった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習は選択式となっているが、面談や電話相談をすると何がどのように必要かを分かりやすく教えてくれる。定期テスト対策講習は、とてもリーズナブルで、学校の宿題を指導してもらえ、テスト範囲の予想問題をもらえるので、それが成績向上のきっかけとなりとても助かった。

講師 子供の理解力や学力をよく分かった上で指導してくれる。全ての講師というわけではないが、教え方の上手な講師がそろっているように思われる。

カリキュラム 現在の成績や苦手を理解してくれており、定期テストの成績が上げるために考えてくれている印象がある。学校の宿題や他の教科の質問にも柔軟に対応して指導してくれるので、個別指導ならではの醍醐味を感じる。

塾の周りの環境 周囲は住宅街になっているが、近隣にもたくさんの学習塾がある。

塾内の環境 夜の時間帯は生徒が多い。駐車場は混み合うが交通誘導をしてくれるので、一時的な駐車場の利用はしやすい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に通ったことがないので、比較できませんが、高いとは思わなかったです。公立高校に行けてよかった。

講師 熱心に教えてくれたようです。特にテスト前の土日は補習を組んでくれたので助かりました。

カリキュラム 子どもに合わせたカリキュラムを作ってくれていました。過去問からテストに出そうなところをピックアップしてくれていました。

塾の周りの環境 周りが暗いので、夜の通塾が心配でした。できる限り、送迎した方が良いと思います。

塾内の環境 お友達と一緒に通っていたので、楽しく塾に行けていたと思います。おしゃべりしないか心配でしたが、私語をするとすぐ叱られるとのことでした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

小学生~高校生 語学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

語学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には、当方の居住地域の相場程度で、特に不満はありません。

講師 英語塾ですが、外国の講師の方に触れ合えるので、小さな子どもに早い時期からグローバルな感覚を養わせるには良い環境だと思います。

カリキュラム カリキュラムに関しては先方におまかせしており、安心して眺めていられました。

塾の周りの環境 周辺地域は住宅が多く、落ち着いた環境で、治安も悪くないので、安心できました。

塾内の環境 外国人の講師の方々は、生徒に対しても、保護者に対しても、いつもフレンドリーに積極的に接して頂けます。

良いところや要望 コースの受講人数が、最低1名居れば開講して頂けたので、他に受講希望者が集まらない時にはマンツーマン指導になったりして、そんな時はありがたいな、と思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 外国人というと、今時の方は私を含め、お会いすると身構えてしまうものですが、小さいころから外国の方とふれあいの場があるだけで、この先の将来に大きなプラスとなってくれると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

小学生~中学生 その他

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 段々値段が上がってるのが残念ですが、色々なイベントもあり無料で参加させてもらっています。
それでも他より安いです。

講師 授業の様子など毎週ではありませんが、メールで教えてもらえます。外人の先生からもコメントがあり、英文でくるので子供の様子を知る為に親も必至に訳します。一緒に勉強できる所も良いです。

カリキュラム 学校の勉強というよりは英会話を磨く感じです。
日本人の先生でしっかり学び、隔週で外人の先生が入るというのが良い間隔みたいです。

「愛知県瀬戸市」で絞り込みました

条件を変更する

158件中 141158件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。