
塾、予備校の口コミ・評判
334件中 121~140件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県名古屋市天白区」で絞り込みました
ITTO個別指導学院名古屋原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や希望でのテスト参加にかかる追加の費用がそこそこ必要で長期休暇時の出費が結構負担が大きかった
講師 本人の希望を聞きながらお互いに納得したうえでのカリキュラム作成がなされており、本人自らが目標を立てやすいように寄り添う姿勢が見受けられた
カリキュラム 学校での教材にも基づいており、予習として十分なものだったと思う
塾の周りの環境 通りに面しているため交通量が多く、駐車スペースでの送迎などもちらほらあり、子どもだけで通わせるのには危ないなと感じていた
塾内の環境 個別に部屋が設けてあり、他の部屋の雑音などが気にならない状況でとても良かった。自習スペースもあり、塾の予定がなくても自由に利用できるのも良かった
良いところや要望 個別にカリキュラムを設けてくれるので本人のペース、理解力に合わせていただけて丁寧な指導を受けることができたと思う
佐鳴予備校【初中等部】原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科でこの料金はリーズナブルだと思いました。個別も検討し体験しましたが、やはり同じぐらいの料金で5教科教えていただけるという点で、こちらを選びました。
講師 ユーモアもあり、はきはきとした授業で楽しかったと言っていました。
カリキュラム 学校の授業先取りで進めてくれるのは、今後の学力向上にすごく期待がもてます。
塾の周りの環境 治安も悪くはないと思います。駅に近いので道も明かるく、子供が一人で通うのにも心配は少なくて済むかなと思います。
塾内の環境 教材なども整頓されていた印象でした。また教室内も綺麗にされていました。
良いところや要望 同じ中学校のお友達もいて、体験からて楽しく通うことができました。
名進研植田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムがたくさんあって、高かった。やる気があればよいと思う。
講師 厳しい先生が多かったけど、出迎えや送り出しの時は外に出て、子供たちに声掛けをしてくれていた。
カリキュラム 個人にあった問題ではなく、レベルごとにクラス分けされ、あまり積極的な子じゃないと、わからない問題を聞きに行けない。
塾の周りの環境 駅近にあり、バスでも通え、車でも少し奥まったところでの送迎できた。
塾内の環境 みんな静かに勉強していて、モチベーションの高い子が多かった。
良いところや要望 送迎時の安全確認、挨拶など、先生の質はよかった。子供のやる気次第だと思う。
日能研[東海]植田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績がどんどん良くなるだけあって、授業料はそれなりの物を要求されます。さらに季節講習でガッツリ取られます。
講師 成績は確実にアップしますが、それなりのコストが必要です。あと、第一志望校の合格判定80%以上を出し続けていながら、不合格になったことが残念です。
カリキュラム 成績が受講期間が長くなるにつれて、どんどん向上しました。なので、カリキュラムや教材は良く出来ていたと思います。ですが、季節講習のコストがかなり痛いです。
塾の周りの環境 地下鉄の最寄り駅から徒歩5分ほどで教室に到着します。道中には交番もあります。
塾内の環境 何度か教室を見学しましたが、いつもきれいに掃除してありました。
良いところや要望 ちゃんと授業を受け続けて、自宅で復習もすれば、確実に成績が上がります。
個別教室のトライ野並駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点 テキスト代が別料金でなかった所
悪かった点 やはり少しお高め
講師 良かった点 小さな事でもほめてくれる
悪かった点 まだありません
カリキュラム 良かった点 自習の時間を本人と講師の方で決めてスケジュールに組み込んだ事により、毎日その時間に塾へ行って勉強をするリズムができて良かった。
悪かった点 今はまだわかりません
塾の周りの環境 良かった点 駅から近く周りが明るい
悪かった点 自転車置場が狭い
塾内の環境 良かった点 整理整頓されており、集中できる
悪かった点 自習スペースとの区切りがないため、うるさい時もある
良いところや要望 入退出時間をメールや、塾のマイページ等で即時知らせてもらえるとありがたい。
個別指導キャンパス高坂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾には通ったことないのでわかりませんが、妥当な料金だと思います。
講師 担当講師が決まっていないため、更新によって教え方にややバラつきがあるようだ。
カリキュラム 授業の進みが早いため、中々授業に沿ったカリキュラムが組みづらいようだ。だいぶ遅れている教科もあるようだ。
塾の周りの環境 我が家からは自転車で通える範囲であり、近くに24時間営業のドラッグストアがあるので、何かあったらそこに助けを求められる。
塾内の環境 広さ的には少し狭い気もするが、うまく机を配置して環境設定してしてくださってると思う。
エアコンの効きが良すぎるのか、子供は寒いと言っている。
良いところや要望 先生方も一生懸命に指導してくださいますし、授業の振替もできるので有難いです。
明倫ゼミナール天白校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。
ただし、他とあまり比べていないので、こんなものかも
講師 不都合なてんは一切感じないところがよいと思います。
休みのへんこうにも振替で対応してもらえる。
カリキュラム 悪いところはない。家からも近くて便利。
値段が高いので、安くなればいい
塾の周りの環境 駐車スペースもあり、送り迎えしやすい環境だと思います。
とくに問題なし
塾内の環境 環境でこまっている点はない。
塾としては不都合な点はないと思っている。
良いところや要望 家からも近くて通いやすい点が一番いいと思います。
とくに問題なし
名進研植田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相応なのかと思う。季節講習の際はやはりそれなりの金額になるので、負担は小さくない。
講師 保護者とのコミュニケーションも大切にしてくれて、安心できた。
カリキュラム 学ぶことに慣れさせるための工夫が多い。学校で習うことと違う考え方、解き方をするので、最初は戸惑いがあったようだが、授業でみんなで考えを出し合って納得して帰ってきているようだった
塾の周りの環境 大通りに面していて、交通量が多い。駐車場がないので送迎が難しかった。地下鉄の駅までは塾のスタッフが付き添ってくれることもあり、安心感もある。
塾内の環境 教室自体は古い感じ。全体的に少し薄暗い印象。もう少し明るくできたらよいのでは、と感じる。
良いところや要望 気になる点があれば、すぐに連絡もできるので安心。勉強の進め方もアドバイスしてもらえて、参考にしました。
明倫ゼミナール八事校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べなかったので、よく分かりませんが、安くはないです。本人にやる気があって、結果さえ出れば、気にならなかったと思うけど。
講師 多分皆さん頑張ってくれてるんだけど、本人にやる気があまりないので思ったほど効果がなくて残念だった
カリキュラム 教材、カリキュラムなどきっと良いものなんでしょうけど、なんせ本人にやる気が無いので、結果は出ませんでしたませ
塾の周りの環境 駅から近いので、便利な立地だと思いますが、都会なので駐車場が足りてないようです。
塾内の環境 設備は整って、整理整頓されているようにみえました。大きな道路が近いので、車の音はある程度、仕方ないと思いました
良いところや要望 講師の方達が若い人が多くて、子供は楽しそうでした。親身になってくれて良かった
その他気づいたこと、感じたこと どんなに塾側のみなさんが頑張って下さっても、本人のやる気が無いとどうしようもない事が分かりました
東進衛星予備校【エデュマン】植田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、夏休み前に入塾したので、時間を有意義に使ってもらえたらと思って決めました。ただ、塾側から高額な提案を受けるとかはなく、あくまでこちらに寄り添って提案をしていただけました。
講師 本人を否定しないように心がけている話のし方は、とても好感が持てました。日々対応してくださるチューターの先生も、細かく声掛けをしてくださるようで、一人一人に気を配っている印象を受けました。
カリキュラム 映像授業ということで心配でしたが、お値段が高いだけあって、かなり面白くわかりやすい授業のようで、学校での授業でわからなかったことも理解できるようになっているようです。
塾の周りの環境 駅から近いことがあり、お店や人通りも多いので女の子1人でも安心して通わせられます。家から近いのも決め手のひとつです。
塾内の環境 入塾後に、一階の先生方がいる教室は高校3年生専門で、2年生は2階の部屋だということがわかりました。体験を1階で受けていたので全くしらないまま入塾したので、先生含め、塾生がいなければ全く人の目がない環境は少し気になっています。せめて、チューターの先生なりが2階にも常駐するようにしてもらえたら…と思います。
良いところや要望 映像授業のおもしろさと、スケジュールや科目も含め、個々で自由に組み立てられるところです。
2年生までの2階での授業の様子にも、もう少し目を配っていただけると…親としては安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長先生の印象がとても良かったことも塾を決めた理由ですが、まだ始めたばかりなので今後どのように関わっていただけるか、対応いただけるかはこれから…です
城南コベッツ天白植田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 事前に丁寧に説明を受けていたので、特に思うことはありません。
講師 親しみやすく、わからない所を聞きやすい雰囲気が気にいってます。
カリキュラム 苦手科目を克服するところなので、こちらのカリキュラムはぴったりだと感じています。
塾の周りの環境 高校の近くなので学校帰りに通いやすく、駅にも近いので便利な場所です。
塾内の環境 自習、講義どちらも集中できる環境で、落ち着いて勉強できます。
良いところや要望 事前に体験してみて、苦手分野を克服するには良い内容だと思っています。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ野並校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学受験の高3生なのでもっとも高額ではありますが、それでも他塾と比べれば安い方だとは思います。
講師 塾長さん自らが指導してくれる。
まだ入塾したばかりで何とも言えませんが期待しています。
カリキュラム 塾長さんが決めてくださった教材を自分で用意しました。
ここに合わせて決めてくださるのはありがたいです。
塾の周りの環境 駅からは近いです。
ビルは少し古いですが、特に悪い環境ではないと思います。
塾内の環境 自習室は別になっているので、静かで集中できるようです。雑音もきにならないようです。
良いところや要望 これから成績が伸び、志望校に合格させていただけることを期待しています。
中京個別指導学院焼山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計を圧迫するほどではなく、生活困窮にはならなかったので3点
講師 寝坊など通塾予定に行けていなかった時など、電話連絡をくれていた。
カリキュラム 具体的には良くわからないが、子供が希望校に合格できたので、あっていたのではないかと思う
塾の周りの環境 基本的には友達同士で通塾していたが、極端な悪天候に送迎できたので
塾内の環境 授業時間外でも友達と自習室などで自由に勉強できていたのはよかった
良いところや要望 子供が通い続け、中学卒業後にパーティーするなど、楽しく通えていたということだと思う
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ野並校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業のコマ数なら負担にならない金額ですが、テスト対策や季節講習などで、ほぼ毎月+αになってしまい、あれ?予定より塾代かかってるな?と思うことがあります。
講師 とっても話しやすい講師でした。
個人面談の時に今の状況、これからどうすれば良いのか丁寧に説明してもらえました。
自分から話しかけるのが苦手な子ですが、少しずつ成績が上がっているので、子供にとっても講師の方が話し掛けやすい方なんだと思います。
カリキュラム 普段は教科書に沿って、テスト前はテスト範囲に沿った内容で、子供が苦手な所を教えてもらえてるみたいです。
塾の周りの環境 駅近の大通りに面した立地の良い場所だと思います。
ただ、雑居ビルの上の階で、一歩中に入ると少し薄暗くて死角があるので、女の子を通わせるのはちょっと不安です。
塾内の環境 個々のスペースがあり、学習しやすい環境だと思います。
ただ、駅近の大通りに面した立地なので、車の音がよく聞こえます。
良いところや要望 今の時代なのか、お休みなどの振替がLINEで出来るのは有難いです
その他気づいたこと、感じたこと 学校の学区内にある塾なので、友達が多いです。
それもあってか嫌がらず行ってくれてるので、良いかなと思ってます。
個別指導の明光義塾野並駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高額。
講師 講師は平均的であるが、個別という名目にしては個別感があまりない
カリキュラム 教材はどこの塾でもあるような、特にここだけの特別感はないと思う
塾の周りの環境 自宅から近いためその点はいいが、塾の場所が少し薄暗いと感じる
塾内の環境 子供に聞くと塾内はうるさくもなく、静かすぎでもなくちょうどいいと
良いところや要望 連絡がいつも遅い。聞かないとわからないことが多い。塾の定期テストが任意でないことも教えていただけなかった。
名進研植田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高目だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるのかわかりませんが、夏期講習など長期休みの講習では多目なので、やはり負担はありました。
講師 講師変更が多かったし、一人一人に合った指導がありませんでした。
カリキュラム 内容は納得するが徹底的なチックと指導はなかった。自分任せの気がした
塾の周りの環境 駐車スペースがなくて、
雨の日とか不便だった。
塾内の環境 自習室が自分任せでせっかく行っても勉強できないときがありました
良いところや要望 忘れました。特に思い浮かびません。
いつでも自由に使える自習室があればいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的なスケジュールの指導下に個人個人の成績を上げるために個人に合ったカリキュラムがあって欲しがった
個別指導の明光義塾野並駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高く、周りの塾より、高い、少子化のため1人から多くとりたいのがわかる
講師 平均的でかもなく不可もない普通な感じであるため。3点にした。
カリキュラム 平均的で可もなく不可もないため、3点にした。普通の塾のテキスト。
塾の周りの環境 自宅から近いが交通量が多く、車での送迎が面倒なところがあるため
塾内の環境 可もなく不可もない、平均的な塾。教室は広いが、少し暗い気がする
良いところや要望 良いところは特になし。料金をとにかくもっと安くしてほしいです。
城南コベッツ天白植田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には、内容等考えると妥当だとは思うが、もう少し手頃だと通い続けやすい
講師 子供の弱点をしっかり見極めてもらえ、そこを補うように指導してもらえたのがよかった
カリキュラム 学校の教科書や授業の進捗状況にあわせて指導してもらえたのがよかった
塾の周りの環境 塾へは送り迎えで通っていましたが、車での送り迎えに不自由ない環境がよかった
塾内の環境 周りが静かな環境なので、集中して授業を受けることができたと思う
良いところや要望 全体的に良いとは思ったが、やはり料金的にもう少し安いと通いやすい
その他気づいたこと、感じたこと 苦手克服で通って、それなりに成果がでたのはよかった。がんばれば得意を伸ばすこともできそう
個別指導塾 トライプラス天白原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾ということもあり、高すぎるということはありませんでしたが、それでもそれなりに高かったです。
講師 生徒によって差がある気がします。
仲良い生徒には自習でも教えたりしているけど仲良いわけではない生徒なら担当だったとしてもコミュニケーションはあまりとってくれないイメージです。いわゆるお友達講師が多い印象です。
カリキュラム トライグループ独自のプリント?があるようです。
それを自由で生徒が自習時に使えるようになっています。
あとは指定で購入する英、数のテキストがあります。
塾の周りの環境 住宅街の中にあります。特に問題はないと思います。
駅からは少し遠いです。
塾内の環境 とにかく周りがうるさいと聞いています。
生徒層もあり仕方ないのかもしれませんが、中学生ばかりで特に男子が煩いようです。
良いところや要望 教室がとてもきれいです。
照明なんかも工夫されていて、初めて教室に行った時愕きました。
京進の個別指導スクール・ワン原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかと思います。追加のコマを足すと高額になるので授業内でテスト対策などを多くやっていただきたいです。
講師 講師の方の指導は分かりやすいと子供は言っております。感謝しております。
カリキュラム 色々とご提案はありがたいのですが、普段チーム活動が忙しいのであまり色々と言われてしまうと困ります。
塾の周りの環境 駅前にあるので助かりますが、駐輪場が裏にあるので暗いのかすごく気になります。
塾内の環境 コロナ禍ということもあり、換気をしているのでちょっと外からの音が入ってこないか気になります。
良いところや要望 チーム活動が忙しいのでご無理ばかり言いますが、ご理解頂き指導をして頂きたいです。