
塾、予備校の口コミ・評判
401件中 121~140件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「埼玉県春日部市」で絞り込みました
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思われます、もう少し安くても良かったです、こんなものかな
講師 塾の指導方法も、厳しくよくやっていただきとても感謝している。
カリキュラム 先生にバラツキがあり良い先生に指導していただきたかったのが残念
塾の周りの環境 駅近くでとても通いやすく便利であり良い立地にありましたです。
塾内の環境 駅近くなので騒音があり集中できないことがありました。静かなところがよい
良いところや要望 良かったところの要望は、親身になって相談いただきたいへん良かった
その他気づいたこと、感じたこと そのほかに特に気づいたことはありません。普通の塾だったと思われます。
登龍門本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾や家庭教師等よりはリーズナブルな料金だったと思います。
講師 親身になって相談にのって頂けた。塾日でない日も自習中にアドバイスをしてもらえた。
カリキュラム ほかがよく分からないので良いのか悪いのかよくわからない。普通だと思う。
塾の周りの環境 駅から近い徒歩5分程で着く。近くスーパーやコンビニ、ドラッグストアがあり便利である。
塾内の環境 普通だと思う。勉強するには特に差し支え無いと思う。綺麗ではない。
良いところや要望 授業日以外にも勉強を見てもらっていたので非常に良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特に無いです。他を知らないので比べようが無いです。よくしてくれたと思います。
W早稲田ゼミ春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長く通うことを考えると良心的な金額だと思う。5教科もありがたい。
講師 みんな元気でとても感じがよい。ただ、授業がとてもわかりやすい先生とあまりわかりやすくない先生がいるようだ。
カリキュラム 夏期講習がとてもわかりやすかったようだ。通塾はこれからなので、楽しみです!
塾の周りの環境 駅から少し遠いが、駅から直線で、コンビニもいくつかあるので便利
塾内の環境 整理整頓されていて気になるものがなくて良かった。自習室も集中できそう
良いところや要望 先生方がみんな元気!これから通い、成績があがってくれたら嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと 先生たちが元気なので、雰囲気もとても明るく感じます!教室もきれいでした!
個別教室のトライ春日部駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾が、皆高いと思います。一コマいくらとかという設定があまり良いとは思えません。
講師 正直なところあまりよくわかりません。ただ、子供が楽しそうに通っているのが良いと思う。
塾の周りの環境 駅前なので、人通りが多いから安心しています。送り迎えは、必ず行います。
塾内の環境 教室は、静かで勉強しやすいと子供から聞かされています。一対一なところも良いと思います。
良いところや要望 特に有りません。
子供が楽しそうに通ってやる気になってくれていますので、
その他気づいたこと、感じたこと 特に有りません。子供が良ければ問題ないので、今まで通りで良いのでは
ITTO個別指導学院春日部東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は月一回という回数で考えたら、高い
講師 塾に通ってみたものの、やる気の出る様な指導方法ではなかったので、直ぐに辞めた
カリキュラム 学校の教科書に沿った指導をするということであったが、沿った指導であったのか??という感じであった、
塾の周りの環境 交差点の角に塾があり、駐車スペースがないので、塾のお迎えに苦労した。
塾内の環境 個別という割に個別感がなく、勉強する環境であったのか??であった。
良いところや要望 勉強の癖をつけるために行かせたものの、癖がつくどころか、遊びに行ってる感覚であったので、無駄だった。
その他気づいたこと、感じたこと 特質して言うことはないがもう少し安いところにいきたい
栄光ゼミナール春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が、高い、もう少し安くならないでしょうか?
講師 まともな教師でないと辞めることも、視野に入れている
カリキュラム カリキュラムはよい、もっと厳しく指導していただきたい
塾の周りの環境 駅前であるが、車の送り迎えが難点であります。駅東口にあればよい
塾内の環境 電車の音が、うるさい、立地のかんきがあまりよくない
良いところや要望 連絡など、が的確に通知されるのがよいところ、社員の対応が、よい
その他気づいたこと、感じたこと 受験のカリキュラムが良くできていると思われます。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じて料金が異なるのは良いが、一つひとつの単価が少々高いと感じた。
講師 自習時に分からない所があると分かるまで教えてもらえるところが良い。
カリキュラム 分かり易い教材と子供が返答していたため。また、夏季講習においてもしっかり学習しているため。
塾の周りの環境 駅から近いことと、学校帰りに学習できること。また交通の便も良い。
塾内の環境 自習室が整備され学習する環境に適している。今後もこの環境を維持して下さい。
良いところや要望 子供が忘れやすい性格なので忘れた時に連絡をもらうのは良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にございません。あとは本人の努力次第で希望の大学に入れれば良いです。
栄光ゼミナール春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、比較的、高いようにかんじます
ただ、先生たちは、熱心にやってくれます
講師 塾の先生たちが、親身になって子供の勉強にたいして相談に乗ってくれます
カリキュラム カリキュラムは、わかりやすく作成されていてやりやすいです。
塾の周りの環境 くるまの駐車スペースがあり、塾に通いやすいですし、電車でも行きやすい
塾内の環境 塾内は、清掃がいきとどいていて、キレイです
エアコンもてきどにきいています
良いところや要望 先生たちは、熱心に子供の相談に乗ってくれます
料金は、高いです
その他気づいたこと、感じたこと 車の駐車スペースは、あるので、通いやすいです
電車も便利です
東京個別指導学院(ベネッセグループ)春日部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ここだけに限らず、塾代は高いと思われる。
夏期、冬期の講習はもっと高い
講師 厳しさが足りないと思われる。
課題やらない、急遽の休みなどでもお咎めなし、うるさく言われない
カリキュラム あまり厳しい感じではないです。
課題忘れや、急遽の休みになってもお咎めなしでした。
休みは振り替えで授業してくれます
塾の周りの環境 駅に近いので、電車の人は良いかも。
ほとんどは親の送り迎えなので、駐車場がないのは痛い
塾内の環境 マンツーマンか1対2かを選択できたかと思う。
なので、環境は良いかと思う
良いところや要望 駅から近く、歩きや電車の人は良いかと思われる。
遊ぶ所もないので、寄り道の心配がない
その他気づいたこと、感じたこと 他の所を知らないので、何とも言えないが、
環境はあっても本人次第という印象
個別指導 スクールIE南桜井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、少し高めで半期ごとの施設費用や教材費が高く付きます。
学校の教材を使用するのがベースではないので仕方がないかもしれません。
講師 まだ入塾して間もないため、わかりませんが
個別なので質問がしやすい環境だと思います。
カリキュラム まだ入塾して間もないためわかりませんが
今期の夏期講習はオーダーメイド式だったそうで
個人のレベルや意向に添った内容だったと思います。
塾の周りの環境 駅から見える位置に所在しているため通塾しやすく
人通りも多いため安心だが、駐輪場が少し離れています。
塾内の環境 教室内はワンフロアでそこまで広くはないため、来塾された方への案内や面談の声などは教室内に響き渡るため集中できない時があるかもしれません。
良いところや要望 スケジュールが電話連絡のため、仕事中ですと確認を取るまでに時間がかかりがちです。
専用のアプリケーション(有料)があるのでそちらを活用してスケジューリングできれば効率的だと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ本格的な授業を受けていないので何とも言えませんが、教師がお休みした際などは振替も行っているそうなので問題はなさそうです。
東進ハイスクール春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較したわけではないが、決して安いと感じる金額ではなかった。
講師 有名な先生も多かったが、息子にとって分かりやすい教え方をしてくれる先生も多かったから。
カリキュラム 自分の時間に合わせてカリキュラムを組むことができるので、部活なども行いながら勉強することができたから。
塾の周りの環境 駅の近くに教室があり、電車でもいけるし、駐輪スペースも確保されているので、自転車でも行けるから。
塾内の環境 少人数で行うので、広さはそれほどでもないが、その分、静かな環境だったから。
良いところや要望 よく電話をいただき、いろいろと気にかけていただいた。そういうところはとても良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 車の停車スペースはなく、雨の日の送迎は危ない気がしたが、仕方ないとも思う。
個別指導なら森塾春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ですが高くないと思います
兄弟がはいると割引になるので助かります
講師 一人一人丁寧に指導してくれます
人見知りの娘もわからない所を聞きやすいようです
カリキュラム 今のところ特に不満はありません
受講科目も選択できる点がいいです
ただ受験に対応してるのかはわかりませんが学校の成績があがってくれればいいと思います
塾の周りの環境 駅の近くですが、時間が遅くなってしまうと居酒屋が近くにあるため心配です
塾内の環境 きれいで整頓されてます
きになった点はありませんがもう少し広いといいなと思います
良いところや要望 個々のペースにあわせて勉強みてくれるので助かります
不満という不満は今のところありません
完全個人指導1対1専門春日部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生~高校生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
英検受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めですが、少人数なので講師の方の熱意も感じて料金以上に効果を実感しております。
講師 様々な国の講師が丁寧に教えてくれた、様々な文化も挨拶も学ぶことが出来る
カリキュラム 教材はTOEIC中心ですが、ネイティブの方のマンツーマン指導でとても分かりやすい
塾の周りの環境 大宮駅から徒歩10分で街中になるビルの一室、コンビニもあり非常に便利
塾内の環境 人数のわりには狭いが、教材や自習室は広く設備はとても充実してます。
教室の横は国道でたまに騒音が気になります。
良いところや要望 気に入った講師の方は移動などして居なくなるので、なれるまでに時間がかかるので極力担当変更はしてほしくない
その他気づいたこと、感じたこと 講師の担当変更は急な事が多いので前もって連絡があるといいと思います。
個別指導の明光義塾南桜井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こんなものなのではと思いますが毎年値上げされていて少しずつ負担に感じる
カリキュラム 教材はペースに合わせて選定してくれていると思う 家でも自主的にしてくれるとよい
塾の周りの環境 駅から近い 駐車場はない
塾内の環境 周りは静かな環境なので騒音とかはないのではと思います
良いところや要望 定期的に保護者と面談があり先の目標がつけやすいので良いと思う
個別指導なら森塾春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くも安くも無いと思います。夏期講習なども組み合わせが選べるところは良いと思います。
講師 一部振替など融通を効かせてくれる場合もあり、先生も親身になって相談にのってくれています。
カリキュラム 色々なカリキュラムが用意されていて、選択肢がたくさん有るのは良いと思います。
塾の周りの環境 駅からも近く通いやすいです。ビルは狭く、入り口が暗いですが、慣れれば問題ないと思います。
塾内の環境 それほど広くはないですが、明るく、綺麗にされているとおもいます。
良いところや要望 先生が親身で、色々と融通が効くこともあり、相談にのってもらいやすいです。
臨海セミナー 小中学部春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も同じだと思いますが、月額と施設利用費と模試と季節講習と分かれていてわかりにくいし管理しにくい。全部足して12で割ってほしい。
講師 休んだときの振替がしやすいのがいいです。楽しく勉強できているのでこのまま通いたいと思います。
カリキュラム 映像授業でいつでも振りかえることができるのが気に入っています。ただ、社会の教材はちょっと難しすぎる。
塾の周りの環境 暗くなってからの治安に少し不安がある。駅が、りようしにくい。
塾内の環境 机が狭い。
良いところや要望 模試の情報をこどもが知らないので「今度の模試は何日、範囲はここ、だから今はこのへんまでおさらいしてるといいね、計画的に勉強しよう」と声をかけてくれるといいな、と思います。模試の日の帰宅時間すら知らない。
その他気づいたこと、感じたこと 友達を誘ったら〇〇がもらえる‥的なキャンペーンをあまり子供に言わないでほしい。揉める原因になるから。
早稲田アカデミー春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だが、夏期講座などは高かった。教材費も高かったと思う。
講師 成績が上がったので、まあまあ。費用が高め。いつでも自習できるのは良かった。
カリキュラム 費用が高めであった。カリキュラムはわからない。可もなく不可もなし
塾の周りの環境 自宅から近かったので良かった。道のりも街灯で明るかったです。
塾内の環境 子供の話しでは、少し狭いような気がするが、他のところがわからないので、何とも言えない
良いところや要望 先生は面倒みが良く、指導もしっかりしてくれる。授業後でも質問に対応してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に比べると料金がやや高いような感じです。もう少し安いほうがよいです。
講師 わかりやすく案内をいただきました非常にわかりやすかったです。
カリキュラム カリキュラムは普通だと思われます、悪い点はまだ入塾したばかりなのでわかりません。
塾の周りの環境 駅に近いので、通いやすいです。ただ駅に近すぎるので治安は悪いかもしれません。
塾内の環境 自習部屋があるりエアコンも効いて快適に勉強ができる環境だと思われます。
良いところや要望 講師や社員の対応は普通だと思われます。講師の能力もあると思われます。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)春日部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、ちょっと高いですが、家庭教師が来るよりは、同じくらいの値段で回数多くできるから、良かったです。
講師 とても丁寧な対応をしてくださいました。
勉強嫌いの息子が、帰ってきたら「今までで1番楽しい算数だった」と大喜びでした。
カリキュラム 夏期講習に間に合うように、早めにスケジュールを組んでくださいました。
塾の周りの環境 駅前で通いやすいです。周りにお店もあるので、遅くなっても、周りが明るいです。
塾内の環境 キレイに整列した机と、集中出来るよう配慮された空間だと思います。
良いところや要望 最初の申し込みのお電話から、初回授業以降も、丁寧な対応でした。
個別指導なら森塾春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないが、料金は高い。中学3年になると料金が高くなる。
講師 分からなければきちんと指導してくれる。フレンドリーに接してくれる。
カリキュラム 単元ごとにテストがあるので、家でもきちんと勉強している。結果も毎回親にメールでお知らせしてくれる。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすい。電車での通塾でも問題なく通える。実際に電車通塾の生徒も多い。
塾内の環境 静かな環境ではないが、気にならないで授業を受けている。
良いところや要望 教室に生徒数が多いため、生徒全員に目が行き届いているのかが分からない。