
塾、予備校の口コミ・評判
1,244件中 1,201~1,220件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「埼玉県さいたま市大宮区」で絞り込みました
四谷大塚大宮校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の予備校と比較すると料金は平均的だと思うが、他と比較すると高い。
講師 歴史がある予備校なので指導方法や授業カリキュラムはしっかりしていたと思う。
カリキュラム 場所柄多くの人間が集まる場所など施設が多く集まる場所なのである程度は仕方ない。
塾の周りの環境 大きなターミナル駅があることから交通の便は良いと感じる。一方治安は不安を感じる。
塾内の環境 授業中は集中して騒音等は気にならないと思うが、それ以外だとけっこうな音が聞こえる。
良いところや要望 歴史がある予備校なので講師も指導方法はしっかりしていると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後の生徒からの質問に対して対応するアシスタント講師が少ないと感じた。
個別指導なら森塾大宮東口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 授業回数やサービスのことについて考えると、料金は良くなかった。
講師 先生と言うより、友達としてのイメージか強く悪かった
カリキュラム 同じような基礎しか教えてもらえなかったため、学校の定期テストでは、下がってしまった。
塾の周りの環境 車通りが多いため、少し、事故に合ってしまいそうな場所だった。
塾内の環境 通路を挟んでふたりの生徒を教えているため、はっきり言って集中ができないし、寝てる人がいても注意すらせず、先制自ら少し寝なよと言っており、悪かった。
良いところや要望 ライトを白とオレンジ色の2色にするのを止めて1色にしたほうがいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 友達と話しても大丈夫という雰囲気があるため、生徒が成長しないと思う。
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の予備校の料金と比べると仕方ないが、同じくらいの料金で他の地域ではもっとアウトプットがあると思う。
講師 歴史がある予備校なのでカリキュラムや講師の指導はしっかりしていたと思う。また学びに対する設備等も揃っていたと思う。
カリキュラム 結果的に講師と生徒の相性が合う合わない等の問題があるのが現状。1クラスの受講人数にも多く、講師が見切れていない感じがあった。
塾の周りの環境 場所柄多くの人間が集まる場所、施設が集まっているため仕方ない部分があるが。
塾内の環境 授業中は集中しているためそれ程音に対しては気にならないが、集中していないと気になるレベル。
良いところや要望 生徒一人ひとりに目を向けた指導を希望する。後は生徒からの質問に対応するアシスタント講師を増やして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと その他には特にないが、講師の指導にバラツキがあるのが気になる。
ファースト個別大宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾のことは詳しくは分からないが、比較的お安かったような気がする。余計な勧誘はなかった、。
講師 本人が進んでいき、先生を信頼して勉強していた。先生も子供に合った接し方をしていたと思います。
カリキュラム 集団授業の際も、苦手な分野を主にしてくれ、残してまでも分かるようにしてくれていたと思います。
塾の周りの環境 徒歩10分以内でししたので、送り迎えはしなかった。大通りに面してしたので、夜遅くなっても大丈夫だと思いました。
塾内の環境 保護者面談しか分からないが、一般的な教室できちんと整理され、きれいだったと思いました。
良いところや要望 何より、子供本人が気に入って、積極的に通っていた。成績が延びやんで、他の塾を勧めた時も変えたくないと言っていた。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がフレンドリー過ぎるところも少し感じた。けれども、子供が気に入っていっていたので、それが何よりだと思いました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:芸術・表現
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別、もしくは二人体制なにで、一般的な塾に比べると、割高感を感じるのは否めないです。もう少し安ければ良かったです。
講師 相性の良い先生を選べるところは良かった。指導は分かりやすくて良かったが、料金が高めのところがマイナス面です。
カリキュラム 教材はその子に合ったものをえらんでくれるので、よかったと思います。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内のところにあり、人通りも多く夜間でも明るい場所なので、通うのに安心でした。
塾内の環境 比較的綺麗に整理整頓されていた印象です。個別ごとに仕切りもあり集中できる環境でした。
良いところや要望 個別なので、その子に合った指導うぃしてもらえるところは良かったと思います
その他気づいたこと、感じたこと 検定を受けるために急遽、入塾しましたが、もう少し早めに通い始めれば良かったかなと思います。
河合塾大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は最初に振り込んだ以外には夏期講習、冬期講習ぐらいなので分かりやすい料金設定です
講師 教科によって楽しいと感じたり、時間が長く感じてつまらないと思ったり。息子にとっての当たりハズレがあるようです。チューターの先生は話をよく聞いてくれて、相談もしやすいようです。
カリキュラム 河合塾の講師の方々が意見を出し合い作ってあるので、とても使いやすく分かりやすいようです。
塾の周りの環境 場所は大宮なので、電車の便は良いです。立地は回りに何もないので、誘惑がなくて良いと思います
塾内の環境 自習の席はたくさんあるので、不便は無いようです。ただ、音楽なども聞いての自習はダメなので、ちょっと不便なようです
良いところや要望 机と椅子が少し幅が狭く使いにくそうでした。大柄なお子さんだと座るのが辛そうです
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、それなりのものがあります。料金にみあつた学費だと思います。
講師 とても親しみやすい先生でした。成績も上がり、第一志望の大学に、おかげさまで、合格しました。
カリキュラム 学期ことに、面談があって、めんどうみが良かったです。成績の様子も、良くわかりました。
塾の周りの環境 駅のそばで、便利でした。乗り換えの途中で寄れたので、良かったです。にぎやかなので、こわくなかったようです。
塾内の環境 自習室が、とても便利でした。じゆくの無い日でも、利用していました。
良いところや要望 今のままで良いと思います。特に、自習室は素晴らしいです。先生の質も高いです。
その他気づいたこと、感じたこと 2年間しか行っていないのて、そんなによくわかりません。でも、じゆくは行かないよりは行った方がいいと思います。
四谷学院大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学校法人ではないため、電車定期代は、学割がなく社会人と同じで、授業料も高めだと思います。
講師 テレビCM通りに生徒ひとりひとりに対して丁寧な指導などがあったが、ついていけなかったようです。
カリキュラム カリキュラムはしっかりしていたが、講習はオプションが多く追加の授業料が徴収されるため、十分な学習を受けさせることができなかった
塾の周りの環境 立地・交通の便も申し分はないと思います。(駅から近すぎず遠からず)
塾内の環境 教室および自習室があり、学習する環境は、比較的よいと思います。国道沿いにありますが、騒音は気にならないようです。
良いところや要望 浪人しても受験に失敗したので、よい所は、記載できません。受験以外のところに対してもケアがあればよいと思います。
TOMAS大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということですが、大宮駅周辺の予備校と比較すると高いと感じました。ただし、料金は科目に関係なく週何時間で計算されるので、わかりやすい料金設定だと思います。
講師 個別指導のため、本人の苦手分野を的確に把握し、改善に向けて指導をしてくださいました。
カリキュラム 教材は本人が用意するものだったので、その分余計な費用がかからなかったのが良かったです。
塾の周りの環境 大宮駅至近にあり、通学で使用しているニューシャトルの駅から特に近いのでとても便利でした。
塾内の環境 教室内は個室で整理され、勉強をするには集中することができる環境でした。自習室が別にあり、そこでは皆が勉強しているのが刺激になったようです。
良いところや要望 個別指導であったことには満足しています。一方で模試等の結果をもとにした進路指導といった保護者との面談がなかったので、そういった面談はセットしていただきたかったと感じています。
その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気の問題なので塾に責任はなく、また、今回の文科省の指導により私大で合格者数が絞られたことにも原因がありますが、結果として志望校には合格できませんでした。単に勉強を指導するほかに受験対策についても力を入れてほしかったと思います。
河合塾大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこもこのくらいかとおもいますが、季節の講習ごとにかかる費用がばかにならず、総費用は思った以上にかかりました。
講師 先生とのかかわりがややすくないようにかんじました。生徒数が多いこともあるのでしょうが、少々不安にかんじることがありました。
カリキュラム 目指している学科が医学部だったので、より専門的な勉強を希望しておりましたが、なかなかその期待に沿っていただけなかった感はありました。
塾の周りの環境 最寄駅からは近かったので、特別問題になるようなことはありませんでした。人通りもおおいので治安面も心配ありません。
塾内の環境 自習スペースはありましたが、いっぱいで利用することが困難でした。もう少し広いとゆとりがあって利用しやすいと思いました。
良いところや要望 ひとりひとりがおなじ目標をもっているのでモチベーションが上がる一方、模試の結果が悪いと他人と比較してしまって落ち込むことも多々ありました。そんな不安定な生徒を先生たちに支えてほしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特別に思い当たることはありません。初めての経験だったので正直ここがよかったのかどうかはわかりません。
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目数を抑え、予算内での受講となったが、場合によっては、補習的な感じで、受講科目以外の指導もやってくれることもあった。
講師 比較的少人数で学ぶことが出来、わからない点などはある程度聞くことも自由に出来た。
カリキュラム 苦手科目も補習等にて対応してもらい、最悪の結果は免れることは出来たと思う。
塾の周りの環境 駅周辺で人通りは多い場所に立地しており、いいとは言えないが、明るさは常時あり、その点は安心出来た。
塾内の環境 人通りは大変多く、外はガヤガヤしているが、建物の中に入れば気にならない。
良いところや要望 小学生時から、高校受験まで通うことが出来、本音はもっと上の成果も期待していたが、現在は学校も楽しく通っている。
LITALICOジュニア(スタンダードコース)大宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金自体は安くはないと思いますが、どこにでもあるものではないので仕方がないとは思います。
講師 先生方は専門的なスキルをお持ちなので、専門的な教育をしていただけたと思っています。
カリキュラム ここの状態に会った教材の選定をしてくださっていると感じました。全体を通してよく組まれたカリキュラムなのではないかと思います。
塾の周りの環境 駅から少し遠いので多少不便であること、また繁華街を通っていくためやや不安な状況もありました。
塾内の環境 教室の性質上雑音は多いですが仕方のないことだと思います。もう少し個室の防音性が高まると良いのではないかと思います。
良いところや要望 目標に応じて関わりを変えてくださることもあり対応としては十分でしたが、振り替えなどの場合なかなか調整が難しいこともありました。
増田塾【難関私大文系専門】大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も、他の予備校と比べると、多分、リーズナブルな価格設定だと思います
講師 子どもは特に良い悪いと何も言っていないためよくわからない子どもの自主性に任せていた為
カリキュラム 子どもに任せていた為、親はあまりわからない。良くも悪くもない
塾の周りの環境 駅から、あるいて、5分ぐらいかかるが、環境としては、うるさくなく勉強しやすい
塾内の環境 教室はどういう風かわからないが、騒音はないと思うので、勉強しやすい
良いところや要望 要望は、だいぶ、古くなってきているらしいから、メンテナンスをする必要があると思う
その他気づいたこと、感じたこと 冷房の調整が、あまりできていないようなので、調整できるようにした方が良い
Z会進学教室大宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的高めです。講師陣が選任なので仕方ないとは思いますが、講習も含めると高いかと。ただし、教材費や光熱水費などの別料金がないので、わかりやすい料金体系でした。
講師 講師陣がベテランで内容もよく、個々の生徒をよく見ており、強みや弱点など適切にアドバイスをしていた。その当時は塾も開設されたばかりで、塾長も熱心に子供たちを指導していた。毎回の授業は内容が多く、予習復習が必須だったが、講師陣は授業以外の時間に質問等に対応してくれて非常に良かった。
カリキュラム カリキュラムはよく考えられており、国公立、私立などトップ校への受験に対応しているばかりではなく、進学してからも必要となる知識などを取り入れていた。高校に進学してからもスムースに授業に対応できた。
塾の周りの環境 駅から近く、交通の便は良かったのですが、繁華街が近かったので、夜はあまり環境が良くない道もありました。大通りを通るようにすれば問題はありません。
塾内の環境 生徒数も少なかったので教室はいつもきれいでした。ビルの上の方の階なので、騒音等もありませんでした
良いところや要望 講師陣が良いところ。よく子供たちのことを見ています。定期的に保護者会や面談などあり、それとは別に相談があれば親身に時間を取って対応して貰えます。
その他気づいたこと、感じたこと 10歳近く離れている兄弟3人が、複数の同じ先生に教えて貰えるのは中々ないことと思います。それだけ講師陣は受験のプロであり、大変良かったと思います。
Z会進学教室大宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果に対しての費用を考えると高かったと思う。サービスという面があるにも関わらず説明、対応不足だったとおもう。
講師 先生方の質は様々。保護者に対しての充分な対応もなく、正直がっかりした。結果を出してこそなのだが、費用をかけた割には実績に対しての責任がないのは不信感を増しただけだ。
カリキュラム 難関高校コースで勉強したことは第一志望高校が落ちてしまったが、入学してから実力の差がでだのは良かったとおともう。
塾の周りの環境 通塾するのに繁華街を横目に抜けてくるのでそれが心配だった。夜遅くなるので自宅から車で毎週大宮まで迎えに行かなければならなかった。
塾内の環境 勉強する雰囲気があったので、時間があるときは自習し似通っていた。その方が集中できたのだろうと思う。
良いところや要望 学校が無責任なだけに熟王国が埼玉県。それでも結局は子供に対しての責任をどこまで負っているのか考えたら結局同じだったのは教育に対しての熱情よりも対価を得る仕事と割り切る大人が多すぎる
その他気づいたこと、感じたこと 責任を負わないのは教育ではないから。情報を集めて上手く使う。
駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学金は、模試の成績や講習を取っていたり、学校指定だったりすると、免除か半分になる。授業料はまあしょうがないが、高額である。季節講習は別料金なので、合計するとかなりの額になってしまった。
講師 大宮校専任のほかに,東京校との兼任の有名な講師の授業もあり、内容は充実していた。
カリキュラム 教材は豊富で、レベルも高くていいテキストであった。季節講習も充実していたが、たくさん取ると、かなりの金額になった。
塾の周りの環境 本人のやる気さえあれば、周辺の環境は関係ない。交通の便がいいし、飲食店も多いので良かった。遊び場も多いので、誘惑に負けないことが大事。
塾内の環境 自習室も充実していたし、環境はよく整備されている。ただ、前後の机の間隔が狭いので、きゅうくつな感じがする。
良いところや要望 やればやっただけの効果が表れたので、やや満足している。きめ細かい指導がある点も評価できる。
四谷大塚大宮校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は「まあそんなものかなー」という感じだったので、高いとも安いともおもっていません。教材費もけっこうかかったとおもいますが、それもまあそんなものかなと…
講師 ベテランの先生が作ったプリントをやれば成績が上がると言われて半信半疑だったけど本当だった。異動のために会わなくなってしまった先生が受験の時には励ましの電話をかけてきてくれた。
カリキュラム 正月特訓で表彰していただけたことは大きな自信になった様子でした。
塾の周りの環境 最寄りの駅から近いし、雨に濡れずに校舎に入れるのはとても良かった。大きな駅のそばなので人通りが多くて安心だし、コンビニも近くにあって便利
塾内の環境 駅が近いし線路にも近かったため、新幹線が通ったりするけど、騒音だと感じることは特になかったんじゃないかとおもいます。教室もきれいだったとおもいます。
良いところや要望 先生が親身になって指導してくださったと感じています。おじいちゃん先生のつくった理科のプリントはとにかく基礎を学ぶには最適で、さすがベテランとおもいました。
ECCの個別指導塾ベストワン大宮西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 皆、若い先生で、子供がなじみやすい
教え方がわかりやすいそうです
カリキュラム 英検対策がしっかりしていて、目標を持って取り組める点が良い
その日学習したことを専用のシートで報告してもらえる
塾内の環境 教室が少し狭い気がするが、駅からも近く、治安もよい
自習室が使える点も良い
その他気づいたこと、感じたこと イベントなど、勉強以外にもいろいろ楽しみがあって、子供もメリハリを持って学習できる
四谷学院大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
講師 授業が楽しいようです。
非常にわかりやすく集中して授業がうけれるようです。
カリキュラム 基礎からやり直しが出来てとても良い
自分の弱いところ、足りないところがよくわかる。
塾内の環境 清潔感がある
1棟ビルで塾生以外は立ち入らないので、安全面でも安心できる。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の表情が明るくなり、元気に通塾しているので安心しています。
自立学習RED(レッド)大宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入るときに他の塾と比べましたが、毎月の授業料はだいぶお安い印象です。ただ、お休みの時の講習などはそれなりにかかります。
講師 やさしい女性の先生で子供は話しやすようです。
塾での勉強の様子など定期的に連絡もくれるので安心感があります。
カリキュラム アイパッドを使った授業は子供にとっては楽しいようです。質問もしやすいと言ってます。
塾の周りの環境 駅から少し離れていますが、大通りにめんしているので特に不安はありません。
塾内の環境 定期テスト前などは勉強し放題プラン?のようなものごあり、塾でしっかり勉強するようになりました。
良いところや要望 学校の行事などの時は振替もできてよかった。先生との相性もよいようで子供は楽しく通っています
その他気づいたこと、感じたこと 成績も平均以上は取れるようになり感謝しています。講習費用がもう少し安いと良いのですが