キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

158件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

158件中 101120件を表示(新着順)

「愛知県瀬戸市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 分からないところがあったら丁寧にわかりやすく教えてもらえたと言ってました

カリキュラム 復習重視なのでわからないまま終わらず理解して次に進むのでいいと思います

塾内の環境 広い教室を仕切って別のクラスの授業をやっていることが親目線からは気になります

その他気づいたこと、感じたこと 少人数制なのて個々に目を配ることが出来ることがいいと思います。

ナビ個別指導学院瀬戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。個別指導だから仕方がないが、テストだの講習会だの、追加も多い

講師 オリジナル教材を作って練習差せてくれたり、自身の経験を語ってくれたり、真剣に仕事をしてくれている

カリキュラム テストまでに三回繰り返す、というのは自分で勉強できない子にとって有効だと思う

塾の周りの環境 駅から近いのはいいが、車で送迎するのには駐車場が少なく、近所迷惑と思う

塾内の環境 特に問題ない。塾として普通の環境だと感じた

良いところや要望 塾長も先生方も、一生懸命やってくれているのでありがたい。面談では本人にきちんと注意してくれて助かる

野田塾瀬戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて、少し高いかなという感じ。その分、自習の際に先生がついたり質が高くなってるので納得はしている

講師 生徒に寄り添う姿勢がすばらしい。

カリキュラム タブレットの教材がたくさんあるがごちゃごちゃに配置されて、活用しづらい

塾の周りの環境 家から近く通塾に不便を感じない。 ただ、生徒の大半が同じ中学のため学校とのくぎりがつかず、なぁなぁのなりやすい

塾内の環境 設備は黒板とチョークで授業をしており、古風な感じ。ただ、清掃、整理整頓はされており、好感が持てる

良いところや要望 先生がとにかく親身にやってくれる。習熟度が低いときは個別に指導もしてくれる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生のコースは安いと思う。通信教育に少しプラスぐらいという感じ。

講師 とにかく、熱い。テンション高く授業をするので子供が飽きない。

カリキュラム 通常の授業はいろいろなコンテンツで補足も入れながらやって、理解度を高めてくれる

塾の周りの環境 駐車場もあり、立地も良いため親は楽。校舎は最近できたので新しくきれいです

塾内の環境 校舎が新しくきれいなため環境はよい。雑音もなく集中できる環境

その他気づいたこと、感じたこと 効率よく運営しようとしていると感じ。親との連絡はほぼメールだし、先生と電話で話そうとしても電話が本部につながるためあまり話ができない

平井塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などはなく毎週1日と決まっていて料金も定額ですので良心的な金額だと思います。

講師 知識や教え方が素晴らしいだけでなく精神的な側面からも生徒をよく観察しており必要に応じて保護者にも連絡をしてくれます。

カリキュラム 難関大学受験にあわせた授業となっておりまた生徒のレベルに合わせたクラス編成にもなっている

塾の周りの環境 駅やバス停からも少し遠いので通うという点では不便でまた住宅地でありまわりには何もありません。

塾内の環境 教室、自習室もちゃんとしていて年末年始やGWなどの長期休暇の時も自習室は開放されている。

良いところや要望 必要に応じて面談もしてくれてよく生徒を見てくれていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の行事などで休んだときの補講対応があると嬉しいです。実際は生徒の都合に合わせているときりがないとは思いますが

ナビ個別指導学院瀬戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 まだ通い始めたばかりなので、あまり評価は出来ませんが子供はわかりやすいと言ってました。ただ、先生がたまに変わるそうなので先生によっては良し悪しはあるとは思います。

カリキュラム 個別なので一人一人にあった指導をしてくれるのかなというところと予習型なので授業についていけるかなと思います

塾内の環境 塾内はあまり広くないので、隣との間隔が狭いのと他の指導をされてる先生の声が大きい人がいてちょっと集中出来ないかもと思いました

その他気づいたこと、感じたこと 通い始めてまだ数回で、休塾となりオンライン授業となってしまったのであまりきちんとした評価は出来ませんが、他の塾での面談もしたところ、本人が1番この塾が良いと言ったので良いんだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少人数なので高めですが無料で補習もしていただけるので妥当かなと思います。

講師 講師の方はたまにお電話いただくだけでお会いしたことはありませんが、子供が言うには世間話もたまにしてるみたいで楽しい先生もいるみたいなので堅苦しくなく時に厳しいいい関係だと思います。

カリキュラム 学校に沿ってやっていただいてますし、夏期講習や冬期講習もあります。無料で補習もやってくれるのでテスト前は毎日教えてもらってます。

塾の周りの環境 住宅地の一角にあり家から近いので助かってます。目の前に駐車場もあるので送り迎えしやすいです。

良いところや要望 基本的に連絡は事務局を通すのが面倒なときがあります。 そんなに頻繁に連絡しないからいいんですが。

その他気づいたこと、感じたこと 電話でわからないところを教えていただけて宿題も出してくれてるので助かってます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較して安価なので通わせたのですが、説明を聞いてもしっかりしているように思います。

講師 わかるまで何度も根気よく説明をしてくれるらしいです。その後出来るようになると褒めてくれたりして塾嫌いの子も塾に嫌がらずに行けてます。

カリキュラム まだ入塾したばかりで不明ですが説明だと定期試験等苦手箇所を把握してカリキュラム等検討してくれるようです。

塾の周りの環境 近所から送迎に関して苦情等が出た事があったらしいのと、街灯が少ないように思います。

塾内の環境 少人数の為だと思いますが、授業中みんな集中している聞いています。

その他気づいたこと、感じたこと 大手学習塾とフランチャイズの学習塾、個別と集団いろいろあるけど子供にあった塾を見つけるのが大変です。

ナビ個別指導学院瀬戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので仕方ないが、高い。

講師 面白い先生がいるそうで、授業も分かりやすいとのこと。

塾の周りの環境 駐車場か少ない。

塾内の環境 自習スペースもあり、勉強する空間、という雰囲気があるので、いいと思う

良いところや要望 本人が嫌がらず行っている、というのがすべて。面談では塾長がきちんと本人に叱ってくれたりするのがいい。

野田塾瀬戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと思います。長期の休みの講座の時は、負担が更に増えます。

講師 親身になって進学について相談に乗ってくれた。受験勉強の結果、志望校に合格できた。

カリキュラム 受験のスケジュールに合わせ、教材やカリキュラムが組まれ、勉強にスムーズに取り組みできた。

塾の周りの環境 送迎時の道がルール化されている。近隣の店の駐車場を使用できて、先生が誘導してくれる。

塾内の環境 エアコン完備です。終日授業がある日に弁当を持参しますが、食事スペースがあると、さらに良いと思います。

良いところや要望 入室、退室の連絡が、自動メールで来るので、安心です。過去の問題も揃っているので役立つと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 家族や周りへの感謝の気持ちを指導してくれるので、学力だけでなく人間力の成長にも繋がってくれていると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの学習塾に比べると割高だと感じました。毎日通えるので、総合的に見れば妥当なのかもしれません。

講師 人気のある講師がたくさんいらっしゃるようで、本人の性格に合うような方を選んでいただきました。 楽しく授業を受けられたようです。

カリキュラム 専門の方が最新の受験情報を入手し、なるべく最短ルートで合格できるよう組んでいただきました。

塾の周りの環境 自宅から近いのですが、雨など天候の悪い時は送り迎えが必須なので、少し面倒にかんじました。

塾内の環境 静かに集中できるようです。 ただ、休憩室がないので、お弁当を食べることができず苦労していました。

良いところや要望 先生、チューターの方がとても親身になってくださいました。ただ、休憩室が無いに等しいので、スペースを確保していただけると嬉しかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方には大変お世話になりました。ありがとうございました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 送迎を含め、かなりお手頃な値段でした。

講師 年配の先生で、せっかちなタイプの方。うちの子は、どちらかというとのんびりなタイプだったので、そこが合わなかったように思う。

カリキュラム 教材の選定はありません。一人一人に合ったものではなかったような気がします。

塾の周りの環境 主要道路から、かなり中に入ったところにある塾でした。街灯も少なくかなり暗いところでした。ただ、送迎してくださるので、それがとても助かりました。

塾内の環境 塾自体がかなり古い。机や椅子もガタガタしたようです。そのため、集中しにくかったように思います。

良いところや要望 送迎があるのは魅力的だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム 長男の時に同じ塾だったので、カリキュラム等を理解していたが、良くも悪くもなっていなくて普通だった。

塾の周りの環境 長男の時から変わっていないと言いましたが、設備等更新されていないため古い。

塾内の環境 座った席の端末により具合が悪かったりするため、勉強に集中できない。

その他気づいたこと、感じたこと 長男のころから3年経ったが、設備投資がされておらず、不具合を生じている意識がないのか。利益追求なのか。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 説明は分かりやすいようです。

カリキュラム 5教科教えていただけるのでこちらを選びました。

塾内の環境 決められた時間以外も終わるまで見ていただけるので助かります。

その他気づいたこと、感じたこと お友達からのおすすめもあったのでこちらの塾を選びました。本人も分かりやすいと言っているので、続けていけたらいいと思います。

ナビ個別指導学院瀬戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 丁寧に熱心に取り組んでくれる

1人の先生の 声が少し大きかった

カリキュラム こちらの要望を 出来る範囲で聞いて下さり
とても助かりました。

塾内の環境 綺麗な環境

室内(絨毯)を靴のままで入室する事が 抵抗があった。

その他気づいたこと、感じたこと 代表の先生が、とても熱心に こちらの要望に
そって対応して下さり とても有難かったです。
先生方の 教え方も 分かりやすいと言っていました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績保証などという料金設定もあるようですが、その保証を受けるにはかなりの回数を通わないと行けないので、経済的負担は大きい。

カリキュラム ヤル気を出させてくれるカリキュラムという説明であった

塾の周りの環境 自宅から自転車で通学できる立地はよかったのかもしれないが夜道はやはり心配です。

良いところや要望 成績保証というアイデアは良いと思うが、経済的ハードルはかなり高いと感じる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

-.-点

中学生 高校受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金はしっかりとるが、それに見合った指導がなされたという感覚はない。

講師 値段が高いだけで伸ばす塾ではないと思った。できる子が更にできるように雰囲気を作るだけの塾。

カリキュラム 個々の成績に合わせた教材ではないし、ついていけなくてもフォローもない。

塾の周りの環境 自転車で通学できる点ではよかったのかもしれない。ただ交通量が多い道に面しているので危険ではある。

塾内の環境 交通量の多い道に面しているので、雑音という点では静かな環境とは言えない。

良いところや要望 がんばるぞ!という周りの雰囲気に触発されてエンジンがかかる子は良いが、その雰囲気に慣れない子はただただ置いていかれて放置。

その他気づいたこと、感じたこと もともと、できる子を集め、入学できた学校を張り出すなど、塾に通わなくてもそこそこの成績はとれる子ばかりなのでは。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導のため、高い。教員は指導が一貫してない

講師 個別に仕切られた空間で、 個別にカリキュラムを組んでくれた

カリキュラム 個別にカリキュラムをそのこの進み具合を考えながら やってくれる

塾の周りの環境 名鉄尾張瀬戸から徒歩圏内で便利、近くにアピタもある。 駐車場が狭い

塾内の環境 狭い空間では、あるが、 きちんと仕切られておりきれいにされてました

良いところや要望 塾長はしっかりしているが 多忙のため、指導にあたることが少ない

その他気づいたこと、感じたこと お休みは電話のみのためメールやLINEができるとよい 駐車場が狭い

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、高目かなとは思います。結果が伴えば良しと思っています。

講師 説明会に参加した時の印象がよかったし、子供にも丁寧に教えてもらえるかなと思った。

塾の周りの環境 通いやすい場所にありますので助かります。ただ出入りには注意が必要かも。

良いところや要望 子供のためになっていれば何も要望はありません。個人的には土日に予定があまり入らないといいなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生たちの声掛けや教え方で、楽しく通えているようです。

新瀬戸ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 必ずしも高額だとは言えないが、どうしても、その他の子供もいる関係で、教育にかかる費用が多く、より低減してくれるとありがたかった。

講師 つまづいた問題があったときは、個別にフォローしてくれるので、丁寧な指導だと感じた。

塾の周りの環境 自転車で往来していたので、特に面倒なことはなかったが、荒天時はどうしても送迎が必要。周りも暗いので。

塾内の環境 特別なことはなかったが、基本的に整頓されていて、悪印象はない。

良いところや要望 気軽に通えて、指導陣がフレンドリーなところが良い点です。ストレスなく通えていました。

その他気づいたこと、感じたこと 幅広い学力の生徒がいる関係で、共通の課題で講義を進めるのに難しい点があるように感じる。

「愛知県瀬戸市」で絞り込みました

条件を変更する

158件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。