キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

379件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

379件中 101120件を表示(新着順)

「愛知県名古屋市守山区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 完全個別なので、妥当だと思います。
夏期講習等は別でおこなっていましたので。

講師 講師はみなさん優しかったようで、勉強だけで、なく少しの雑談で話やすい、質問しやすい、雰囲気を作ってくれたようです。

カリキュラム 季節講習で少し追いついていく事ができたと本人も満足してました。

塾の周りの環境 塾には送り迎えをしていたので、不便と感じる事は私ははなかったです。
少しまっていてもらう時、周りが暗いかなと思いました。

塾内の環境 人数はそんなに多くなく、行くと大概、居心地がいい席に座れたといっていました。

入塾理由 個別なので成績を理解してから指導してくださると思い決めました。

定期テスト テスト対策は徹底して行ってくださいました。
講師も苦手な分野を中心に先に行ってくださっていました。

宿題 宿題は帰ってすぐ行っていたので、きちんと復習はできていました。そこでもわからないところは次回復習させてもらってました

良いところや要望 連絡等はしっかり守ってくださり、保護者にも親切にしていただきました。

総合評価 値段の割にはしっかり内容はあるものでした。成果もあったので、保護者本人も満足しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 褒めて伸ばす感じなので、わりと本人もやる気になってやっている。

カリキュラム 終わる時間が割と遅く、ちょっと心配になるときもある。あまり長いのも考えものだ。

塾の周りの環境 駅の近くということもあり、よく、人とぶつかりそうになるみたいで、距離をとりながら、移動するよう言っていますが少し心配です、

塾内の環境 自習室で勉強することが多く、そういう子も多く、集中してできているのか、不安視してます。

入塾理由 本人が行ってみてここがいいと決めたので、ここに決めた。わりと親身になってくれます。

定期テスト 間違えたところを中心に指導してくれたようでしっかり理解できていたと思う。

宿題 あまり、宿題は出されてないようですが、自分で考えてやってるみたいです。

良いところや要望 公立高校にいかせたがっているので私立ももう少し視野に入れて考えてもらいたいです。

総合評価 子供がやる気になっているのでそれだけでも、まるもうけと思うようにしています。あまり、ガミガミいってもしょうがない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結果から見れば、妥当な金額と判断されることが理由となる。
問題なし。

講師 親切、丁寧、資料良し、生徒の適正に応じた指導等、好印象である。

カリキュラム 地元中学校の特性を理解した指導を行い、入試対応に適していた。

塾内の環境 自習室の使用可能時間が周辺の他の塾と比較して短かったと思われる。

入塾理由 自宅近くであり、評判も良く、費用面でも適合したことが理由となる。

定期テスト 定期テスト対策は良好であった。講師は過去問を中心に解説し、理解度が高まった。

宿題 量は適量で難易度も適度なもの。
定期テスト予想問題はハズレが多かったか…。

家庭でのサポート 勉強習慣をつけさせること。
スマホの使用ルールを定めること。

良いところや要望 講師との距離が近く、相談しやすい関係であったという点が挙げられる。

総合評価 結果を出せたので文句はない。
費用対効果的に問題はないと思う。
より上を望むのであれば、本人の適性に合わせて然るべき塾を選べば良い。

セミナー香流苗代校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場がわかりませんが、完全個別指導なので妥当な金額かなと思います。

講師 先生方がとにかく優しく穏やかです。保護者に対してはショートメールで丁寧な連絡をしてくれます。

カリキュラム まだ通い始めて半年なため、あまり具体的な内容はわかりませんが、宿題がほとんどないのでもう少し厳しく指導して欲しいかなと思います。

塾の周りの環境 電車の駅やバス停がすぐ近くにはないため公共交通機関で通うにはやや不便ですが、閑静な住宅街にあるので周りが静かでとてもいい環境です。

塾内の環境 完全個別指導のため、座席ごとにパーテーションで仕切ってあります。教室がそれほど広くないので周りの声も聞こえますが、それほど気にならないと思います。

入塾理由 以前通っていた方から、先生方がみな優しく穏やかで一人一人に合った指導をしてくれると勧められました。

定期テスト 定期テスト対策が期末と学年末しか対象ではなくて、中間は普段のコマを日にちをずらして調整する形です。中間もオプションのテスト対策があるといいと思います。

宿題 子どもが宿題をやっている様子がないので、ほとんど出ていないと思います。もっと宿題を出して欲しいです。

良いところや要望 先生方が優しくてうちの子どもには合っていると思いますが、かなりのんびりしているのでもう少し宿題を出すなり、多少は厳しく指導して欲しいです。

総合評価 うちの子どもには合っています。先生方が優しいし、完全個別指導で質問しやすいし、都合が悪くなったら事前に連絡すれば振替が可能です。もう少し宿題を増やすなど、多少厳しめになればなおいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には入る前に充分な検討をして決めたので高いとも安いとも思いません。

講師 基本的に塾など行きたがらない子ですが自分から率先して行っているので

カリキュラム 夏期講習など夏休みにもしっかりと見てくれてテストも悪くない成績になった

塾の周りの環境 学校の目の前にあり道も広いので送迎の時の車も停めやすく自転車で行く際も通学路で通える。
周りが比較的明るい

塾内の環境 塾の中までは入った事ないのでわかりませんが自習室など積極的に利用しているので良いと思います

入塾理由 家から通える範囲で学校にも近く元々通っていた子供の友人もいたので

良いところや要望 何あった時(病気など)はすぐに電話対応してくれるので助かります。

総合評価 週3回は子供にとってはキツイかもしれません
もう少し減らしてもいいかと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム とても良かったと思っています。学校と合わせてやってもらっています。。

塾の周りの環境 中学校が少し治安悪いかなと思います。交通では問題ありません。バスも駅前にあるのでバス通の方にも良いかと…

塾内の環境 掃除もされていて、きれいです。整理整頓もされています。

入塾理由 近くにあったので、ここの佐鳴予備校を選びました。

良いところや要望 いい所は、駅に近いところです。それが決め手だったので。

総合評価 駅に近いところと、綺麗にされているところが良いですね。

秀英予備校守山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習塾なのでこれぐらいの料金は妥当かなと思いましたし、特に気にはして無いです。

講師 子供から不満や文句などを聞いたことはありませんでしたし、特に可もなく不可もなくといったところでしょうか。

カリキュラム 計画性のあるカリキュラムとなっていましたし、学力向上を目指している感じが伝わってきました。

塾の周りの環境 送迎の面で駐車場や待機場所といったものが用意されておらず、道路が渋滞したり周りの通行の妨げになっていたのでその点が改善されればと。

塾内の環境 特に子供から文句なども聞きませんでしたし、良かったと思います。

入塾理由 やはり知名度もあったし、同じ中学校でも通ってるお子さんが1番多くて信頼して預けられると思ったから。

定期テスト いい意味でも悪い意味でも目の前の定期テストに向けてだけに徹底的に対策されているものでした。

宿題 宿題といったものは特になく塾内の時間で完全完結している内容のものでした。

家庭でのサポート なるべく勉強の妨げにならないようもう一つ学習部屋を設けてあげ、自分の勉強に集中できるようにサポートしたつもり。

良いところや要望 やはりネームバリューもありますし、確実に実績を残していってる評判通りだと思います。

総合評価 通わせることで確実に子供の成績も上がりましたし、通わせて良かったなと思いました…子供も満足しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今の時代なんで妥当とは思うものの、やはり負担は大きいのでなるべく安いことを願う

講師 それなりの学歴がある方々が揃っているので安心して任せることができている

カリキュラム 具体的に印象に残るものはないが、スタッフさん達は一生懸命がんばってくれている

塾の周りの環境 中をみたことがないので何とも言えないが、外から覗いている限りでは部屋の広さのわりには人が多い印象がある

入塾理由 通学をするにあたり自宅けら近いのが一番の理由であり特に他の理由はない

定期テスト ある。制服で参加させるなどの雰囲気作りなど本番さながらの対策げなされている

宿題 本人に任せてあるので、具体的には分からないが、残さず終えているので適量と思う

良いところや要望 いろいろな学校2ら来るので、違う雰囲気を早めから体験できるのほプラスである

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、一人一人の個性を大切にして、個人個人に応じた対応を願いたい

総合評価 当人から愚痴はでてこないので総合的には良いとは思う。不満足はなさそう

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。個別指導なので高くなるのは当然ですが、その他のプラスアルファでかかる講習も勧められたりと何かと更にお金がかかります。

講師 指導自体は良いのですが個別指導で担当の先生のスケジュールに左右するところがあり希望の時間帯に受けれなかったりする。

塾の周りの環境 駅前なので不便な場所にあるわけではないですが、駐車スペースがないので面談時等は毎回コインパーキングに止めないといけない

塾内の環境 自習の、アウトプット時間が1時間設けられていますが、周りがうるさめで集中出来ないと聞いています。

入塾理由 本人の性格上、集団での学びは向いておらず、完全個別の1:1のため選び、体験時にも良い先生と出会えたので決めました。

定期テスト テスト対策と受験対策両方で指導してくださってるはずです。内容は知らないので詳しくはわかりません。

宿題 宿題といったようなものは出されていないと思います。その場でアウトプットの時間帯にやっているはずです。

良いところや要望 塾長がお忙しいのだとは思いますが、完全にサポートが行き届いているとは思えません。

その他気づいたこと、感じたこと 親への連絡事項があまりないのだな、と感じました。聞いてやっと答えが出てくるといった印象です。

総合評価 完全個別の点で本人には合っていると思います。自習の時間がもう少し個室っぽくなっていたらよかったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 若干高いとは思うが個別だと仕方ないとは思う。
妥当な料金もわからないが成果が出るのであればいいと思う。

講師 まだ入塾したばかりでよくわかりません。子供からも講師については別に話してくるわけでもないので。ただ決まった担当の講師の時間が遅かったり候補日が少ないと変えざるを得ないので説明時にこの講師だとこの時間帯になるとの説明がほしかった。

カリキュラム 入ったばかりでまだわからないですが自分の学校で習った単元のプリントをもらって自由に勉強できるのが良い。

塾の周りの環境 家から近く好きな時間に自習にいける。車通りが多く遅い時間帯は心配になるが人通りもあるためまだ安心だと思う。

塾内の環境 説明時に行っただけなので保護者としては塾内の詳しいことまでわからない。

良いところや要望 要望としては担当講師の担当出来る日にち時間帯を最初にわかればよかった。

秀英予備校守山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 入塾のときに担当してくださった先生は穏やかで親切。個別で指導してくださる先生もみんな分かりやすく説明してくれるとのことです。

カリキュラム あと5ヶ月でも1年分の教材を購入しないといけないのでつらい。

塾の周りの環境 駅から近く比較的大通りなので治安はいいと思う。向かいに派出所がある。

塾内の環境 中は見てないのでよくわからないが、玄関が広くていいと思った。

良いところや要望 電話すると本部につながり、なかなか先生と話ができない。急ぎのときに連絡ができるようになるとうれしい。

SSS進学教室新守山教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的で、長く通わせられると思った。

講師 年齢が離れすぎていないから、親近感を持って話しが聞ける所が良い

カリキュラム 個別塾なので、本人に合わせて色々やってくれると言ってたので期待したい

塾の周りの環境 塾の周りが交通量が多いので、特に夜は明るい道を選んで帰るように伝えている。

塾内の環境 感染対策的な事、例えば窓を開けるとかの換気があまりされてなく感じて不安はある。
施設費の中から、空気清浄機等を購入して欲しい。

良いところや要望 講師の先生たちのコミュニケーションが良いと感じた。
面談の時に、先生同士で手助けをしている様子を見て、チームワークが良いと感じた。子供たちにも良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テストターボの有無や回数などオプションが選択出来たので予算に合わせて考える事が出来ました。

講師 毎回日報がメールで届きます。その日の授業内容や苦手な問題、宿題についてなど、とてもわかりやすく書いてある点が良かったです。

カリキュラム 他の個別塾に比べて比較的良心的な価格です。
教材についても相談に応じていただけて最低限ですみました。

塾の周りの環境 駅の近くにあるので交通の便はいいと思います。コンビニも近くにあります。車での送迎する場合は駐車場がないのでちょっと困ります。

塾内の環境 親はまだ1度も行った事ないので環境や設備についてはわかりませんが自習室があるので友達と一緒に早めに行って勉強してるようです。家で勉強するより集中して勉強出来るみたいです。

良いところや要望 HPや資料にはない紹介特典があり(小幡校だけかもしれませんが…)思わぬプレゼントに子供が喜んでいました。
自習室も塾生と一緒ならお友達や兄弟も使っていいとの事なので積極的に勉強しに行ってほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 自転車で通うのにちょっと距離があるので、あまり塾行かないかな…と思いましたが友達がいるから一緒に行って自習室で頑張ってるようです。本人も教え方がわかりやすいと言ってますのでこちらの塾に決めて良かったです。成績が上がる事を期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾さんとあまりかわりなかったので、特に良いとかはありません。

講師 電話で対応してくださった方が、相談に丁寧に応対してくださったから良かったです

カリキュラム 教材は他塾さんとあまり変わらなかってのですが、たくさんあっても子どもがやりきれないので、シンプルでよかったです。

塾の周りの環境 駅近くで家からも自転車で5分程度のところで雨の日の送迎も親が楽なので良かったです。

塾内の環境 1階にに先生、2階に生徒の教室があり、先生への質問がしやすいところが良かったです。
また不審者の入室にも安心かと思いました。

良いところや要望 要望は特にありませんが、塾代が安くなると周囲通う回数が増やせられるので助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習の時期だったが、お盆後からということもあり通常の月謝からスタートさせてもらえた。

講師 親の立場と子どもの現在の実力と性格やどのようにしていくと伸びしろがあるのではないか?と親身になって聞いてくれた。

カリキュラム カリキュラムが本人に合わせて無理のないように先生が合わせてくれた。教材費は残り6ヶ月ほどということもあり、半額のテキストになったので、こちらの負担が軽減できたので助かった。

塾の周りの環境 家から近いこと。家だと時間あっても甘えて取り組まないため、受講以外の開放時間てあれば塾で自主勉強をさせてもらえるから決断した。

塾内の環境 少人数ということと、きれいで静か、塾生さんも集中しているため、勉強の時間と集中して取り組めそうだった。

良いところや要望 親ではできないサポートを、子どもに合わせてやる気や集中して取り組ませてもらえるとありがたい。

明倫ゼミナール藤が丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないが、成績が上がるなら高いとは思わない。テキストを前半と後半と分けてほしい。

講師 学校の解答用紙を見て、何ができていて、何ができていないか教えてくれた。テスト勉強の取り組み方を教えてくれた。

カリキュラム 夏期講習の宿題の量が多くて、八日間連続だったので大変だった。

塾の周りの環境 駐車場がたくさんあり、送迎しやすくてよい。自転車置き場もたくさんあり、止めやすい。

塾内の環境 整理整頓され清潔感があるので良かった。雑音を心配していたが、静かで気にならなかった。

良いところや要望 家ではなかなか勉強しないので、課題を与えてしっかり身につくよう指導してほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月額は他より少し安かったです。
テスト前に他の教科に対応してもらえるのはありがたいです。

講師 大学生とかではなくちゃんとした先生で子供もわかりやすかったようです。苦手なところを聞き出してくれてそれに対してきちんと対応してくれそうな感じでした。

カリキュラム まだ始めたばかりで詳しくは分かりません。
来年3年生の夏期講習の料金が高いなと思いました。

塾の周りの環境 治安はよくないかと。
駅も近く学校も近いので便利な場所ではありますが、家からは遠いです。

塾内の環境 普通に整っていると思いました。ただ少し狭いとは思いました。なので隣の声が聞こえやすいのかな?

良いところや要望 一人一人にきちんと対応してくださる印象です。
相性のいい講師の方を希望できるといいなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導のため多少高めに感じるが、丁寧には指導してもらえている。

講師 生徒に対してフレンドリーに関わり、親しみやすい講師が多いと感じる。

カリキュラム 学校の教科書に沿ったわかりやすい教材を提供してくれているので、子どもも勉強しやすそうです。

塾の周りの環境 近くにコンビニがある。自転車を乗せるのもしやすい。

塾内の環境 自習室もあり、塾のない日にも勉強することができ、質問をすることも可能なのは良い。

良いところや要望 知り合いも多く、和気藹々とした雰囲気で楽しく勉強ができるのはよかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良いか悪いかはわかりません。ただ紹介割引や転塾割引等があり助かりました。

講師 体験でしかまだお世話になっていないのでわかりませんが、説明時の感じは話しやすく先生なりにも色々高校の事を調べて子供達に教えていただける機会を設けてくださるようでこちらとしとも有り難く良いなと思いました。

カリキュラム これから夏期講習、通塾が始まるのでまだわかりません。
テスト前にはテストターボというテストに特化した授業がありそちらも良いなと思いました。

塾の周りの環境 大通りに面しているので帰宅時は安心かと思いました。
場所も分かりやすくて通いやすそうです。

塾内の環境 説明会に伺った際、室外、室内共に綺麗だと思いました。
大通りに面していますが車の騒音等は感じられないと思います。

良いところや要望 お友達が何人か通塾しており、わかりやすいや成績が上がったと伺ったので良いなと思い入塾いたしました。

遊comm守山教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習の値段が一般的にどれくらいかわからないけれど、思ったより高かった。

講師 塾に行くことを嫌がることなく通って、宿題と勉強を臨機応変に教えてくれる。

カリキュラム パソコンでの授業があり、それがやりたくて塾に行く意欲がある。

塾の周りの環境 大通り沿いでわかりやすく、裏道で飛び出して交通事故を起こす心配が少ない。

塾内の環境 授業中に他の子が気になって席を立つことがあるみたいだけど、許容範囲内と聞いています。

良いところや要望 塾に入る前は毎日宿題やる以外は遊んでばかりだったけど、塾で週2日でも宿題以外の勉強をしてくれるので良かったです。

「愛知県名古屋市守山区」で絞り込みました

条件を変更する

379件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。