キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

181件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

181件中 101120件を表示(新着順)

「愛知県名古屋市南区」で絞り込みました

遊comm南教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 通知表を一対一で みせたアドバイスをしてもらっていた。内申について、親から言われるよりも、関心は高いと思う。

カリキュラム 入ったばかりなのでまだなんともいえないが、英語アプリがあったので追加した。教科書の内容、英検対策があるようだ。

塾の周りの環境 歩きでも、自転車でも行けて、近いと思った。兄弟で行かせるので、時間が合わせられるのはよい。

塾内の環境 スリッパになるので…持参すればよいが、子供は持参してまた持ち帰るのを嫌がる。
絨毯になるので靴のままよりはよいかと思いますが。

良いところや要望 5教科、各々のカリキュラムで指導してくれるのでよいかと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 自分からわからないところを聞ければ良い、入ったばかりなのでまだわからないが、熱心な塾長、事務の方もたよりになると思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 丁寧に説明してくれました。

カリキュラム 子供が、出来るようカリキュラムが組んでいて良かった。

塾の周りの環境 一人一人みていて良かった。

塾内の環境 悪い点今のところないです。

良いところや要望 先生の教えも丁寧でいいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的な値段だと思います。コマ数を考えても妥当な値段だと思いました

講師 若い先生が多く、子供の気持ちがよくわかってくれた。授業もわかりやすくてよかった

カリキュラム カリキュラムは授業に沿った内容でわかりやすかったです。先生の指導力もありよかったです。

塾の周りの環境 交通手段は車のお迎えが多いです。周りで渋滞が起きてしまいますが先生が交通整理をしています

塾内の環境 塾の中は整理整頓されており環境はよさそうでした。静かな環境で勉強しやすそうでした

良いところや要望 先生たちが親しみやすく親身になり相談しやすいのがよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時はプリントをもらえていました。授業に沿ったカリキュラムなのでわかりやすかったです

野田塾桜本町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は、高めだったが、子供に合っていたので、料金的には仕方がないと思う。

講師 教え方が良かったので、子供も喜んで通っていた。友達も出来て楽しそうだった。

カリキュラム 教材は子供に合わせて作ってあり、覚えやすいと言っていた。また、わからない点も教えてくれた。

塾の周りの環境 バスで迎えに来てくれたので、送り迎えをしなくても良いので助かった。

塾内の環境 授業は集団だが、個別に教えてくるので、わからないところはとことんまで聞くことが出来た。

良いところや要望 出来れば、料金を安くしてほしい。また、先生を指定して教えてくれるようになると子供も喜ぶと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 講師に波があり、下手な講師に当たると子供がやる気をなくすのが、問題だと思った

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 何かあれば連絡をすぐもらえ、分からないところも聞きやすかったみたいで良かったと思う

カリキュラム 一人一人に合わせ何を中心にやって行くか、何をやりたいかを面談で決めてやるので苦手なものが分かるようになった

塾の周りの環境 大きな道路が目の前にあるけれど周りは少し暗いかなと思います。

良いところや要望 いろいろな面でとても良かったと思う。自宅から近く本人が嫌がらず行ったと言うことはいいってことでは?

その他気づいたこと、感じたこと テスト前になると塾の日でなくても塾へ行きフリースペースで勉強して帰ってきてた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう一箇所検討していた塾の方が安かったのですが、自転車で通うのが大変だったので

講師 まだ行き始めたばかりで評価できないが、厳しくないし子供の言う事を聞いてくれそうなので

カリキュラム 若干学校の授業と教材がずれていて、復習ができているのか、子供がわからないところを教えてくれているのかわからないので

塾の周りの環境 自転車で通える距離で、塾周辺の環境も良く、夜も明るいので治安は良い方だと思う

塾内の環境 教室自体広くはないが、時間ごとに人数をわりふっているし、こじんまりとまとまっていると思う

良いところや要望 塾長がこちらの要望をある程度は聞いていただけるので

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生の塾なのでそれほ気になる値段ではない。進学を考えているわけではないので妥当かと思う。

講師 まだ通いはじめて間もないが、相談しやすい雰囲気を体験入学で感じました。

カリキュラム 学校区に特化しており、遅れ気味の息子にはちょうどよいと思う。

塾の周りの環境 自宅からほどなく近く、送迎も苦にならない。仮に自身で行くにしても、自転車で行動可能な範囲だから。

塾内の環境 本人の意見しかわからないが、以前の塾とさほど変わらない模様。

良いところや要望 学習に対して遅れぎみな息子にとって、少人数制で目をかけてもらえるのはありがたい。理解力に乏しいので根気よく教えて欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと まだ小学生なので友達感覚でお付き合いしていただけると、本人も心を許して色々質問することができると思います。

中名進学塾氷室校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べてはいないためなんとも言えないが、標準だと思う。

講師 常に質問できる体制をとっていて、且つしっかりと答えてくれる。

カリキュラム 子供たちに合わせたカリキュラムで理解できるようになっていた。

塾の周りの環境 駅やバス停が近くにあり通うにはいいが、車の往来が激しく且つ駅までの道が暗い。

塾内の環境 集団でできるように教室は広く感じたのときれいに整理されていた。

良いところや要望 入室や退出の時、個人のカードをかざします。その時に保護者のメールに入るのでちゃんと行っているか分かります。

その他気づいたこと、感じたこと 送迎の保護者の車が違法駐車になることが多いため、通行の邪魔になることがある

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通。キャンペーンだったので非常に安く済んだ。安すぎ。

講師 本人のいうところによると、きちんと管理してくれる上、必要な時によいアドバイスをくれるとのこと。

カリキュラム 他の塾で購入した教材とかぶったが、教材自体はとても良い内容であった。

塾の周りの環境 自転車で通える距離でよいが。よるはちょっと交通量が多いので不安。

塾内の環境 自由に入出可能。入出時は、カメラによるチェックがあるので、安心。

良いところや要望 カメラで入出力がチェックされるが、必ずしもチェックしなくてもいいのが問題。

その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたところなので、どれほど効果があるかは、これから要確認。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くはないと思う。入塾料が無料なので即入塾できる仕組みも良いと思う。

講師 教室長が親身サポートしてくれる。まずは塾に行きたい気持ちになるよう子供に接してくれる。

カリキュラム 本人の状態によって時間割を的確に決めてくれる。
また今後の進み具合によって各科の専門の先生に変更するプランも考えてくれている。

塾の周りの環境 交通手段が車しかない点が困難。家から近くわかりやすい場所です。

塾内の環境 ちょっと隣の席が近く、他人の講師の声が大きく聞こえてくる点が気になる。

良いところや要望 受験まで4ヶ月しかない中、一生懸命サポートしてくれている。合格出来るレベルになるよう子供に接してくれる。

個別指導キャンパス鶴里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 リーズナブルな方だとは思いますが、夏期講習は少し高い印象を受けました。

講師 分かりやすく教えてくださる先生がいる中、あれ?これも分からないの?と言う先生がいるみたいなので、少し子供は不愉快な思いをしたみたいです、

カリキュラム 息子の今の状況に合うカリキュラムを組んでくださり、安心して通わせる事ができます。

塾の周りの環境 車での送り迎えもしやすく、駅も凄く近いので助かります。車の通りが激しいので、塾の前での乗り降りは少し勇気がいります。

塾内の環境 人と話すのが苦手な息子ですが、分からない時はきちんと聞いて教えてもらっているようで、とても安心しています。

良いところや要望 料金もリーズナブルで、授業で分からない所はその場で聞けるのでとても良いと思います。夏期講習の科目が選べれたら、もう少し嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いしわかりやすいのでいいです。

講師 優しく話をしっかり聞いてくれるみたいです。本人な気持ちを尊重してくれるところもいいです。
悪いところは特にないです。

カリキュラム わかりやすいみたいで、子供がやる気になるみたいでよかったです。悪いところはまだわかりません。

塾の周りの環境 家から近い、広い通りに面しているからいいけど、ビル自体が暗いイメージ

塾内の環境 友達がいても休憩中しか話せないところがいい!悪いところはまだわからないです。

良いところや要望 ビルをもう少し明るくしてほしい。夜は周りもくらいのでちょっとこわいです。

ナビ個別指導学院新瑞橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習など、長期休みの特別授業料が、割高なような気がします。普段の、授業料は普通ぐらいなのかなと、思います。

講師 誉めて、やる気を出させてくれそうな感じで、我が家の子どもには、合うかなと、思いました。

カリキュラム 過去のデータに基づいた資料が、あるようです。その上で、指導してくださるようなので、期待しています。

塾の周りの環境 駐車場、駐輪場が、近くにないので、不便さを感じます。ビルの二階なので不審者などが入りにくいのが、安心です。

塾内の環境 部屋が明るく、清潔そうなことに、安心しました。消毒剤も入口にあり、全員必ず使うように徹底されているのも、よかったです。

良いところや要望 基礎的な、勉強習慣がない上に反抗期で、親の言うことは聞きませんので、プロの先生にしか出来ない、やる気の引き出しを期待します。

野田塾道徳校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム 高校受験対策のため短期間での受講であったが志望校に合格出来なかったため我が子には合っていなかったかもしれない。

塾の周りの環境 徒歩で通うことが可能な場所であったため行き帰りは楽であった。

塾内の環境 住宅街の中にあり大通りから一本入ったところに位置しているため騒音、雑音などは少なかったのでは。

良いところや要望 受験対策に特化しており他校との情報を共有することによって自分の実力が把握し易かったのでは。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 勝手な印象ですが、年々料金が上がっていく気がしました。どこもそうかもしれませんが、夏休み、冬休み、など厳しい料金でした。

講師 英語はTOEICの点数が満点に近い方がいました。結構厳し目な教え方ではないかな、と感じていました。

カリキュラム 教材はそんなにたくさん買わされた、という印象はありません。季節講習は、お正月はちゃんと年末と年始はお休みでした。

塾の周りの環境 地下鉄の駅が近くにあり、交通の便はそんなに悪いほうではないと思います。よくもわるくも周囲には何もありません。

塾内の環境 他の塾を知らないので何とも言えませんが、特にひどい環境だとは思いませんでした。

良いところや要望 面談は学校のテストや行事に合わせて設定してくれましたので、その点は良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 親への説明会の時の冊子の紙はもっと薄いぺらっぺらのでいいと思いました。紙代も高いので。

個別指導キャンパス笠寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏季講習、冬季講習、受験直前対策料金が通常料金に加算され、予想外に高額になった。

講師 模試の間違え箇所からわが子の弱点を見抜いた。考え方を教えてもらえ、どの先生も熱心だった。

カリキュラム 学校での授業ペース、行事と受験勉強と受験日までの調整計画を作成していただき、学校よりも先に情報入手できた。

塾の周りの環境 自宅から自転車で15分で通えた。スーパー駐車場がすぐそばにあるので、雨天は自家用車で送迎可能だった。

塾内の環境 学習以外のレストルームを設けていないから、余計な人間関係に悩まされない。勉強に集中できた。

良いところや要望 学校では教えてもらえない情報を先に入手でき早めに対策たてられるところ。他社に比べればお値打ちだが、やはり夏季講習、冬季講習はそれなりの出費だった。

その他気づいたこと、感じたこと わが子にとって勉強に集中できればそこがベストなのだろう。高校まで続ける予定だったが、支払いが大変なため断念した。

個別指導キャンパス笠寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 細かい指導。アフターケア。課題の多さに満足しているが生活面のサポートもほしい

カリキュラム 教材の量には満足しているが、結果に繋がるか早く成果が見たいです

塾の周りの環境 送迎時にも挨拶があり見守られてる感じがあるのであんしんして通える

塾内の環境 自習でも教室を解放してくれるので家で勉強に専念しないこにたすかる

良いところや要望 連絡をこまめにくれるので勉強にも安心です。

その他気づいたこと、感じたこと テストの学校の、成績が悪いときふくしゅうなどのフォローアップがある

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2対1の形なので料金は高めです。テストや長期休暇の時は追加授業を提案されますが、提案通り申し込んだらとても高額になってしまいます。

講師 子供とあった先生がいたので続けてこられました。でも途中で辞めてしまい残念でした。他の所には通った事がないですが、長く通っているので子供の性格も把握してもらえているので安心しています。

カリキュラム 予習で基礎を中心に、宿題で復習という形で進めてもらいました。受験前には特に過去問を集中して指導してもらえました。

塾の周りの環境 徒歩で通っていたので、大通りに面しており安心でした。 でも一本道に入ると人気が少なので遅い時間になると心配な道もあります。 自転車や送り迎えの方が多かったです。

塾内の環境 教室はそんなに広くないので、自習室が満員の時がよくありあまり使わなかったです。

良いところや要望 連絡は取りやすいです。 直前まで学校の予定がわからない場合も一旦予定表を作った後でも、変更してもらえました。年齢と共に宿題が減り残念です。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の先生になりたい講師なども多いので、合っている先生が辞めてしまい残念でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。他の有名な学習塾ではないので、料金は手頃だと思います

講師 イマイチに思ったが、子供は意外と仲良くなり成績が多少上がった。

塾の周りの環境 場所は大通りにあり、人通りもあり、塾の周りには警備員がいて、子供の安全にはとても気を使っていた

その他気づいたこと、感じたこと 子供はどても行き易いと言っていました。自習の部屋で勉強していても、講師が来て色々と指導をしてくれました。

東進衛星予備校桜本町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思う。もう少し安くてもよいと思う。一括払いなので、模試代や指導料も含まれているが、そのあたりの料金が高いと思う

講師 受験のプロだから、授業が分かり易い。要点を絞って効率よく進めてくれる。

カリキュラム 教材が、研究されていて信頼できる。カリキュラムも実績があるから、沢山の講座の中から選べる。

塾の周りの環境 駅からは近いが、塾の近くに、コンビニや軽食を買える店があまりない。住宅地だから夜遅くなると迎えに行かないといけない

塾内の環境 教室は静かで、自習室もあり集中できる環境である。机も沢山あるので、隣り合わせで座らなくてもよい

良いところや要望 分からないところを質問で来て、その場で解決できるとよい。映像授業なので、子供が本当に理解できているか、不安はある

「愛知県名古屋市南区」で絞り込みました

条件を変更する

181件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。