キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

128件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

128件中 101120件を表示(新着順)

「愛知県名古屋市港区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 わかるまで丁寧に教えてくれる。
自分に合わない先生だと変えてくれる。

カリキュラム 自分専用のカリキュラムを作ってくれる。
プリントも自分専用に作成してくれる。

塾内の環境 先生がタバコ吸ってるのか、タバコ臭い。
塾内はあかるくていい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 対応から誠実さが感じられた。子どもも先生が優しく教えてくれるので気に入っています。

カリキュラム 自分のペースで進められる。説明が分かりやすく、分からなくても先生に聞いて進められるので分かりやすいようです。小学生は数学しかカリキュラムがないのが残念です。

塾内の環境 静かで清潔で良い。イオンの中にあるので人も沢山いるので安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 家からも近く、子どもも楽しんで勉強できているので良かった。別の塾で先生の教え方が分からなかったけれど、レッドでは分かりやすく説明してもらえるようで子どもも気に入っていて良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導塾などに比べるとお安かったかと思います。ただ受験生になると一気に値上がりするので少し大変でした。

講師 講師の先生方は非常に熱心で優秀な方ばかりでした。また独自のワークも分かりやすくつくられており、いつも積極的に取り組んでおりました。

カリキュラム カリキュラムについては少しハイペースで進んで行く感じで油断していると分からなくなることもあるようでした。教材については、分かりやすい独自の教材をしようされていて、本人も気に入っていました。

塾の周りの環境 自宅から自転車で20分くらいの距離だったので、中学時代は自分1人で通ってくれたので良かった。ただ小学生のころは、塾の最寄り駅に止まるバスが少なかったため早くつきすぎたり塾が終わってから結構待たないとバスがこななかったので通うのがたいへんそうでした。

塾内の環境 塾内は余分なものなどはなく、スッキリとしており勉強する環境が整っていた。またテスト結果など上位者の名前の張り出しなどがあり、意欲をそそられていた様子でした。

良いところや要望 本当に先生方が熱心で、子供のやる気を掻き立てていただいていましたので何も言わなくても自ら学習にとりくんでいましたので親としては非常に助かりました。

向陽学園本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科+受験対策をしてくれるわりには、良心的な金額ですありがたいて

講師 成績は上がりもせず、下がりもせずな状態です家ではなかなか集中して勉強をしないので、とりあえず通わせています

カリキュラム 学校の授業にそった内容を教えてもらっているので、多少予習が出来ていると思う

塾の周りの環境 学区内で近いし、同じ方面に一緒に帰る友達が数人いるので安心送迎ので必要がなく助かる

塾内の環境 教室はあまり掃除が去れていないようで、通いだした頃はホコリアレルギーの状態がでていた

良いところや要望 特に不満に思うことはありませんテスト前には教室を解放してくれます

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾に行っていないからほかの塾と比較できないがわかりやすい授業のようなので満足できる

講師 子供たちにやさしく、授業以外に時間もわからい時は教えてくれる

カリキュラム どの生徒にもわかりやすい教材で 中でも、タブレット端末で自主勉をできる

塾の周りの環境 幹線道路に面していていて、バス停が前にあり交通の便はいい帰りは暗いので迎えに行く

塾内の環境 校舎は古いけど校舎の中は、とてもきれい幹線道路に面してバス停ばあるので少しうるさい

良いところや要望 子供たちに好かれる先生方でわかっりやすく面白いので満足できる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

中学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が大変たかく、他の塾と比べても高いと感じていた。教材費も別だ高かった。

講師 沢山授業コマを取り、先生に相談しながら、勉強してきたが、大学受験に失敗した

カリキュラム 季節講習を、先生に勧められたとおり、頑張って勉強したが模擬の成績が伸びなかった

塾の周りの環境 通学手段、自転車だったが、置き場が少ないので、大変苦労した。

塾内の環境 教室が狭いので、窮屈にかんじていた。自習に行っても席がなかった。

良いところや要望 講師と話がしやすく、親しみやすいので、相談がよくできたと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適切な授業料ふだったのではないかと思う。夏冬の講習などで特別に授業料を徴収されることはなかった。

講師 個別に対応してもらえるので、成績をある程度維持できていたと思う

カリキュラム 生徒に合った内容だったのではないかと思う。子供は嫌な気持ちなく通えていた。

塾の周りの環境 夜間でも明るい場所なので安心して通わせることができた。問題ないと思う

塾内の環境 中に入ったことはないのでどういう環境なのかわからないが、問題なかったと思う。

良いところや要望 価格も適切だと思うし、個別指導も子供に合っていたようなので親としては満足といえる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 とにかく値段が高い。

カリキュラム 授業自体は他のところを知らないので比べられないが、子供が面倒だけど嫌がりはしなかったのでまぁこんなもんかと言う感じ。

塾の周りの環境 微妙に遠いけど通学路にあったので慣れた道だったから大丈夫でした。交番もちかくにあったので。

塾内の環境 とにかく狭いけど特に嫌な感じもなく気にならなかった。ほかは特になし。

良いところや要望 強制的に勉強する環境になるのはいいが月謝が高すぎる貧乏は通えない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 若い人が多く活気がある
個別指導だが、教科ごとに講師が違う。

カリキュラム 入塾してまだ1ヶ月くらいなので、わかりません。

リーチング手帳という、スケジュールや目標、ルーティンのチェック表、毎日の勉強内容の記入などを書く手帳があるので、しっかり管理してもらえるのかと思ってましたが、細かいことはチェックされてないようなので、ちょっとがっかり。

塾内の環境 入り口が、中からしか開かない。安全確保や集中する為にも、良いことだと思う。
生徒の人数が多すぎず少なすぎず、ちょうどよい。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長と講師陣がちゃんと連携しているので、なんとかしてくれると思いたい。あとは本人のやる気と努力だと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少々高く感じていたが、それなりに成果が出ていたので、まあいいかという感じ

講師 学校の学習進度に合わせて、レベルの高い講義を受けることができたのでいい

カリキュラム まわりとの競争意識を高めて、よりいいレベルを求めることができた

塾の周りの環境 学校と自宅にまあまあ近いため、通いやすかったが、治安がそれほどよくないので、不安だった

塾内の環境 自習室もあり、早めに塾に行って、自習したりすることができた。

良いところや要望 生徒の競争意識、学習意欲をより高めようと指導をしてくれている

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別で授業をしてもらえることと、受けている授業以外にも気をかけて面倒を見てもらえるので高くは感じませんが、他の塾と比べると高いような気がします。

講師 どの先生も一生懸命に面倒みてくれていると感じます。教室長の方も若いのにしっかりしているが、マネージャーのような立場のようであまり教室にいないので非常に心配です。面談でも親身になって話を聞いてくれて適切なアドバイスをもらえます。

カリキュラム わかりやすく説明してもらってから通わせていただいたので安心です。前までは、授業のやり方などの相談や報告でよく電話をいただいていましたが、最近はなくなってしまったので少し残念です。

塾の周りの環境 駐車スペースがあり、送り迎えがしやすく安心です。目の前にスーパーがあるので夜でも明るいですが、周りの道が暗いので送り迎えが必須です。

塾内の環境 まわりに騒がしい子がいるようで、集中できないときがあるようです。叱ってくれるかたがいないようでは困ります。

良いところや要望 教室長がもっと教室にいてくれないと心配です。移動するなら塾を変わろうかと他のお母さんたちとも話題になります。子供たちも同じことを言っているので、なんとかしてほしいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 我が子の事細かな性格 勉強に対する姿勢等を伝えて、ピッタリの先生を紹介してもらいました。

お陰で嫌いな教科が好きになりつつあります。

カリキュラム 宿題だったり、予習だったり なにかといい加減に過ごしてきましたが、この塾ではそうはいかず、しっかりとさせられています。

塾内の環境 我が子の性格を気にかけて下さっているようで、人見知りが激しく、全く人と接したくない雰囲気を醸し出す子ですが、不思議と自然に打ち解けていて、自習も積極的に行きたいといいます。

親はなにかと希望を出しがちですが、子供の事をよく考えてアドバイスしてくれますので信頼できます。
他の学年の子たちも、なにかと気にかけてくれて 勉強以外で困っている事があると気が付いて助けてくれます。小学生の子の親としては頼もしい存在です。

難点は、週2でお願いしたいのですが、人気の先生の為、週1でしか受けられない事が残念です。

その他気づいたこと、感じたこと 嫌いな教科が好きになりつつあるし、何よりも本人の勉強に対する姿勢が変わってきました。
我が子には、あっていると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 だんだん値上がりするため、授業料を払い続けるには苦しくなってくる。

講師 教え方が丁寧であること。授業中の盛り上げ方が上手であること。

カリキュラム テキストがだんだん難しくなっていくように組まれていることが、意欲を継続できると思います。

塾の周りの環境 幹線道路沿いであり、塾の送り迎えに適していない。周りから苦情が塾に来ている。

塾内の環境 幹線道路沿いであるため、車の音が大きい。授業できない程ではないが、静かではない。

良いところや要望 継続的に学習機会を作ってくれていることは良いことだと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 うちの子のできが悪いので仕方ないのですが、受験前に補修などで追加の授業料がかかりかなり高額な支払いをしていましたが、その成果はありませんでした。

講師 熱心で優秀な先生だという印象があります。親に連絡をくれることもありました、

カリキュラム 基本的にはできる生徒対象に進めている感じで、うちの子のようにできの悪い生徒はおいてきぼりにされている感じがする。

塾の周りの環境 自宅からも近いので徒歩でも自転車でも通える範囲でしたし、夜間でもわりと明るい街なので治安もよく安心して通わせられる。

塾内の環境 一度だけ面談に行ったことがある程度なので詳しくはわかりませんが、その時は静かでした。

良いところや要望 強制的に冬の講習を受けさせて高い授業料を徴収するのはどうかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 結果的に悪い印象しかありませんので、とても他人に勧められる塾ではありません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団学習と 違い 個別指導塾なので
他の兄弟が通っていた所よりちょっとだけ
高いですが 大手進学塾よりは 全然 良かったです。
ただ 教材費等で 分からずらい点がありました。
その事を 聞いたら 親切に教えて頂けたので
良かったです。

講師 本人は 初めての塾で とても緊張していましたが
先生方も とても 丁寧かつ優しく指導して
いただき 入れて良かったです。

カリキュラム 個人 個人に合わせた教材的な事が
パンフレットにありましたが
無かったので そこの点がどーなっているのか
わかりませんが
団体授業と違って 個人授業なので
子供に合わせたペースで カリキュラムして
いただいたので 本人も 良かったと思います。

塾の周りの環境 真向かいに イオンがあり 個人店舗も数件
コンビもすぐ近くにあるので
人通りもあり 夜でも さほど心配なかったです。
ちょっと遠くから来る方は 車で送り迎えしてましたが
塾の前にも 2、3台駐車場があるので便利だと思います。

良いところや要望 入塾前に 志望校を聞かれて以降
親を交えての 三者面談できるなのが
1回も無く ちょっとその点が 不安でした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生~中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とてもいいふうにおしえてくださっていたり、すごいと思うのでこの値段で文句はありません。

講師 宿題の量もちょうどよく、一人一人の生徒に合った方針で進めてくれるから成績が上がる。
授業は一時間はんで、眠くなったりすることもあるけど、担当の先生がたまに学校の話とかを持ちかけてくれるので楽しくできる。
先生は、気軽に話せる存在で何でも聞きやすい。

カリキュラム 一人一人に合わせて指導してくれるし、自習室がすごく使いやすい。
テストが終わって担当の先生と話し合い、一枚の紙にダメだったところ。等、今後の解決策など、色々書くところがあって、次に向けての対策がありいいと思った。

塾の周りの環境 自転車などできてるひとがおおいです。
トラックばっかりや、工場の周り等ではなく、とてもいいところにあるなと思います。
隣にコンビニがあり色々役立ちます。
塾の前に大きい道路があるので不審者などに襲われる心配はほぼほぼありません。

塾内の環境 塾長が、くるくる見回りに来て、こないだの体育祭どうだった?とか、テストどーだった?とか、自習をしていると、ここはこうしたほうがいいなどと、授業ではないときでもたくさん教えてくれたり話ができて身近な存在なので分からないところも聞きづらくないので、すぐにわかります。
塾のなかは明るくて植物などがおかれていたりしていてとてもいいとおもいます。

良いところや要望 ここの塾はなにより、生徒と先生の関係が身近なことです。
なので、色々聞きやすかったりするのだと思います。
つきに一度面談があり、親と、塾長の話をしています。
とてもいいとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと この塾のおかげで、自分がお願いしている教科はいつもどの教科よりも高得点です。
なので成績もとてもいいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので仕方ないとは思うが、やはり高いと感じるし、夏休みなども、もう少し費用をおさえてほしい。

講師 自習に来るよう誘ってもらえた。面談では話をちゃんと聞いてもらえた。

カリキュラム 苦手だった教科を、とことん教えてもらい、苦手意識がなくなった。

塾の周りの環境 駅前で人通りも多く、交番が近くて安心。コンビニもあって便利。

塾内の環境 特に不満に思うことはなく、楽しく通えているので、気になることはない。

良いところや要望 毎日自習に通わせてもらえて、勉強時間を確保できるので助かっている。

その他気づいたこと、感じたこと 面談では、ちゃんと時間をさいてくれて、話を聞いてもらっているし、要望も聞いてもらっている。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので高いのは仕方がないとおもいますが、定期テスト前の追加授業など、別の料金もあり厳しかったです

講師 1教科につき○○という値段設定は厳しかった 個別だったので、数学の成績は確かに少しあがりました

カリキュラム 苦手な項目を個人にあわせて対応してくれたので、本人もかなり理解できたようです

塾の周りの環境 広めの歩道がある通り沿いにあるので、子供が自転車で通うのに適していたと思います

塾内の環境 とくに不満はなかったようです 自習室は個別にしきってあり、テスト前にかよっていました

良いところや要望 親子面談や連絡表があり、子供の理解状況などを知ることができました

その他気づいたこと、感じたこと 自習室があってもわからないところを先生に聞けないと言ってのでわ残念に思いましたい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は入会金やテキスト代、教材代などがかかりますが、 将来の子供の為だと思うと妥協しています

講師 勉強熱心な先生方なので、初めは自宅で文句を言いながら勉強していましたが、 最近は、予習復習を自分から進んでやるようになった

カリキュラム 授業に役立つ内容と勉強の仕方を教えて下さるので、 テストの点が取れるようになる

塾の周りの環境 塾の前にバス停があるが、帰宅時間にはバスの本数がかなり少ない。 自転車で帰る生徒やお迎えが多い

塾内の環境 交通量の少ない道路に面しているので割と静かだと思う 窓が大きくて中が見えるが、きれいな教室だと思う

良いところや要望 学校の授業よりもしっかり丁寧で、レベルの高い内容です 先生方の指導も熱心です

その他気づいたこと、感じたこと 授業後も、1人台タブレットを持っているので復習もできるからわからなかったことも繰り返し勉強できる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 年が近いので話しやすいみたいです。
授業は観てないので分かりませんが毎回宿題が出るので復習できます。

カリキュラム 8月から始めました。
学校の授業の予習をしているようですがどんどん先に進めているので忘れてしまわないのか不安です。

塾内の環境 思っていたより教室が狭かったです。
自習室がありますがオープンな感じなので人の出入りが気になり集中できないみたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 授業の内容は分かりませんが料金は高いと思います。
中学3年生から授業料が上がります。受験対策は含まれていないのに疑問です。

「愛知県名古屋市港区」で絞り込みました

条件を変更する

128件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。