キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

132件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

132件中 81100件を表示(新着順)

「愛知県知立市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾で5教科もカバーしているので妥当かと思います。夏期講習や冬季講習もないので。しかし学力トレーニングという週一回の勉強時間をつけると値段もあがり高いと思います。

講師 それぞれの教科で、スペシャリストのそれぞれの先生が教えてくれるから。

カリキュラム 季節の講習はないが、5教科それぞれ定期テストに向けて進んでいくようシステム化されているから。

塾の周りの環境 大型ショッピングセンターの近くで周りは暗くなく、塾の前は駐車できないがちかで駐車することができ、送り迎えもしやすい。

塾内の環境 新しい教室できれいです。コロナ対策もしっかり行われていて安心です。自習室も整っています。

良いところや要望 塾の先生とコミュニケーションがとりにくいと思います。面談の時間を定期的にとっていただけるといいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと お休みした時の変更は出来ないので、体調を崩すと大変です。代わりの対策を考えて欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いが目的のプログラムがあり、それについて教えられる先生がいるため仕方ない。

講師 塾の先生の質が良いため、目的のプログラムに沿って子供のレベルに合わせて教えてくれていた。

カリキュラム 目的のプログラムがあり、それに沿った教え方の出来る先生がいる。

塾の周りの環境 車の通行量が多いのが難点ではあります。小学生が一人で通塾する歳には十分に交通ルールをまもり、それを守らない人もいることを理解させる必要があります。

塾内の環境 集中できる静かな環境が整っている。始業、終業の挨拶と見送りがあります。また、自習中も静かにやっているか先生が見ていてくれます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 オンライン授業やそれに関するフォローを
していただき、
安心して受講できた

塾内の環境 入塾手続きの際には、
予め様々な準備をして頂き、
よかったです

その他気づいたこと、感じたこと オンライン授業で教科書の内容を確認できたのは、ありがたいです。
これからよろしくお願いします

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。色々なことを同い年の子達と学べるので、刺激にもなってよかった。

講師 20分ずつカリキュラムが変わっていくので、集中力が続かない子どもにはぴったりでした。

カリキュラム 色々なカリキュラムがあり、次々と変わっていくので子どもがついていけなくても進んでしまい分からないまま終わってしまうことがあった。

塾の周りの環境 駐車場が狭いので停め難い。電車で通うには駅から遠いし、自転車で通わせるには交通量が多くて不安。

塾内の環境 設備は充実しており、騒音などもなく勉強に集中できる環境だと思います。

良いところや要望 要望などは特になく、講師の先生方にも良くしていただきました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 通い始めたばかりだが、
本人と気の合いそうな担当講師を選んで頂けたと思う

カリキュラム 新しい試みAIを使って、五教科の定着率確認が始まったそうで、受講している教科だけでなく、手厚くサポートして貰えそうで期待している

塾内の環境 塾内はほぼ合格点(新しいし)
治安が少し悪いのが不安
駅前、深夜営業の飲食店多し
駐車場が少し離れた有料のものしかない
駐停車出来る場所も限られている

その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりだが、
ほぼ合格点
満足している
これで判定が上がれば尚良

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ビデオ視聴なので、人件費等が下げられるのでは無いかと思う。やはり高額。

講師 誉めて伸ばす感じが良かった。受験の前には、励ましの葉書が送付された。

カリキュラム ビデオ学習については、自宅での視聴もできたが、マックでの対応がなかった

塾の周りの環境 駅から近く、閑静な住宅地内にあったので、通学も安心であった。

塾内の環境 設備が整っており、いつも同じ席で受講することが出来たので、ある意味習慣で通学することができたと思います

良いところや要望 受験の時に励ましの葉書がきた。普段の様子が書いてあり、平常心で望めば大丈夫と応援メッセージがあった

その他気づいたこと、感じたこと 道路が狭く車で迎えに行った時に停車場所を探すのに苦労した。隣に空き地があったので、駐車場としてかりてもらえるといいと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高く感じました。受講計画によりますが、負担は大きいです。

講師 大変熱心に進路指導や今後の学習に仕方について相談に乗っていただける

カリキュラム 教材は本人に合わせて選定いただける。また、わからない点はご指導いただいている。

塾の周りの環境 学校の近くに立地しており、大変便利であり、通いやすい環境です。

塾内の環境 教室内は整理整頓がされており、設備は充実しており利用しやすい

良いところや要望 学校の授業を気にいただいており、計画しやすかったです。時間も利用しやすい。

その他気づいたこと、感じたこと とくにありませんが、大変講師の方が熱心で大変取組みやすいです。

野田塾知立校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾に比べて少し料金設定が高い。季節講習や受講する授業数で追加料金が毎回発生して、かなりの金額になる。

講師 教え方が上手と言われている学習塾。個人指導の塾と比較しても、集団指導でも良いと思えた教え方だった。

塾の周りの環境 知立市の中でも南に位置しており、近くに駅も無いため、毎日送り迎えが必要。

塾内の環境 生徒が到着時に自動入館チェックがあり、親のスマホに自動的に通知がある。

良いところや要望 愛知県の地元だけにある学習塾なので、地元に根付いたきめ細やかなサポートを期待しています。

その他気づいたこと、感じたこと 個人サポートしてくれる講師が男性ばかりなので、女子学生のために女性の比率を上げて欲しい。

野田塾知立校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とりあえず、購入したものは、全てしようしていたので、必要経費だったのかなとも思います。

講師 一生懸命さが伝わり、授業も分かりやすいと聞いていました。進路についても、色々とアドバイスや相談にのってもらったようです。

カリキュラム 予習を塾に行く前に、Nパッドでやることにより、授業が分かりやすかったようです。

塾の周りの環境 自宅からも近く、大通り沿いのため、変質者も少なく、安心して通わせることができた

塾内の環境 オープンしたばかりだったので、人数もそれほど多くなく、一人一人に目を配っていてだけた。もちろん、キレイで明るい感じの部屋でした。

良いところや要望 駐車場が狭かったので、雨天時は、こみあうので、そういうときに近隣の駐車場を借りれるといいなと思いました

98塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ずいぶん前 なので 覚えていませんが りょう金は まんぞくしていました

講師 あまり先生と会話ができず 言いたいことも言えずにいたと思います

カリキュラム ずいぶん 前の事なのであまり覚えていないが個々に合わせてくれていたと思います

塾の周りの環境 少し 遠いが たまに自転車で 行ったりとはじめて遠くまで自転車で行け嬉しかった

塾内の環境 教室スタイルで集中できるが人数が少なくて緊張していたと思います

良いところや要望 教室スタイルで じゅぎょうを受ける。じゅぎょうについていけないとちょっとつらい

新林塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には満足してました。ただやはりこの料金だけあってこんなもんがと言う感じだった

講師 たまに先生が居ない時があった。成績は伸びなかった

カリキュラム 教材は少なくて料金的な面では良かった。ただやはり先生が不在の時があり自習?なのかと不安だった

塾の周りの環境 自転車で通っていた。近くて便利だった自転車を置く場所がすくなくて少しふべんだった。

塾内の環境 教室は狭く、行ってもあまり勉強してるのが良くわからなかった個別的にもう少し力を入れてほしかった

良いところや要望 親との関わりがない所が良かった。子供とのコミニュケーションさえ出来てればよかったと思うのでその辺は満足でした

その他気づいたこと、感じたこと とにかく金額的には良心的でしたが、それなりの勉強法かと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の月謝は他と比べて平均的な料金であると思う。ただ受験生は特別講座が増えるので出費は大きい。

講師 生徒は同じ中学校の友達ばかりなので遊んでしまう子もいる。本人次第

塾の周りの環境 自転車で通える場所であるが、雨の日は交通手段がなく車がないと不便

塾内の環境 先生はある程度、熱意を持って取りくんでいたと思われるし、不真面目な生徒は個別に対処していたようです。

良いところや要望 家にいると自主的に勉強する事ができないけれど、塾に行けばとりあえず何か勉強できる。

その他気づいたこと、感じたこと 用事などでどうしてもお休みしなければならない時、振替制度があった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額については担当しておらず不明である、まあ何とかやっているのでよいのでしょう

講師 本人よりクレームがないことにてそこそこ良いのではないかと推定

カリキュラム 本人が何とかやっていけているため、それなりの良さがあるのではないか

塾の周りの環境 ちょっと離れているので、雨天などの時は対応が大変のようである

良いところや要望 本人の学習能力にそれなりにてきしているようであるので良いのでしょう

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通年は普通だと思うが、夏季・冬季・春季は別料金のカリキュラムを進められるため、総額は結構な金額になる。

講師 映像なので、わからなかったら巻き戻すことができたり、受け直すことができたりする

カリキュラム 自分にあったレベル授業を選択できる反面、その中から選ぶしかない科目もある

塾の周りの環境 学校から駅までの途中にあり、平日は通いやすいが、休日は駅近ではないため少し時間がかかる

塾内の環境 一人ひとりつい立があり、隣とは仕切られているが、机は続きの為書く音は気になる

良いところや要望 相談には熱心に乗ってくれるし、発破をかけたり励ましてくれたり、いい塾だと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾の周りの環境 自動車で10分程度であり、近隣に無料で止めておける駐車場もあるため、送り迎えには困らない。

塾内の環境 本人曰く、周りがみな勉強しているので、自宅よりも集中しやすいとのとのこと。

良いところや要望 紙での宿題、オンラインでの授業など短期間で準備していただけたこと。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 面談では親切にわかりやすく説明していただけました。

カリキュラム 勉強する気持ちになるモチベーションをあげるのが上手いと思いました。分かるまでしっかり時間を取ってくれそう。

塾内の環境 綺麗でよい、タブレットを使う授業もありやる気になれる。今風の授業のやり方も取り入れている。

その他気づいたこと、感じたこと お友達が通って成績が上がったと聞いたので期待しております。

野田塾知立校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 カリキュラムは、いいけど、ちょっと高いと思う。中学は最初にタブレット購入があるので。

講師 子供の様子をよく見てくれており、提出物や追試など、出来ていないところは、親に連絡して知らせてくれていた。

カリキュラム 定期テスト対策も、学校によって変えてくれていたり、社会はオプションだけど、テスト前は、やってくれたりしていた。

塾の周りの環境 交差点のところにあるので、車で行くとちょっと大変らしいけど、うちは、近場なので、こどもが自力で行ける。

塾内の環境 タブレットを使うのでWi-Fi環境はしっかりしてる。自習室は、外からもよく見えるのだが、こどもがやっているか、チェックできた。

良いところや要望 子供の出入りがカードスキャンにより、親にメールがくるためいつ帰ってくるかなどわかりやすい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年間トータルを聞いたが、通常のものだけで、季節の受講料併せると、相当な金額がかかる。始めに言ってほしかった

講師 ただ、映像授業を受けているだけで自分で聞かない限り、わからないところはわからないままだと思う

カリキュラム 季節ごとに別途料金がかかり結局安くない。年間にどれだけいるのかとの問いに答えない。

塾の周りの環境 学校と駅の中間にあり、帰りに寄れるのは便利。土日に行くのはわざわざになるので不便。

塾内の環境 仕切られているので、隣とのそれは気を使わなくてもよいと思います。

良いところや要望 学校帰りに寄って勉強できるのは便利です。またコンビニもあるので便利です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。料金設定もわかりやすいです夏期講習、冬季講習、センター対策など色々ありますが無理には言われないしちゃんと必要なものを選んで組んでくれます

講師 学校長しか接したことないのですがとても親身に相談にのっていただき信頼できます他の先生は子供の話によるといい先生みたいですただ文系の先生しかいない時は理数系の質問をしてもわからないことがあるみたいです

カリキュラム 子供の志望校に合わせて組んでいただけます確実に覚えないと前に進めないようでしっかりと確認ができます

塾の周りの環境 駅からさほど遠くはないですが夜は暗く人通りが少ないのでちょっと不安ですうちはお迎えにいきます

塾内の環境 仕切りがあり個々のスペースが確保されています授業以外でも毎日通っていますが席ぐないということはありません

良いところや要望 LINEで色々報告してくれます月に1回、保護者あてにどれだけやってるかなどの報告ね手紙もあるしネットでもみれますよく、高いと言われますがあれだけ手厚ければ納得の金額だと思います高2の途中で変えたのですが入学時からこちらの塾にしておけば良かったと思います

その他気づいたこと、感じたこと ここは知立東の生徒がほとんどなのでテストの時期ぐずれるとテスト週間なのに塾がお休みになってしまったりするのが残念です

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

高校生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 良かった点は講師と子供の気が合ったのか子供がすごく気に入り塾に楽しく通っています。
悪かった点はありません。

カリキュラム 子供に合ったカリキュラムを作っていただき凄く勉強がしやすいみたいです。悪かった点はありません。

塾内の環境 個別指導という事で、分からない事も講師に聞きやすいので勉強が身になったみたいです。悪かった点はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 明光義塾の指導方法は子供に合っていたようです。これで志望大学に入れれば最高なのですがこればっかりは、やってみないとわかりまん。

「愛知県知立市」で絞り込みました

条件を変更する

132件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。