キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

102件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

102件中 81100件を表示(新着順)

「愛知県知多市」で絞り込みました

山王学院知多校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安すぎず高すぎず、、の一般的な価格だと思います。
月謝以外にも模試代金で追加の料金が発生したと思います。

講師 熱心だったと思います。
「おまえ」や「おまえたち」と呼ばれるのがとても嫌だった、、と言っていました。
送迎時の挨拶や交通整備は丁寧でした。

塾の周りの環境 自転車か車がほとんどです。
駐車場はないですが、送迎時には先生が交通整備をしてくれるので助かりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結果が伴ったので高かったとは感じませんでした。先生が他校へ移動するため、教室解放の自習時間などは他の塾に比べ少なかったように感じます。

講師 社会の先生のご自身のエピソードなどが非常に面白かったようで、よく帰ってから話をしてくれました。また実際に体験授業を私も受けましたが話すテンポやひきつけ方がうまく、これなら楽しめると実感しました。数学の先生も分かりやすいと子供が言っていました。他基本的にどの先生も魅力的だったようで、やはり評判の塾に託してよかったと思っていますし、子供も効果を感じているようでした。

カリキュラム トップ高校(偏差値70前後)や息子の入学した高校(偏差値63)を目指している子が同じテキストを使っていて、一部息子達はやらなくてもいいと言われた部分もあったようで、少しテキストが無駄になっているのかと感じました。夏季合宿はうまく競争させたりすることで、かなりモチベーションもあがり大変だけど楽しかったようです。近所の塾に比べ自主性を重んじている部分もあるようで、受験間近の講座がそれほど多くなかったりしたことは、息子は自分で苦手な箇所に取り組めてよかったと言っていました。

塾の周りの環境 専用駐車場は2、3台しかなく待たないように言われており、かなり不便でした。少しはなれた場所でも専用駐車場を作るべきだと思いました。

塾内の環境 子供からの不満はなく、実際訪問した時も問題となるような箇所は無かったです。

良いところや要望 保護者への情報や説明も多く、親子で意識を高めることが出来たと思います。また先生方もやはりトップレベルだと思いました。ただ一つ覚えているのが、私立高校の情報説明会のタイミングが遅く、学校へ修正連絡などをした覚えがあります。その件は、他の保護者とも話した覚えがありますが、全体に満足しています。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方褒められたり勇気づけられたりしたことが自身へつながったと思いますし、そのことを嬉しそうに話してくれましたので、塾という親以外の応援者もいたことも良かったと思います。

秀英予備校知多校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材や諸経費など もろもろかかって 大変でした もう少し料金が安いと 大変助かります

講師 落ち着きの無かった子でしたが 楽しく勉強出来る環境で 成績を上げられた

カリキュラム 成績が上がってからは 物足りなさを感じてた もっと 難易度のあるカリキュラムを望んでた

塾の周りの環境 駐車場がないため 送迎時には 車が入り乱れ とても危なかったし子供達にも 危険を感じてた

塾内の環境 クラス編成で教室も冷暖房完備の為 集中して 勉強できたようです

良いところや要望 保護者との面談など しっかり話しを聞いてくれるので 何を頑張れば良いかがはっきりわかって良かった

その他気づいたこと、感じたこと 難関校など を希望する人は少人数でも 分けて 勉強みて貰えると とても良かったと思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 女性の方は特に丁寧に教えて下さってます。
子供も前向きに頑張れるような指導を受けています。

カリキュラム 英語の単語を集中的にしてくれたのが、良いと思う。
基礎から徹底的に根気よく教えてくれています。

塾内の環境 綺麗で良いと思うし、教室の中も沢山生徒さんが居ても、皆集中して頑張っているようでした。

その他気づいたこと、感じたこと 価格はよくあるようなリーズナブルでは無いが、講師の方も若くて親切で熱心で良い。
子供も信頼している。

秀英予備校知多校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くは無いと思われますが、積極的に通っている様子なので致し方ないと思っています。教材費やその他別途料金は思っていたほど掛からないので、今のところ満足はしています。

講師 勉強することが習慣になった。授業内容が、より理解できるようになったので、学校に行くのが楽しくなった様子。

カリキュラム 毎回宿題が出されるようなので、自分の机に向かう習慣が見られるようになったので、授業よりも少し難易度が高いカリキュラムが功を奏しているように思われる。

塾の周りの環境 親の送り迎えが必要な距離のうえ、駐車場も狭いため迎えの車の路上停車で通行車両に迷惑を掛けているように思われる。

塾内の環境 塾内は、新しく名ありませんが、綺麗に整頓されていて、勉強するには良い環境と思われます。交通量が多い道に面しているので、授業中の騒音が気にはなります。

良いところや要望 苦手、弱点の克服に注力いただけますと幸いです。やはり、駐車場を含め、ハード面の改善を望んでおります。

山王学院知多校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まず、教室の管理費用がかからない点は大きく、その分、教材や子供の教育に関わる部分に充てられているので、助かります。

講師 子供は勉強嫌いで、好きな教科だけやっていたのですが、嫌いな教科への関心を上手くもって行って頂き、今ではまんまんべんなく取り組んでいます

カリキュラム 子供は算数の特に計算が弱いのですが、教材の中でも、短時間で計算をひたすら行うものがあり、それをやりはじめてから、子供の計算力が格段に上がりました。

塾の周りの環境 幹線道路に面しているので、送り迎えは楽そうですが、路上停車しなければならず、送り迎えが集中すると、大渋滞する。自転車だと、交通量が多いので、心配です。

塾内の環境 話しですが、教室は整理されている上に、子供が集中しやすい工夫がある様です。

良いところや要望 勉強嫌いな子供が今では積極的に机に向かっているので、講師の子供に対する勉強への関心のもって行き方が良いと思います

星煌学院知多西校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はわかりやすい設定でした。授業以外にもいろいろと掛かり負担はおおきかった。

講師 定期テストの対策で一日中教室では勉強できる体制を整えてくれた。先生も付いており、わからないことも聞けるので、よい学習になった。

カリキュラム 定期テスト対策に力を入れていたので、内申点アップにつながる。よかったと思います。

塾の周りの環境 自転車で行ける距離なので、友達と行くこともあり、良かったです。

塾内の環境 自習でも先生がいてくれるので、質問ができるのは良かったです。

良いところや要望 息子にあっていたので良かったと思います。先生もよかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 毎回とても説明もわかりやすく、塾に行くのを毎週楽しみにしています

カリキュラム 相談に親身になって頂き、
安心して通うことができています。
本人の希望では、コマ数を増やしたいと思っています

塾内の環境 綺麗で集中しやすいです。
先生に聞きやすいかたちで授業が受けられています
自習場所も使いやすいので時間のあるときは
使いたいです。

その他気づいたこと、感じたこと とても良いです。他の塾のように終わる時間に一斉に迎えがあると、周辺が混んで大変ですが駐車場も数台あり、個別に終わるので
道路に路駐してまつことがなく親としてはありがたいです
子どもは、毎回塾に行くのを楽しみにしています

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾の周りの環境 車で通塾しました。1階にファーストフード店があるので、迎えになど時間が合わない時は お店で待つなど便利でした。

塾内の環境 教室内はきれいに整頓され授業に集中出来そうな環境でした。設備料も支払いますが冷暖房も完備で快適に勉強できたようです。

良いところや要望 電話で席の予約が必要でしたがテスト週間や受験勉強など、自習をするのに良く利用しました。図書館を利用するより、タイミングをみて先生にも質問をして教えて頂けたので良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少人数しては安く、先生も大変親切で不満なし。夏期講習や冬期講習の料金は、更に安く、助かります。

講師 毎回、やったことを具体的に文書で報告してくれる所ややった事をその日に復習させる所

カリキュラム 特になし。伸びるか伸びないかは、本人次第と思います。不満は、特になし。

塾の周りの環境 入退場をメールで知らせるサービスは大変助かります。隣にコンビニもあり。大変良い。

塾内の環境 冷暖房があり、特に不満は、なし。贅沢ですが先生一人で生徒二人なので教室が広い位です。

良いところや要望 夏期講習や冬期講習の料金が安い。親切で丁寧。少人数での、学習。休んだ時の代替え日の対応が早い。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生~高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 ここの先生は、優しく教えてくれ、
できなかった所も、
あとから聞いたら、
きちんと教えてくれたとのことです。

カリキュラム 学校の授業だけでは、
わからないところが、
おおかったのですが、ここで、
教えてもらうようになって、
勉強への姿勢も変わり、
よくなりました。

塾の周りの環境 ここの塾へは、帰りは、親が車で
迎えに行っていたのですが
治安もよく、学生が多く、
街灯も多くあり、
とても通いやすかったです。

その他気づいたこと、感じたこと ここの塾にかようようになって、
成績が上がり、家族共々喜んでいます。
本人も最初よりも
楽しく通うことができたようで
よかったと思います。

秀英予備校知多校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2017年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾の周りの環境 学校からも近く一緒にかよう友達が多く、とても通いやすい。治安もよく帰り道も安全に帰ることができる。食べ物屋もあるためとてもよい

塾内の環境 教室内はみんな真剣で勉強しやすく、環境はとてもよいと思う。新しくはないが、きれいなので勉強しやすく満足している。

その他気づいたこと、感じたこと 授業後も先生に質問したら、丁寧に分かりやすく教えてくれたのでとても勉強になった。この塾にはいったことで成績も上がりとても満足している。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

中学生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 最初から親身にご相談にのってくださいました。
講師の方の紹介が親にあったらもっとよかったかな。

カリキュラム 入塾が遅かったのにもかかわらず、上手に組んでくださりありがたかったてす。

塾内の環境 室内はとても明るく、整理されていました。
隣同士が仕切ってあり、落ち着いて勉強できるのかなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと まだスタートしたとこですが、自習室をフル活躍させていただいております。
受験前日まで、自習室を上手く利用できればいいかと思います。
1つ残念な事は、1コマづつの時間が短い事ですかね。
120分くらいあるとうれしいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

高校生

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 良かった点:若い女性のため、気軽に話ができた。
悪かった点:講師が忙しくスケジュールが柔軟に対応できない

カリキュラム 良かった点:苦手な英語を基礎から出来ること
悪かった点:国語の受講が出来なかったこと

塾内の環境 良かった点:自宅から近く通うのに便利である
悪かった点:駐車場が狭い

その他気づいたこと、感じたこと 自宅から近いこと、本人もやる気になっていることなどから問題はありません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

幼児 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 総合的にみて割高感があります。年齢が上がると金額も大幅に上がったので疑問に思った。

講師 先生によって志津の差が大きい。やる気の無い先生だと子供がみんなつまらなさそうになってしまう。

カリキュラム 教材は楽しく学べる様になっております。子供も徐々に単語を覚えて来ました。

塾の周りの環境 自宅からも近く通いやすい。周りも治安も良く駐車場もあり安心。

塾内の環境 塾内は余分な掲示物等も無い為、気が散りにくく良いと思います。

良いところや要望 良い講師の方は大満足です。しかし、やる気の無い方も多々いらっしゃるイメージなので改善して頂きたいです。

秀英予備校知多校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生のうちは通信教育と遜色ない値段でしたが、学年が上がるにつれてどんどん値上がりしています。授業時間は変わらないのに、内容だってそこまでレベルアップしているとも思えないので、納得いきません。また、中3になり特別ゼミなどを受けて当たり前に子ども達を煽って、高いオプションをつけさせるのは酷いと思いました。

講師 長く通っていることもあり、講師に親の顔までも覚えてもらっています。アルバイト講師がいないというのが売りですが、実力のある講師は短期間で転勤してしまい、現在の講師は未知数です。この状態で受験を迎えることを非常に不安に感じています。

カリキュラム 小学生で入ったときは、自分のペースでテキストを解いていく方式だったこと、また受講人数も少なかったので、マンツーマンに近い授業が受けられましたが、中学生になり授業形式で人数もかなり多く、子どもは形式そのものには不満があるようです。ただ、今さら(個別など)他の塾に変わるのも嫌だから続けている状態です。

塾の周りの環境 駐車場が殆どなく、車での送迎は公道に一時停止して行っています。そのせいで定期的に警察から指導が入りますが、周囲に空いてる土地もないので現状のままになっています。現在は夜の通塾のため車で送迎していますが、夏休みなどの日中なら自転車で行かせることができます。

塾内の環境 小さな建物ですが、清潔に保たれている様子がわかります。スタッフルームの講師の机上も整理されており、来客スリッパもきれいに整っています。授業中はセキュリティーロックがかかり、暗証番号も毎月変更されます。

良いところや要望 小学生で入った時の講師がとても良い方で、塾通いを楽しく始められたことが良かったです。ただ規模が大きな塾で講師の転勤があるため、せっかく良い先生に巡り会えたと思っても、ずっと教えてもらえる訳ではないのが難点です。

その他気づいたこと、感じたこと 立地上、公道で一時停止する送迎のため、時間には必ず講師が立って誘導などしてくれます。

名東個別本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校生の塾としてはリーズナブルな値段で満足しています。教科以外のプリントも無料でいただけます。

講師 少人数でアットホームな塾なので、一人ひとりの個性に合わせて声をかけてくださいます。

カリキュラム 個別でとっている教科以外の次週プリントもいただけて、総合的に指導をしてくれています。

塾の周りの環境 通いやすく表通りなので治安もいい場所にあります。

塾内の環境 生徒は自習室を自由に使えるので、テスト前など集中して勉強できます。

良いところや要望 アットホームで先生と生徒の距離が近くて必要な時の声掛けがうまいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 娘は集中力が続かないタイプなのをよく理解してくれていて、娘に合った声掛けをしていただいています。

秀英予備校知多校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

小学生~中学生 その他

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団授業は、料金はお手頃に5教科受けることができて良かった。
夏期講習、冬季講習、春季講習が別料金ではなかったのも安く感じた。

講師 集団授業は特に講師を選ぶことはできないので、子供との相性が合うか合わないかが大事だと思います。
うちの子は講師が合わずに、辞める結果になってしまいましたが、前の講師はとてもいい方でした。熱心な感じの講師が多いと感じました。

良いところや要望 授業授業は料金が割とリーズナブルで良かった。
小学低学年から対象になっていたので、通い始めた。
集団授業はリーズナブル、また個別を受講したい子は個別を選択できることも良い点だと思う。

公文式新知教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

5.00点

幼児~小学生 その他

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何枚進んでもOKなので、たくさん勉強したい人ほどお得です。先生も塾の評価にも繋がるので、宿題を100枚やっても嫌な顔はされません。

講師 30代女性講師と大学生から50代くらいまでの幅広い年齢のお手伝いいただいている講師の方が交替で勤められています。
信頼できるすばらしい先生です。
宿題をやっていかないと怒られますが、子供の能力や希望もきいてくれます。

カリキュラム 公文式。個人の学力により組まれる。先生と年一回の面談の他にも、お迎えの際に顔を会わせると学習の進捗状況や進ませ方のお話しをしてきてくれます。

塾の周りの環境 住宅街。アイドリングストップ。お迎えのための待合室があります。教室がガラス張りになっていて、そこから子供の様子が見えます。

塾内の環境 数年前に新築され、近くの教室を現先生が受け継ぎました。太い梁が見えるウッドハウス、キレイです。環境面だけでも素晴らしい。

良いところや要望 先生がメールや電話、面会で何でも相談にのってくださり学習を無理なく進められます。300名以上の生徒の顔と名前、今の進捗具合まで把握されています。

ナビ個別指導学院知多校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

中学生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較しても普通だと思います。
同級生のお母さん達の話を聞いていても決して高いとは、思いませんでした。

講師 若い講師ばかりで、子供にとって、本当に良かったと
思っております。

カリキュラム 子供にとって、良かったのカナ?
と、今では、思っております。
高校受験、合格で結果、オーライです。

塾の周りの環境 静かな環境で、送り迎えにも車の駐車に困る事なく良かったです。
向かいの道路などに飲食店も沢山有り親としては、
便利でした。

塾内の環境 照明等が明るくて、室内も白で統一されており&仕切りも有りで、綺麗にしてあり
まぁまぁな環境でした。

「愛知県知多市」で絞り込みました

条件を変更する

102件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。