キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

191件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

191件中 81100件を表示(新着順)

「愛知県西尾市」で絞り込みました

野田塾西尾駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 プログラミング・ロボット教室

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

プログラミング・ロボット教室

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初期費用が特にかからない点は良かった。この点数は妻の評価です。

講師 プログラミング教室に通ったが、あまり具体的な指導はなかったと聞いている。

カリキュラム 子どもからの評価は普通とのことなので、この評価させてもらいました。

塾の周りの環境 自宅の近くではなかったが、駅の近くであったので、この評価にしました。

良いところや要望 あまり具体的な指導は無かったように聞いているのでその点はイマイチかとかんじました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾からのれんらくや通信などは無かったので、もう少しアプローチがあっても良いかと。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの塾もそうだと思いますが、やはり長期休暇の講習は負担になりました。けれどその分しっかり見てくれたので、不満はありません。

講師 塾長先生が教え方も上手く、また、熱心に指導してくれました。塾長先生以外の方は少し物足りなかったです。

カリキュラム 夏期講習も冬季講習もしっかり指導してくれました。他の塾がどんな感じかわからないので、4点にしました。

塾の周りの環境 家と学校から近く、立地はよいのですが、駐車場が小さく、狭いので、夜のお迎えの時に少し困りました。

塾内の環境 大きくない塾ですが、個別に勉強できるところと、集団でも授業ができる机と工夫して作ってあるので、特に問題はありません。

良いところや要望 塾長先生以外の先生が、もう少ししっかり教えてくれるようになると、もっといい塾になる気がします。

細田塾寺津教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人経営の塾のためか他の塾よりも月謝、講習料金共に格安です。

講師 先生が生徒に呼び捨てで呼ぶ事に気になりました。

カリキュラム 他の塾よりもお手頃なが価格で講習を行ってくれて、お楽しみ会や休憩時には飴やチョコを配って貰えてモチベーションが少しは上がるようです。

塾の周りの環境 生徒数が多い曜日は駐車場に車を止める事ができず、道で生徒を下ろすと近所から苦情がくるとお知らせが届きました。

塾内の環境 昔からある建物の教室は換気のため窓が空いているようで、網戸から虫が入る事がよくあるようです。

良いところや要望 指導報告書は丁寧に報告があるが、時には送信されないことがあります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科なのでもう少し安いと良かったが、諸経費などもあるので仕方がないと思う

講師 子供が初めての体験授業で緊張しており、数学の分からないところで止まっていたが、講師から声をかけて教えて下さり、分かりやすかったと話しています

カリキュラム 1人ずつ何をすべきかを計画し、近い目標を立てて学習していく
家でも学習の習慣がつくようなオンラインの自習時間もあるので良いと思う

塾の周りの環境 駅が近く、街灯などがあり治安も良いので、夜の送迎もしやすいと思う

塾内の環境 1人ずつの机で分けられており、仕切りもあり、静かで集中出来ている

良いところや要望 まだ通い始めなので分からないが、子供の性格に合って、学習の習慣がつき、意欲が上がると良いと思う

その他気づいたこと、感じたこと 教室が新しく、とても綺麗なので、気持ち良く勉強に集中出来ると思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業時間や教科を絞ればだいぶお値打ちだと思いますが、やっぱりある程度いろいろ見ていただきたいと思うとそれなりの値段になります。テスト対策の授業が別料金なのが、少し高くなるなと思いますが、総体的には値打ちかなと思います。

講師 日報でその日に行った授業内容や理解度、対策など伝えていただけることがいいと思いました。

カリキュラム 夏期講習は比較的安いと思いました。教材は受ける教科だけでも5教科でも購入でき、活用方法も教えていただけてよかったです。

塾の周りの環境 まずは自分でも気楽に通える距離感がよく、時間があったら塾に向かいやすいのがよかったです。

塾内の環境 2.3人に1人の先生が見ていただける配置の教室はコンパクトですが落ち着いていて、自習室も比較的使いやすいようで気に入っているようです。

良いところや要望 夏休みの間は午前中も教室を使わせていただけたら午前中から学習出来ていいなと思います。

eisu西尾駅東口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年1回払いなので、授業料の支払いは大変だった。

講師 先生の他に社員の先生が担当して、成績の管理をしてくれたのが良かった。

カリキュラム 個人のレベルに合ったものを用意してくれた。足りない部分を補修できるテキストも用意してくれた。

塾の周りの環境 駅前にあり人通りが多い為自転車でも安心だった。
お迎えは駐車場がないから、駅前の有料駐車場を利用しなければいけない。

塾内の環境 私語をすると先生が注意してくれるので、騒がしくする人はいなかった。いつ行っても静かに勉強していた。

良いところや要望 年に2回懇談会があり先生と今後の方針を相談できるのがよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 高校受験対策はあまりしてくれなかったので、行きたい高校には行けなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾に比べると少々割高だと思います。特に個別指導になるとお高め。もう少し価格抑えてもらえたら良い。

講師 講師によって子どもとの相性が合う合わないがあるが、講師と塾側の都合があるため他の講師に変えてもらう事ができなかったのが残念。

カリキュラム テスト前になるとテスト範囲を集中して教えていただけるのが良いです

塾の周りの環境 駅前なので、交通の便がとても良く子供だけで行かせる時も人通りが多いので安心。

塾内の環境 教室はあまり広く無いですが、生徒さんが大勢いるのでコロナ禍で密にならないか多少不安はある。

良いところや要望 料金がもっと安くなると助かる。夏期講習なども別料金になるし割高なので。成績順に席が決められているが、子供によってはストレスに感じるのではないかと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 急にお休みになってしまった時など、振替はできるが振替できる日が限られているのが少々不満。

ナビ個別指導学院西尾校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段は漢字のドリルをやっていますが、そちらは安いです。教室の雰囲気とか見る為に入るのにオススメです。

講師 話しやすいみたいです。話をするのが楽しみで通っているところがあります。

カリキュラム 教材は難しいと思います。今は漢字だけのドリルですが、夏期講習の時の文章問題は時間をかけて1問しかできてませんでした。

塾の周りの環境 駅も交番も近くにあります。隣にはショッピングセンターがあるので送迎ついでに買い物もできて便利です。

塾内の環境 授業の終わる頃には次の生徒がきてちょっかいを出されたりしてました。

良いところや要望 塾との連絡がチャットでできるのがいい。
時間を気にしなくてもいいので。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についても手頃で、休みの日の代替制度がしっかりしていて安心でした。

講師 わからないことについて、親身に対応してくれました。熱心に教えて頂きました。

カリキュラム 質問したことを担当者がわからなかったが、調べてまで教えて頂きました。

塾の周りの環境 駅から近いので公共交通機関を利用でき、親の送迎が要らず助かった。

塾内の環境 教室は、防音設備がしっかりしていて、雑音がまったくはいりませんでした。

良いところや要望 コロナ対策が比較的にしっかりしていてとても安心感がありました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、やはり考えていた金額よりも高かったです!また夏期講習とかは別料金です。

講師 こちらのいろいろな質問に、的確に答えてくださったことが印象的でした!

カリキュラム まだ入塾したばかりなのでよくわかりませんが、いきなり授業ではなく、性格分析的なテストを行って、どういうふうに教えればこの子は伸びるのかというところから始まるのが、親として嬉しかったです。

塾の周りの環境 駅前なので交通の便はいいです。近くの銀行の駐車場を使ってもいいとのことなので、車での送迎も問題ないです。

塾内の環境 特に問題ないです。強いて言えば、大通りに面しているので、車の騒音とかはあるかもです。

良いところや要望 資料請求後の電話対応から、感じのいい塾だと思っていました。実際、説明を聞きに行った時も、時間をかけて丁寧にご説明いただきました。

ナビ個別指導学院西尾校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業のため、妥当だと思う、安ければうれしいが、仕方がない

講師 やさしい としが近く 友だち感覚で 接してもらえる。休憩時に相談しやすい。

カリキュラム 学校に沿っている。じがんが決まっているために、融ずうがきかない

塾の周りの環境 駅 交番が近く 治安が良い。ショッピングモールが近く 待ち合わせに便利

塾内の環境 仕切りがあり、目隠しになっているが、ものが多く、雑然としている

良いところや要望 家から近い。ショッピングモールが近く、迎えに行きやすい。待ち合わせに便利。

武田塾西尾校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。個別だから仕方ないが高い。本当に身になっている心配になる。その分自習室利用は無料だから頻繁に使わないと損だ。

講師 個別指導は個別指導ですが1時間テストでもう1時間答え合わせた解説。2時間で週4回の月謝は高い。

カリキュラム 個別指導だけあり、先生が合格までずっと同じ先生なのがいいです。その子に合ったカリキュラムを組んで試験日まで計画を立ててくれる。その通りにやれば受かると言われ信じてやるしかない。授業ではなく余計な勉強はしないのがいい

塾の周りの環境 駅前にあり、学校帰りに寄れて。自習室が使い放題。家ではやらないなら冷暖房完備の自習室で1人黙々と勉強できる
わからなければ別部屋に先生がいるから受講していない科目でも質問でき定期考査の勉強にもいい。先生を上手に使い。勉強できる

塾内の環境 自習室は1人なれるよう仕切りがあり、集中できるのがいい。隣の華やかな塾に比べ建物も古く暗いので夜は怖い。

良いところや要望 個別指導と言って先生一人で何人かを教えていて個別指導という塾があるが、塾の時間本当にワンツーマンだからいい。
受験日まで同じ先生は信頼感がわき頑張ろうと思わせてくれる

その他気づいたこと、感じたこと その子に合ったプランを組むでも。ペース配分が狂って最後詰め込み型になり身にならずにあるのではと心配もある。先生の力量が受験を、左右する感じがする。

細田塾寺津教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 上の子が通っている塾と比較すると料金的にはかなり家計に優しい料金設定かと思う。

講師 子どもが時々、家で講師の話をするので、子どもと良好な関係を築いていると思う。

カリキュラム 試験などの前には、けっこう遅い時間まで勉強を見てくれている。

塾の周りの環境 自宅からそれほど遠くはないが、車での送り迎えが必要なのは割と負担と感じる。

塾内の環境 子どもが嫌がらずに行けていることを思うと、環境的にもいい環境なのかと思う。

良いところや要望 いつも比較的遅い時間まで勉強を見てくれているので、ありがたいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金の妥当性は分からないが、支出的には割と負担が大きいと感じるが、子どもがしっかり通っているので。

講師 子供からの評判が良く、塾に行くことを特段いやがらずに毎日通うことができた

カリキュラム コロナの影響もあるかと思うが、オンラインでの授業などもあり、いろいろ工夫していると思う。

塾の周りの環境 自宅から比較的近いため、送り迎えしなくても自分で行くことができるから。

塾内の環境 勉強するときに、家では集中できないということで、よく塾の自習室を利用している。

良いところや要望 子どもが頻繁に利用できているので、行きやすい環境ができているんだと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、高い。テスト前の特別授業は別料金で、テスト対策のある月はかなり高額になる。

講師 自習室が自由に使える、テスト前は特別授業を受けられるところが良い。
値段が高い。

カリキュラム テスト前には特別授業を1対1で受けることができる。
教材も試験用のものがあって良かった。

塾の周りの環境 駐車場が広く、周囲は住宅街なので、静かで治安が良い。駅も徒歩ですぐ。

塾内の環境 自習室がいつでも自由に利用できる。教室も清潔で居心地が良い。

良いところや要望 先生がいつも忙しそうで、保護者がコミュニケーションを取りづらいところがある。

その他気づいたこと、感じたこと 都合の悪い日は振替ができるので、習い事とのりょうりつがしやすい。

遊comm西尾教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝が高いと思いましたが、五教科を見ていただけるので、納得しました。

講師 こちらの無理な要望(他の習い事との兼ね合い)にも聞き入れてくださいました。

カリキュラム 初めての塾通いで、親も子もわからないことだらけでしたが、とてもわかりやすい説明で、一人一人に合った内容で進めていただけます。

塾の周りの環境 駐車場が無いことはマイナス点ですが、立地が良いので、通いやすいと思います。

塾内の環境 駅近くで車の通りも多い環境ですが、子どもからは、静かで集中出来ると聞いております。

良いところや要望 一人一人をしっかり見ていただけて、安心してお任せ出来そうです。

武田塾西尾校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。プロ講師だったら妥当だと思う。

講師 当たり外れがある。料金と見合わないと、思う

カリキュラム 自主学習がメインで宿題が多い。
出来ない所を教えてもらえるが不安

塾の周りの環境 駅から徒歩数分で通うには安心。
雨でもあまり困らなかったからよかった

塾内の環境 自習室も途中から広くなったのでやりたい時に勉強できてよかったです。

良いところや要望 家で勉強出来ない人には自習室はありがたい。
駅やスーパー、コンビニも近く便利

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高いのは仕方ないですが、夏期講習、冬季講習も別料金で、高すぎる。

講師 個別なので分かりやすい
年齢もちかいので、子どもがなじみやすく、かよいやすい。

カリキュラム 夏期講習とうが別料金で高すぎる。お盆やお正月など、力を入れてほしい時に休塾になる。

塾の周りの環境 駅から近く、学校帰りに寄りやすい。車での送迎も、しやすい場所にある。

塾内の環境 教室はひろくはないが、人数が多いわけではないので、適度な広さだと思う。

良いところや要望 欠席した場合振り替えてもらえるとのことだったが、講師の都合等で思うような日にちや時間に振り替えることができない。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的にはいいと思うが、振り替えがもっとスムーズにできるといいと思う。講師と合わなければ変更できると言われてるが、いいにくい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については内容は別にして妻から高いのでと相談を受けることがないから。

講師 子供から講師のはなしがあまり聞かれず又内容についてわからないから。

カリキュラム 何となく良さそうだから教材については学校より進んだ内容のようだと思ったから

塾の周りの環境 名鉄の駅近くで夜でも回りが明るく安心し通わせることができるから。

塾内の環境 子供が日曜日などに自習室などに行き勉強すると自主的に言うことを聞くと何となくそう思った。

良いところや要望 良いところも悪いところも特に気にならないがこどもが進んで通い続けられる事が一番だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても高かった。
教材高かった。

講師 対応姿勢も丁寧で分かりやすく指導していた。子どもも嫌とは言わなかった。

カリキュラム それなりに分かりやすく書いてある教材を使って、指導していた。

塾の周りの環境 駐車場がなく、自転車ではかよえなったので、不便でありました。

良いところや要望 思ったところには合格できたので結果良かった。

「愛知県西尾市」で絞り込みました

条件を変更する

191件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。