キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

87件中 8187件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

87件中 8187件を表示(新着順)

「愛知県碧南市」で絞り込みました

遊comm碧南教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いが仕方がないと思っていた。バスで出かけることもあったので他と違って高いのかな?

講師 子供が嫌っていたため成績も伸び悩んだため成績は下がってしまった。

カリキュラム いまいち方針がよくわからなくて訪問してきた講師は良かったが実際の講師は差がありすぎて残念でした。

塾の周りの環境 交通は小学生にしては遠かった。遅い時間にしたら中学生の邪魔になると言われて時間帯を変えた

塾内の環境 狭いのでもうすこしゆとりがあってもいいと思う。こればっかりは運営のことなので仕方がないです

良いところや要望 いいか悪いかわからないが定期的に面談はありました。結果、特に変わり無し

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いけど、ちゃんとした塾だから、それぐらいの月謝になっても仕方ないと思った。

講師 順位が少し上がった。数学と英語を習い始めたら、平均点以上取れるようになった。

カリキュラム 近くの 高校に行けるように これからも塾を続けて頑張ってほしいです。

塾の周りの環境 近くて、着いたときも、帰るときも、メールで知らせてくれるので、とっても安心して利用させてもらってます。

塾内の環境 塾の下のテナントは歯医者なので、とても静かな環境です。建物は古いけど、そんなには気にならないです。

良いところや要望 先生や 塾長が優しいし。急な悪天候は、帰宅させないように、気を使って電話くれた。

その他気づいたこと、感じたこと テスト前は 自習室解放してくれてるし、塾長も勉強を教えてくれる。自分のとってる教科以外も 受けることができる。

七田式碧南教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

幼児

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は入会キャンペーンに申し込めば入会金無料になります。このキャンペーンは4月に向けてのだいたい春頃にやっていたと思います。授業料の他に教材費等別途かかりますが、お値段はびっくりするほど高かったです。
しかし、入会前にきちんと説明して下さり、入塾前に無料体験も行っていますので、気になる方は体験をお勧めします。料金は高いですが、内容が充実していますのでつり合っていると思います。

講師 講師の方は何人かみえ、やはり人気の講師の方を希望するお母さんに偏りはあるようですが、とくに目だって差はないと思います。ただ子供が発表した時の合否に甘い先生と厳しい先生がまちまちおられます。授業はもちろんですが、子育ての悩みや家庭学習での悩みも相談にのって下さり、非常に為になるアドバイスを頂けるので本当に助かっています。

カリキュラム 0才から小学生くらいまでが通っているようです。段階を踏んでカリキュラムが進んでいきますし、子供も今のところついて行けています。よほどの事がない限り問題ないです。しかし、相談すればもう一度同じカリキュラムを受けることはできます。ただ、飛び級を行っているお子さんは聞いた事がないので、もしそれを望むのなら要相談だと思います。子供は勉強というより遊び感覚で色々と身につけており、実際成長がみられます。
ここからは余談です。この間テレビで拝見しましたが、現役東大生の幼児期の習い事ランキング第1位はこの七田式だそうです。

塾の周りの環境 交通の便は車が必須な場所にあります。駐車場は無料でまあまあ広いので困ることはありませんが、公共交通機関利用での通塾はかなり困難といえます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料金も、安価で、集中して勉強できるから大変良い。教材も分かりやすいので良かった。

講師 知っている先生だから授業が分かりやすいからよかった。指導方法も良かった。

カリキュラム 大学に進学したいから、ちゃんと指導してくれているので良かった。

塾の周りの環境 自宅から近いから、自転車で通えるし、治安もいいから、便利で良い。

塾内の環境 自習室もあるし、雑音もないし、集中して勉強できるから、不満はない。

良いところや要望 先生の指導方法も、分かりやすいし、特に不満は、ないです。保護者の面談も、あるから、良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 授業後も、先生から、指導してくれるから、大変勉強になりました。

ナビ個別指導学院碧南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 講師が決まっていないようで、話し方や教え方が違うみたいです。子供が集中できるかどうか心配になります。

カリキュラム 学校の教科書に沿って、予習してくれているのでその点は良いと思います。

塾内の環境 静か過ぎると集中出来ないということで、いくつか見学してから本人が選びました。実際、入塾してみると時々騒がしいのが気になる時もあるようです。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾してまだ日が浅いのでよくわかりません。講師が定着した方が、本人ももう少し勉強がやりやすくなると思います。

遊comm碧南教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めかもしれませんが、うちの子を見てくれますし、一人一人を見てもらえると考えて良かったです。
講習期間は午前中空いてたりしていたので助かりました。

講師 長い間お世話になっていました。
初めの頃は先生がコロコロ変わり不安でしたが、中学2年~は男の先生になり変わらずにいて良かったです。
授業では補助の先生もいるようでした。

カリキュラム 本人の様子に合わせて授業をやってくれました。
学校の提出物や宿題以外でも課題を出してくれるのでやってくれていたので良かったです。
数学がとても苦手でしたがある程度できる所まで良かったです。

塾の周りの環境 自転車で行ける距離にあったので自分でいってくれてたので良かったです。
前には駐車場もあったので、停めやすかったです。

塾内の環境 建物も古かったです。
教室を少し小さくしたような大きさなのでやりやすいようです。
一人一人の間に柵がある訳では無いですが良いようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いくらか忘れたけど、塾やっといて悪くなかったしやっといてよかったとおもう

講師 やさしい先生ばっかりでたのしかった。わかりやすかった。楽しいなって思えた

カリキュラム 高校はどこでもいいなっておもった。たのしかったからいい。

塾の周りの環境 親の送りかえか自転車でいってた。街灯が多かったから大丈夫だった

塾内の環境 とても静かで話せる友達もいたから楽しくできた。仲良くなれた。

良いところや要望 やさしい先生ばっかりでよかった!厳しい時もあったけど楽しかったって思える!

その他気づいたこと、感じたこと とくにないです。あるなら、この塾に入ってたくさん友達できたからよかった。

「愛知県碧南市」で絞り込みました

条件を変更する

87件中 8187件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。