キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

305件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

305件中 81100件を表示(新着順)

「愛知県半田市」で絞り込みました

学習塾レッツ半田駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ子供に結果が伴っていないため割高に感じています。結果が出ればいいのですが。

講師 授業内容を知らせるメールがとにかく長くわかりづらいため読むのが億劫になります。

カリキュラム 内容の説明を聞いた時点では他の塾よりも信頼できると感じています。

塾の周りの環境 塾のある時間帯は何もないのでいいのですが、それよりも遅くなると騒いだりしている人がいるため早く帰らせます。

塾内の環境 特に騒がしかったりうるさいこともないため集中しやすい環境だと思います。

入塾理由 家から近くにあることと、対応がしっかりとしていることが理由です。

定期テスト 予習や復習を通じて基礎知識を向上させようとしています。結果が早く出るといいです。

宿題 量は比較的多いですが、それも含めて勉強になるためいいと感じます。

家庭でのサポート 宿題の補助やテストの点数を上げるための一緒になって協力をしています。

良いところや要望 近くにあることと迎えに行きやすい環境です。駐車場がないため少し不便なこともあります。

その他気づいたこと、感じたこと 先生から教えてもらうときに教室が騒がしいことがあるのが気になります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 本来なら塾に行かなくても自主的に学習できれば良いと思うから。塾に行かなくていいと思っている

講師 塾講師陣が褒めて伸ばす方針のようで、講師の話は素直に聞き入れるようでした。

カリキュラム 受験勉強の対策として塾オリジナルのテキストを用いて、それを中心に勉強を進めていた。

塾の周りの環境 基本的には送り迎えでしたが、駅前に塾があるためたまには電車で通学してもらってた。自習なども行きやすい距離であった

塾内の環境 教室は適切であったと思います。テストの結果順で座席も指定されていたので、少しは頑張る意欲を煽って良いと思います

入塾理由 有名な塾であるため、半分イメージだけで塾を決めてしまいました。

定期テスト 定期テストはオンラインでの自習があり、それを活用して学習をしていた。また定期テスト直前テストで理解度を確認していた。

家庭でのサポート 受験前には講師との面談があり、志望校の確認や今後の学習方法の指導を共有できた

良いところや要望 無断欠勤が許されない風潮があるため、塾に行く習慣ができていた

その他気づいたこと、感じたこと とにかく生徒をやる気にさせてくれる講師陣で本当に助かりました。

総合評価 学力、内申点をしっかり上げさせくれる塾だと思っています。方向性もサポートしてくれます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎日通っているので仕方ないですが、使わなかったテキストもあり、少々高いと感じました

講師 四谷大塚のテキストを使い、システマチックに進度が設定され、講師も経験豊富

カリキュラム 受験にあわせたカリキュラムだとは思いますが、無駄と思う点も多く、各個人にもっと寄り添った方が良い

塾の周りの環境 幹線道路沿いで車の往来が多い場所であり事故のリスクが高かった。また、家からも自転車では遠いけょりがあり、不便であった。

塾内の環境 水廻りの設備がとても良くなくて、健康が心配であった。改善すべきである

入塾理由 先に中学受験をした子どもを持つ友人に相談して、受験にあっている塾を家族で決めた

良いところや要望 講師がフレンドリーであったところは良いが、もう少し真剣に向かって欲しい

総合評価 志望校に合格できたことはありがたいが、設備、講師、料金等要改善点あり

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料以外に掛かるものが多く、常に授業料以外の料金が取られる気がする
途中入塾なのに、経過してしまった授業や教材についての割引がなかった

講師 わかりやすく説明していただきました
授業もとても分かりやすいです。

カリキュラム 入塾してすぐということもありテストについてどう勉強すればいいのかよくわからなかった
タブレットを使うことが多く使いこなせてるか心配
教材を全てこなせるように指導して欲しい

塾の周りの環境 立地はよいのですが、車の送り迎えが駅を使用する人などもいて、渋滞が起こってしまい少々大変そう

塾内の環境 賑やかな場所なので、外の環境が授業中気にならないか心配です。気になるほどの雑音はなさそうです。

良いところや要望 教室内が明るく楽しく勉強ができそうだった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 完全な個別だし、色々と素晴らしい点がたくさんあるので高額な設定になるのは仕方がないが、家計の予算からするとオーバーなところが辛い。

講師 説明がわかりやすく、課題がどんどん進むから勉強に意欲がわいた。

カリキュラム 真剣に取り組めば、学力はすごくのびると思います。理想的な方針だと思います。

塾の周りの環境 本人が自力で通える場所、町の中心的な場所で人が多く、近くに他の塾もいくつかあるため、子供が通いやすい。

塾内の環境 入室、退室のお知らせが保護者のメールに届くので安心できる。
塾の室内は静かで、自習も利用しやすい。

良いところや要望 タブレットやアプリの学習等も、活用できたらいいけどなかなかそこまでやれないので、例えば授業と自習だけで料金は安い、ライトコースみたいな設定があるといいです。

その他気づいたこと、感じたこと 教室長さんがとても優しかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べて値段は高いですが、しっかりやってもらうために、ここにしました。他の個別指導を受けて来ないので、コスパは分かりません。

講師 子供に聞く限り、普通に教えてくれる様です。
定期テストに合わせて指導もしてくれて、成績にもつながりました。

カリキュラム 値段は高いですが、しっかり教えてくれそうなので通う事にしました。
別の塾に通ってましたが、映像授業が基本で本人次第の所があり、進まなかったので、こちらに変えた所です。

塾の周りの環境 通学の駅に近く、交通の便は良いです。
駅前なので、明るく人通りもあるので、安全だと思います。

塾内の環境 塾内は指導エリアと自習エリアが隣り合っており、指導中の声が自習中にも聞こえて来ます。

良いところや要望 しっかり指導してくれる様な話しでしたが、一人にしっかり指導するのは無理そうです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に駐車場や駐輪場後無く、近くの駐輪場や路上を使う必要があります。
せめて、送り迎えがしやすいと良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 納得の価格だと思います。我が家は補助もあったのでそこもよかった。

講師 よくできた所は褒めてくれた。悪かった点はまだ、はじめたばかりなので見つかっていない。

カリキュラム 4月からスタートしたのでそれ以前に入学していた
この3月のテキストをやってしまわないと4月のテキストがもらえないのかわかりずらかった。後日子供に尋ねるようにうながした。

塾の周りの環境 立地よし。自宅からも近くいきやすい。子供が自転車で1人で通っても安心。

塾内の環境 教室内も綺麗で静か。整理整頓もされており清潔感あるので勉強しやすいと言っていた。

良いところや要望 今のところ子供が進んで行ってくれるのでこの調子で進んで欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割と高めの設定だと思います。入塾時にかかる費用が高いと思いました。

講師 講師が前向きに取り組んでいて、やる気を感じられた。
まだ一回の受講になりますが、閃きの授業が楽しかったと言っています。

カリキュラム まだ入塾して間もないですが、閃きの授業が楽しかったと言っています。閃きの授業で使った、知育玩具を早速欲しいと言ったので、購入しました。

塾の周りの環境 車で送迎の時、帰りは塾ルールで左に曲がるという塾独自のルールがあるため、自宅から遠ざかり少し不便です。

塾内の環境 まだ一回の受講になりますが、今のところ集中できる環境です。塾の中は綺麗にされていて、清潔さを保たれていれる。

良いところや要望 講師が明るく前向きなところが良い。そこがこども達に伝わっていて、こども達もやる気が出ると思う。

山王学院乙川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初の説明より、出費はかなりした。
基本授業料の他に
長期休暇ごとの特別講習に、中3では泊まり込みで夏合宿。
テキストの追加に補講の追加…etc

講師 講師の方は担当教科により、教え方が上手い下手が当然のようにあった。
でも、うちの子は当たりの先生だったようですこしづつ伸びていった。

カリキュラム 教材が多い、高い、追加の教材購入としての出費がしょっちゅうある。
夏の合宿とかは効果あったのか?とても疑問…

塾の周りの環境 立地は良かった。親が迎えに行く車を駐車するスペースはもっと増やしてほしい。

塾内の環境 教室が狭い。隣の席の子ともっとスペースを開けて欲しい。それ以外はいい

良いところや要望 テキスト等はとても良いものだと思ったが、それをきちんと授業でいかせていたのかどうか疑問
成績が伸び悩んでいた事を相談しても、がんばりましょう!とは言ってくれるが、具体案をきちんと提示してほしかった

その他気づいたこと、感じたこと 子供が得意な教科は伸びたが、苦手な教科は伸びきらなかった。
苦手教科をもっと伸ばせるような取り組みをもっとして欲しかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 とても優しい感じでの指導なので安心です。

カリキュラム ちゃんと考えて組み込まれてるかと思います。とても詳しく教えていただけます。

塾の周りの環境 治安などは悪くないので安心して通わせることができてます。悪くないです。

塾内の環境 比較的良い方だと思います。みんな落ち着いてやられているかと思います。

良いところや要望 コロナ対策もちゃんとしていて感心しております。安心して通わせることができます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなり高いとは思いますが、その分実力につながってくれると嬉しいです。

講師 熱気のある先生だと思います。しかることなく、褒めるやり方で子供たちのやる気を見出し、褒めて伸ばすので楽しく行けているようです。

塾の周りの環境 前の道路が交通量が多く、駐車場も狭いため、立地はあまり良くないです。

塾内の環境 他の部屋の音も聞こえることなく、過ごせているようです。
席も話してあるので隣の子に妨害されることもないそうです。

良いところや要望 市内でも有数塾がある中で、進学率の評判も良かったです。もう少し安くしてもらえると助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な塾の料金と変わらないと思います。ちょうどよかったです。

講師 成績が上がらなくても、宿題を忘れても基本的に怒られないですが、少し話しづらいところがありました。

カリキュラム 学校の授業内容に沿ったテキストで、とてもやりやすかったです。

塾の周りの環境 前に大通りがあり、少し匂いがしました。トイレのような匂いでした。

塾内の環境 少し車の通る音がするが、それ以外は静かだった。少し散らかっている

良いところや要望 もう少し雑談などをして生徒の気持ちを落ち着かせるといいと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色々な教材を勝手に買わされて料金を求められるのは少し家計に響くところがありました。

講師 先生が面白く、分かりやすい。熱量が凄くて期待に応えたくなる。志望校に進学できました。

カリキュラム 特に数学と英語に力を入れていてとても分かりやすい。夏期講習や冬期講習は内容はハードだが凄く身になると思います。

塾の周りの環境 駅から徒歩3分程で、コンビニもすぐ近くにあります。他にも飲食店が近くにありのでなにかと便利です。

塾内の環境 塾内は静かで生徒も静かに勉強するので、集中するのにはもってこいの環境です。

良いところや要望 先生が生徒一人一人に対して真剣に向き合ってくれるのでとても信頼できます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他に比べると少し安めかもしれないが教科書代は高い夏期講習はあまり受けない方が良いかも。

講師 若い先生がとても多くコミュニケーションがとても取りやすい。人によってわかりやすいわかりにくいがある。

カリキュラム 喋るのが得意じゃない人にもわからないところがどこなのか聞いてくれる

塾の周りの環境 塾の目の前が車がよく通る道路なので止めずらいかもしれない。なので気をつけて。

塾内の環境 雑音はとてもある環換気はしているのでコロナ対策はできている自習室はみんな静かなのでいい。

良いところや要望 1人か2人でやるためわからないところをしっかり聞けるのがよい。また、理解するまで書くことができる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の月謝は平均的だと思うが、学習トレーニング、模試やその他を含めるとかなり高くつく。

講師 先生はいつも元気があり、やる気を感じる。親身になってくれる。

カリキュラム サナル式というテキストとノートが一体化したスタイルがよいとおもった。

塾の周りの環境 駅が近いのはよいと思うが、夜間の送迎時に停車する場所がないのが、困った。

塾内の環境 教室もきれいで雑音もなく勉強に集中できる環境ではあると思う。

良いところや要望 連絡対応が遅いように思う。地域の本部に連絡しないと返答が遅い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は割高だと思う。カリキュラムを増やすように学年が変わるごとにしつこく言ってくるので、本当に必要なものを自分達で吟味しなくてはならない。言われるままだと膨大な金額になる。

講師 担当の講師が付き、進捗状況や塾での様子、面談の様子を報告してくれる。

カリキュラム 映像授業が基本だったが、たまに対面の講師の特別授業や難関大学での体験授業もあり、モチベーションの維持に役立ったと思う。

塾の周りの環境 通っている高校の門の前にあるので自習室として毎日通える環境だった。

塾内の環境 自習室もいつ行っても使えて、清潔でいい環境だった。いつでも分からないことを質問できるチューターがいて安心だった。

良いところや要望 環境はとても良かったので不満はない。
夜10時まで空いていて使えるのだが、どうしてもお腹が空くので軽食を食べるスペースや、ちょっとしたパンなどが置いてあるとありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 金額以外は問題点は感じられなかった。
講師の先生も文化祭に足を運んでくださったらと、勉強以外のメンタル面でも気にかけてくださりありがたかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々通う分には問題ないですが、長期休暇中の講習や、受験対策など、度々出費がかさんで家計を圧迫した。

講師 うちの子が教わってた先生は教え方が上手だったみたいで、わかりやすいと言っていました。塾長は女性ですが、ハキハキと物を言う人で、良いところも悪いところもハッキリ言ってくれて親としても安心して預けられました。

カリキュラム 教材はしっかりした物だと思いますけど、購入する機会が多く出費が多かった

塾の周りの環境 塾は駐車場が少ないので、どこの塾も送迎で渋滞ができたり近隣に迷惑かけたりするイメージでしたが、うちが通っていたところは正面以外にも3台は停めれるスペースがあったのであまり苦にならなかった。
でも出入りには気を使う立地だったので、交通量の多い時間帯や天気の悪い日は大変だった。

塾内の環境 オープンなスペースでも、一人ひとり静かに自習していたし、家で自習するより捗ると思った。
キレイに整頓されていて清潔感もあった。

良いところや要望 もう少し、教材や講習とかに掛かる費用を抑えてもらえたらいいかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 色々と気遣って下さったので、サービス的にはとても良かったと思います。

山王学院乙川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると、値打ちの金額だったように思う。

講師 わかりやすい先生もいたが、わかりにくい先生も当然いた。わかりやすい先生は、わからない事を詳しく教えてくれた

カリキュラム レベルが高すぎてついていくのに必死だったそうです。難しいとの事

塾の周りの環境 駐車場も広いし、道路に面しているのでよかった。終わり時間が混んでいても大丈夫

塾内の環境 何も問題はないが、レベルが高すぎて問題が難しくてわからない事が多かった

その他気づいたこと、感じたこと 気づいた事も要望も何もない。

山王学院乙川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も平均的で、質が高い授業で値段的にはお手頃だと思う。割引きのサービスもある

講師 講師も力を入れて、指導してくれて、学校で理解できない単元もわかりやすく教えてくれるため、教え方が上手。宿題も出してくれるので、家でも勉強するようになった。

カリキュラム 教材もしっかりしていて、問題も解きごたえがあるので、本人もやる気がでる

塾の周りの環境 バスや電車がないので、自転車か徒歩か、または車で送迎している。

塾内の環境 エアコンもあるので快適に授業を受けることができる。自習室も利用できるのでよい

良いところや要望 親とのコミュニケーションもとってくれて、先生とも相談しやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初回の体験キャンペーンではリーズナブルに感じましたが普通授業についていは平均的な金額だと思いました。季節講習も数回行きましたがこちらは割高感を感じてしまいました。

講師 担当の先生は年が近い分、本人も色々と話しやすく気軽に相談できたところが良かったようです。また教え方も要点を押さえていてわかりやすかったです。

カリキュラム 別段、突出した面は感じられませんでした。まあ普通のレベルの物だと思いました。

塾の周りの環境 駅前の立地は通学に大変便利で治安についても悪くなかったと思います。

塾内の環境 大きな部屋の中で区分けされた環境でしたが他も音声等もそんなに気にならなくわりと集中できる環境だと思いました。

良いところや要望 塾の気風というか先生達の人柄がとても良かったので気分良く受講出来ていたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 平均的に若い先生達が多くみられ生徒との距離感が良い意味で近く感じられました。

「愛知県半田市」で絞り込みました

条件を変更する

305件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。