キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

136件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

136件中 81100件を表示(新着順)

「愛知県名古屋市熱田区」で絞り込みました

名進研日比野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当だと思います。高くもなく安くもない。学年ごとに上がっていくのは仕方ないことですが、良心的だと思う。

講師 熱心で優しく一生懸命さが伝わってくる。親だとつい厳しく口出しをしてしまうので、この先生方なら安心して子供を預けれると思った。

カリキュラム 子供が一生懸命取り組めそうな内容。テキストにイラストも入っているので、子供が飽きなさそう。

塾の周りの環境 自転車で通わせていますが、交通量が多く少し不安。ただ、立地は一本入った道の住宅街なので、静かだと思う。

塾内の環境 明るくて、教室の中も綺麗。プロジェクターもあり、黒板も大きいので、授業が見やすい。

良いところや要望 先生方が親身で優しい。子供が通っている学校から一駅離れているので、知り合いの友達はいないですが、その分集中して取り組めるかと。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと感じますが少人数ですので
妥当な料金かと思います
本人は嫌がっていますが二教科に増やす方が
お値打ちになるかと思います

講師 毎回の授業の様子の詳細を後日ではありますが
連絡してもらえます

カリキュラム テストの結果に応じて次回への対策提案があり
補充してもらえます

塾の周りの環境 自転車放置禁止区域にあるため
自転車通塾を悩んでいましたが
ちゃんと自転車置き場が準備してあり助かります

塾内の環境 人通りのある場所ですが自動ロックのドアがあり
不審者対策がされていて安心出来ます

良いところや要望 親身に相談に乗ってもらえています
テストの結果に応じて次回への対策提案があり
1時間のみの受講も可能で苦手科目の対策もでき助かっています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料はほかの近所の学習塾とくらべてみても、あまりかわらない

塾の周りの環境 徒歩で、二十分ぐらいで、国道1号線沿いにありましたまわりは明るい

塾内の環境 個別指導で、勉強に集中できる環境だと思いました。綺麗な教室です

良いところや要望 家で勉強をまったくしないので学習塾で勉強をさせられるので助かる

その他気づいたこと、感じたこと なんだかんだで1日も休まず通っていたので何かいいところがあった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生 補習

料金:4.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この設備で妥当だと思う。しかしながら安いに越したことはない。

講師 まだまだこれからの成長が必要だと感じた。それでも期待はしているから頑張ってほしい

カリキュラム 能力に合わせて学ぶことが大切だと感じている。もう少し努力してほしい

塾の周りの環境 駅からも近く明るい場所にあるので安心して通わせることができるので良い

塾内の環境 隣の声が聞こえて来て集中できないことがあると聞いている。対策をしてほしい

良いところや要望 個人の能力に合わせて学ぶことができるので良い。今後も期待できる

その他気づいたこと、感じたこと 今後も期待できる塾としてみとめている。今後の成長に期待したい

浜進学会金山駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 複数の教科を履修することで割引きがあるため良心的な金額設定だと思います。

講師 子供にとって分かりやすい指導をしていただいたため継続して通う事が出来た

カリキュラム 講師の方々は非常に感じがよく接していただけたが、短期的には良さがあまり分からなかった。

塾の周りの環境 周囲が繁華街なので冬場の帰りは非常に暗いので子供には危ないと感じる。

塾内の環境 周囲が繁華街なので遊び場所があるので気が散ってしまう可能性がある

良いところや要望 街中にあるため繁華街が近い反面交通の便が良くアクセスはしやすいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 近隣の進学校に関する分析の結果を分かりやすく開示していただけると助かります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

1.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だけあって料金は高め 一教科の値段になるため、複数教科とると高い

講師 学生が多い為、講師によって教え方はまちまちだと思う 自分で先生を選べず、合わなかった場合変更はしてもらえるみたいだがなかなか希望が通らない

カリキュラム 成績に合わせ市販の教材を個別に選んではくれるが、受験向きではないです うちのこは受験すら難しいと言われましたが、塾を変わったとたん成績が大幅アップ 最終的には第一志望に上位合格しました

塾の周りの環境 駅からは少しはなれており、またまわりに何もないので少しくらいです

塾内の環境 教室は広くなく、周りの指導の声が聞こえる 周りが気になる子は違う内容のことが耳に入ってくるので集中しずらいかもしれません

その他気づいたこと、感じたこと 塾で寝ていたことがあったが、起こされることなく寝かされていたことが多々あった

野田塾熱田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団学習塾としは、料金としては高くも安くもなく妥当な金額だと思う。

講師 特に良いとも悪いともなく普通。子どもが質問した場合には丁寧に回答してくれる。

カリキュラム 特にエピソードになるような、良いことも悪いこともなく普通。勉強する環境は整っている。

塾の周りの環境 家から近いので通学に自転車で行けるので便利。 自転車置き場も雨風にさらされることなく広くて良い。

塾内の環境 靴をぬいだり履いたりが手間だが、土足でないため、校舎内がキレイでよい。

良いところや要望 アプリで入退室がわかるのが便利。連絡もアプリのためわかりやすい。

東海義塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は納得出来ましたが教材以外買わないといけない教材があり値段のわりにはあまり使ってないような感じでした。

講師 個人的に対応が悪かった。 子供がやる気を失う対応で休みたがったり行きたがらなくなった。 学校の長期休暇の時の日にちが悪すぎて予定がたてられなかった。

カリキュラム できない子がいてもどんどん進めて理解できないままが多かったのでその対応をしてほしかった。

塾の周りの環境 交通量は多い場所ですが歩道もきちんとあり行き来に不便はなかった。

塾内の環境 多少古い感じはしましたが人数にあった広さで問題なかったと思います。

良いところや要望 もう少し夏期講習などの日程や時間を考えて欲しい。 時間がお昼ご飯の時間のスタートだったり色々とやりづらかったです。 急用で欠席する時もギリギリまで電話がつながらなかったり何度も掛け直すことが多かった。

その他気づいたこと、感じたこと 小学生のレベルにしては高かった気がします。 入塾してまさか成績が下がるとは思わなかったのでやる気を無くさないような対応がしてほしかったです。

浜進学会金山駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 主要科目の授業を受けているため授業料は高い。また、テスト期間中の特別授業は別料金のため負担は重い。

講師 講師のレベルも高いと感じており、またフレンドリーな関係を築いてくれている。

カリキュラム 教科書に沿っており、またテスト期間中は集中講座やテスト対策のプリントも用意してくれる。

塾の周りの環境 大きな駅前にあり、人通りも多いため治安に関してはあまり心配していません。

塾内の環境 コロナ禍の時は、リモート授業の実施もあり安心しました。また、友達も多く通っているため通塾しやすい環境でもあります。

良いところや要望 自習室の解放があるため利用はしやすい。たた、集団授業のため理解出来ない問題はおいてかれる可能性がある。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的には評価しています。友達も多いためお互いに刺激しあっていると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、少し高いと思いますが、立地、交通の便は、とても良いと思います

講師 テストでの間違いを答えを教えるのではなく、なぜ、どうして、間違えたのかを丁寧に教えてくれる

カリキュラム 成績が、上がると本人もやる気が出るようになり、夏期講習も自分から行きたいと言いました

塾の周りの環境 交通の便とても良いので、通うのに、とても便利で治安に関しても、とても良いと思います

塾内の環境 室内は、シンプルで整理されているし、雑音などは、無くとても静かで勉強に適している

良いところや要望 わからないことを教えてくれること。苦手科目の克服に尽力して欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 自分から、進んで勉強をするようになってきたは、とても良いことだと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は予想していたより、割高なような気がしますが、今時の塾の相場なのかもしれませんね。

講師 若い先生方が多く、子供が授業に飽きないように軽く雑談も交えて接してくれて。、わかりやすく丁寧。

カリキュラム 子供の学習の能力にあわせたカリキュラムを組んでもらえて無理なく学習ができる。

塾の周りの環境 地下鉄の駅から近く利便がよい。又、塾の出入口も施錠されており、インターホンを鳴らして初めて開場されるので安心感がある

塾内の環境 2人一組で勉強するブースが基本のようで、少人数を対象としているためか静かで他に気が散りにくく集中して勉強ができる。

良いところや要望 保護者に対応される塾長がお一人で複数の業務を対応されているため、説明途中でも電話等で離席されることが多く、出来れば改善してほしい。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、料金は比較的高い、でも成績も上がり志望校に入学出来ればその出資も悪くないと思います。

講師 相性が先生と悪い場合は、遠慮なく変更してもらえる

カリキュラム 苦手な部分や得意な部分は先生が見極めてくれる。これからまたカリキュラムについてわかったことや気づいた事は口コミしたいと思う。

塾の周りの環境 国道一号線に面しているので、明るく治安はいい。近くにコンビニがあるので休憩時間に買いに行くことも可能で便利

塾内の環境 自習できるスペースが用意され、わからない事があったときに先生に質問できる環境です。

良いところや要望 自習で分からないことがあったりしても、先生が回っていて教えてくれるところ。

その他気づいたこと、感じたこと 色々な塾の資料請求をして比較検討して自分に合ったところを探すことは必要であると思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 時間は少し短いかもしれませんが、他の個別塾に比べて安くていいと思います。

講師 先生が若いから、話しやすい。
教室に教室長みたいな人がいない。

カリキュラム 自分のやりたい科目ができる。
2対1なのでもう一人の子にかかりっぱなしの時がある。

塾の周りの環境 特にないです。人通りがあるので安心です。
ただ入り口が少し怖いときがある。

塾内の環境 雰囲気もいいので、特に悪い点はないです。
今入退室の入力ができないので親への連絡がないです。

良いところや要望 若い先生なので色々聞きやすいみたいです。
よかったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供の性格に合わせて選んでくれた先生です。
指導も丁寧にしてくださるので、安心できます。

カリキュラム 子供の能力に合わせたカリキュラムであり、年間の学習計画の見通しで充実で良いと思います。

塾内の環境 教室がちょっと狭いですけど、静かです。
先生にも軽く質問できるような雰囲気です。

その他気づいたこと、感じたこと まだまだ始まったばかりなので、詳しい評価できませんが、子供の成長を期待しています。

名進研日比野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どうしても高いと感じてしまいます。

講師 授業中は、ついていけない時もありますが、自習室等で質問すると丁寧に教えて頂けます。

カリキュラム カリキュラムが重要なところは2度やるような感じになっていますのでよいです。

塾の周りの環境 まだ一人で行くのは危ないので自動車で送迎していますが、駐車場が少ないです。

塾内の環境 塾内の広さは特に問題ありません。自習室での学習でフォローして頂けますのでいいです。

良いところや要望 オンライン学習は、巻き戻しができますので、対面での授業と違い、自分のペースで理解できるので案外よかったです。ただ、親の負担は大きくなった気がします。

その他気づいたこと、感じたこと いろいろなお子さんのタイプを見ていらっしゃいますので、親がうまく教えられない時も、刺激を与えられていると思います。

名進研日比野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他のの学習塾と比べて正直高いと思っているが、中身のバランスを考えれば妥当ともいえる。

講師 学力維持及び向上のために通い始め、予定の範囲で成績も上がってきているのでプラスマイナスゼロです。

塾の周りの環境 送迎バスがあるので遅い時間でも安心して通うことができている。

塾内の環境 通っている生徒たちはそれぞれ理由は違うと思うが、目指すところは同じと思われるので悪い環境とは思わない。

良いところや要望 このままこれまでと同様に指導していただきたい。

野田塾熱田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体的にはやや高めかと思う。季節の講習費と、施設整備費などが余分にかかるので。タブレット購入も必須。

講師 教科ごとに講師が決まっているのでよかった。中学の定期テスト対策をしっかりやってくれた。

カリキュラム 教材は中学のレベルにあったもので良かった。季節講習はヴォリュームがあった。

塾の周りの環境 自転車で通塾できたので特に問題なし。大通りに面して明るい場所だった。

塾内の環境 教室内は整備されており、しずかで勉強に集中できる環境だった。

良いところや要望 受験校の相談には大変親身になってくださいました。さすがに愛知県内大手だけあって情報量が圧倒的に多い。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室があるのですが、我が子はほとんど利用しませんでした。塾の方から勧めてもらいたかった。

野田塾熱田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い。内容に見合っている授業もあれば、そうでもないものもあり、まちまちで安定しない。今後の改善に期待する

講師 感覚的に教えてくれるわけではなく、理論的かつ適切な根拠を持っている学習要領にそって授業を行なってくれたのでありがたく思いました。

カリキュラム ターゲットを絞って、勉強できたので、効率よく習得できた。カリキュラム通りでよい

塾の周りの環境 電車に乗って乗り換え少なく到着したので立地抜群です。 繁華街から離れているので治安は良い

塾内の環境 電車や車の雑音はやや大きいので、少し邪魔だ。教室内は綺麗で清潔感はよい。

良いところや要望 学校よりカリキュラムが早く進み、先行して勉強できたので感謝する。

その他気づいたこと、感じたこと 先生のレベル差が大きいので改善して欲しい。受付の対応、電話の応対が悪い。丁寧さに欠ける。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週1の通いですが、自分が通っていた頃の感覚ですが、二人を通わせると少し家計が大変です

講師 試し通いの時に講師が楽しい雰囲気を作って頂き助かりました子供たちも行きたいと言っていました

カリキュラム 子供たちの能力に合わせて分かるまで教えて貰えるのが良い感じです

塾の周りの環境 家からは徒歩10分くらいの場所ですが、車の往来が激しい立地に有り、少し心配です

塾内の環境 試し通いの時に、講師の声が聞こえる感じでした子供たちも勉強に集中している感じがしました

良いところや要望 子供たちの能力に合わせて、分かるまで教えて貰えるのが良いと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 国立受験コースなので、私立受験コースに比べてお安い。休み期間の講習料金はそれぞれかかるので負担はある。

講師 面白い話を盛り込んで、授業に興味を持てるように進めてくださる。

カリキュラム 色々なテーマでの作文指導があり、何度も添削していただけたので良かった。

塾の周りの環境 JR、地下鉄、名鉄と交通手段があり、駅に近く交通の便は良い。

塾内の環境 整理整頓は行き届いており、雑音も普段は特別気にならなかった。

良いところや要望 国立受験コースはノウハウがあるので心強かった。 欠席の際、他校舎への別曜日振替も可能。

その他気づいたこと、感じたこと テスト結果でクラス分けがあるので、モチベーションを保ちながら通うことができ、本人にとても合っていた。

「愛知県名古屋市熱田区」で絞り込みました

条件を変更する

136件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。