キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

847件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

847件中 81100件を表示(新着順)

「埼玉県所沢市」で絞り込みました

国大セミナー所沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、以前通っていた塾より割高ですが、少人数制ですし、この位なのかなと思います。

講師 夏期講習で短期間でしたが、早い段階で子供の性格を把握し対応していただいたように思います。

カリキュラム 少人数製なので、子供も手を抜くことなく受講できたと思います。確認テストも厳しくチェックされ、反復し理解も深まったようです。

塾の周りの環境 自宅から徒歩5分程で寄り道することなく通えることはかなり良い。

塾内の環境 塾内はパーテーションで区切られ狭い印象ですが、少人数制のためこのようなスタイルなのでしょうね。

良いところや要望 高校入試の話など分かりやすく教えていただきました。
子供も先生から有益な情報を吸収して励んで欲しいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、我が子の学習意欲が高くなればと期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導なので高いと思いますが、他の塾と比較して相応でした。

講師 講師の方の教え方や合う合わないがあると思いますので、担当講師制度はとても良いシステムだと思います。

カリキュラム 目標や現状の学力に合わせて科目ごとにカリキュラムを作成してもらえるところが良い思います。

塾の周りの環境 塾周りの環境は、もう少し駅から近いと便利かなと思います。塾の出入りですが、メイン通りのビル1Fから出入り出来ますが、現状は、夜や休日等に限り横道を入った暗い裏口からの出入りをしているようです。

塾内の環境 塾内の環境は、清潔感もあり雑音とかも特に無く、良い環境だと思います。

良いところや要望 いつでも利用できる無料の自習スペースが良いと思います。静かで集中できるようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の相場はよくわからないのですが、高く感じられるときもありますが、妥当な金額だと思います。

講師 しっかりとテキストについて教えてもらえるところが良かったです。わからない問題には、ヒントを出してもらえるようです。

カリキュラム 教材は現在通塾しているテキストを使っております。夏季講習もそのテキストを使用しているので理解がしやすいです。

塾の周りの環境 駅の近くにあるので、人通りも多く夜間も明るいため安心して塾に通えます。電車で行くので、少し心配でしたが大丈夫と子どもも話しています。

塾内の環境 まずエレベーターから降りるとすぐに受付があります。すぐに挨拶をしてくださり心地よいです。静かな環境で集中できます。

良いところや要望 良いところは、通塾されている子も集中して授業を受けているので、良い意味での活気があります。このまま、勉強に集中して取り組んでいけると良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 教室は整っており、勉強に集中できそうです。自習も使用できるとのことでいつか使用したいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金不要で、料金システムは月謝制なので試算がし易いかと思います。

講師 先生にどんどん質問でき、理解不足を残さず解消できる点。思考を上手に扱い、理論的に教えてもらえるようです。

カリキュラム あくまでも学校の教材、チャート式メインでお願いしました。更にアウトプットと演習時間確保の為に宿題をお願いしましたが出されてないようです。様子を見て、こちら側の要望をはっきりとお伝えした方が良いかもしれません。

塾の周りの環境 駅前から一直線なので人通りも治安も良く、寄り道も出来ず…申し分ありません。

塾内の環境 自習室は余り広くはないそうですが、落ち着ける環境だそうです。

良いところや要望 個別塾は塾長の熱量と先生方の力量が大きいと感じます。相性の合う先生との巡り会いに期待しています。

その他気づいたこと、感じたこと 塾にお任せでは駄目で、こちらも能動的にコミュニケーションを取る必要性があると感じています。

さくら学習会本校 の評判・口コミ

その他アイコン

投稿時期:2023年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 すごく安くて、いっぱい勉強できるところです、それに毎日塾な時も、値段の変更はなく、いつでもreasonableな値段です

講師 ノリはいいけど生徒のノリにも合わすので悪い言い方でいえば、デリカシーがないのが残念です、一応いい先生なんですけど

カリキュラム テストの一か月前になると土日も毎日塾です、それはいいんですが、
夏休みも夏休みに入った時点でお盆以外は毎日塾なので、がり勉の人にはいいと思いますが、私は嫌でした

塾内の環境 塾の近くにそこそこ通行量が多い道路があるので、窓を閉めていても、音が漏れ出してくることがあります、それに仕方がないですが近くの、がきんちょどもがうるさいです、でも許容範囲内です

良いところや要望 今は知りませんけど、もうちょっと先生にはデリカシーのある人間になってほしいです

代々木個別指導学院所沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、思ったより高いです。母親の私に丸投げして申し込まして主人に話したところ「そんな金どこからだすんだ!」と言っていましたが、塾に行ったことがない主人からしたらかなら高額と思ったようです。
私はこんなもんか……といった感じでした。

講師 子供に合ったペースでわからないところは、わかるまでとことん教えてくれる。
数学、英語が赤点だったのですが、覚え方を教えてくれ、英語の単語を覚えられるようになりした。

カリキュラム 子供の用事を優先して時間を組んでくれて、子供に負担のないようにしてくれました。
教材もわかりやすく、子供自身のやる気が増しました。

塾の周りの環境 開かずの踏切の近くで、車の通りが多いのと、道幅が狭く自転車で通塾するのに不安があります。車で送迎するにしても、停められるところがなく不便です。

塾内の環境 開かずの踏切の近くですが雑音は気にならず、机やイス、その他資料の棚などしっかり整頓されています。
しかし、塾長は忙しいのか机の上は乱雑でした。そこは仕方ないのかもしれません。

良いところや要望 子供のペース、レベルに合わせて教えてくれ、理解するまでトコトン教えてくれるのがいいと思います。
うちは、中三の夏休み前に子供自身から「塾に行きたい」と言ったので、第1志望の高校に入れるようにしてもらいたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期集中の講座もあって良いですが、やはり少し高いなぁと思います。

講師 分かりやすく説明してくれる。
今解いている問題から、こういう応用問題もあると教えてくれたりして、有り難いです。

カリキュラム 演習英語が気に入っていて、どんどん進んでいくのが嬉しいです。

塾の周りの環境 駅からすごく近いし、バス乗り場からも近いので通塾しやすいです。

塾内の環境 高校生しかいないので、静かで勉強に集中できます。同じ建物でも、年齢で分かれているのがいいです。

良いところや要望 建物も綺麗で静かなので集中して勉強できるのが良いです。
これからどんどん伸びていくのを期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 本当は何科目を受けさせたいが、値段が高いので、まずは、苦手な数学を克服するために、週二回受講しました。

講師 親身になって、受講科目を考えてくれた。塾の先生は基本的に毎回同じ先生です。合わなかったら、替えてくれると言ってましたが、わかりやすくて、いい先生だそうです。

カリキュラム 繰り返し解く事で、苦手なところ克服出来そうである。宿題は毎回出ますので、次の授業迄にやります。ページで5ページ位で、息子は1時間から1時間番号かけて解いてます。

塾の周りの環境 家から近く、歩いて行けるので安心。表通りから一本入った道だが、治安に不安はない。、

塾内の環境 席によって、冷房が効いている席と、効いてない席がある。席の隣との間隔はちょうどいいそうです。

良いところや要望 まだ始まってばかりだが、夏期講習で集中して復習してくれるので、今後の結果に期待します。

個別指導会所沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 理科社会が非常に格安で受講できるのはありがたいと思った。他の科目も高すぎず適切だと思う。

講師 説明が端的でわかりやすかった。またとても親身になって話をきいてくれた。

カリキュラム 北辰テストのテキストをいただいて、適切に指導してもらいとても助かっている。

塾の周りの環境 塾に行くまでの道が車が混んでいて狭く安全性が少し心配。雨が降った時バスでいけるのは非常によい。

塾内の環境 とても静かな環境でいいと思った。室内は不要な物がなく、きれいに整理整頓されていて好感がもてた。

良いところや要望 子供の苦手な分野を中心にきめ細やかに指導していただけたらありがたい。

代々木個別指導学院所沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べると若干安いと思います。通い始めが月末近かった為請求が日をおいて次から次に来たので、たくさん払ったような気がしてしまった。
請求内容の名称が分かりにくく何に対して払っているのかよく分からなかった。

講師 面談の際に苦手な単元の話をしてすぐ理解してくださった。高校受験に対しての説明がわかりやすく目標が立てやすかった。
受付、電話対応事務的な窓口が全て一人の先生で行っていて、忙しそうで子供が話すのをためらうようです。

カリキュラム 北辰対策はしていただけるのか分からない。今のところ北辰の勉強は過去問を自宅で隙間時間にやっている。
夏休みまでに全て終わらせておくワークがあり、それをやることにより前より勉強の時間が増えてやる気になっているように思う。やる癖がついてきている。

塾の周りの環境 駅には近いが、少し離れている感じがする。9時半に終わるので女の子一人で歩かせるには少し心配。

塾内の環境 広いとは言い切れない広さにミッチリ机が並んでいる。仕切りはあるので他の人を気にするような事はない。

良いところや要望 教えてくださっている先生が話しやすく、嫌がらずにいけている。カリキュラムでのワークも期限があるため必然的にやらざる終えない環境に置かれた為か、
前より勉強をやっている時間が増えてきた。
これからなのかもしれないが、北辰対策をやっていただけるのか親としては不安。今のところ自主勉しているので結果は良くない。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長が一人で事務的な事や電話対応をされていて忙しそう。親との連絡も基本電話なので、お休みの事前連絡も全て電話での連絡なので忙しいかな?と思うと相談を躊躇する。履歴も残るしメール対応でも良いのでは?思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他をよく知らないのでわからない。夏期講習について聞いたが、高いと思った。

講師 明確。優しい。分かりやすい。親しみやすい。ただスピードが早かった。

カリキュラム 相談に応じてくれる。テスト前の休みの日に開講して対策してくれた。

塾の周りの環境 駅近。治安良し。明るい場所。ひと通りはまーまー。遅い時間は暗い。

塾内の環境 少し広めの部屋。窓も多数。一階なので逃げ道あり。雑音は少なめ。静か。

良いところや要望 塾長1人が100人近くの生徒を管理しているようだ。忙しそうだけど、相談にはテキパキ対応してくれる。

代々木個別指導学院所沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのである程度高額なのは仕方がないとは思いますが、もう少し安いと教科も増やせるし安心です。
説明していただいたので理解はしましたが、料金表が4:1の金額でわかりずらかったです。
最初にもらっていた料金表が間違っていて戸惑いました。月謝に関わるところは間違いなく案内してもらいたいです。

講師 まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、優しい印象でした。

カリキュラム 内容については、通い始めたばかりでわかりませんが、個別なのでそれぞれ個人にあったやり方を期待しています。

塾の周りの環境 車通りが多いところなので、少し騒がしく感じた。
教室の中までは響いてないのかもしれません。

塾内の環境 他の塾(見学)に比べたら、話し声なども静かな静かな印象でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾代+進研ゼミの料金かかるので、結局他の塾以上にお金がかかります。

講師 講師は子供にとっては話しやすい先生が多かったそうです。しかし中には授業中ずっとコメント書いたり、報告書を書くのに集中していて、教えてもらえなかったと言うこともありました。その場合は言えば変えてもらえました。
お休みする先生も多く、毎回同じ先生ではないようでした。

カリキュラム 進研ゼミを使っての授業が中心でしたが、夏からは別の教材使って進めていました。結局進研ゼミは使えるようにならなかった。

塾の周りの環境 静かな場所にありますが、少し暗いです。自転車をとめるところがあまりない。

塾内の環境 建物は古いですが、中はきれいです。自習できるところもあります。

良いところや要望 自分で勉強できるお子さんにはいいかもしれません。
自習と変わらない授業はしないで欲しかったです。

C.B個別学院小手指本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会時に初期費用が抑えられたので良かったが、月々の月謝が。。二教科、三教科、選択の場合は、割安にして欲しい。。

講師 アットホームな感じで、勉強の質問も分かりやすく教えてくれるし、話しやすいそうです。

カリキュラム 教科書にそっての勉強。 教材もあり便利。
質問に丁寧に答えてくれる。塾講師の教え方がわかりやすいとのことです。

塾の周りの環境 家から歩いてすぐの立地なのでかなり便利です。通り沿いにあるので、治安は良いと思われます。

塾内の環境 自習室なども別で備えており、とても綺麗。塾の生徒は、無料利用なので、よく使わせてもらっています、集中してできるとのことです。

良いところや要望 講師の方が、相談しやすくて丁寧との事でよかったです。本人が自分から行きたがっての入会なので、(現在真ん中より下の成績なので)今後伸びることを期待したいです。

その他気づいたこと、感じたこと 中間テスト前に、他の科目の質問?教えてもらえたとの事で、対応が良いと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高いことは高い。
何教科週何コマとるか、家庭の状況で選択出来る。

講師 子どもに合わせたカリキュラムを組んでくれる。
合う先生を選んだがいない期間があるので残念(応援はしてます)。

カリキュラム 教材は必要なものを購入で無駄に買うことはなさそうで良かった。
季節講習はその子に必要なカリキュラム(コマ数)を提示してくれる。

塾の周りの環境 繁華街に近いので明るい。食事に困らない。
自転車範囲内(高校も)

塾内の環境 教室はワンフロアだがスッキリしていて清潔感がある。授業スペースと壁際に自習スペースがある。自習でも集中出来ている様子。

良いところや要望 個人に合ったカリキュラム作成、時間に余裕がある時は日本史も触れてくれるのはとてもありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だけあって、他の集団の塾よりは割高だとは思いますが、今のところ、それは知らなかったよ、というような請求はなく、納得感があります。

講師 通い始めたばかりですが、親身に相談に乗ってくださり、ぼんやりとした目標を明確にすることができました。

カリキュラム 教材は、基礎的なものとレベルがやや高いものと2通りあり、生徒の様子を見て選んでいただけます。悪い点は今のところ特にありません。

塾の周りの環境 我が家から歩いて行けることと、コンビニのある、近辺では大きめの通り沿いにあるので安心です。

塾内の環境 本人は、仕切りもあるけれど狭すぎることもなく、落ち着いて勉強できると言っています。

良いところや要望 とにかく、本人が体験授業で気に入った塾です。入塾後もイメージと違った、ということもないようで、塾だけど楽しい!と言っています。このまま勉強に打ち込んで欲しいと思います。

スクール21新所沢教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 3教科か、5教科どちらか選択なので、
結構お高いです。
1教科だけで良い方には向かないと思います。

講師 通い始めたばかりなのでまだわかりません。
説明してくださった先生は感じの良い方でした。

カリキュラム 定期テスト前に特別にクラスを開いてくださるそうで、助かります。

塾の周りの環境 塾前の道幅は広く、交通量もそんなに多くないので、
車での送迎の時便利です。

塾内の環境 静かな環境で勉強できます。
整理整頓されていて集中できます。

良いところや要望 やむを得ず休んでしまった時は、振替のような授業があり助かります。、

個別指導なら森塾所沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 (良い)季節料金が無い事。月によって金額が違う事

講師 (良い)体験の際の教え方がとても分かりやすかった。
(悪い)手続きの際の説明がなかった。

カリキュラム (良い)季節講習がないので分かりません。

塾の周りの環境 (良い)学校の最寄り駅と同じなので通いやすい。
(悪い)他の塾に比べて駅から少し遠いい。

塾内の環境 (良い)整理整頓がされている。
(悪い)本人は大丈夫(気にならない)と言っているが、親的には見学に行った際の笑い声や話し声がかなり大きく不安でした。

良いところや要望 個別指導なので1回1回が高額な為、振替制度があると助かります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。しかしながら、1コマ内で他の教科もみていただけるので、アリかなと思います。

講師 自分に合った講師を選べます。優しくもあり、厳しさもあり、講師には満足しているようです。

カリキュラム 子供にあった教材を選んでくれました。使いやすいようです。他の教科もみていただき、満足しています。

塾の周りの環境 駅から近くて、駅を出ると教室が見えます。周りには他の塾も沢山あり、心配はないです。

塾内の環境 個別ブースで勉強しているので集中できるようです。自習スペースはオープンスペースですが、ある程度ザワザワしている方がやりやすいようなので、満足しているようです。

良いところや要望 料金がやはりちょっと高いです。でも、1コマの中での指導時間と演習時間は、理解度や内容によって決めてもらえると嬉しいです。

個別指導なら森塾所沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでこのくらいは仕方ないのかな?と思うがわからないままで帰って来たりすると親が教えるのが大変。宿題をもう少し減らして欲しい。

講師 個別指導で2対1なので 指示されたところが済んでても見てくれるまで時間がかかったり 先生が体調不良で別の先生が対応してくれた時にやり方が分からず答えをうつしたもののやり方を聞いたら 「それで合ってるよ」とだけ言われてやり方がわからないまま終わってしまった。

カリキュラム よかった点→先生が明るくて メリハリがあったので楽しく通えた。

悪かった点→苦手な箇所を絞ってから取り組んで欲しかった。できる わかるところの復習からだったので時間がもったいなかった。

塾の周りの環境 雨が降った時 車の送迎で止まって待てる場所が少ない。警察もみはってるので待ちづらい。

塾内の環境 よかった点→休憩時間に 友達ができた。
悪かった点→先生によっては待たされてしまう。

良いところや要望 英検や漢検の講座。
メリハリをつけてオンとオフの切り替えで楽しく通いたい。

その他気づいたこと、感じたこと 紹介制度などあまり説明がなくカードだけ渡された。いつになっても紹介のプレゼントがもらえなかったので問い合わせしようと思い ふと紹介カードをみたらじぶんで入力するタイプだった。

「こちらはご自身で入力して頂くタイプなので入力よろしくお願いします。」など一言欲しかった。

「埼玉県所沢市」で絞り込みました

条件を変更する

847件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。