代々木個別指導学院の塾PR

指導方針

「人を信じて人を頼らず、自分の力で歩める人を育てたい」を理念とし、「自分自身で考える」力も養います。また、「認める・ほめる・励ます指導」で一人ひとりを大切に育てます。
カリキュラム

カリキュラムはそれぞれの生徒の個性や勉強の目的に合わせた専用のカリキュラムです。
自分専用のカリキュラムのため、科目・ペース・時間割・・・どんな目標・要望にもお答えします。
個性・自主性を伸ばす指導で「生徒のやる気に火をつける!!」
成績アップはやり方しだい! ワンランク上のめんどうみ!
代々木個別指導学院の「ワンランク上のめんどうみ」で、ムリ・ムダなく楽しく目標を達成できます!
・・◇・こんな悩みを全て解消いたします・◇・・
・自分のペースで勉強したい
・勉強のやり方がわからない
・部活や習い事と両立したい
・兄弟で同じ時間帯に通いたい
・大人数では質問できない
・試験前だけ科目、回数を増やしたい
・楽しく勉強したい
・勉強嫌いでやる気が出ない
・今までの遅れを取り戻したい
・他塾、家庭教師で成果が出ない など
☆キミ専用カリキュラム
一人ひとりの個性や学力、勉強する目的に応じて、勉強の仕方が違うのは当然のこと。代々木個別指導学院なら、科目・ペース・時間割...ぜんぶ自由自在!!
☆フリーステップ学習
理解の速さ、定着までの時間は一人ひとり異なります。個人ごとの能力に応じて学習するペースを決定します。だから、他の人に歩調を合わせることなく、自分のペースで納得いくまで勉強できます。
☆反復学習システム
「わかること」と「できること」はまったく違います。わかったつもりで終わらせずに、できるまでやりとげる習慣をつけることが大切です。そのために、コンピュータ弱点克服システムを活用。
弱点対策テキストで繰り返し学習することで弱点を徹底的に克服します。先生の経験とカンだけで単に教えているだけの他塾・家庭教師とは伸ばすシステムが断然違います。
☆リターン学習
わからないところをそのままにして学習を進めていっても、なかなか成績は上がりません。遠回りに思えても、わからないところに戻って勉強をはじめるのが一番の近道です。
☆選べる時間割
部活や習い事との両立OK。曜日・時間帯を相談の上、時間割を決定します。また、お休みする場合でも振替制度があるので安心です。
代々木個別指導学院の教室画像
代々木個別指導学院のキャンペーン

【期間限定】☆ご好評につき延長!春の特別優待☆
◇◆◇4月27日(金)までにご入会の方 先着各校5名◇◆◇
・入会金 20,000円全額無料
・初回分月謝10,000円割引
・転塾支援10,000円割引
・祝入学!新中1 10,000円割引
・ペア入会10,000円割引
※適用には条件がございます。詳細はお問合せください。
・*・無料体験学習とマイプランのご提案・*・
教室の雰囲気、授業の様子を実際に体験してみてください。また、現状の「学力」「学習生活習慣」を診断し、お子様に合った学習方法をご提案いたします。
今後の目標だけでなく、進路で気になっていること・疑問等どんなことでもお気軽にご相談ください☆
代々木個別指導学院のコース
小学生コース | 自由自在のカリキュラムの一例をご紹介します。 ●中学受験対策・・・ゼロから受験勉強を始めたい、公立中高一貫校に合格したい、など ●学校の補習・・・学校の授業が難しくなってきた、学校に合わせて勉強したい、など ●私国立小在籍の方・・・学校の進度に合わせて勉強したい、学校の教材に合わせて勉強したい、など ●中学準備・・・英語の先取り学習をしたい、小学生の基礎や苦手単元を復習したい、など |
---|---|
中学生コース | 自由自在のカリキュラムの一例をご紹介します。 ●一般入試・推薦入試対策・・・志望校対策をして欲しい、推薦入試対策をして欲しい、など ●定期テスト対策・・・テストの点が伸びない、テストの勉強のやり方がわからない、など ●学校の補習・苦手克服・・・苦手科目をなくしたい、部活動と両立したい、など ●私国立中・中高一貫在籍の方・・・学校の進度に合わせて勉強したい、学校の教材に合わせて勉強したい、など |
高校生コース | 自由自在のカリキュラムの一例をご紹介します。 ●一般入試・内部進学対策・・・予備校の授業についていけない、希望する学部に進学したい、など ●推薦入試・AO入試対策・・・評定を上げたい、推薦で志望校に合格したい、など ●定期テスト対策・・・テストの点が伸びない、テストの勉強のやり方がわからない、など ●学校の補習・苦手克服・・・苦手科目をなくしたい、部活動と両立したい、など |
代々木個別指導学院の安全対策
代々木個別指導学院の評判・口コミ
代々木個別指導学院所沢校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生~高校生
講師 本人は勉強にやる気がおきなかったのですが、勉強をする上で、将来の話や現実の大学の話など、やる気をもたせてくれた。本人の気持ちも少しずつ変わってきた。教室長の熱意が伝わった。
カリキュラム まだ始めたばかりなのでわかりません。
分からないところから復習しているようです。
本人はわかりやすいと言ってました。
塾内の環境 少し狭い気もするが、集中できるとは思う。毎時間始まる時に教室長の話から始まるのはまとまってていいと思う。
その他 やる気が少しずつでてきているので、この気持ちを消すことなく、頑張って欲しいです。
今後に期待します。
代々木個別指導学院所沢校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:高校生
講師 いい先生もいればあまり良くない先生も…相性の問題です。ただ、相談すれば希望の先生に変えてもらえました。
担当の先生以外でもたくさん声をかけてくださったり相談に乗ってくださるなど、そこはいいと思います。
カリキュラム 反復が多かったり、毎回1人1人のペースにあった単語テストがあったりするのは良いです。ただその分なかなか進めません。努力次第です。
塾の周りの環境 駅からそんなに遠くないので悪くは無いですかね。自転車を置くところが少なく、たまに溢れてますが。
塾内の環境 机と椅子は学校のものと同じで、パーテーションで仕切られた簡易的なものです。1人1人が近いため、ペンをカチカチしてる人がいるとうるさいです。周りの音を気にしない人なら集中できますかね…
最近は生徒が増えた為、自習スペースはほとんど空いてません。
あと空調が酷すぎます。寒すぎて風邪をひいたこともありました。
料金 設備費は簡易的なので安いです。
授業料も他よりは良心的かなと…
良いところや要望 先生方との距離が近い事が良いです。要望としては、風邪をひくほどエアコンを付けすぎないで欲しいです。3回ほど塾のせいで風邪ひきました。あと、土日は塾を開けてほしいです。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:私立高校
- 偏差値:56~65
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
代々木個別指導学院所沢校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 2.00点
講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生~高校生
講師 難しい数学に対応出来る講師が少なかったので、成績が伸ばすやめました
カリキュラム 本人の、努力不足も、ありましたが、なかなか進まず、授業について行くことが出しませんでした。
塾の周りの環境 駅から近く、道路沿いにありましたので、往路での治安には心配ありませんでした。
塾内の環境 道路沿いにはありましたが、中は静かで、パーテーションで仕切られていたので問題ありませんでした。
料金 他の塾に比べて、リーズナブルな料金でしたが、それなりでした。
良いところや要望 講師の先生が手薄で、難しい数学に対応出来る講師が少なかったです。
その他 進捗状況の保護者への連絡があまりありませんでした。様子が話からたかったです
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:私立高専
- 偏差値:45以下
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:私立高校
- 偏差値:45以下
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
代々木個別指導学院所沢校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 代々木個別指導学院 所沢校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 | - |
住所 |
〒359-1131 埼玉県所沢市久米602-3 KS所沢ビル1F 最寄駅:西武新宿線 所沢 / 西武池袋線 西所沢 / 西武新宿線 新所沢 / 西武池袋線 所沢 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
講師陣からのメッセージ |
こんにちは。代々木個別指導学院所沢校のページへようこそ! |
特徴 |
|
近隣の学習塾を探す