塾、予備校の口コミ・評判
74件中 61~74件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県高浜市」で絞り込みました
クラ・ゼミ【小・中学生】高浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、まずまずだと思います 夏期講習はキャンペーンで模試代のみで受けれました
講師 個別指導で、子供の性格や理解度に応じて進めてくれました決まったテキストはなく、学校の問題集やプリント、テスト問題を使い出来なかった問題の確認をしてくれました月に1回振り替えができるのでよかったです。
カリキュラム 夏期や冬期講習は、オリジナルの問題集を使いテスト対策、受験対策してくれます模試も組み込まれていて安心です
塾の周りの環境 駅に近いので電車でも通いやすく、近くに飲食店もあり治安はいいと思います
塾内の環境 塾の中は、授業時間は静かで、授業の前後は先生と生徒で会話したり明るい雰囲気でした
良いところや要望 連絡には連絡ファイルがあり子供の様子がわかってよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習などは、まんべんなくやるので、苦手と得意がそれぞれ違うのでついていけれないことがあった。
マザーアップルズ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金>指導。
指導内容が、親には伝わらず、何をどう勉強したのか、塾と親との連携をして欲しかった。
講師 教師の質が悪い。退塾すると言ったら、残りの授業は手抜き。おとなしい生徒には熱心に教えている観があるが、落ち着きのない子や宿題ができない子に対しては放置。契約の説明も稚拙。
カリキュラム 子供が別の英語塾に通い出したら、新しい塾で「英語の基礎はできているが穴空きだらけの知識となっている」と。発音はできてきていたが、書く英語としては間違った知識を入れられてしまったため、やり直しをしている。
塾の周りの環境 家から近く、夜遅くなっても公道が明るいので通いやすかった。駐車場はあるが、自転車置き場があると、子供達が通いやすいのではないか。
塾内の環境 広い教室で仕切りがなく、子供が集中して授業が受けられる環境では無かった。個別指導とうたっているのなら、子供が集中できる環境を調えるべき。
良いところや要望 先生が生徒を選んで指導していると感じた。頑張る子には丁寧に、指導の難しい子供には放置(子供が感じていた)されている感じがあった。
ハンドメイドレッスンガリレオ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては良心的。わからないところは親身になっておしえてくださるし、子どもの心に寄り添って下さる事を思うと、子ども自身大満足だったし、良心的です。
講師 担当の先生はエキスパートで、本当は英語と数学をお願いしていたが、物理や生物、古文を見てくださったりというイレギュラーな対応も難なくこなしてくださった。
カリキュラム 教材は中学生までは、学校に準拠したテキストと問題集を購入、高校からは学校の課題をもちこんで、わからないところを教えてもらっていた。指定の教材はない。テスト週間に入ると特訓をお願いすれば別料金でやって貰える。1対1、1対2の個別 料金はマンツーマンの方が高い。また、学年によって値段は上がる。
塾の周りの環境 基本、親が車で送迎か、子ども自身が自転車で通う。三河高浜駅から徒歩29分くらい、駅からはそんなに近くない。敷地内にコインランドリーがある。
塾内の環境 キレイでオシャレな空間。快適温度に保って下さり、夏はバルミューダの扇風機で心地よい空調の風が室内を回っていた。外が見えない様に白いブラインドで窓が覆われている。騒がしくならない様に塾長が指定した席での自習となる。
良いところや要望 学習の理解度を毎回カルテの様に記入して下さる。子どものやる気で、成果が出るかどうか大きく左右されるので、大事な時に力が発揮されなくてもしょうがないというのを理解した上で、長い目でお世話になるには良い塾である。ただ、受験の情報は皆無に等しい、対策などは無い。学校の成績を上げたい、内申を上げたい人に適する塾。
その他気づいたこと、感じたこと たくさんの1対2に通う女の子ペアをよく目撃、お友達と誘い合って一緒に勉強しているみたいだ。でも、ウチの子どもは先生独り占めが良いと、ずっと1対1でした。 自ら学習に、取り組めなかった子どもはこちらの塾で勉強のやり方を学び、高校に入ってからはクラスで上位を取れる様になりました。勉強を個で取り組む術を教えてくれた塾で、感謝しています。
クラ・ゼミ【小・中学生】高浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だったので集団よりは高めでしたが、その分こちらの要望を伝えていました
講師 個別指導だったので、勉強の合間に学校のことや友達のことなど話をしたり、先生が高校生の時の話など、いろいろな話ができたそうです勉強も質問にはわかりやすく答えてもらえたし、その時答えられなくても、次回教えてもらったししたそうです
カリキュラム 個別指導だったので、苦手な教科や間違えた箇所など、臨機応変に対応してもらえました
塾の周りの環境 治安は悪くないと思いました駅前なので、夜でも比較的明るくて、静かな場所でした
塾内の環境 子どもには空調が効きすぎていたそうですそれ以外で不満はありません
良いところや要望 個別指導だったので子どもにあった勉強ができたかなと思いました
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導だったので、先生にもよりけり、だと思いますが、その日にやったこと、できたできなかった点などを教えてもらえるとよかったかな、と思いました
クラ・ゼミ個別指導 徒夢高浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だったので、若干高いかなとは思いますが、その分こちらの要望も伝えていくようにしていました
講師 英語が苦手だったので、英語の得意な先生に教えていただけたので、わかりやすく、英検などの対策もしていただけました
カリキュラム 検定対策やセンター対策など、必要に応じて教材を用意していただけました塾以外で勉強する問題集なども具体的に教えていただいたので、自分で用意するにも、助かりました
塾の周りの環境 駅前にあるので、遅くなっても明るいし、送迎していたので、環境は悪くないと思いました
塾内の環境 空調が聞きすぎると、子どもから聞いていました個別指導だったので、周りの個別指導の音が気になる、ということはあまり聞かなかったです
良いところや要望 教えてくださる先生にもよると思いますが、具体的に今日やったこと、できた点できなかった点を的確に教えてくださる先生でした子どもにも真剣に向き合ってもらえて、満足しています
佐鳴予備校【初中等部】高浜本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に関してはあまり知りませんが高いと思います。あと、半年まとめての授業料はどうかと思います。
講師 テスト前などは、頻繁に電話・メール等で連絡をくれる。勉強の進捗具合も教えてもらえる。
カリキュラム わからないところは授業後でも教えてもらえる。専用タブレットもいいと思う。
塾の周りの環境 塾が自宅より少し離れたところにあり、授業終わりが遅い時間の為帰りは少し心配です。
塾内の環境 大きい道路に面した立地の為騒音は少し心配です。防音をしっかりはしてほしい。
良いところや要望 もっと目に見える形で成果を見せてほしい。通塾の安全面にはもっと考慮してほしい。
クラ・ゼミ個別指導 徒夢高浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だったので、少々高くても仕方ないのかと思います。高いのなら高いなりの指導がしてもらえれば納得はいくと思います。
講師 個別だったのでしっかりみてもらえた。今日は何をやったかのかという報告をもらえた。
カリキュラム 教材を使うことが少なかった。もっと積極的に教材を利用して欲しかった。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くだったけれど、意外に薄暗かった。なので早めに迎えに行かないと不安だった。
塾内の環境 隣塾自体はそんなに綺麗な建物だとは言えないと思います。そろそろ立て直してもいいのかなと思います。
良いところや要望 先生のチェンジが可能、振替が可能など融通が利きます。ですが、本人のやる気を伸ばしてくれる先生に当たらなければそこまでだと思います。
佐鳴予備校【初中等部】高浜本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験生になると、普通の授業だけでなく、土日本科、夏期講習、合宿等、かなり高くなる。
講師 野球との両立が難しいのですが、高浜で受講できないときは、他の校舎で受講させてもらい、塾長には感謝です。
カリキュラム わからなくてもドンドン進んでいくので、ある程度出来ることが条件だと思う
塾の周りの環境 家から歩ける距離ではないので、雨の日は送迎が必要になり、保護者に負担がかかる。
塾内の環境 テスト週間は、自習室を開放してくれるが、うるさいらしく、あまり利用できない。
良いところや要望 熱心なところが一番気に入っている。 子供に、やる気をおこさせるのが、上手。
その他気づいたこと、感じたこと なんで、入塾テストをなくしたのかが、イマイチ理解できない。
クラ・ゼミ【小・中学生】高浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思う
講師 必要があれば個人面談をしてくれるので相談はいつでも出来る環境で兄妹割引もあるのでとてもありがたい!
カリキュラム 夏季講習や冬季講習が体験でき、子供が喜ぶイベントなどがあるらしい
塾の周りの環境 駅がものすごく近く駐車場もあり、自転車置き場もあるので通うのは便利な立地です。
塾内の環境 学校のような教室がいくつかありレベル別や目標の学校別に分かれて環境が整っている
良いところや要望 年間予定を紙で頂けるが、塾のメール登録をしておけば予定等が送ってもらえる
その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気がいいので知ってる人がおらず1人で入塾してもすぐとけ込んでいける環境です。
個別教室のトライ三河高浜駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ、通い始めたばかりでよくわかりませんが通わせて良かったと思える成果を本人にも先生方にも期待しています。
カリキュラム 半個別の形式で1コマの最初の時間を完全マンツーマンの授業で残りの時間を個人で演習するというものでなかなか良いと思いました。
塾内の環境 入室、退室の写真つきメールがなかなか良いアイデアだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生とも合うみたいだし、駅ビルにあるので通うのに便利で良いと思います。
個別教室のトライ三河高浜駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やっぱり個別指導のマンツーマン体制なので少し高いと感じました。
講師 集中しやすく個別式なのでとても分かりやすく理解することが出来ました。
カリキュラム 自分に合った勉強法を一つ一つ教えてくれるのでとてもよかったです。
塾の周りの環境 近くに駅もあり、送り迎えもしやすいのでとても良かったと思いました
塾内の環境 一人一人みんな集中してやって静かで集中しやすい環境が整っています
良いところや要望 とても集中しやすい環境で理解もでき、自習スペースもあるのでいいと思いました
クラ・ゼミ【小・中学生】高浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても安い月と高い月でばらつきが激しいなと思いました。
講師 いつも明るく接してくれて生徒も先生も明るく過ごしていました。
カリキュラム なかなかポイントがつかめずによく分からなかったところもありました。
塾の周りの環境 駅からも近くとても通いやすかったし、駐車場も広かったので良かった。
塾内の環境 設備は可もなく不可もなく特に問題は感じたことはありませんでした。
良いところや要望 先生が明るく話しかけやすい人ばかりだったのでよかったですが、授業はあんまり分かりませんでした
開進塾[愛知県高浜市]本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めでした。でもそれに見合った内容なので文句はないと思われます
講師 先生がとても厳しく最初は嫌だったけど今では仲良くなって楽しく頑張っています
カリキュラム わからないことはわからないとはっきりできて差別もなく自分に合った勉強ができた
塾の周りの環境 すぐ近くだったので立地もいいし駅からもとても近いのでいいと思いました
塾内の環境 教室内は比較的静かで外も中も騒音などはなく勉強に集中できていたと思います
良いところや要望 わからないことがあってますぐにわかってしまうほど教えがとても良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 授業後も先生に聞きに言ったら教えてくれてとてもいい環境で勉強ができた
クラ・ゼミ【小・中学生】高浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 有名な塾なら妥当な料金かと思います。やる気があってすべての開放時に行く子供だとすると安いです。
講師 フランクな先生で話しやすく生徒目線で通っている時はいいなと思っていたのですが、子供が授業方法が合わないと辞めると言ったら授業中に一時間説得され、それが決定的になり子供は辞めると改めて決心したら授業はしてくれるのですが子供の挨拶も無視するなど最後は子供が辛い思いをしました。
カリキュラム 自分のペースをわかっている自発的な子供なら最適かと思います。諦めたりサボったり比較的できてしまうようで残念です。
塾の周りの環境 駅前でわかりやすくあまり混まないのですが、送迎時に車が一車線しかない塾前で停止したりするなどマナー違反が多く、塾がある事で必要以上に周りに迷惑をかけているなと思います。
塾内の環境 一階しかお伺いしてないのですが、学校の校舎のような雰囲気で少し無機質で固く暗い感じを受けました。











