キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

128件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

128件中 6180件を表示(新着順)

「愛知県名古屋市港区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 安くはないが、有名塾に比べれば季節講習などを含めても安い方だと思います。

講師 当時はとても居心地がよく、何でも質問すると丁寧に教えてくれて面倒見もよかった。

カリキュラム 季節講習は、たくさん受けるように勧められたが、強制的ではなく融通がきいてよかった。

塾の周りの環境 もともとこの地域の治安はあまり良くない。子どもたちの進学率も高くない。

塾内の環境 自習室の環境が集中しやすく、第二の家のように利用していました。

良いところや要望 授業の振替など、臨機応変に対応してくれて、親切丁寧な印象でした。

その他気づいたこと、感じたこと 成績が劇的に上がったわけではないが、相性が合えばよい環境だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

1.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 何かにつけてコマ数を増やそうとし、結果が伴えば惜しくもないが、上がらなかったから。

講師 生徒1人1人をきちんとみていないため、塾に通わせる程成績が下がった

カリキュラム 内容が薄いように感じた。他の塾はどうか分からないが教材は決して安くはない

塾の周りの環境 学校帰りに寄れる環境だけは良かったが、学校側から寄り道禁止になり、特に環境は良くない

塾内の環境 狭く、場所がないとカウンターみたいなところでやらされている。

良いところや要望 本人はお気に入りの先生がいたようだが、成績と直結しないと意味はない

その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍の中、zoomを用いて授業などもしてきた。成績が上がるなどの効果も出ずに辞めてしまった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べるとやはり高い。2人に対して1人の先生なので、目が行き届いている点は良いと思う。

講師 まだ通い始めは分かりなので判断しづらいが、先生と子供の相性によって良し悪しが分かれると思う。

カリキュラム 最初に説明があったときに魅力的と感じていた、リーディング手帳があまり活用されていない気がする。

塾の周りの環境 港区なので治安はあまり良くないと思うが、駅近なのはよい。車がよく通るところなので通塾の時に少し心配になる。

塾内の環境 明るくきれいな教室。挨拶なども気持ちよく交わされており、勉強するには良い環境が整っている。

良いところや要望 受験に対する不安や悩みを、塾長先生がいろんなことを理解し教えてくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、低価格な方だと思います。進学塾とは違うので、これぐらいが妥当だと思う。

講師 どうしても行けないときは、連絡すれば振り替えがて切るので、よかった。

カリキュラム 先生が勉強方法について、相談を気軽にしてくれるから、助かりました。

塾の周りの環境 家から、少し離れているので、親が送迎しなければならなかった。

塾内の環境 時どき、周りの子数人で私語をしていて、集中できなかったみたい。

良いところや要望 子供の都合で、急な変更にも迅速に対応してもらえて、助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと どこでもそうだと思いますが、とにかくいかに先生と合うかだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム 自分が納得いくまで、個別に指導して貰うことができ、理解してから、次のステップに進めるので、自分のペースでできる

塾の周りの環境 自宅から、徒歩10分圏にあるため、移動時間が、少なくて済む。

塾内の環境 中学生主体の塾で、中学生が、結構うるさいため、あまり集中して勉強に取り組めないようだ。

良いところや要望 子供のペースに合わせて教えてくれるのは、ありがたいが、受験に向けた対策や、合宿をやってないので、受験勉強が不安である。

その他気づいたこと、感じたこと 自己都合で、休んだときでも、振り替えの講義を実施してもらえることは、ありがたい。

杉の木学園本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別学習塾は、高いイメージがあるが、料金は安いとおもいます。

講師 講師の数が少なく、頼りない。勉強習慣を身につけるには良いと思うが、成績アップには、適さない。

カリキュラム 独自の教材がなく、勉強意欲がわかない。

塾の周りの環境 夜でも、大通りに面しているため人通りや車の往来が多いので、不安はない。

塾内の環境 個別学習なので、勉強に集中できると思う。特に悪いところはない。

良いところや要望 アットホームな学習塾なので、講師に質問等はしやすい環境だと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 これも結果論です。成績が上がるのであれば文句ない。安い方がいいのはいいが、キリがない。

講師 塾の講師が生徒思いで、子供が楽しんで通ったうえで、勉強に取り組むようになった。

カリキュラム 特に不満はないが満足もないため。結果的に成績があがったので文句はない。

塾の周りの環境 イオンの中にテナントとしてはいっているので、休憩時間にイオンで買い物して気分転換もできる環境。

塾内の環境 いつも綺麗にされている。スッキリした部屋ではあるが、集中スペースもあり、満足しておる。

良いところや要望 なんといっても生徒思いな講師が一番印象的。子供も、卒業した後でも挨拶に行ったり、相談事を聞いてもらったりと頼りにしている節がある。

その他気づいたこと、感じたこと 本当に不満な点は特にない。料金的に安くできるのであればお願いしたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績があがれば、高いとは感じないと思う。
テスト前など苦手科目を一回ごとの単発支払いで授業を受けれるらしいので、ありがたい。

講師 子どもが飽きないように、休憩をうまくとりながら授業をしてくれる

カリキュラム ヒアリングをしてから、学年に関係なく苦手なところからしっかり教えてくれる

塾の周りの環境 地下鉄の駅から近いが、改札から一番遠い出入口であるのと、近くに国道が走っており少し周りが暗く、治安が良いとはいえない。

塾内の環境 教室が狭い。
自習室がなく、教室に入ってすぐの出入口に自習スペースがあるので、出入りが多いと落ち着かないかも?
他は今のところわからない。

良いところや要望 苦手を通り越して嫌いだった教科を、たった数回の春期講習でなんとか問題をといてみよう、と思わせる先生の力量は素晴らしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思います。が、本人がしっかり勉強に取り組み、成果が出れば、料金が高く感じなくなるかもしれません。

講師 熱心に指導してくれる講師が多いと思いました。
通い始めて間もなく慣れていないので、自分から話しかけることができないようです。

塾の周りの環境 歩いて行ける距離なので良いですが、歩道が暗いので1人で行くのは少し心配です。

塾内の環境 自宅では集中して勉強できませんでしたが、塾ではできているようです。

良いところや要望 教室内は活気があると感じました。
塾内での様子を教えてもらえると良いなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 様々な塾を見学したが、安くはない。
予算の上限
5教科すべて受講で集団授業式であればなんとか出せる額

講師 熱意があり明るく楽しく勉強してもらいたいという気持ちがある
生徒をうまく乗せてくれる

カリキュラム 電子黒板での授業が、視覚的な情報をわかりやすく編集されていて、うちの子にはテキストを言葉で説明されるより向いていると思った

塾内の環境 本人が「塾に勉強しに行くぞ!」とヤル気があれば大丈夫だと思う

良いところや要望 通塾時の車の誘導など配慮があり
関心した細やかなサービスで良いと思った

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較した塾の中ではいちばん高額でしたが、内容に納得しているので問題ありません。

講師 子どもの個性にあわせた先生をつけてくれるので、本人が楽しくやれているようです。

カリキュラム 本人の進度に合わせて進め方を考えてくれているようです。
分かりにくい時に小さなホワイトボードがあると良いのに、と言っていました。

塾の周りの環境 程よい大きさの道路沿いにあり、街灯も明るめの通りなので比較的安心できますが、自宅からの通塾の際に交通量の多い大きな国道を横断しなければならないのが少し心配です。

塾内の環境 とてもキレイに整頓されており、照明も学習に適した照度があります。

良いところや要望 最初のテストで診断した結果を元に指導方針を考えてくれます。
個性にあわせた指導で上位を維持出来るよう期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には周りの塾とそこまで差はないので、これぐらいが普通なのかなと思います。

講師 親切で、丁寧に教えていただけてるみたいで、子供も通い始めてよかったそうです。

塾の周りの環境 家から近く行けるところはいいです。ですが、街灯が少し少ないかなとは思います。

塾内の環境 個別指導とゆうこともあり、やりやすい環境かなとは思います。自習室もあり、テスト前にでも使えたりしますし、わからないところも教えていただけるみたいでよかったです。

良いところや要望 要望を言うとしたら、もう少し安くいけたらいいなとは思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当だと思う。前まで個別塾だったので、金額の面でかなり安くなった。悪かった点特になし。

講師 面白くて分かりやすかった。学校とは違う雰囲気で、楽しいと感じた。

カリキュラム 分かりやすかった。勉強が楽しいと感じた。

塾内の環境 みんな勉強する雰囲気で良かった。良い意味でライバルでいいと思う。

良いところや要望 このままおまかせしたい。勉強を楽しいと思えるプログラムや工夫が、されていると思うので今後が楽しみです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても安い。兄弟で通うとさらに安くて、経営は大丈夫かと思うほどでした

カリキュラム 夏期講習などの講習のみの受講で、自宅から比較的近く、受けやすい環境だったため。

塾の周りの環境 バスに乗っていくのは、できなかったので、自転車、もしくは徒歩、雨が降れば送迎。暗くなる道があるので、夜遅い時は、危険だと思いました。

塾内の環境 至って普通の設備でした。塾!というような環境。最新ではなかった。

良いところや要望 予習、復習に役立つと思います。全県模試も受講可能であったため、お願いしやすかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 休んでもフォローの時間がとってあり、サポート体制はきちんとしてくれていました。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 模試の回数が多いので受験料がかかるので少しかかるかも知れないです...ですがキャンペーンなどもやってた気がします!

講師 とてと面白い授業で、生徒にもやさしく時には厳しく、1人1人にコミュニケーションをとってくれる

カリキュラム 沢山のテキスト(問題集)があり、役に立つものばかりで自分の隙をなくせます!またタブレットを使ったり、解説も動画付きでとてもわかりやすい!模試の回数が多く、自分の弱点などを見つけ1人1人に勉強方法を教えてくれます!

塾の周りの環境 バス停が目の前にあり、交通の便はいいと思います、ですが車が入るスペースは広くはありません。

塾内の環境 塾の中はとても綺麗でクーラーもあるので夏でも快適に過ごせます。トラックなどが通ると少しうるさかったり、少し揺れたりします。

良いところや要望 講師の方がとても面白いので、入ったばっかでもすごく関わりやすいのです!授業外でも教えてくれるので相談しやすいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どれほどなのか、相場感が、よくわからない。しかし支払いには苦慮していない。

講師 子どものやる気を促すような取り組みが、特に感じられない。

カリキュラム カリキュラムに一貫性がないが、問われれば教えてくれる。良くも悪くも対象療法。

塾の周りの環境 家から徒歩10分程度なので、結構近く、周辺に駐輪スペースがあるため自転車で通える

塾内の環境 国道に近いため、雑音は、やや気になる人は気になるかと思われる。整理整頓は、しっかりしてる。

良いところや要望 マンツーマンなので、先に進まれる事は無く、分からない場所は、何度でも繰り返し教えてくれる。

ともえ塾七番町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 息子にはあわなかった様です。他の子は、真面目に通って成績上位でした。その子の性格にもよりますが、苦手な科目は集団指導ではなく、個別指導が良いと思います。

カリキュラム 教材は教科書に合わせたものです。数校の中学校も通っているので、テスト対策としては範囲が違ったりして、進むスピードが速いと感じていた様です。

塾の周りの環境 薄暗いので、帰りは特に不安に感じることもあります。うちは息子なので心配したことはありません。

塾内の環境 昔からある塾なので、建物自体は古いです。冷暖房完備なので、問題は無いと思います。 周辺は住宅街なので、静かだと思います。

良いところや要望 毎月、今後の勉強の仕方やこれから先の方向性などのアドバイスが書かれた手紙をもらえます。

その他気づいたこと、感じたこと テスト前の自主学習として塾を開放していた。先生もいて、分からないところを聞けるのが良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾のことがわからない為、比べることはできないが、料金分はしっかりご指導いただいていると感じる。

講師 分かりやすい授業を行ってくれる。
声が聞き取りやすい。
重要な事は、必ずメールで連絡をくれ、講師と保護者のやり取りも密に行われる。

カリキュラム 平日の授業に加え、9月からは土日の授業も始まった。希望すれば、学習トレーニングも行え、苦手教科を徹底的に指導していただける。

塾の周りの環境 大きい道路沿いの為、夜でも明るく安全である。
車で迎えにくる人が多いが、車を止めやすい。
地下鉄の駅から近い。

塾内の環境 コロナ対策ドアを開け密を防いでいる。
消毒も徹底的に行っている。
その日受けた小テストの順位が帰るまでに廊下に貼り出される。

良いところや要望 保護者も、先生とメールのやりとりができる為、聞きたいことがすぐに聞ける。
欠席連絡も返信をくれる。
重要なお知らせは必ずメールしてくれるところが良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良かった点は、先生が優しくて面白いとのことで、悪い点は特になしです。

カリキュラム 良かった点は、苦手な科目を教えてくれる。悪い点はもう少し一科目のみなので、科目を増やしてほしいです。

塾内の環境 良かった点は、オンラインも実施しているので、とても助かりました。悪い点は三者面談についてもう少し詳しく説明してほしかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が先生の教え方が解りやすくて面白いと言ってましたので、本当に入塾をさせてよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 授業が楽しく2時間半があっとゆうまにおわるみたいです。先生たちがテキパキしてるみたいです。

カリキュラム 5教科教えてもらえるのは良い。わからなくてもその場で聞けないのは少し不安だが、授業後に聞けるみたい。

塾内の環境 送迎が大変。塾の駐車場が、少なすぎ。塾の前に停めるために終了30分近く前から待たなくてはいけない。

その他気づいたこと、感じたこと 良い。個別授業に比べて楽しいらしいです。先生の話がおもしろくて、通うのも楽しみにしています。

「愛知県名古屋市港区」で絞り込みました

条件を変更する

128件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。