キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

755件中 741755件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

755件中 741755件を表示(新着順)

「愛知県一宮市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前の個別に比べると、安いのかなと思っています。週一の価格で週二で通えます

講師 個別で環ないのですが講師が毎回同じなので子供にとっては良い環境

カリキュラム 受講者も多いわけではないので、集中してみていただけてます。送迎もバスが出るので安心です。

塾の周りの環境 行く時だけのバス利用の選択ができて利用しています、駐車場が広く迎えの時の待機場所も困らない。

塾内の環境 教室内は広くなく割と狭いので、講師の目が行き届いているようです、講師も経験豊富な方なのです。

良いところや要望 まだ、変わったばかりで、定期テストも経験してないので、何とも言えないのですが。ただ振替授業がないので、優先度を塾にしなければならないことが不安です。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、変わったばかりなので、あまり感じることはありません。ただ体験時は子供は分かりやすかったとの意見がありました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.50点

浪人

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

講師 悪い点を申し上げます。
なんでもストレートで言ってくるので心に傷がつく。教える声が大きくて、塾内じゃ勉強できないので自分は図書館にわざわざいってます。

カリキュラム 教材は自分で購入するところで、
よく考えたら週一教えてもらうだけですごく高い。

塾内の環境 塾内にはタブレットが置いてあり、そのタブレットを1度使用しながら勉強したがとてもわかりやすかった。

その他気づいたこと、感じたこと 個別教室のトライに入って後悔しているが、
自分にはもう変える予備校を探す余裕がないので1年間頑張っていきたいと思う。

個別指導秀英PAS尾西校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 さすがプロの先生。息子の性格や勉強の仕方など、数分みただけで全てあてた。どうしていくとよいかを的確に教えてくれた。

カリキュラム テスト前はしっかり対策してくれる。全ての教科をやってくれるので安心。

塾内の環境 教室が3階なので、けがをして松葉杖の時は不便をこどもが感じていた。バタバタと狭い階段を生徒が走り回るので危険だった。たすけてくれる先生もいるが、何もしてくれない先生もいて悲しかった。

その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生は信頼でき、ついていきたいとおもえる先生だから信じてがんばってほしい。他の先生はわからない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 わかりやすく、丁寧に教えてくれる。思っていた以上に良かった。

カリキュラム 無料でできるサポタイが助かる。その時もちゃんと質問ができるようなので、安心です。

塾内の環境 個別に別れているので良い。ただ、スリッパで教室に入るので玄関が一気に
慌ただしくなるのが難点。

その他気づいたこと、感じたこと 教室長の説明も的確でしたし、先生方の挨拶もしっかりしてました。何より良かったのは、早い段階で資料を送って頂いた事。

秀英予備校時之島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 とても丁寧に説明していただき良かったです。

カリキュラム 学校の勉強に沿った内容でわかりやすそうなので良かったです。

塾内の環境 掃除が行き届いている様子でとても綺麗でした。全部の教室を見てないので悪かった点はわかりません。

その他気づいたこと、感じたこと 親身になって子どもに話しかけていただき、とても感じが良かったです。説明会もわかりやすく、すぐに入塾を決めました。

スクール玉野本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

-.-点

中学生 高校受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

講師 ハロウィンの時は講師全員が仮装をし、楽しい雰囲気作りをしています
ただ、楽しいのは講師だけ?との意見もあります
親身になってくれる講師は少ない様に思えます

カリキュラム 成績優秀な生徒に頼り切りで、成績が中の上辺りになると、
大したカリキュラムも無いので、することもなく、ただ通っているだけという感じです

塾の周りの環境 民家が密集した場所に有りますし、駐車場が遠くにしかないため、
送迎車と近隣の車などが入り乱れ危険です
あと、足元のレンガがずれていて、つまずく子が多く危ないです

また、銀杏の季節には悪臭が半端なく有ります

塾内の環境 普通の家だったり離れだったりと、敷地内のいくつかの建物を生徒が行ったり来たりします
入口が開けっ放しだったりし、夏は蚊やハエが教室内をブンブン飛んでいます
私の息子は蚊や蟻によく刺されています
また、古い建物なので耐震性に問題があり有りで怖いです
台所で講師が料理をしたりしていて、それも麻婆豆腐など、においのキツイものを作るので、その臭いの中で勉強は辛いです

良いところや要望 将棋大会や流しそうめん、ピザパーティなど楽しい事も有りますが、参加しているのは講師にとって扱いやすい少数の生徒のみです

毎月、分厚いレターを配ってくださり、将来の仕事のことについてや、その為の大学選びなど、早い時期から学べます
でも読んでいる生徒は殆どいないそうなので、半分先生の自己満足の様なものだそうです


その他気づいたこと、感じたこと ずっと疑問や違和感を感じながら通わせています
理由は、本当なのか分からないのですが、地元中学の一桁順位の子が通っているから
でも、そう思って必死になっているのは親だけで、生徒たちは、ほったらかしにされているだけで無駄な時間を過ごしていると聞きました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 初日、子供の同校の卒業生の先輩が講師で話しやすかったそうです

カリキュラム 定期テスト対策で受講してない教科でも申し込んで受講することができるのでありがたい

塾内の環境 机が1人ずつ壁で仕切ってあり集中できそう

授業曜日でない日に自習で教室を使わせてくれるのはありがたい

その他気づいたこと、感じたこと まだ入ったばかりなのでわかりませんが教室長の対応は好感が持てました

進学塾リベロ本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な集団塾の値段設定だった。高くもなく安くもなく。教材費もそれほど高くはなかった。

講師 一部の成績の良い生徒だけを持ち上げて、その他の生徒にプレッシャーをかけていた。もう少し生徒を褒めても良い。成績が上がったのは自分たちのおかげだと言っていた。

カリキュラム 学校の予習中心だったので、定期テストの対策を主に行っていた。受験対策に関しては、それほど充実していなかった。

塾の周りの環境 とにかく暗いので、帰宅の際には注意が必要。周りにコンビニもないようなところ。

塾内の環境 とにかく騒がしかった。勉強に集中できる環境が欲しいと思っている方には不向きな気がする。

良いところや要望 きつい言葉を使う先生が一部いるので、そこは気を付けて欲しいと思った。生徒に自信を持たせてあげて欲しい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は決して安くはないですが、
面倒見の良さや結果をみると
値段以上の価値があると思います。
同じ高い料金を払うなら、親身な塾がよいと私は
考えました。

講師 先生たちがとにかく親切です。
お見送りをしてくれて、直接お話できます。
勉強以外の相談も聞いてくれるようで、
親が言うと喧嘩になるので
室長さんに仲をとりもってもらっています。

カリキュラム 苦手なところを調べるテストを受けたようです。
その結果を元に 授業を進めてもらっています。
基本的には学校より 少し早めに進めてくれると
言ってます。

塾の周りの環境 コンビニがすぐ近くにあります。
スーパーも近くにあるので、
送り迎えのついでに買い物にも行けて便利です。

塾内の環境 室温とか丁度いい。寒かったらひざ掛け貸してくれる。怪我したら消毒して絆創膏もくれたらしいです。
他にも室長さんがよく気にかけてくれると言ってます。
マナーをちゃんと指導されているみたいで、
快適とのこと。親としてもマナーを指導してもらえるのは有難いです。
テキストが沢山あるみたいです。
お願いしたら、コピーも取らせてくれるみたいで、
自習も捗るらしいです。

良いところや要望 大手進学塾に通っていましたが、そこで
塾嫌いになってしまいました。
それがここに来てから、考えが変わったようです。
塾に来ている他の生徒さんたちも
みんな真面目でマナーもよく
落ち着いて勉強出来るとのこと。

先生たちは、
お兄さん、お姉さんと言った感じで
質問もしやすいし、話しやすいみたいです。
室長さんも気さくで気遣い上手で、安心出来ます。
保護者面談も親身で、具体的なアドバイスを下さり、
成績アップに繋がった気がします。

ECC KIDS一宮校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.00点

小学生 語学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり長く通えばそれなりにコストが増えていくのは抵抗があります。

塾の周りの環境 車で送り迎えしていたので特にありません。送迎バスがあったら多少楽だったかも。

塾内の環境 教室内はとても清潔で雰囲気もよかったです。先生方も懇切丁寧に接してくださいました。

ECC KIDS一宮校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材はよくできており、日々の学力向上だけでなく、入試にもあっている。

講師 先生は全体にモチベーションが高く、わからないことには納得できるまで教えてくれる

カリキュラム 授業を欠席した場合には、子どもの遅れを取り戻すために補習授業をしてくれる

塾の周りの環境 周辺は静かな住宅地で、表に通りがある。街路灯がないので、先生が登下校の際に誘導している。

塾内の環境 自習室があり授業外にも利用できる。その際には手の空いている先生に質問できる

良いところや要望 教室がある場所周辺は朝夕の交通渋滞があるため送迎する際には時間の余裕が必要

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通えているのは親がお金を出していること、親に応えるには勉強して良い学校に入れと叱咤激励していた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

2.50点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 祭日は講義がおやすみなので…あと月によって仕方ないですが講義回数が2回になったりする事があって納得がいかない。だったら講義1度事の支払いにするなどして欲しい。月謝制度はおかしいかなと感じました

講師 月に1度の外国人講師の方は教え方が面白いと子供も楽しみに通っています。日本人の講師の方は年配の方が多くて今の子供に不向きでは?と思ってしまいます。

カリキュラム 外国人講師の方はジェスチャー等も交えて面白楽しく講義をしてくれていました。子供もその空気に馴染み英語を吸収出来ていたかなと思います。日本人講師の方は声が小さかったり真面目一辺倒な感じで子供としては外国人講師の方を楽しみにしていました

塾の周りの環境 車でしか行けない様な場所なのに駐車場が用意されていない。送迎のみとはいえ路上駐車は他の人に大変迷惑でしかないと思う。

塾内の環境 民家の一部屋をお借りしてって感じなので仕方ないとは思いますが…床に直接座っての講義は足が痛いと言っています。カーペットがひいてありますが、椅子に慣れた生活を送る子供達にとってはなかなか辛いです

良いところや要望 幼稚園に通園時に園で講義をしてもらえたので始めました。利点も多かったので良かったですが今は小学校に入学して送迎が必要となりあまり利点を感じない。子供はまぁ気に入ってるので通わせているが検討したい。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方はなぜか年齢が高め…もう少しお若い方がいいかなって感じました

ECC KIDS一宮校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.75点

語学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 多くの他の英語教室と比べてはいませんが、テキスト代等含めると高いと思います

講師 まだ幼い頃から通い始めたため、英語・英会話に興味をもってくれた

カリキュラム 絵の多い教材で子供向けに考えてあると思います。もう少し講師の方が丁寧に指導してもらえるとよかった

塾の周りの環境 自家用車で送迎していたのですが、車の停車・駐車に困りました。

塾内の環境 明るい雰囲気の清潔な教室で、設備的にも問題はありませんでした。

良いところや要望 定期的に保護者と講師さんの面談があり進捗状況が把握できました。

その他気づいたこと、感じたこと 他の保育園や小学校から通っている子と友達になれてプラスになったと思います。

ECC KIDS一宮校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.00点

小学生 語学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 若干授業料は高いかなと思いますが、世の中の相場はそれくらいだと感じています。

講師 普通の授業内容だと思います。教え方も外国の方ですが普通だと思います。

カリキュラム 普通の授業内容、教材だと思います。外国の方も普通だと思います。

塾の周りの環境 駅ビルにありますので交通の便はよいと思います。教室もきれいです。

塾内の環境 教室もきれいなので環境は悪くはありません。不満も特にありません。

良いところや要望 特にありません。開始時間について希望通りにいかなかったことがありましたがたいしたことではないです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、英語に慣れるという点ではよいとは思います。

トライ式英会話一宮駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

3.50点

小学生 小学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

小学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾と比べましても金額はさほどかわりなかったので、そこは安心してかよわせれました。少し高いかな。

講師 とても臨機応変に対応する先生方ばかりで、こどもの実力に合わせて動いてくださるのでとてもたすかりました。

カリキュラム 本人の希望によりこつこつといっしょになって英会話を楽しむようにしてくださったので、子ども自身も英語がすきになった

塾の周りの環境 駅の近くでとてもわかりやすく、安心して通わせることができました。バスなどがでていたらもっとよかったかもしれません

塾内の環境 いろいろなタイプで部屋を間仕切りにしてあり、省スペースで十分に近い距離で勉強できたこととおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと 厳しい指導というよりは、コミュニケーションを大事にする先生ばかりなので、がつがつとされていなくてよかったです

「愛知県一宮市」で絞り込みました

条件を変更する

755件中 741755件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。