
塾、予備校の口コミ・評判
786件中 741~760件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「埼玉県所沢市」で絞り込みました
東進ハイスクール所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 1.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わたしは無料のものしか受けなかったが、実際お金をはらって受講するのはとても高い
講師 春期の無料のもののみ受けたが学力の向上の見込みが感じられなかった
カリキュラム 与えられたものが自分の勉強の足しになるとは思えなかった。無料の講座だけではなかなか塾の雰囲気はつかめなかった
塾の周りの環境 駅から近かったので立地は問題ないと思う。治安もそんなに悪くはない。交通の便もよい。
塾内の環境 塾内はしっかり整理整頓されていたと思う。雑音も特に感じた事はなかった。
良いところや要望 特にいいところを感じなかったので無料の講座だけ受けて入塾しませんでした
四谷大塚所沢校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高いです。子供が、むいているならば、おすすめしますが、レベルの高い学校の目座ないのであれば、別にが良いと思います
講師 勉強については、できる子供中止で、成績下位の子供は、ついていくのが辛いと思う子供の学習環境をしっかり管理しており、子供がする問題事も、しっかり対応してくれた
カリキュラム 教材は、さすがにりっぱであり、先生が用意してくれる、まとめプリントなどを使えば、かなりのレベルの学習ができる
塾の周りの環境 お迎えに、クルマを使う方々が多く、マナーが悪い方もおり、塾周辺の道路上に、帰りは、クルマが溢れる
塾内の環境 普通の塾であり、特段見るところがないです自習するスペースがあるが、環境的に良くないです
良いところや要望 補習など充実しているまた、データも豊富で、対策はたてやすいしかし、レベルが低いとデータがあまりないので、そこを解消して欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 補習に関しては、かなり、子供にあわせていただいた
東京個別指導学院(ベネッセグループ)小手指教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、これくらいは、普通だと思います。料金設定も分かりやすく良いと思う
講師 苦手にあわせて基本をみてくれる。進捗にあわせて、類似問題を用意してくれる
カリキュラム 家庭学習とあわせて進行してくれて、塾以外での進捗も良かった過去問に関して、テキスト外であっても、柔軟に対応してくれた
塾の周りの環境 駅直結であり、一通りもあり安心して通わすことができた退出連絡もあり、安心出来る
塾内の環境 受付は、きれいてであったか学習スペースは確認できなかったのでわからないまた、打ち合わせスペースがないので、塾と話すのに苦労した
良いところや要望 自習スペースなどがあると良い時間より早くついても、生徒が、部屋があくまで、待たないといけないので、その代わり、自習できると良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと 先生が、生徒に興味をもつように教えくれた宿題も量的に問題なく、自分でやる気になるかと思う
個別指導塾 トライプラス小手指校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分かりやすく丁寧に指導してくださいます。トライプラス内の講師資格テストに合格した講師のみとのことです。
カリキュラム 個人の状況を見ながら授業内容を希望するように変えてもらえます。
塾内の環境 教室内はとても明るく清潔です。整理整頓されており集中して学べる環境です。ごくたまにお友達同士での私語が気になることがあるそうです。
その他気づいたこと、感じたこと いろいろな塾を見て回りましたが、通塾環境、塾内環境、カリキュラムにおいて我が家にはベストチョイスだったと思います。通塾の目的に沿った結果が出せると期待しております。
個別指導会狭山ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかかるのはしょーがないかなと思うが、もう少し安いとよいと思われる。
講師 個別に自分のペースで対応出来ていた。あとは特にこれといったたいおうでは感じられなかった。
カリキュラム これといった良いところは感じられず、他の塾と同じだと思う。友達から他の塾の話を聞く限りでは、そう思う。
塾の周りの環境 自分のペースで合わせた授業のため、自分なりに理解して前に進めた。他は特に他と変わりないと思う。
塾内の環境 特に環境面では不満点はないと感じた。他と特に変わりないと、思われる
良いところや要望 特になかった。他と特に変わりない感じだと思う。保護者説明会などあって、情報がつかめてよかった
その他気づいたこと、感じたこと 特に変わりない。特に他と変わりない。特に変わったとことか感じなかった。
東進ハイスクール小手指校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 だいたいの価格をあらかじめ提示してくれたので、わかりやすい。
講師 毎日細かいところまでよく見ていて、アドバイスを送ってくれた。先生も年齢が近く、子どもと話しやすい関係が持てた。
カリキュラム 自分に合った教材やカリキュラムをよく相談して、提案してくれた。
塾の周りの環境 学校からの帰りに寄ることができる場所にあり、休みの日に通うのにも近くて良かった。
塾内の環境 しっかりとととのっていて、学習する環境としてはとっても良かった。
良いところや要望 希望の大学に合格できて良かった。そのために親身になってアドバイスや指導をしてくれた。
[関東]日能研所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講義の質や量を考えると、市販の問題集等と比べて特別高いという意識はない
講師 保護者会では親切丁寧に現在の状況や今後の課題等を説明していただき、安心している。
カリキュラム 螺旋式で繰り返し指導していただくことにより、苦手問題の意識克服に努めているところがよいと思う。
塾の周りの環境 自社建物でよく管理されていると思う。駅近なので通学路も安心している。
塾内の環境 古いながらも大切に使われており、教室も大小様々あるようだ。空調もあるので特に心配していない。
良いところや要望 親切丁寧に教えてくださる。中学受験専門なので、かえって安心している。
[関東]日能研所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験生でしたので、他の塾に比べればお安い方ではないでしょうか。特日課があったり、志望校ごとの授業があったり、あと、4科か2科か選べるので、必要なカリキュラムを先生と相談しながら選べるので、良心的です。
講師 分からない時は手漉きの先生が教えてくださり、担当の先生の予約をすれば別料金なく教えてくださります。途中で投げやりになっても叱咤激励してくださり、学習面もメンタル面も見てくださってよかったです。
カリキュラム カリキュラムは何度も繰り返しているので、定着しやすいです。教材も変わりやすいです。季節講習はそれなりに。塾テストも無理のない設定で、中学校を会場とした模試もありました。お弁当は持参しましたが、マックの配達は季節講習時にあり、助かりました。
塾の周りの環境 駅の近くで治安はよいほうだと思います。人通りもあるので、明るく、夜遅くなると駅まで先生が引率してくださります。
塾内の環境 机は少々ガタツキ音がしました。いつも広く、清潔で明るい感じでよかったです。
良いところや要望 6年生からの入塾で正直どこでも入れる学校があればという気持ちもありました。断る塾もある中で、志望校を話しても真剣に話を聞いてくださり、色々教えてくださり、一緒に頑張りましょうといつも励ましてくださって、親子共々ここの塾で良かったと本当に思いました。結果は合格率50%でしたが、第2志望に合格出来、先生方のご指導のおかげだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと マイナスなことは言われませんでいた。通塾が一旦困難になったときも、出来ることを教えてくださり、復塾したときも今までと変わりなくご指導してくださりました。まだまだ小学生は子供で、不安定です。中学校受験のプロは指導力が違います。両親では甘えが出ますが、うまくご指導してくださり、よかったと思っています。
スクール21所沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は満足でした。教材費は別にかかりますが、1年間の概算も分かりやすく、毎月の塾代も明解でした。
講師 塾長先生は熱心でした。よく受験生が中心になり、先生がそちらの授業をされて自習になっていました。
カリキュラム 公立高校、運動部中心のカリキュラムで、夏休みは高3まで部活動があるので、部活か講習かで先輩たちも苦労されていました。振替も出来ないとのことで、途中で退塾しましたが。。
塾の周りの環境 大通り、バス通り、病院の近くで、バスや救急車の音や振動で環境がよくありません。
塾内の環境 雑音が入っています。よく揺れます。お掃除は行き届いていました。
良いところや要望 高校の細かい説明や指導があって、よかったです。塾長先生以外は質問しにくく、よく休まれます。自転車があふれていて、危ないです。帰りも階段でしゃべったりしていつまでも帰らない生徒が多くて、あまり好感はもてませんでした。成績はよいお子さんも多かったようですが、スマホを見ながら授業を受けたり、成績が悪いとお説教されたり、体育会系のお子さんならよいかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 成績が下がると面談が有ります。カリキュラムどおりでも成績が上がらない子もいます。悔しくて頑張る子もいれば卑屈になる子もいます。公立高校志願であれば、精神も鍛えなくてはいけないのでしょう。私立併願で第一希望は駄目という雰囲気でしたし、塾の合格校を見て判断されるのがよいかと思いました。
栄光の個別ビザビビザビ所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常とっていない教科も講習では選択できるので、良いかと思います。なかなか公立や上位校が中心になるので、私立中堅コース専門はないため、料金はやや高いかと思います。Ipadが必要とのことですが、実際はあまり活用されていなくて、今後の課題と思っています。
講師 振替時は本人のみならず担当の先生から家庭に確認の電話が入ること、成績があまり良くない時もすぐさま面談をしてくださり、丁寧に見てくださったところが良かったです。
カリキュラム 部活が夏休み中まであったため、カリキュラムは個別で対応できたのでよかったです。ただ、5教科となると難しく、3科が精一杯でした。講習代は他の塾に比べてやや高めかと思います。
塾の周りの環境 駅から近く、途中で駅開発で駅からのアクセスがよくなり、商業施設が夜9時まで開いているため、周囲が以前よりも明るくなり、雨に濡れず、安心して通塾させられます。
塾内の環境 雑音はないかと思います。教室内も静かで、いつもきれいです。塾開始前に先生方が塾の周囲の掃除をされています。
良いところや要望 Ipadでなくてもパソコンで出来るシステムでもあるので、有効利用できるカリキュラムやソフト作りを希望します。
その他気づいたこと、感じたこと 先生によって個人差があるので、先生と本人との相性もありますし、1対2の個別で一緒になる生徒さんとの学習到達度が異なり、同じ学年だとどうしても到達していない生徒さんに合わせてしまうことがあったので、そこは不満でした。
学友館個別指導WILL本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 団体指導はほかの塾より安いと思います。安い料金で見てもらえたと思います
講師 子供が理解しないで帰ってくることがある。振り返りで分からないところをもう少し見てほしい
カリキュラム 教科書の沿ってやってくれるのでいいのですが文章題などがフォローしてほしい
塾の周りの環境 街灯がある道にあるので安心して通わせることができますが
塾内の環境 子供の授業の時に行ったことがないのでわかりません。教室はすっきりしていたと思います
良いところや要望 料金は満足できたのですが、塾の先生と話すsチャンスがなく子供がどんな状態なのかわかりませんでした
早稲田アカデミー小手指校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金にあった授業内容であり、とくに不満はない。納得している。
講師 最終的には、希望の学校に入学することが出来たので良かった。とても熱心に子供の指導をしてもらった。
カリキュラム その場、その場にあった教材を使用していた。徐々に成績が上がって来ていた。
塾の周りの環境 家から、そんなに離れていない。子供たけでも通学が可能であつた。
塾内の環境 自習室ん使用し、休みの日などにも活用できていた。また、その際、質問なども可能であった。
良いところや要望 最終的には、希望する学校に入学することが出来たので、良かった。
東進ハイスクール小手指校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは言えないが、どこの塾も金額は高いため、仕方がない投資として受け止めている。
講師 子供が自分で選んだため、具体的な内容は知らないが、目標とする大学の学部の受験に最も適した授業を探していると理解している。
塾の周りの環境 学校から自宅へ帰る途中で塾に行けるという利便性で選択したようである。
良いところや要望 塾のサポーターが相談に乗ると言いつつ、塾の授業をやたらと多く推薦するのが、本当に生徒のためにやっているのか疑問。営利目的として受け取れる。
四谷大塚所沢校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常に高かった。本科の教材以外にも、夏期講座や特別レッスンなど、オプションも多い。受けなくてもよいが、受けないと受からないような不安をあおるコメントがあり、取らざるを得ない。
講師 生徒の気持ちややる気を引き出すようなアプローチがなく、人間味が感じられなかった。口が悪くて、話していて不愉快な思いをさせられていた。
カリキュラム やりきることができない量のプリントなどを大量に出して、不安な気持ちにしかならなかった。達成感を味わえるような教材の量ではなかった。
塾の周りの環境 授業が終わった後、夜の帰宅はあぶないため、駅までの道にスタッフが待機して、生徒の安全を見守る、という触れ込みだったが、そのように立っているスタッフを見かけたことは一度もなかった。
塾内の環境 教室自体は、無機質でとくになにもない。トイレはあまりきれいではなかった。保護者の待合室はあった。
良いところや要望 良かったと思われる点は、なにもない。受験する以上は、さまざまな情報をもらうために、行かざるを得ないが、行かなくて済むなら行かずに済む方がよい。得るものはない。
増田塾【難関私大文系専門】所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろコミコミで設定しているのでやすく感じます。まあ終わってみないとわかりませんが・・・
講師 現在進行形なので評価はできません。なかなか厳しい課題の中やっているとのこと
カリキュラム まだ、通い始めたばかりなので評価はできませんがなかなかいい教材とのことです、
塾の周りの環境 駅近くで自宅から歩けない距離ではないので便利そうです。繁華街はなく誘惑のなくよさそうです。
塾内の環境 通いはじめて間もないので評価できません。あまりきれいな机ではなさそうですが固定席なので安心のようです。
良いところや要望 近い・安いじゃないでしょうか。あとは結果次第での評価になります。
城南コベッツ所沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ通いはじめて2ヶ月なので評価ができません。ただ教材など今とのころかかっている金額は明確なものばかりです
講師 まだ通いはじめて2ヶ月なので評価ができません。とりあえず子供は、分かりやすい授業を受けていると言っています。
カリキュラム まだ通いはじめて2ヶ月なので評価ができません。無料の定期テスト対策もありますが、これから受けるのでわかりません。
塾の周りの環境 まだ通いはじめて2ヶ月なので評価ができません。ただ家からは近く、大通りに面しているので安心です。
塾内の環境 まだ通いはじめて2ヶ月なので評価ができません。ただ子供は、静かな環境で授業を受けていると言っています。
良いところや要望 まだ通いはじめて2ヶ月なので評価ができません。定期的に保護者の面談があるそうです
その他気づいたこと、感じたこと まだ通いはじめて2ヶ月なので評価ができません。今とのころ、開始時間のそうだんにものっていただき助かっています
トーマス【TOMAS】所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全個室・完全個別とうことだが料金はとても高額でもう少し安ければより良かった。
講師 子供と年代が近く、自信の入試体験談をしてくれ親近感を持つことが出来て良かった。
カリキュラム 生徒のレベルに合わせてカリキュラムや教材を用意されて良かったら。
塾の周りの環境 駅前たっだので夜間でも明るく人や車の往来もありあんしんして通塾させることが出来た。
塾内の環境 塾内は何時も整理整頓され、自習室はガラス張りで教職員室からも見えてトイレも綺麗で良かった。
良いところや要望 完全個室・完全個別という点、会わない講師はすぐに替えてくれた点等は満足したがやはり料金は高額できつかった。
その他気づいたこと、感じたこと 友人のお子さんも通塾していて成果があったと言っていたり結果はある程度出る塾だと思う。
トーマス【TOMAS】所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全個別・完全個別指導なので料金は驚くほど高額でした。もう少し安いと良かったです。
講師 子供と年代が近く、数年前の自身の入試体験談などを話してくれ打ち解けた感じで授業が受けられたことが良かったと思います。
カリキュラム 教材やカリキュラムは生徒のレベルに応じて使い分けがあり良かったです。
塾の周りの環境 駅前ということで明るく夜でも人や車の往来があり治安的に不安はありませんでした。
塾内の環境 塾内はいつ行っても整理されておりトイレも綺麗で良かったです。
良いところや要望 完全個室・完全個別で講師が合わないと生徒が申し出るとすぐに別の講師に替えてくれて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 料金は非常に高いものでしたが、講師に質、完全個室・完全個別というシステムは子供のには合っていました。
栄光ゼミナール所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが、所沢市内の他の塾のなかではやすいほうだったので、高くも安いともいえない
講師 大学受験の予備校並みに担任制があり、親との面談もあり、遅れて来た子供には厳しいところが良い
カリキュラム 大学受験の予備校並みに塾作成のテキストがあり、スケジュールもきめ細かく決まっていて良い
塾の周りの環境 所沢駅前にあり、エミオなど駅ビルの明かりもあり、明るい中通えるので夜遅く終わってもやや安心して帰れます。
塾内の環境 新しく建てられたばかりの建物で、新しくきれいで、自習室があるようで良いです
良いところや要望 大学受験の予備校並みに本格的で、しっかりやっているところが良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾作成の英単語の本や、他の科目も同様に塾作成のテキストが揃っていることが良いです
[関東]日能研所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 満足いく料金だと思います。ただし、6年生になると受験校に合った授業や講習が入るので、料金はかさみます。
講師 わからないことは、わかるまでフォローしてくれる。個人的に宿題、課題も課すので、その子に合った勉強ができる。
カリキュラム 中学受験に向けての基礎、発展、復習とそれぞれの段階で確認テストをはじめ、ふりかえりがある。
塾の周りの環境 駅からも近く、遅くなると先生が駅までしっかり見送ってくれる。明るく、治安がいい立地で安心して通学できる
塾内の環境 自習室があり、監視されているので騒ぐこともなく、集中して勉強できたようで、休みの日も利用していました。
良いところや要望 先生がとても親身で保護者の相談にもきちんと対応してくれる。学校と塾の両立についても相談できた。