
塾、予備校の口コミ・評判
155件中 41~60件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県長久手市」で絞り込みました
武田塾長久手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 希望大学までのカリキュラムを組んでくれて、無駄を減らして頂けるのでこのぐらいの料金が普通かなと思います。
講師 それぞれの子供に合った学習方法を教えてくれるので無駄がなく、受験までに時間がないので助かります。
カリキュラム 教材は自分で用意します。家にあるものでも良いみたいです。それは少しびっくりしました。
塾の周りの環境 周りに塾が沢山あり、大通り沿いにあるので、夜になっても明るくて安心です。
塾内の環境 自習室が完備されていて、とても静かな環境で集中できます。そこで塾から出た宿題をやっています。
良いところや要望 希望する大学に必要な勉強や情報を提供して頂けて子供がやる気を出したので良かったです。
佐鳴予備校【初中等部】長久手本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト前の補習なども含めての値段であり良心的な値段設定だと思います。
講師 資料を映像化したり、プリントを使ったり
色々興味をもつように工夫してくださっている。
カリキュラム 授業毎なのか、毎回確認テストがある事で、本人も自主的に復習しているので、この勉強方法を身につけていけるといいと思う。また塾が予習型なので、学校の授業ではある程度理解した状況で受けれる為、理解度が上がると思う。
塾の周りの環境 駐車場がない為送迎時少し大変ですが、大通りに近い為治安はいい所だと思います。
塾内の環境 環境は整っているみたいですが、大通りに面している為
トラックなどの大型車が通ると少し揺れ最初はびっくりしたと言ってました。
良いところや要望 タブレットがあり、授業の復習にも使用できるのは困った時に復習できるのはありがたいと思いました。
個別指導 スクールIEアピタ長久手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安いと助かりますが、個別なので仕方がないですね。他の個別指導と同じくらいだと思います。
講師 女性講師を希望しました。子供に聞いた所 分かりやすく説明してくれたそうです。講師が話しやすいみたいです。
カリキュラム 教材費は思ったより高くないです。
季節講習についてはまだ受けていないのでよくわかりません。
塾の周りの環境 ショッピングモールの中にあるので、駐車場を使える為 送り迎えが楽そうです。
塾内の環境 ショッピングモールの中にあるけれど、うるさくはないです。ちょうど良い感じだと思います。
良いところや要望 今のところ たくさん授業数をとってほしいなどの勧誘は受けていないのでよかったです。予定通りのコマ数で契約できました。
佐鳴予備校【初中等部】長久手本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。特に受験期になると講習なども増え追加で料金はかかります。
講師 熱心に授業してもらってた。受験近くなると、より分析されたテキストが配られ、それを勉強してた。周りも熱心なため勉強しやすい環境だったとおもう。
カリキュラム 特に力を入れていたと感じる。教材もとてもいいテキストらしい。季節講習などはためになったため参加するとよい。
塾の周りの環境 車でしか通えないため、送り迎えは必要であると感じる。立地は静かな場所だった。
塾内の環境 静かな環境だった。教室も広く、きれいだった。勉強に適している環境だった。
良いところや要望 一人一人熱心に志望校やどうすればいいのか教えてくれるところはいいところだと思う。
その他気づいたこと、感じたこと クラス分けがあるため、頭いいクラスと悪いクラスではっきり分けられる。
明倫ゼミナール長久手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。もう少し安くしていただけるとありがたいです
講師 塾の代表の先生しか話したことがなく他の先生は会ったことがないから
カリキュラム 私は中身をあまり見ていませんが、本人は納得している様子です。
塾の周りの環境 家からは少し距離はあるが、大きな通りに面しているので暗くても安心できる
塾内の環境 いつでも自習ができるようになっている点はありがたいが、春休み、夏休み、冬休みは午前も開放して欲しい
良いところや要望 アプリで基本的に管理となっています。なかなか普段仕事が忙しくて見れないので紙での連絡もあればありがたいです
京進の個別指導スクール・ワン長久手教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な金額だとは思いますが、もう少しリーズナブルな金額でコマ数を多く取れる設定も考えてほしかった
講師 親身に相談はのって頂いたが、成績が上がらなかった。塾変更予定。
カリキュラム 成績が上がるよう個人にあったカリキュラムを、組んで頂ければ大変助かりました。
塾の周りの環境 駅、自宅から近く治安も良かったので比較的遅くても安心してかよわせることごできた
塾内の環境 環境整備されており勉強に、集中できる環境であった。個々にあった授業ができたらよかった
名進研竹の山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。ただ、テキスト代金もあると思うので納得しています。夏期講習があると、割高と思います。
講師 教え方が上手なので、やる気になってくれているようです。学校の成績も上位をキープしています。
カリキュラム 教材はたくさんあり、1ヶ月にいちど新しいテキストをもらえます。リュックに入れても重いと思うくらいで、量もたくさんです。
塾の周りの環境 家の近くです。車で送迎していますが、かなり近いです。自転車でも行ける距離なので、大きな子は一人で来ているようです。
塾内の環境 1ヶ月にいちどテストがあります。クラス分けされるので、テスト前は対策で勉強しないといけません。
良いところや要望 夏休みや冬休みなどの長期休みのときも、講習があるので遊びにくくなっています。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときに動画配信があるので、休んでもフォローがあるのはいいと思います。
名進研長久手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料については比較の上に説明会にも参加して、通う塾を決めたので、納得しているものの、授業の効果を比較していない(できない)ので、特に評価しません。
講師 まだ通い始めて日が浅く、子供からも特段の評判はないため、まだ評価は定まらないため。
カリキュラム 授業用教材と、復習や宿題用の教材にシステマチックに分かれており、学習習慣が確立していない小学生には良いと考えました。欠席した日のコマを動画配信で補う用意があるのも好ましいと思います。これらを使う指導に関しては、まだ日が浅く、評価は保留です。
塾の周りの環境 元々治安に不安の少ない地域ですが、自宅からの徒歩圏内で駅からも3分ほどの立地であり、大通りに面して人目があるので、子供を通わせるには安心感があります。加えてごく近くには交番もありますし、近隣の駐車場を確保されているので送迎にも配慮がされています。
子供の通塾時間帯には、先生が建物外に出ていてくれるので、そういう点でも安心感があります。
塾内の環境 教室は小さく、授業に集中できそうな様子でした。大通りに面しており、曜日を問わず交通量は多いですが、説明会の30分ほどの滞在中、屋内で気になる程の音は感じませんでした。
ただ、ドアが開いていると、隣の教室の声は意外と聞こえる印象を持ちました。
良いところや要望 祭日も含めて曜日固定でカリキュラムが組まれるため、家族の行事予定が組みにくく、その点は残念でした。
佐鳴予備校【初中等部】長久手本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかくとにかく料金が高く、毎月の支払い額もどんどん高額に変わりました。
講師 わかりやすく教えてくれる人と、そうでない人が、いたからです。
カリキュラム 充実している反面、量が多すぎて、やりきれないことがあったりしたので、厳選してほしかったです。
塾の周りの環境 駐車場がほぼないのと、交差点で危ないところはどうかとおもいますが、リニモの駅から近いのはいいとおもいます
塾内の環境 近くに交差点があるせいで、視覚障害の方のための音がうるさいのと、自習室の椅子が高いです
良いところや要望 先生方がとても、熱心に指導してくださった点は良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特に思いつくことはありません。まだ結果も出ておらず、評価もしがたいです
ナビ個別指導学院長久手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾と比べても割高なほうですが、まだ始めたばかりなので、成績が上がれば割に合うと思います。
講師 毎回先生が違う。今のところ女性2人、男性2人。
カリキュラム 個別なので、集団より割高。
初年度は教材プレゼントだったが、学年が変わると購入する必要あり。
塾の周りの環境 大通り沿いにあるので、明るい道を通って行ける。入り口が裏手なので、暗い印象があるが、出入りも多いのであまり気にならない。
塾内の環境 自習できる場所が多く、皆まじめにやっている。
土日空いていないのは残念。
良いところや要望 塾とアプリでやりとり可能なところ。時間の変更や、先生に確認したいことも、アプリの機能で可能だそうです。
完全個別 松陰塾長久手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供のやる気次第ですが、5教科やっても同じ金額なので良心的だと思います
講師 基本的にタブレット学習なので、講師の先生は間違えた所を生徒が記入し先生が確認するスタイル
カリキュラム タブレット学習で自宅用のタブレットも用意してくれるので、塾がない日も学習が出来る
塾の周りの環境 大きい交差点の角にあるので分かり易いと思う
塾内の環境 とても清潔な塾環境で、皆んな静かに学習して出来ていると思います
良いところや要望 塾に入った、出たもLINEで連絡が自動的に来るようになっていて安心出来る
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んだ時も振り替えの相談もしてくれるし、満足しています
みんなのゼミナール長久手教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾でもそうだと思いますが、夏期講習や冬季講習の料金が高い
講師 子供に親身になって面談してくれ、なんとか成績が上がるように努力してくれた
カリキュラム 個別指導だけど、恐らくどこが分からないか子供がわかっておらず中々質問して成績が上がると云う事が無かった
塾の周りの環境 自転車で行くには上り坂があり少し疲れるかもしれません。近くにファストフードがあり明るさは問題無いと思います
塾内の環境 教室は比較的大通りにあり車の交通量は多いかもしれません。コロナの影響でドアを開けて授業しているので
良いところや要望 長期休暇のさいの集中講習の料金をもう少し安いと通いやすいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の振替も行ってくれて全体的にはとても良い教室だと思います
秀英iD予備校長久手はなみずき通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い方だと思うが、成績があがったので良かったと思う。ただ高いのは高校3年の時だけ
講師 高校の先輩がいたので、とても役に立った。講師の先生はおじいちゃんだが、色々教えてくれてたのしかった。
カリキュラム 先輩がいたので、とても楽しく過ごせた。講師の先生は年配だが親身になって相談にのってくれたのでとても役に立った。毎日塾に行って勉強した。
塾の周りの環境 自宅から近かったのでいつも自転車で通った。文房具屋が近くにあったりと,用事があったので良かった
塾内の環境 いつもいっぱいで気を使ったが、受験の時は考慮してもらえて助かった。
良いところや要望 自宅が近い。教科書など買う必要がないので教科書代ぶん安いと思う
その他気づいたこと、感じたこと 小さい塾なので席が少ない。お迎えなどのスペースはないかもしれない
名進研長久手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干高めかもですが、これも、しかたないかもしれないです。受験に受かれば安いです。
講師 講師が熱心で、個別に相談にも乗ってくれて、非常に受験には、役に立ったと思います。
カリキュラム 教材は、受験学校に合わせて作成されており、非常に受験には役に立ったと思います。
塾の周りの環境 家から、歩いて行ける場所にあり、駅からも近いので、他の人も便利だと思います。
塾内の環境 生徒数に比べて、若干、教室が狭いと感じましたが、しかたないかもしれないです。
良いところや要望 家から歩いて行ける場所であり、受験にはとても役に立つ塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 小学のころは、塾が終わって迎えに行く時に、迎えに来る車の多さが気になるかな。
秀英iD予備校長久手はなみずき通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 余裕がないので2教科お願いしてます。
この料金で5教科お願いできることが理想です
講師 弱点をとても的確に判断して頂き、やるべき事を明確にして下さっています
カリキュラム 春期講習、夏期講習、冬期講習とそれぞれ弱点を判断して頂き、プランニングして下さいます。
塾の周りの環境 静かて集中しやすそうな立地に自転車で通える距離なので助かっています。
塾内の環境 面談で何度か伺いましたか、清潔にされていて綺麗に整理整頓されてました
良いところや要望 塾とのコミュニケーションが取りやすく、臨機応変に対応して下さいます
その他気づいたこと、感じたこと 講習は予定時間をオーバーしても最後まで終わらせて下さり助かっています
東進衛星予備校【MSGnetwork】杁ヶ池公園駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高いと思う
子供のためにはお金を惜しまない親が多数いるので仕方ない
講師 期待通りの指導はしてもらえなかった
塾の周りの環境 家から近いのはとてもよかった
多少遠くても 営業時間の長いところが良かったと思う
塾内の環境 やってる時間が限られているため それなりに混んでたと聞いている
良いところや要望 他人でも自分の子供だと思い指導してほしかった
個別指導塾Jアカデミア長久手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くて良かったですが、結果が出なかったので、結果的には高くついた。
講師 本人に任せていたのでよくわからなかったが、普通だったと思う。
カリキュラム 集団ではないので、本人に合ったカリキュラムをつくってもらったのですが、結果は達成できなかった。
塾の周りの環境 駐車スペースが少ないので雨の日の送り迎えが大変でした。交番が近くにあるので地理的には安心。
塾内の環境 塾内にはあまり入ったからことがないので、よくわからないです。
良いところや要望 塾との連絡がもっと密に取れていれば成績が上がったかもしれない。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。もう少し宿題がいっぱいあったほうが良かった。
京進の個別指導スクール・ワン長久手教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、近隣の他の進学塾に比べたら安かったように思いました。
塾の周りの環境 家から近く通いやすかったため交通の便が良く、少し良かったにしました。
塾内の環境 個別教室のため、個人のレベルに合わせて教科も選べて、柔軟に対応してくれました。
良いところや要望 担任のような先生と塾の管理者の人との間で連絡がうまくいっていない時がありました
その他気づいたこと、感じたこと 結局あまり子供の勉強意欲がわかなかったため、通えなかったです
クラ・ゼミ【小・中学生】長久手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾に比べて料金は安い方だと思うので通わせ安いと思います
講師 講師の先生が気さくで子供が萎縮することなく、のびのびとやれた
カリキュラム 教室の雰囲気がよく、のびのびしてて良いのだが、その分成績があがるかと言うとそうではないので、成績だけ見ると厳しさが足りのかもしれない
塾の周りの環境 駐車場が狭く、終わるのを待っている時早く行かないと停めれないのが不便だった
塾内の環境 このコロナの中、教室が狭く密になってしまうのが心配になってしまった
良いところや要望 先生方が気さくで話しやすいので子供にとっては環境がのびのびしていて通い安いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 料金が安いので親にとっても通わせ安く、子供も嫌がらずに通ってくれてよかった
個別指導の明光義塾長久手古戦場駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、集団形式の塾より割高ではあるが、子供の性格にあったやり方で満足できる。
講師 成果をあまり感じられないが、子供の意志を尊重し、通わせている。
カリキュラム 教材は、必要以上に買わされていると、感じる。個別指導のため、単価が高い。
塾の周りの環境 幹線道路沿いにあるため、人通りも多く、治安はよいが、できる限り送迎をしている。
塾内の環境 部屋は、さほど大きく無いが、勉強できる環境は整っているように感じる。
良いところや要望 講師によって、かなりレベルの差がある。指導方法以前に、約束していたことを忘れる講師も中にはいる。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導のため、こちらの都合にあわせて、スケジュールを組めるのが良い。