キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

102件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

102件中 4160件を表示(新着順)

「愛知県知多市」で絞り込みました

秀英予備校知多校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材料を含め、かなり高額だと思う。 支払う親はかなり大変

講師 教え方が上手で、まとを得た勉強の仕方だと思います。さすがです

カリキュラム 時期で必要な事を重点的に行うので良いと思います。

塾の周りの環境 駅から大分遠いので、立地は良くないと思う、親の負担が有る。

塾内の環境 必要なものが必要な所に整理整頓されていて、勉強に集中できる

良いところや要望 授業料の引き下げ、 バスによる送迎など、保護者が安心できる環境

その他気づいたこと、感じたこと 特に思い当たることはないがさらに環境をよくして貰えるといい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないですが、払えない額ではないです。内容に見合っていると思います。

講師 講師が固定ではないので、子供のレベルにあっているかどうかわからない。

カリキュラム 教材等は充実していると思います。最近、家庭でも勉強できるよう問題集を購入しました。

塾の周りの環境 コンビニが隣にあるので駐車に困らない。人通りが多く周辺が明るいいので多少安心できる。

塾内の環境 雑居ビルの2,3階にあり、はじめは入りずらかったですが、意外と生徒さんが多いので今は慣れました。

良いところや要望 要望は、科目ごとに固定の講師がよいと思います。毎回、講師が変わるので進捗状況や子供のレベルの把握をしてもらえているのか心配です。

その他気づいたこと、感じたこと 急きょ、休んだときには、後日 振替をしてくれるので良心的です。

ナビ個別指導学院知多校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 べらぼうに高くなく、かと言って心配になるほど安くもないです。正直、他を知らないので比較が出来ないってところです

講師 若い講師がほとんどで、感じのいい人が多かったので友達感覚で質問もできたようです。ただ近すぎる感じも否めませんでした

カリキュラム 悪くなかったと思います。ただうちの子以外に高校生が見当たらないところを見ると、世間一般的には良くないのかもしれません

塾の周りの環境 交通の便は駅からは遠いですがバス停は近いです。駐車場も広く、目の前にショッピングセンターもあるため、時間を潰すのにも苦労しません。

塾内の環境 ほとんどの生徒は静かに授業を受けているが1部の生徒でうるさい子がいる。また講師も注意しているが距離が近すぎるのが災いし、あまり効果がない

良いところや要望 講師をはじめ、職員のみなさんもとても明るく教室自体が活気に満ち溢れています。楽しみながら成績が上がるって感じだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒と仲良くするのはとてもいいことだと思いますが、メリハリも大事だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団での授業なので、他の塾と比べても妥当だと思います。月額料金以外にも、テキスト代や模試代など、半年に一度少しまとまった金額が必要です。

講師 分からないところは、そのままにせず、わかるようになるまで、どんなことでも聞きに来るように指導してくださっているようです。

カリキュラム 復習などにも使えるパッドを個人に持たせていて、分からないところはそれで動画の解説を見たりも出来るようです。

塾の周りの環境 駐車場が少ないので、そこは不便です。先生方が誘導してくれています。

塾内の環境 塾内のテストで成績上位者の名前を張り出すので、張り出されるとやる気もアップするようです。

良いところや要望 塾生同士で刺激し合いながら高めあっていけるような環境が良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 嫌がらずに通えているので、このまま様子を見たいと思います。

カリキュラム 個人に合ったペースで進めてもらえる事はありがたいです。学校とは進みが合っていないのは気になりますが、本人が理解したうえで次に進んでいるのだと思います。
自習時間があるのもいいなと思いました。

塾の周りの環境 駐車場はありますが、台数は少ないです。車の通りの多いところなので、駐車しにくい時があります。

塾内の環境 コロナの関係で少し手狭に感じますが、特に問題ないと思います。

良いところや要望 まだ勉強の仕方を知らない小学生なので、自分で勉強する力がついたらいいな!と思います。

秀英予備校知多校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 通い始めたばかりで分からないが電話対応に実際の応対ととても感じがよかった。娘もいい先生だと褒めていた。

カリキュラム 塾以外の日に無料で自由参加の授業があった。非常に助かる。

塾内の環境 清潔感がある。安心感がある。

その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりだが入塾後、娘にも勉強への意欲が芽生えたような気がする。とにかく受験対策になるよう大いに期待している。

名東個別本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いとは思わないが、自由勉強のために教室を開放してくれるなどのサービスを考えればよしとすべきか。

講師 一度も会ったことがないので何とも言えないが、子供からは不満の声は聴いたことがない。

カリキュラム 具体的には確認したことはないが、子供からは不満の声は聞いていないので、まずまずと評価したまで。

塾の周りの環境 家から自転車で5分程度なので、交通の便はよい。また通りに面した立地のため治安も特に問題なし。

塾内の環境 一度も中に入ったことがなく、外観からしかうかがい知れないが、そのレベルで言えば広いとは言えない。

良いところや要望 先ほども書いたように家ではなかなか勉強に集中できなかったので、教室を自習室代わりに開放してくれたのはありがたかった。

その他気づいたこと、感じたこと 直接のやりとりはしたことがなく、子供を通じてのみの関係であったため、特に何もない。

山王学院知多校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は周りと変わらないと思う。料金説明を事前に細かく教えて貰えると嬉しかった。受験の追い込み時期は普段の料金の倍以上だったので負担が大きかった。

講師 細かく教えて貰えるし、塾後にわからないところを気兼ねに聞く事ができていた。

カリキュラム 授業はあまりなく、テキストをひたすらやっている感じだったみたい。個々の生徒によって合う、合わないがありそう。うちの子供には適していたみたいだが。自分から積極的に聞けない人は厳しいかも。

塾の周りの環境 交通手段は自転車か送り迎えにが主体です。駐車場が狭く、大きい通り沿いにあるので路駐が絶えず近隣の住民に迷惑がかかってそう。

塾内の環境 教室は狭いが同じ学年でもクラスを二つに分けているので取り組む内容が違うのは良いと思う。自習室がないのか塾の時間以外は勉強ができない。

良いところや要望 料金についてだが、入塾テスト時に説明をしてほしい。それぞれ塾に入る目的は違うのだから。うちは上を目指して入塾させたのでしょうがないと思えるが家でやらない分塾に行かせている家庭は納得できないと思う。

ナビ個別指導学院知多校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料は妥当かと思いましたけど、休みごとなどに補習があり、それは負担に感じました。効果が得られないため、塾をやめました。

講師 子供達に近い感覚で話をしてくれてたように思いました。

カリキュラム 科目毎に、子供達にとって分かりやすくまとめていたように思いました。

塾の周りの環境 車で送り迎えをする人がほとんどでした。交通機関で行くことは、難しいかと思います。

塾内の環境 生徒2人対1人の講師でデスクを一つ使用していました。狭い印象は受けませんでした。

良いところや要望 科目毎に細かく見てくれていたと思いますが、結果的に成績は上がりませんでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受ける科目数によって変わってくるが、週一に来ては、手頃な値段だったも思う

講師 わからないところも、相談にのってもらえた。塾内の雰囲気がよかった。

カリキュラム 夏期講習などもあり、しっかり教えてもらえた。値段も手頃だった

塾の周りの環境 家から近く、隣にコンビニもあり、周りが明るいので帰宅時間がが遅くなっても安心だった。

塾内の環境 教室は、人数に比べると狭く感じるが、自習室もあり授業とは別に勉強ができた。

良いところや要望 テスト前などは時間変更すると予約が取りにくいが、変えなければ特に問題はなかった

その他気づいたこと、感じたこと 塾長、副塾長は話しやすくいろいろ相談に乗ってもらいやすかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 標準的な金額であるが、オプション(夏休み、試験、強化合宿)などの費用負担はある。

講師 学校内容より先に進んでいるが、学校内容の状況も把握したうえでアドバイスをしてくれる

カリキュラム 少々チャレンジ的な内容になっていて、学校での学習理解度が増していると感じている

塾の周りの環境 家から近いため、夜遅くなっても送迎する心配がない。住宅地であるため人通りも多い。

塾内の環境 パソコンや電子黒板など最新の教育設備であり、現在もモバイルで学習が進んでいる

良いところや要望 一年間の計画がないので、長期の旅行計画などがたてにくい。マイページもあるが計画内容がない

その他気づいたこと、感じたこと 競争が激しいので、子供にそれなりのプレッシャーがかかりストレスになりやすい。

ナビ個別指導学院知多校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 標準的な金額なのかもしれませんが、オプション(受験対策)など別料金であり家計には負担になる金額であった。

講師 何の教科でも、いつのタイミングでもわからない時に気軽に話せた

カリキュラム 学校のカリキュラムに沿った内容であった。教材も沿った内容で補完するのに最適だった

塾の周りの環境 家からすぐのところにあり、夜遅くなっても送迎しなくても済んだ

塾内の環境 個別指導であるため、一人一人静かな環境で集中して取り組むことができた

良いところや要望 いつでも、自由に出入りできる自由学習時間があり、いつでも質問に応じてくれるところ

その他気づいたこと、感じたこと 講師の好き嫌いがあり、子供と教師の相性は難しいと感じた。モチベーションにも影響した。

星煌学院巽が丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通です。周りの塾と比較してもそれほど変わらないのではないでしょうか?

講師 細かいことは分かりませんが、成績的には悪くなかったのでこの子にとっては合っていたと思います。

カリキュラム テスト前の日曜日は朝から夜までガンバルDAYがあったので、さすがにその日は一生懸命塾で頑張れました。

塾の周りの環境 駅前なので、ある程度人通りがあるので治安は悪くないです。 ただ、送迎用の駐車場が狭いです。数もそんなに多くないです。

塾内の環境 整理はされています。また、授業中も静かだと思います。自習室もあるようなので良いです。

良いところや要望 良いところは、アットホームなところかな?地元密着型の塾です。

その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト対策で各中学校毎に過去問題がまとめてあるようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対2なので、高額なのはしょうがないが… やっぱり高い。また、特別講習は別料金なのもツライ

講師 子どものレベルに合わせて教えてくれる。途中で飽きないような工夫をしてくれた。

カリキュラム 学校の内容に合わせた物で進めてくれる。また、夏休みは宿題を見てくれた。

塾の周りの環境 駐車場があり、送り迎えが楽に出来る。自転車で通う事ができる。

塾内の環境 夏休み中は授業時間前に行き、自習する事が出来た。また常に講師がいて質問出来るようだ。

良いところや要望 講師がみんなフレンドリーなので、学校と違い楽しく行けている。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ分はキチンと振替してもらえるし、こちらの要望もしっかり聞いてもらえる。

山王学院知多校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べて安い気はするが、講師の質からすると割高。所詮は人による。

カリキュラム 問題を見たが出題の意図がわからないものが多かった。今のカリキュラムを知らないが回答する意義がわからないものをやらせる必要がない

塾の周りの環境 送り迎えするのに周辺に車を停めるところがない。車通りの多いところ

塾内の環境 子供から聞く限り寒いし、椅子もあまり座り心地が良くないとのこと

良いところや要望 頻繁に自宅に電話をしてくるなど熱意は伝わるが、力を入れるべきところは講義の質、そこに力を入れて欲しい

秀英予備校知多校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 知人などに聞いていた料金とあまり違いがなく、それでいてよく対応していただけた。

講師 根気強く対応してもらえた。とても良かったです、たすかりました。

カリキュラム 不得意な科目を中心に、復習を徹底して勉強をサポートしていただけた。

塾の周りの環境 駐車スペースが少なく、送り迎えの際、場所取りが大変だった。

塾内の環境 話によれば、大きな雑音等も少なく、快適だったようです。机等もまだ新しい様子でした。

良いところや要望 連絡などもしっかり頂いていましたので安心して通わす事ができました。

その他気づいたこと、感じたこと やはり駐車スペースが一番の問題と思います。終了時刻が重なる際、渋滞がおきるので。

山王学院知多校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 けして高くはないと思う、それなりの対価だと思う。ぼったくりではない

講師 塾長がよかった。こどもが信頼を寄せていて、モチベーションが下がらなかった

カリキュラム 一部の講師は授業を工夫して、飽きさせないようにしていたように思う。

塾の周りの環境 家から徒歩圏内、自転車で行ける距離、夜遅くても帰りだけお迎えでよい

塾内の環境 ざわつくこともありますが、一定以上の学力の子しか入塾できないので常識ある範囲

良いところや要望 塾選びにまようことなく、この地域で、一定以上の学力があるならココに行く

その他気づいたこと、感じたこと 講師にもよりますが、塾長が良いので、塾内の不平不満があれば相談にいつでも乗ってくれます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適正だと思います。受講数に応じて変わるのでありがたいです

講師 塾を探していて、いくつか体験に行った中で若い方も多く話しやすい

カリキュラム 学校のレベルにもついていけているし、理解できていると思うから

塾の周りの環境 通うにはちょっと遠いけど、テスト中など学校から行けるのに便利

塾内の環境 自習室に自由に行けるけど、喋ってる子もいるのでもう少し考えてほしい

良いところや要望 勉強する時間をちゃんととれるので塾の時間が有効に使えてるともう

その他気づいたこと、感じたこと 用事があって、受講できない時に振り替えて時間をくんでくれるところ

星煌学院知多西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 評判はそこそこよい。子供を車で送迎する必要があるため、総合評価を3とした。

カリキュラム カリキュラムに問題なし。送迎の必要があるため、評価3とした。

塾の周りの環境 田舎で夜は、真っ暗であるため車で送迎の必要がある。自力では行けない。

塾内の環境 特に問題なし。名古屋の進学校と比べればゆったりしていると考える。

良いところや要望 スクールバスをやってくれるとありがたいが、料金がはねあがるため、現状のままでよい。

その他気づいたこと、感じたこと 夏休み。冬休みの特別講習は良い企画だが、朝から夜までは長い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額だけ見たらやや高いかもしれないが、2対1授業なので分からない事など気にせず聞ける事を考えると妥当だと思う。

講師 それぞれ子どもの性格に合った先生を付けてくれる。
合わなかった場合は交代も出来る。

カリキュラム その子のペースで進んでくれる。
高校生は学校より少し進んでいる場合がほとんどなので授業に取り組みやすい。

塾の周りの環境 車で送迎する場合、駐車場がやや少なく、入れづらい。
駅からは近いので電車通学の子はいいと思う。

塾内の環境 授業中と休憩時間のメリハリがしっかりしているのでいい雰囲気だと思う。

良いところや要望 各学期毎に親と先生との面談があり、我が子の状況を詳しく聞かせて頂けるのでいいと思う。

「愛知県知多市」で絞り込みました

条件を変更する

102件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。