
塾、予備校の口コミ・評判
94件中 41~60件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県常滑市」で絞り込みました
佐鳴予備校【初中等部】常滑本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、詳細を自分自身が伝え聞いていないため、支払いのみしている状況なので、ただ毎月高いなぁという印象しかありません。
講師 会ったこともないし知らないから。ただし、子どもからは塾の先生がこんなこと言っていたと印象に残る指導はしてもらえているようで、不満ではない。
カリキュラム 自分でやっていないので、詳しい事はわからない。ただし、学校で学んだ事の予習・復習にはなっているように感じています。
塾の周りの環境 毎日の送迎が大変。ただ、コレについては単なる自宅との立地条件に過ぎないので、何の不満もないです。
塾内の環境 建物自体が古いようで、他の店舗を目にする度に「ここの佐鳴は新しくて良いなぁ」と塾に通っている子供がつぶやいています。
ナビ個別指導学院常滑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。個人指導なのは分かりますが、生徒とのコミュニケーションが足らないと思います。
講師 生徒に優しく、厳しく教育ができない。会話が少なく積極的に聞かないと駄目。
カリキュラム 教材はそれなりだと思います。講師があまり会話がなく自習的指導で教材がもったいない。
塾の周りの環境 塾の近くに電車の駅があるが、道中が暗く送り迎えが必要だった。
塾内の環境 教室が狭く先生が行ったり来たりして複数の生徒を指導しているようです。設備は普通のテナントビル。
良いところや要望 良いところは特にありません。要望は個人指導なのだらかもっと生徒に向かい合ってほしい。
高木ゼミ[愛知県]常滑本郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の支払いが初めは現金払いで途中から引き落としに変更になり、面倒だった。今どき引き落とし?クレジットじゃないのと思った。
講師 指導力にかけるような気がします。
カリキュラム 学校のテスト対策講習が有ったのは良かった。しかし、過去問をやらせるだけで内容にかける。
塾の周りの環境 塾周辺の道路が住宅街で、送り迎えの時の駐車場がない。苦情が来ているみたいでした。
塾内の環境 そんなに違和感はないが、一時期入退室装置が壊れたみたいで確認ができなかった。
良いところや要望 良いところは特にありません。
個別教室のトライ常滑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 始めたばかりなので、金額にあった指導を期待します。わかりやすく説明があったので、納得して申し込みをしました。
講師 丁寧な説明で、対応も良かったです。話やすく、分かりやすい。本人が選んだ講師で長続きしてほしいです。
カリキュラム 調べても本人のわからない部分を補ってほしいです。先にすすめれるなら、今以上の事を学んでもらえそうです。
塾の周りの環境 表通りにあり、自宅より近いので、良いです。車通りもあり、送迎時の駐車場も完備してあり助かってます。
塾内の環境 生徒が少ない時間だったのか、気にならない。長期休みの場合が不安である。
良いところや要望 これからの結果を楽しみにしたいです。やる気も含め、ほぼ毎日自主勉をしているので続いてほしいです。人が苦手なので、もっと気さくに話しかけてほしいです。
個別指導秀英PAS常滑駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので妥当な料金だと思うが。ほぼ毎月模試代が掛かってくるのは予想外だった。
講師 丁寧に話を聞いてもらえ、子どもの良い所、頑張ってる所をすぐに見つけてもらった。
一生懸命な感じが伝わってくる。
カリキュラム 普段用、定期テスト用等、必要に応じて使い分ける点が良いと思う。
塾の周りの環境 駐車場がいっぱいになってしまい、入れないことがあり困った。
駐車場が混むと予想される時は、メール配信してもらったり、先生が誘導してくださるのでありがたい。
塾内の環境 教室に入ったことがないためわからないが、子どもは静かな環境だと言っていた。
良いところや要望 子どもが嫌がらずに通っているということは、子どもにとって良い点だと思う。あとは本人のやる気次第だと思う。
みやび個別指導学院多屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社さんと比較しましたが、個別対応の中でリーズナブルに感じました。
講師 本人のペースに合わせて、急かさずしっかり見てくれて良かったです。
カリキュラム 本人の理解度に合わせてテキストとは別にプリントもくれて良かったと思います。
塾の周りの環境 整備し直された地区なので良かったです。ただもともと夜は暗い地区です。
塾内の環境 特に気になる点はありませんでした。夜遅めの時間だったので、周囲の音も気になりませんでした。
良いところや要望 本人が周りを気にして質問しなかったりするタイプだったので、個別で急かさずペースに合わせてくれたのがとても良かったです。
勉強に対する気持ちが変わったようで、こちらに通っていない教科も家で以前より勉強するようになりました。
佐鳴予備校【初中等部】常滑本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別の塾に比べると高くなく、小学生は4教科か英語を入れた5教科かを選べます。英会話をやっていたので4教科を選択しましたが、英語の内容も良さそうでした。
講師 若い先生が多いと思います。話し方がはっきりと聞き取りやすく、また、子供の興味を上手にひきつけているようです。国語も算数も苦手意識をあまり持たずに授業を受けることができています。
カリキュラム 理科、社会の授業がもっとあるのかと思っていたので少ないような気もしますが、週1回の時間の中で国語と算数の理解を深め、楽しい内容と本人が言っているので続けさせています。
塾の周りの環境 車で送迎の人が多いです。駅前の道路を渡るだけなので、駅が近い子は電車で来れます。子供達の出入りする時間は塾の前で先生やスタッフの方が外に立って挨拶されている姿もあります。
塾内の環境 授業や学力トレーニングができる部屋がいくつかあります。説明会の際には窓も換気され、色々な掲示物が壁に貼ってあり、良い環境のように思いました。
良いところや要望 さなネットというオンラインで宿題の確認や欠席連絡、親向けの案内がきたりするのが、便利です。今後も子供のモチベーションを上げるような授業をしてもらえたら良いなと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ対策でzoom授業がありました。対面に戻るのですが、希望者はオンラインも選べるとの事。ただ、オンラインを先にお願いしていないと、急に振り替えはできないようなので、体調不良など急な場合の対応ができると良いなと思いました。
秀英iD予備校常滑駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 通常料金はそこまで高いとは感じなかったのですが、中学3年生になったとたん講習の度にプラスされていく額に負担は少しありました。
講師 年齢の近い先生や色々なタイプの先生がいて、話かけやすい様でした
カリキュラム 定期テスト前の対策、入試前の練習試験など、その都度ごと合った対策があってよかったと思います。
塾の周りの環境 駐車場が狭いため送迎の車で時間によっては混み合うことがありますが、目の前が駅なので、比較的明るい。
塾内の環境 個別ブースなので、集中はできるようです。 自習室もあり、テスト前は毎日利用してました
良いところや要望 アプリでの連絡のやりとりができ、すぐに返信をいただけるのでよかったです。 コロナで休校中や、受験前にも随時情報が送られてきました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長によって少し方針や対策の練り方がかわるような感じがしました。
秀英iD予備校常滑駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他が2科目の週1のところ、5教科対応で週2回で、さらに対策授業が豊富で、とてもいい料金だと思う。
講師 授業も不満ないそうで、入塾時の説明もとても丁寧な対応で安心できました。
カリキュラム たくさん通える機会があるし、自習室も自由に使えるのが良いです。
塾の周りの環境 駅前、警察署近く、スーパー、喫茶店が目の前にあるので、何かと便利です。
塾内の環境 3階建てで広々としているので窮屈感なく、適度な開放感で感染対策もあり、整理整頓されているのもいい。
良いところや要望 行きたい時に自習室を使え、わからない所はインストラクターに聞ける環境が整っている所。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気次第で伸びそうだと思う。勉強のバックアップがついて安心を買えていると思う。
秀英iD予備校常滑駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講座を受けるとそれなりの料金になると思うが、自習室のみなのでお手頃価格だと思います
講師 ベテランの講師は何でも相談出来るし、分からない問題も一緒に解いてくれる
カリキュラム 講座をうけていないのでよく分からない我が子は自習室のみの利用です
塾の周りの環境 特急列車が停る駅がすぐ近くなので、下校後かよいやすいコンビニも近くにあって便利
塾内の環境 実際の教室で自習(勉強)してことがないのでわからないが、子供が何も言っていないのでいいのかなと思う
良いところや要望 交通の便がよい駐車場が少ないのがすこし不便に思います講師は親切です
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールやいろいろなお知らせを専用アプリを使用しているので、とても便利には思います
秀英iD予備校常滑駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾にお金がかかるのは仕方ないとおもっている講座は受けず自習室のみの利用なので、お手頃価格だと思います
講師 ベテランの講師は知識豊富で、子供も信頼している様で、いろいろ相談している
カリキュラム 子供に任せているので内容をよく知らない子供が、何となく時分にあっている気がするというので、通わせている
塾の周りの環境 特急が停る駅がすぐ近くなので、下校後直接行けるコンビニが近くにある
塾内の環境 自習室を使用しているが、個別に仕切られた環境ではないが、それが我が子には合っているようです
良いところや要望 その都度、登録アプリから色々な情報か送られてくるので、とても安心です講師の先生の熱心さも伝わります
個別指導の明光義塾常滑教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 他の塾を知らないので比べるのは難しいが、歳の大きい高齢な講師もいて、講師が決まっているわけではなかったから
塾の周りの環境 交通手段は車しかなく、親の送迎ありきな場所ではあったが、そもそも公共交通が発達していないので、この点数に。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更はあまり融通のきくほうではなかったように思う
高木ゼミ[愛知県]常滑本郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学校の授業の予習的なペースで学べる事、先生と生徒の関係、クラスの雰囲気、5教科しっかりと教えて貰えるので、安いと思う
講師 かなりプライベートな問題の相談にも、快く乗っていただき、家庭と塾で同じ方向性でやれる様な気がした。
カリキュラム 学校の問題などの収集に力を入れており、学校のテスト対策もかなり出来る
塾の周りの環境 駐車場が少ないので、送迎時の車のスペースに困る。度々塾から、路上駐車禁止のチラシを渡されるが、夜も遅いので、ほとんど車で送迎時でどうしようもない。
塾内の環境 本人が満足して通えているので、困る様な環境では無いのだと思う。
良いところや要望 子どもが楽しく、先生も面白いと言って通っているのが1番なので、よかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場をもっと確保して貰えたら、送迎が楽で良い。近所だが、夜も遅く今の時代、送迎が殆どだとおもう。
みやび個別指導学院多屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 うまく授業とマッチ出来ていたのか微妙だったし、夏期講習などは個別指導になるのだがせっかく1対1なのにあまり3対1と変わらない感じがした。
講師 3対1なので、とにかく自分でテキストをこなせないとあまり進まない。
カリキュラム 学校の内容より少し先取りしてやっていたが、あまり授業に役立つ感じではなかった。
塾の周りの環境 家から近いし、道も通りやすい道ばかりで行けるので、本人も楽だった。
塾内の環境 教室は静かで、綺麗で良かったが、個別指導だからなのか、和気藹々という雰囲気ではなかった。
良いところや要望 急遽休んでも、振替で対応してもらえて助かった。塾長は丁寧に対応してもらえた。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導では、我が子は伸びないと感じたため、退会の連絡をした際、ちょうど締め日を過ぎてしまっていたが退会の旨を伝えて、翌月も支払う覚悟だったが、塾長が即退会で対応してもらえて助かった。
あすか個別指導学院常滑鬼崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 月々の料金はコマ数でそんなに高く感じませんでしたが、夏期講習や苦手克服、受験生用など通常授業以外にも受けた方が良いものが多くなり、追加するたびに増える授業料は少し負担でした。
講師 相性も良かったようですが、塾の時間外の自習に行った時にも分からない所を分かりやすく教えてもらえたそうです。
カリキュラム 塾に通い出して途中から始まったことですが、塾に行くと、まずは前回行ったところの復習テストを行ってくれました。不合格だと、お願いしている塾の時間とは別の時間に復習をみてくれました。 また、こちらも通い出して途中から導入されましたが、塾の時間に遅刻せず行ったか、宿題の提出の有無、復習テストの合否、その日教わった単元などを塾へ行った次の日に保護者へメールで連絡してくれたのも分かりやすかったし確実でした。メールになる前は紙に記入されたものを1週間後に持ち帰ってたため、たまにもらい忘れたりしてたので便利です。
塾の周りの環境 大きな道路に面しているものの、家からの道中は暗いところもあり、男の子だったので自転車で行ってましたが少し心配な面もありました。また、たまに車で送迎したこともありますが、塾の建物の下に駐車場がらあるのですが狭いのもあり、中に停めず道路で待つ保護者が多く、角にある塾なので危険だと感じる事が多かったです。塾側から駐車場に停めてもらうように何度も通達があったのですが、守らない方も多かったように感じます。
塾内の環境 塾の時間で使う場所と自習で使う場所に仕切りはなく、ペロッとした広めの教室だったのもあり、自習で勉強してる時も分からないところがあると先生に聞きやすかったそうです。
良いところや要望 どの先生も上手く接してくれていたそうで、特に塾長の先生には子どもの事も良く見て下さり、何かあるとメールでも連絡下さりました。また、面談でも保護者に今どの状態で今後どうしていくのか具体的に話し合いをしてくださるので安心してお願いできたのは大きかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の振替も本来の日にちから近い日で調整してくれるので、遅れをとると感じることはなく、次の授業にも影響があまりなかったところは良いと思います。
高木ゼミ[愛知県]常滑本郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は勉強出来る環境なので仕方がないと思うが講習などが有ると負担は大きい。
講師 目的達成の為に親身になって 相談に乗ってくれ色々なアドバイスをしてくれて諦めない精神を指導してくれている。
カリキュラム 自分の目的達成にあっている教材を一緒に探してくれて分からない所などきちんと指導してくれている。
塾の周りの環境 自転車でも通える距離で大通りを走って行くので安心だし駐車場も完備しているので便利。
塾内の環境 周りが住宅街なので特に騒がしい訳でもなく静かなので落ち着いて集中できる。
良いところや要望 予定も早めに決まっているので予定が組みやすいです。特に要望はないです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の目標、目的達成の為に今まで以上に相談や指導して下さい。
個別教室のトライ常滑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 同性の先生だったので話しやすいと言っていた。
あちらから声をかけていただき、コミュニケーションのとりやすい先生だったようです。
カリキュラム まだならい始めたばかりなのですが、全教科対応していただけること、夏休みの宿題対応していただけること良かったです。特に問題なかったです
塾の周りの環境 駐車場がせまい。待っていても次々車が駐車してくるのででにくくなります。
塾内の環境 ざわざわしていなくて、生徒も無言で騒がしい感じがなかったです。清潔感のある環境でした。悪い点は今のところ見つからないです。
良いところや要望 全教科対応してくれるところが良かったです。宿題がないところがいい。今のところ分からないところをスポットで教えてもらえています。
完全個別指導Good常滑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないとは思いますが、やはり高いです。
成績がついてこれば、安いと思えると思います。
講師 個別なので、選びました。
先生も熱心で、ここなら成績が上がるのではないかと、期待しています。
子供も、楽しく通ってます。
塾の周りの環境 悪くないと思います。
駐車場も問題なくあり、交差点なので、入りやすいです。
塾内の環境 もう少し広いといいと思います。
自習スペースが、もっと入りやすいといいなと思います。
良いところや要望 勉強する習慣や、やる気がもう少しついてくれると助かります。
よろしくお願いします
佐鳴予備校【初中等部】常滑本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだスタートしたばかりなのでわからないが、全教科指導してくれるので、妥当ではないかと思っている。
講師 対応がしっかりしているので、分からないことがあった時でも聞きやすい。
カリキュラム テスト対策も手厚く指導してくれるので助かります。
ただ、生徒がいろんな学校から来ているため、学校のカリキュラムが一緒ではないため悩まれていたようです。
塾の周りの環境 駅前なので、塾の終わる時間と電車から降りて来る人のお迎えが重なり渋滞してしまいます。
塾内の環境 駅前ということもあり、電車音はあるとは思うが集中しているようであまり気にならないようです。
良いところや要望 子供も分からないことが聞きやすい環境で、入塾してからやる気が出てきた気がするので、見守ってみようと思う。
個別教室のトライ常滑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比べると少し割高のように感じます。今後兄弟割引などがあると魅力的です。
講師 様々な持ち味を持った講師陣が揃っていました。
何より、教室内が整然としていて勉強の環境が整っていました。
カリキュラム 質問対応でしたので、教材に関しては解りませんが、初回の前に講師の先生との顔合わせの機会があったのが良かったです。
塾の周りの環境 駐車場が混み合う時間がありましたが、もうじき駐車場が広くなるようです。
塾内の環境 教室内は整理整頓が行き届いていました。また色々な参考書や辞書、過去問なども展示していました。
良いところや要望 利便性の良い場所にあり、何より教室内の環境が良い点。蛍光灯で室内が明るく
勉強に取り組む環境が整っていること。