キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,230件中 541560件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,230件中 541560件を表示(新着順)

「埼玉県川口市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べると高いですが、その都度相談に乗ってもらえるので安心です。

講師 試験問題で苦手だった問題など相談して、その科目を指導してもらいっている。

カリキュラム 受験対策のカリキュラムで指導してもらっている。わかりやすい指導をしてもらっている。

塾の周りの環境 駅の近くにあり、人通りが多めの通りで、退出するとメール通知がくるようになっている

塾内の環境 それほど広くはないが集中できるような設備が整っている。時々混んでいることもある

良いところや要望 いつも相談に乗ってもらえるので安心です。コロナ感染対策もしっかりしていて良いです

塩浜進学教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、5教科でも他の塾に比べてもお得だったと思います。良心的な価格でした。

講師 家族で経営していて、息子さんとお母様で講師をやっていたようです。

カリキュラム 教材は、中学校の定期テスト対策に合わせて、選定してくれました。

塾の周りの環境 通っている生徒は、近隣の中学校の生徒が多いので、自転車で通っている人が多いです。住宅街に塾があります。

塾内の環境 生徒の数が大人数ではないので、教室はちょうどいいぐらいだと思います。住宅街にあるので、雑音はそんなにないと思います。

良いところや要望 近隣の中学校に密着した塾だと思います。自習室があったらいいなぁと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高額ではなかった。コストパフォーマンスという言葉は的確ではないかと思うが、良心的だった。押し売り的な営業もなく、必要受講に関する随時の提案があり、本人と確認しながら対応できた。

講師 友だちが通会していて、時間や内容において、フレキシブルに対応してくれた。本人のレベルに合っていた。家からも通いやすかった。

カリキュラム おすすめの提示があり、ほぼその通りにした。カリキュラムは、苦手科目と得意科目での進捗状況を確認しながら、すすめていたようだ。

塾の周りの環境 自転車で通塾。駐輪場あり。メイン道路沿いだが、住宅街で、静かな環境。2階なので、あまり雑音やら誘惑やらはなかったのではないか。

塾内の環境 広々とした空間とはいえる教室ではなかったが、個別ブースがあり、勉強するには問題なかったのではないか。

良いところや要望 教室訪問や面談はなかなか都合がつかず実践できていなかったが、電話やメールなどでの保護者対応を頻繁に行ってくれて助かった。

その他気づいたこと、感じたこと 部活や家庭都合、急な病気などのスケジュール変更もスムーズに対応してくれていたよう。

サイエイスクール東川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料がいくらか知らないので回答できません。友達も多くいたのでそんなには高くはないと思います。

講師 直接会った訳ではないが若い講師が多いので子供が親近感を持てると思う。

カリキュラム 具体的な事は内容はよく分からないが、基礎学力向上が目的だったのでカリキュラムはあまり関係ないと思う。

塾の周りの環境 駅からも近く、自転車で通える場所にあるので交通の便は良かったが、帰り道が暗いため車で送り迎えしていた。

塾内の環境 ガラス張りで外が見えるので集中出来ないのではないか。クラスの大半が同級生なので学校の延長と言った雰囲気になってしまう。

良いところや要望 友達が多く通いやすかったと思うが、反面、緊張感が保てなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の延長と言った感じだった。講師は悪くなかったと思うが、子供にはもう少し緊張感を持ってもらいたかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習をお得に体験させて頂き、夏休みほぼ1カ月通わせて頂けて有り難たかったです。

講師 最初の体験前の面談で、先生がとても丁寧に説明してくださり、安心できました。

カリキュラム 季節講習を親も一緒に体験させて頂きましたが、授業内容がとても面白く、授業時間内に大事なことを覚えられるように工夫してくださっていると感じました。

塾の周りの環境 駅前で明るく、安心です。自宅から遠いのですが、バスでも通いやすいです。車で送迎できるときはしていますが、駅前なので、そばで路駐で待つことはできないのです。

塾内の環境 雑音などは感じませんでした。教室は、学校の教室に比べると狭い感じがしますが、塾であれば平均的なのかなと思います。

良いところや要望 息子は、初めての塾なのですが、毎回の小テストで自分の習熟度がわかったり、小さなことでも先生に褒めていただけることがやる気につながっています。

個別指導なら森塾川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は回りの個別指導と比べても平均的でコマ数での支払いになります

講師 子供が質問しやすい雰囲気を作ってくれていて、聞きやすいらしいです

カリキュラム 子供や親と話し合い、いまの学校にあった教材にで進めてくれています

塾の周りの環境 駅から1分圏内で人通りも多く通学、迎えにも便利で比較的治安も良い

塾内の環境 教室は整理され清潔で勉強に集中しやすい環境に保たれています。

良いところや要望 人数がおおいので、スケジュール予定変更が、なかなかできない。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の行事やクラブでたしょう遅刻することがあるが、対処してくれる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 教材費が高く、中2なのに夏期講習代がとても高い。英検対策も別料金。

講師 教え方が上手ではない先生がいるらしく、皆んながりかいできないことがあるそうです。

カリキュラム 教材費がとても高い。季節講習は受ける受けないではなく、強制的に参加になっていた。料金も高い。

塾の周りの環境 塾の下がコンビニでになっているので、人通りは多く夜でも明るい。

良いところや要望 対面や電話での面談が多く、近況報告をしてくれる。先生はあまり変えないで欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 講習を欠席し、振り返りをしてもらったがプリントを解くだけで終わってしまったそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

講師 個別で、丁寧に指導してくれるし、わからない時の、いろいろ相談に乗ってくれる

カリキュラム 教材なでは、学校に合わせたもので、授業予習復習になり、わかりやすかった

塾の周りの環境 大通りに面して、すぐそばに、コンビニなどがあり、明るくて、よかった

塾内の環境 このご時世なので、換気もちゃんとしていて、席なども、離れて配置せれていた

良いところや要望 毎回、プリントな出で、家には、予定や連絡があり、あと、LINEなどでも、対応しています

その他気づいたこと、感じたこと 急用などで、休みをとっても、他の日に、スケジュールが、変更できてよかった

栄光ゼミナール東川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金については、あまり関知はしていないが、決して安い料金ではなかった

カリキュラム カリキュラムに合わせ教材の購入が少し多く感じたので、どちらでもない感想。

塾の周りの環境 周りの環境は特に問題ないが、自宅から遠かったので、送り迎えで対応したから。

塾内の環境 勉強する環境は整っていたと感じるので、特に可もなく不可もなくの回答を行った

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通った事は良かったと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 塾の受講料プラス使用するタブレット(チャレンジタッチ)の料金もかかるのでトータルすると少し高く感じます。

講師 子供との相性があまりよくない講師の方が一人いるようです。個別指導なのでその先生に当たる日はあまり気が進まないようです。

カリキュラム テスト前にはプリントをくれたりしてますがそれを定着させるところまでは見てくれているかはわかりません。

塾の周りの環境 家からも近い場所にあり大通りに面しているので暗くなっても安心です。

塾内の環境 大通りに面しているので仕方ありませんが車の音などは聞こえているかと思います。

良いところや要望 あまり自分から積極的に質問などするタイプではないので講師の方から習熟度などよく確認してほしいです。

早稲田アカデミー東川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾に通ったことがないので比較ができないがひとつひとつの料金が高い。

講師 講師が児童の得意分野や性格を把握していてくれて、よく評価してくれる

カリキュラム 進むペースが速くて深く学習する前に次の単元にうつるから定着しているのか不安に思う。

塾の周りの環境 駅近なので電車通学が便利。狭い道なので、車の送迎にはあまり向かない。

塾内の環境 少人数で平等に先生が指して答えるので、指導が行き届いていると思う。

良いところや要望 1年間分のカリキュラムが知らされているから予定を組みやすい。宿題が多い。

その他気づいたこと、感じたこと 宿題が多いので1週間の間ずっと宿題に追われてしまい、それをこなすのが一苦労。

[関東]日能研川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 途中からの転塾で、夏期講習からだったのだが、その際はまだ会員価格にしてもらえず残念に思った

講師 途中からの転塾だったが馴染みやすいよう配慮していただけたので良かった

カリキュラム 途中からの転塾だったけれど、わかりやすいカリキュラムだったと思うと良かった

塾の周りの環境 最初に通いだしたところより遠くなることが不安だったけれど、駅近で、バスで1本と通いやすかった

塾内の環境 通いやすくて良かったけれど、自習室が少し狭かったところがイマイチかなと思った

良いところや要望 途中からの転塾だったけれど、良くしてもらえたと思う。もう少し早くこちらにしておけば良かったなと思った

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々、とても良い方が多かったように思うが、入った時期が遅く、色んな講師に教えてもらえなかったことが残念でした

さくら指導学院蕨校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金については、周囲の教室と詳しく見比べたことがないのですが、妥当な金額だと感じました。

講師 講師の先生方は皆さん熱心で、毎日の内容をよく考えて提供されていたと感じました。

カリキュラム 行われる内容については、通っている子供に合わせて先生たちがあわせてくれると言った感じでした。

塾の周りの環境 建物の周りは交通量の多い道路の交差などもあり、交通の観から送迎がしにくいなど感じました。

塾内の環境 環境については、配慮がされていて、子供達を任せられると感じていました、

良いところや要望 ここの良いところは、やはり先生が熱心であるというところで、安心感がありました。

その他気づいたこと、感じたこと やはりコロナウィルスの流行についてでしょうか、それまでの内容に変更があり、それは体験だと感じました。

サイエイスクール東川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

講師 塾の通常以外のかきこうしゆ、特別講習とうがたくさんあり、支出が多くて困った。

カリキュラム 担当の塾講師が熱心でよかったと聞いている。 子供より優秀な友達がサポートしてくれた様です。

塾の周りの環境 治安は良かったと思う。 駅に近いので、通勤通学通りで集中しにくいかと感じまして。

塾内の環境 駅から近いので、通勤通学通りであり、子供たちは集中しにくい環境では無いかと思いますが、実態は不明です。

良いところや要望 よくわかりません 担当講師が良かったか? 事務担当の先生が親切にしてくれてと聞いている

スクール21東川口教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝が若干高いと感じた。しかし、入塾金などは無かった。月の途中からの入塾の場合はその分割引をしてもらえた。

講師 直接授業を見ていないため不明ですが、面接をしてくださった室長さんは子供の学力だけでなく、様子も観察してその子の素性を見極めており、安心して任せられる印象であった。

カリキュラム 志望校専門のクラスが存在し、同じ目標の生徒と一緒に切磋琢磨できる環境があり、学力向上が期待できる。

塾の周りの環境 自宅から徒歩で通塾でき、また駅からも近いために通塾しやすい環境であった。

塾内の環境 線路沿いだが、集中して取り組めている様子。自習室もあり、授業前後も利用可能とのことであった。

良いところや要望 志望校入試形式に合わせた指導を引き続きお願いします。また本人が注力して学習すべき点のアドバイスをお願いします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 家計的にはもう少し安くして欲しいですが、他の塾等と比べるとこんなものなのかなと思います

講師 毎回同じ講師ではなく、新しい講師によく変わると聞きました 子供が講師についての嫌って事が多く聞かれます

カリキュラム 学校の進みかたに沿ったカリキュラムのようで、今わからない所をやってるので基礎学力が付いてるのかと思います

塾の周りの環境 家から近いので行きやすいです また繁華街とかはなくて、静かな住宅地の環境なので、犯罪にも遭わないかと思います

塾内の環境 少人数の個別指導らしいので勉強に集中できるのかなと思いますが、虫が苦手な子で、部屋に虫が入ってくる話を聞いてるので、換気の為だから仕方ないのかと思います

良いところや要望 家から近くて行きやすい所と、同じ学校の生徒が多いらしいので、学校の授業の進み方に沿って教えてもらえてると思います

その他気づいたこと、感じたこと 子供からは講師が苦手という話をよく聞きます それ以外の環境面は特に聞かされないので、環境は良いのかなと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は、ニーズを組んだカリキュラムにしていただき少しは抑えられたのですが、個別指導なので、やはり高いと感じています。

講師 飽きっぽい子ですが、今の講師については授業があっという間に終わるし、通い続けたいと言っているので、気が合っていて教え方が上手な講師なんだと感じています。 また、苦手な分野も克服できているし効果を感じています。 ただ講師と親とのコミュニケーションがちょっと足りない気がしているので、そこは改善してほしいなと感じています。

カリキュラム 苦手教科を克服できるよう、個人に合わせたカリキュラムを組んでくれるのは満足しています。ただ、細かい進捗や内容がわからないのが不安です。

塾の周りの環境 駅前の繁華街にあるので、通いやすい反面、夜ひとりで歩かせるのは不安を感じます。

塾内の環境 ワンフロアの教室ですが、全体が見渡せてオープンな雰囲気なのがよいと感じます。周りの生徒が真剣な雰囲気で取り組んでいるので、子供も真剣に取り組めているようです。

良いところや要望 まだ数ヶ月しか通っていないですが、送迎時に教室長が必ず声をかけてくださったり、フランクな雰囲気なのはよいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気を引き出して、学習効果も上げてくれていると実感できるので、概ね満足しています。

スクール21川口本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 安いのですが内容も料金なりなので、どちらとも言えないと言わざるを得ない

講師 程よいレベルでストレス無く通うことが出来たのは良かったと思います

カリキュラム トップレベルの塾には遠く及ばない内容のようですが、子どものレベルには合っていたと思う

塾の周りの環境 都市部なので便利ですが、治安は良いとは言えず妥協して通っていました

塾内の環境 老朽化が進んでおり、最新の設備とは程遠い教室ですが、学校に近いと子どもは喜んでいました

良いところや要望 学校に近い雰囲気で馴染みやすく、学校の補講的内容で納得しています

代々木個別指導学院川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別は、とにかく高い。 そこまでして、個別塾に、通う必要があったのか?

講師 勉強のやる気を引き出してほしかったが、変化が無かった。高い金額を払っての個別でなく安価な多人数の塾で良かったのではと思った。

カリキュラム 詳しい事は解らない。 個別の塾の中では、安い方だが、それでも金額が高い。

塾の周りの環境 川口駅の近くなので、交通の便は、良いと思う。 商店街の中にあるので、塾周辺は暗くない。

塾内の環境 周りの人の声が聞こえるので、気になっていた感じ。 どこでも同じなのか?

進学塾サインワン鳩ヶ谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 周りの塾と比較して、高めだと思う。個別塾の方が安かったりするので、残念。

講師 講師について良い悪いなどの評価をできるほど会う機会がないので

カリキュラム GWなど世間の連休の時に塾も休みというケースが多く、学校のない時にこそ開講してほしいと思う。

塾の周りの環境 駅に近く大きな道に面しているので、不安なく通わせることができる。ただ、駐車スペースがないので、雨の日など塾の前に車が長蛇の列になるのが難。

塾内の環境 入塾手続きの時以外、塾に入ったことがないので、正直わからないです。

良いところや要望 お休みの連絡などもネットで完結するのはいいが、講師や塾のことなどあまりにも保護者に伝わって来なすぎる。

その他気づいたこと、感じたこと オンラインの授業などの案内が当日にLINEで来たりするが、登録している保護者が仕事に出ていると子供に伝わらず、出席しそびれたりするので、生徒向けの連絡LINEも開設してほしい

「埼玉県川口市」で絞り込みました

条件を変更する

1,230件中 541560件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。