キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

746件中 521540件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

746件中 521540件を表示(新着順)

「愛知県一宮市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 〇対策など後から必要な費用が出るので入会時にわかりやすく説明してほしい。

講師 生徒を志望校に合格させたい情熱が伝わってきます。家からも近いので安心して通わすことができます。

カリキュラム 問題の解くポイントを図解でわかりやすく説明してくれます。絵を見ることで記憶に残ります。

塾の周りの環境 県道沿いにあるため夜でも明るく防犯上もいい環境にあると思います。

塾内の環境 塾が出来てからも間もないのでまだ新しく清潔感があります。車の音も気にならないので集中できると思います。

良いところや要望 タブレットを使っての学習や塾からの連絡事項など連絡はわかりやすいです。

野田塾木曽川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなり高く感じるが、他の塾に比べるとぶなんな値段といえる。 ただもうすこし安いとありがたい。

講師 予習をしっかりしてくれている。テスト対策がいい。 先生の授業が分かりやすい

カリキュラム ドリルよりも少し難しいていどの問題を扱っているので、勉強になる。

塾の周りの環境 家から近く、またショッピングセンターの隣になるので送迎の時に便利。

塾内の環境 まだあたらしいと言うこともあるかもしれないが、きれいで清潔感がある。

良いところや要望 もうすこし料金を下げてもらえると、助かる。 何でも+料金なので、つらい。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、最近はオンライン授業を取り扱っているところも多く、親の方がちょっとついて行けない。

英倫塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

幼児 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。

講師 教え方の工夫がない、個々の能力に合わせて教えてほしい。

カリキュラム 個人差があるから授業のスピードにより個人差が生じやすい

塾の周りの環境 駐車場が狭いから送り迎えの時に路駐するのでそこを改善して欲しい。

塾内の環境 雑音はそれなりにあると思います個人個人がいかに取り組めるかは先生次第

良いところや要望 あとは時間の融通が効かないからそこを改善してください

秀英予備校尾西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し料金がやすいとうれしいです。

講師 何だかんだでちゃんと塾に通っているので、なかなかよい講師なんだと思う。

カリキュラム よいカリキュラムなんだと思う。

塾の周りの環境 雨の日は車で送り迎えが必要であるが、駐車場が狭く、渋滞の要因となる。

塾内の環境 しっかり勉強してきたと言っているため

野田塾尾西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し財布に優しい料金だと助かります。

講師 厳しい先生のようだったし、しっかりと叱られていたため。よい意味で。

カリキュラム 何だかんだで目標の高校に合格できたため、それなりにしっかりとしたカリキュラムだったと考えます

塾の周りの環境 雨の日に車での送り迎えが必要となるが、駐車場が狭く、渋滞の要因となるたむ

塾内の環境 しっかりとした環境だったと考える

良いところや要望 良い学習塾だったと思います。

英倫塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の回数、時間に比べ代金が安い。先生も図書館とかで朝早くから整理券をもらいに行くなら塾に来なさい。と言ってくれる。

講師 先生は2人ですが子供の興味を引くようにやってくれます。 学校の定期テスト対策はしっかりやってくれます。また間違えやすいところはとくに重点的にやってくれます。 中3になると毎日塾にいきますが、その割に値段は安いです。

カリキュラム 春期、夏期、冬期講習は大手の塾に比べやすい。その割に毎日あり時間も長い

塾の周りの環境 駅前のため、ご飯を買いにいくのもコンビニだけじゃなく食べにも行ける。人通りは多いから安心

塾内の環境 うるさいときちんと先生が注意してくれる。 子供たちがみんな目標をもって塾に通っているから真面目な子が多い

良いところや要望 先生との面談の回数が少ない。しかしお迎えのときに相談すれば相談には答えてもらえる。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の性格や長所、得意分野を伸ばしてくれる。 おとなしい子でもきちんと目を向けてくれる。 塾の雰囲気が良い

大伸ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数の時間が短いから料金もそれなりに安くなっていると思う。

講師 ヒトコマの時間が短い。苦手な箇所の相談事ができない雰囲気がある。

塾の周りの環境 自転車で通わせているが道路が細いわりに交通量が多いので夜間は気が気ではない。

塾内の環境 テスト前には予習か出来る環境らしいが生徒数か多く入場規制がかかる。

良いところや要望 周りも勉強モードで通っているので遊ぶ雰囲気がないからモチベーションご上がるのは良い。

その他気づいたこと、感じたこと こまめに連絡がある。但し苦手な科目に対してのアドバイスが疎かに感じる。

野田塾木曽川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾はある程度高いとは思うが料金に関しては負担が重い割には成績に影響を与えていない

講師 家から近いので通っていますがさほど成績に影響を受けていないため、辞めることも考えているため

カリキュラム 子供が納得できるカリキュラムであったからよかったと思うが成績はあまり変わらないため

塾の周りの環境 目の前にイオンモールがあり非常に明るく家からも近いので通いやすいし、環境もいいと思う

塾内の環境 生徒数が多く教室が狭いと思う。もう少し広々としていればいいのではないかと思っている

良いところや要望 テスト前に集中してやって下さるが寒い時期にはあまり集中出来ていない気がしています

くるみ学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 非常に安価であり、子供のエントリコースとしては払いやすく、今後のステップアップにも都合が良い。

講師 長年塾を経営している経験から、子供の視点で分かりやすく指導してくれるから。

カリキュラム 生徒のやりたい科目を優先し、複数の科目を平均的に授業しないところを直して欲しい。

塾の周りの環境 家から非常に近く、大きな通りもあるため、将来的に子供だけで通わせることも可能。

塾内の環境 生徒数が少なく、講師の目が届きやすいと考える。また、教室に個別に棚も設置されていて、不要不急の教材を置いていくことも可能。

その他気づいたこと、感じたこと 個人経営で少数の生徒しか請け負っていないので、日程変更などの融通が非常に効きやすい。

チャップマンスクール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には、とても良心的な金額でやってもらいました。他ではありえない金額です。

講師 中学校からすぐ近くで、テスト中に学校が始まる前にテスト勉強をさせてもらえた時はとても助かりました。

カリキュラム とても良心的だったので、授業が増えてもそのままの金額でやってもらえたのはとても助かりました。

塾の周りの環境 中学校からすぐ近くにあったので、治安も近いため良く通うのにもとても便利で助かりました。

塾内の環境 中学校の近くなので、周りが民家や田んぼなどで、騒がしい場所ではなかったです。

良いところや要望 とにかく料金的にとても良心的なところが一番良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

小学生~中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供が、先生が面白く優しい と言っていました。入校する前に、保護者の話を(子供の事)メモを取りながら ちゃんと聞いてくれました。丁寧に説明してくれました。

カリキュラム 子供にあった授業をしてくれる。
丁寧に教えてくれているので、とても良い。

その他気づいたこと、感じたこと 家から近く、先生も優しく 子供が楽しく通ってます。授業が解りやすいといってます。

菊水学園本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週3回で1回1~2時間程度の時間でそろばんや算数を勉強できるので、コスパはとても良いです。

講師 この塾はそろばんで通わせていましたが先生がかなりご年配の方で、厳しい方ですがしっかり鍛えて頂きました。

カリキュラム そろばんでしたが、過去からずっと同じような教材(プリント)です。ただ、週3回ですが時間は比較的自由です。長くいても良いし、早く終われば帰っても良いといわれます。先生も、一応進度と中身を見ていますので、少なすぎて帰れるということはありません。

塾の周りの環境 車で送迎する必要があります。人通りは少ないので子供だけで通学させるのは難しいとおもいます。

塾内の環境 そろばんですが、自分のペースで勉強する必要がありますが、周りはガヤガヤしている感じです。

良いところや要望 そろばん、習字、学習塾、速読といったいろいろなコースがあります。子供にあった勉強ができると思います。特に速読は県でトップクラスの実力があります。

名進研一宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業のコマ数と、価格を他社と比較すると若干ではあるが安い。但し、夏期講習、冬季講習の費用は毎月の物と比べてみると高い。

講師 生徒が楽しくなる様な授業をしてくれる。特に算数と理科の教え方が上手いと感じます。子供も楽しいと言っています。

カリキュラム テキストが例題、基本、練習と言う様に分かれていて理解しやすい。問題の回答も、途中式もあって理解しやすい作りになっている。

塾の周りの環境 駐車場からすぐにあるので送迎がしやすい。帰りの駐車場代のパーキングチケットも頂ける。商店街の中にあるので心配点が少ない。

塾内の環境 教室内は余分な掲示物はなく、すっきりしている。塾の入り口にはいくつか本が置いてあるが整頓されている。

良いところや要望 インターネットでテストの結果が分かり、過去の結果の推移もわかるので、子供がどんな実力になってきているかよくわかる。また、わからない点も、質問することで理解できるようになる。

秀英予備校尾西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良かった点、説明が上手で解りやすい。
悪かった点、足音が大きく気になってしまう。

カリキュラム 良かった点、月1回のテストで現状の実力が把握出来、今後の取り組みに生かせていく事が出来る。

塾内の環境 良かった点、授業に集中出来る。
悪かった点、集中していない生徒もいる。

その他気づいたこと、感じたこと お金は、掛かるが子供のやる気・実力を上げれそうな環境だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用対効果を考えたとき、まぁこのくらいかなと思われる。決して良いとは判断できない。

講師 子供の進捗にあった授業をしてもらえなかった。平均より上位の生徒をターゲットにした内容が多かった。

カリキュラム 親からの指摘に対し、多少は改善されたように感じたので まぁ良かったと採点させてもらいました。

塾の周りの環境 近所に大型のショッピングセンターがあり コンビニも近かったので 勉強に打ち込める環境ではなかった。

塾内の環境 缶詰と言っては語弊があるが まぁ勉強に専念できる環境だったと思われる。

良いところや要望 子供に強制的に勉強させられるところや 周りにライバルと言うか同じ環境の者がいて それなりに刺激を受けられる所

Shin塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

幼児 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

その他

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 外国人英会話講師とマンツーマンレッスンのわりに、低料金で利用できている

講師 外国人英会話講師とマンツーマンレッスンになり、低料金で利用できている

カリキュラム 外国人英会話講師とマンツーマンレッスンになっているので、非常によい

塾の周りの環境 自宅から、徒歩圏内に立地しているので非常に便利で何かあってもすぐに駆けつけることが可能

塾内の環境 少人数レッスンのため、講師の目が行き届き、安心して勉強に集中できる

良いところや要望 子供にとって、不足しているところや伸ばしたいところに対応が可能

一宮進学ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 可もなく不可もない値段であるといえるので料金が払えたことについて特に不満に思うことはない

講師 総合的な学習ができ苦手な学科に多めの時間を割いてくれるようなカリキュラムを設定してくれるのでそれがありがたいと感じる

カリキュラム 優れた教材を使っていて最新の情報学習が出来るようになっている

塾の周りの環境 比較的こうつうの便が良く駐車場も多いので安心して通学できるのが良い

塾内の環境 落ち着いた空間で勉学に集中できるような環境が用意されているので安心して学習が可能である。

良いところや要望 情報が日々変化する世界情勢に後れを取らないような学習をする環境を取り揃えてほしいと感じる

野田塾一宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高い。補修など対策も別でやってもらっているので、そんなものかもしれない

講師 補修などが多く、夜遅くまで通っていた。テスト前はさらに多くの補修などがありました

カリキュラム 教材はタブレットで配られていたと理解してます。プリントもあったと思います。

塾の周りの環境 駅前にあるので、徒歩で通学出来ます。家から3分で通いやすい。

塾内の環境 自習室もあるみたいで、よく通っていました。図書館より使いやすいらしい。

良いところや要望 子供が勉強に頑張って取り組むようになったので、成績上昇より良かった

その他気づいたこと、感じたこと 遅刻のときなどは、きっちり連絡が来るので良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 塾長さんには、親身に話を聞いて貰え、安心してお任せできると思いました。
講師の先生方はまだ、数回の受講なので、詳しくは分からないですが、子供はとても分かりやすくて、楽しいと言っています。

カリキュラム 一人一人にあったカリキュラムを進めていただけると期待しています。

塾内の環境 活気があり、楽しそうな雰囲気が感じられました。
個別についたてが立っており、受講中は集中できる環境だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんが、とても熱心にお話してくださったのが印象的で、子供はとても気に入り、入塾を決めました。
やる気を引き出してくださるのを期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 明確な解説と親しみやすい人柄の講師で満足している。

カリキュラム テスト週間はテスト範囲の、しかも解らない部分だけを的確に解説してくれる。余分なことは、言わないから、それは解るって!という気持ちにさせない。

塾内の環境 あまり広いとは言えないが整頓されたきれいなフロアだと思う。
ただ、自習室という個室はないから、人の声、隣の指導の声が気になる時がある。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく解らない所だけをピンポイントで教えてくれるので、要領よく勉強がはかどる気がする。
そして、解らない所を見つけてくれる。

「愛知県一宮市」で絞り込みました

条件を変更する

746件中 521540件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。