
塾、予備校の口コミ・評判
1,230件中 521~540件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「埼玉県川口市」で絞り込みました
個別指導塾 トライプラス東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業料以外の費用や夏期講習、冬期講習で多額の出費が必要になる。
講師 説明がわかりにくい。
苦手な単元が余計に分からなくなってしまったと言っていた。
カリキュラム 1:2だと自分のペースでの学習が難しく、計画通りに進められなかった。しかも、90分の授業のうち、後半の30分は自習に近い形になってしまうので、実質指導が受けられる時間はかなり短い。
塾の周りの環境 駐車場がないので雨の日の送迎はかなり不便だが、治安は良い場所にあるので安心できる。
塾内の環境 教室内が結構うるさいので、勉強に集中しづらい雰囲気だと思う。気にならない子は大丈夫だと思うが。。。
良いところや要望 年齢が近いと話しやすいし、それで塾に行く意欲が高まる子もいるはず。
その他気づいたこと、感じたこと 良い面も悪い面もあるので自分の子供に合うかどうかじっくり考えて検討するのが良いと思います。
スクール21蕨教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金について、良かった点は、適切な料金だと思います。
もしクレカで支払れば最高です。
講師 講師について、良かった点はわかりやすい説明しています。
悪かった点は現段階では特にありません。
カリキュラム カリキュラムについては、小学校5年生に対してちょうどの量です。
塾の周りの環境 治安面は、大通りにあるので、安全です。
塾内の環境 少人数で、集中で勉強できます。
自習室もありますのて、家庭に優しいです。
良いところや要望 良いところや要望は現段階では特にありません。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると高額かと思うが、入ったばかりなので対価に期待しています。
講師 子どもの個性に寄り添って、講師の先生をあててくださっている点。
カリキュラム 授業時間を設定してくれる時間が遅くて、本人は言い出しにくい。自習時間が短くなる。
塾の周りの環境 駐輪場が遠いところが難点である。治安はひと通りが多いので悪くない。
塾内の環境 授業スペースと自習スペースが分かれていて、集中出来る環境である。
良いところや要望 教室はとても活気があります。本人がその活気についていけるよう対価を期待します。
代々木個別指導学院川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかのと比較はできないが、相応程度と思います。
個人指導なので、多少高いと思います。
それに見合った指導を提示していただけるとありがたいです。
講師 体験授業で丁寧に説明していただいております。
カリキュラム 子供のスケジュールに合わせて振替してもらえる、
季節講習では追加料金はかかります。どの塾でも一緒なんですけど。
塾の周りの環境 治安が良い。
人通りも多い、安心して通うことができる。
塾内の環境 ほかの授業の声が聞こえるので、多少気になります。
自習室があって、利用されているようでよかったです。
良いところや要望 室長の対応が良く、安心して子供を預けられる、
志望校に合格するために、全力サポートしてほしいです。
代々木個別指導学院東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2のコースにするとかなり高い。
1対4は安いが、細かい指導が受けられないので結局1対2を選んだ。
あと維持費が高額なので、季節講習と合わせると年間通しては相当な金額になってしまう。
講師 若くて話しやすいな先生が多い反面、先生がコロコロ変わるので、教え方が上手な先生に固定で教えてもらえない。やる気のない先生に当たると帰ってきてから雰囲気が暗い様子になってしまっていた。
カリキュラム 入塾前の面談ではとても好印象だったが、季節講習を高額で受講させられるとは思わなかった。年間カリキュラムの中に組み込まれているから仕方ないかもしれないが、親の財布を直撃されるのでキツい。
塾の周りの環境 駐車スペースがないけど、近くにコインパーキングがあるので雨の日などの送迎は何とかできる。
塾内の環境 教室内はキレイでちゃんと整理されている印象。
ただ、他の人の声が聞こえて集中できないときがあるようで、そこは改善して欲しかった。
良いところや要望 教室長さんはとても熱心で信頼できそうな雰囲気だし、入退室をLINEで知らせてくれたり安心できる。
ただ、トータルの費用が高いのと、1対2でも片方の生徒が躓いているとこちらが放置されてしまったりするのでどうしても不公平感がある。
その他気づいたこと、感じたこと 年齢が近い先生は親やすいようで、その点はとても良いと思った。
臨海セミナー 中学受験科川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現状はコスパがいいと思います。4年生以降になるとね上がるのでまだわかりません。
講師 現状塾長ともう一名の方とのコンタクトしかないですが、しっかり面倒を見てくれている印象です。
カリキュラム 通塾が短いですが、悪い点は見つかりません。追いつくことが精一杯の様です。
塾の周りの環境 駅前なのでよい立地です。川口ということもあり治安が万全かと言われれば怪しいですが。
塾内の環境 環境としては良いようです。新しい教室なので。きれいですしエレベーターも完備しています。
良いところや要望 少人数で進めて頂いているので良いと思います。今後も厳しい指導をお願いしたいです。
臨海セミナー 小中学部東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて高くはないが、維持費が毎月の塾費と一緒に引き落としだと分かりやすい。
前期、後期の2回に分けて引き落としされる。
講師 他の塾から臨海に入塾したため、授業の様子などを電話で教えてくれるため安心できる。
カリキュラム テスト近くになると重点的にやっていただけるので、ありがたい。
色々と親身に本人とも話してもらっているので、自分からなかなか聞けないことも先生から聞いてくれたりコミュニケーション取ってもらっているのでとても良いと思います。
塾の周りの環境 駅から近く明るいので安心はあるが、電車が目の前を通るのでうるさくないか気になる。
また、飲み屋も近くに沢山あるので、帰りは少し心配もある。
塾内の環境 電車が通るので、先生の話が聞こえるのかは、少し気になるが、室内は整理整頓されている。
良いところや要望 先生がとても親切に教えてくれるので、安心して塾に通わせられます。
代々木個別指導学院川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては良心的な金額であると思う。
他塾に比べ、一コマ辺りの時間が短い。
講師 指導がわかりやすい。親身になって話を聞いてくれる。対応が早い。
カリキュラム 午前中の講習時間の予定になっていたが、部活がある為午後に時間変更してもらった。急な変更であったが対応してもらえた。
塾の周りの環境 商店街の中にあるが比較的静かである。
交通の便も良く、通いやすい。
塾内の環境 商店街の中にあるが雑音はなく、比較的静かである。塾内もキレイで整っている。
良いところや要望 まだ冬期講習しか受講していないが、指導がわかりやすく、質問もしやすい。
臨海セミナー 小中学部東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思う。
3年間でどれくらいかかるか金額提示してくれた
講師 成績、テスト勉強のしかたなどいろいろアドバイスをくれる。
学力があがるように上手く子供に話をしてくれた
カリキュラム テスト対策がしっかりしてる。
居残りがあるのでしっかり勉強していく。
塾の周りの環境 線路沿いなので人通りがあるので安心して通わせられるが,少し暗い。
塾内の環境 電車の音が聞こえる。
教室は綺麗に整理整頓されている。
高校の偏差値などが,貼ってあり目標が立てやすいと思う。
良いところや要望 宿題がすぐに終わってしまうようなのでもっとたくさん出してもらいたい。
個別指導塾 トライプラス東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾の中でも料金は他より少し高めですが、その分環境を整えてくれています。教室は個別塾にしては広めで、自習室も別の階にワンフロアあり、とても良い環境です。期待してます。
講師 生徒に合った先生を組んでくれるのがよかったです。
合わなければ、チェンジしてくれるそうです。
カリキュラム 生徒の目標に合わせて、各々に合った教材を使用してくれます。集団塾のようにわざわざ高い教材を買わされることはなさそうです。内申重視の人は学校のワークを中心に学習します。
塾の周りの環境 メイン通りに面しているので、わりと明るく人通り、車通りもあるので、治安的には安心できます。
塾内の環境 自習室がワンフロアあり、いつでも自由に使えるところが魅力です。
代々木個別指導学院川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的には、料金は標準だと思います。5教科に対応でき、途中で変更も可能なようですので良いと思います。
講師 講師の先生は質問しやすく、わかりやすく丁寧に説明してくれます。
カリキュラム まだ通い始めたばかりですが、教材はわかりやすく勉強に取り組みやすいと思います。
塾の周りの環境 商店街の中なので、遅い時間でも明るく安全だと思います。マンションの2階ですが、塾のあるスペースは通りから少し奥まっているのでとても静かで良いです。
塾内の環境 常に、たくさんの塾生がいますが、整理整頓されており室内が広いので、落ち着いており、勉強に集中できます。
良いところや要望 入塾の時に、時間をかけて話をしてくれ、本人が納得して入塾することができたと思います。
個別指導の明光義塾川口仲町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでそれなりの金額になるのは致し方ないな、と思います。入会金が無いのは良かったです。
講師 わからない事を丁寧に教えてもらえたそうです。説明もわかりやすく、質問もしやすいと話していました。
カリキュラム 正直まだ入ったばかりなのでよくわかりませんが、先生が入塾の時期を考慮してくださり、他の子と同じ教材を購入してももったいないとの事で工夫して対応してくださるそうです。使わない教材を入塾したからといって一律に購入させるような事がなく、先生のこちらを考えてくださる姿勢に安心感があります。
塾の周りの環境 特に心配する様な点はありません。自転車で通うつもりですので、自転車の駐輪場所があったのは良かったです。
塾内の環境 皆さん集中して勉強していました。休み時間と勉強時間のメリハリはきちんとありました。余計な物がなく普通だと思います。
良いところや要望 教室長の先生が話しやすい方で、進学に向けての相談がしやすかったです。
代々木個別指導学院東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校生になると塾代が高いところが多くこの塾はリーズナブルで通いやすい
講師 入塾説明時、どんな指導をしているか分かりやすく説明していただき安心して入塾できた。
カリキュラム 教材は子どもの能力に合わせていて良いと思う
1コマ50分で長くないので集中して授業出来ているようです
塾の周りの環境 駅近なので帰りも時間が遅くなっても周りがそんなに暗くなく良いが、駐車場が無いのは雨が降った時など迎えに不便
塾内の環境 他の個別と同じく板で仕切られた半個室的な空間、その子の集中力による
良いところや要望 子どもが話さないので塾での様子がいまいち分からない。携帯登録で塾のお知らせは来るが個人の予定などは分からないので、それが分かるとよい。
臨海セミナー 小中学部川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習の授業料は安かったです
入塾してから、諸々かかります。
講師 どの先生も親切丁寧で、明るく楽しい授業をされていると思います
悪かった点は、そこまでなかったと思います。
カリキュラム 本人のレベルに合った内容で良かったです
。教材も難しい時には、確認してもらえたようです。
塾の周りの環境 駅前であるため、人通りは多い。
帰宅時の心配は少ない。
塾内の環境 整理整頓され、きれいなようです。
雑音もなく、快適な様です。
良いところや要望 これからも明るい雰囲気で宜しくお願いします。
連絡がたまに来るので、有難いです。
代々木個別指導学院東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対4のコースはとても安い。でもそれだとあまり面倒を見てもらえないので、1対2のコースにせざるを得ないが、1対2だとかなり高くなってしまう。長く続けるとかなりの負担になる。
講師 講師は当たりハズレが多いという印象。毎回同じ講師が担当してくれるわけではないのでハズレたときが心配。
カリキュラム カリキュラムは最初に丁寧な説明があって安心できた。ただ、なかなか計画通りに進めるのは難しい。
塾の周りの環境 駐車スペースがないので送迎のとき少し不便。ただ、それほど困ることはないので大丈夫。
塾内の環境 教室はキレイに整頓されていて清潔感があるが、子供によると、自習室として使う場合は狭いし周りの声も聞こえるのでなかなか集中できないと言っている。
良いところや要望 教室長が熱心な先生で頼りがいがある。一方で、ハズレの講師に当たった時の残念感が大きいので、そこは何とかしてもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 以前通っていた集団塾と比べるとかなり面倒見が良い。講師さえ良ければ文句なしといったところ。
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 複数人のクラス形式にしては、高額だったように記憶しています。
講師 複数人のクラス形式なので、理解できていなくても授業が進んでしまい、質問もしにくい状況だったようです。
カリキュラム 教材については、他の学習塾と特段変わらないのものと思います。
塾の周りの環境 自宅からは遠く、一駅先にあったため、自転車で通っていました。
塾内の環境 複数人のクラスですので、学校とあまり変わりがないと思います。
良いところや要望 良いところは、塾に入ると事前に登録した親のスマホに連絡げ届くことぐらいです。
その他気づいたこと、感じたこと 臨海セミナーは、辞めてからも、勧誘の電話や郵便物が届く。
個別指導 スクールIE西川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の相場がわからないので、こんなものかなと言う思いで通わせている。
講師 子供が気に入っている講師は相性が良いが、振替などで気に入らない講師に当たると行くのを嫌がることがある。
カリキュラム 子供に合わせた内容になっているので、特に悪い点はありません。
塾の周りの環境 人通りの多い場所にあり、目の前にはスーパーもある為、暗い道を通ると言うことはなく比較的安全に通塾出来る立地にある。
塾内の環境 教室内は狭く、人数が多い時は集中出来なさそうな雰囲気だが、子供が気に入っているので通わせている。
良いところや要望 面談もあり、電話をすれば塾長に繋がるので何かあった時は電話をかければ解決します。
颯鴻塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾なので、安めの設定かもしれない。コースによって金額が変わるので、よく確認した方が良い。
講師 体育会系なのか、厳しいところがあります。基礎学力がある子は良いが、放置ぎみなので教えてもらえなかったと言う印象。
カリキュラム 数ヶ月しか通ってなかったのであまりわからないが、教材は合ってないような気がしました。
塾の周りの環境 駅からも離れている。車で迎えに行くなら、一方通行で駐車しやすいが迎えの時間は車でいっぱいになることもある。
塾内の環境 教室はそれなりの広さがあるが、集中出来ると言われたら出来ないかもしれない。気が散ってしまう子には向かない
良いところや要望 体育会系が合えば良いと思う。多少放置されても気に入らないなど。塾長は面談では話を良く聞いてくれ、色々調べて下さったり親身になってくれる。
個別指導なら森塾鳩ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 もっと高額の塾も多くありますが、決して安い訳ではなく、特に長期休みの講習代は痛いです。
講師 人見知りな子供ですが、丁寧に説明してくれるので分からない事など、聞きやすいようです。
カリキュラム テスト前の自主学習もみてもらえ、分からない場合は教えた貰えると聞いていましたが、聞けない雰囲気のようです。そこはしっかりとホローして欲しいところです。
塾の周りの環境 家からも近く、また、通りに面しているので、夜の通学には治安上問題ないかと思います。
塾内の環境 教室は綺麗で、コロナ対策にも気を配っているように思います。レッスン開始時に少し覗いたのですが、皆真剣にレッスンに取り組んでおり、緊迫感を感じました。これは、1人自宅で勉強するより、かなりの刺激になると思いました。
良いところや要望 レッスン後、テスト結果のメールが届くのですが、ほぼ、定型分です。 日々のレッスンを通して、弱いところ、強いところを具体的に教えて貰いたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特別レッスンの案内を頂くのが、テスト数日前なので、早めに案内を頂きたいです。
スタディプラス東川口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的な金額だったかなと思います。夏期講習や冬季講習は別料金が必要ですがそれほど高額ではないと思います。
講師 個別指導で大体同じ講師に教えて貰う事が多かったみたいです。やはりプロの講師と同じという訳ではないと思います。
カリキュラム カリキュラムや教材に関しては特にこれといった特徴はなく、可もなく不可もなくという感じです。
塾の周りの環境 我が家からは近くてとても便利でしたが、駅から近い訳でもなく、住宅街の静な場所にあります。
塾内の環境 塾は自由な雰囲気で常に静まりかえっているという訳ではないようでした。勉強に集中出来ない事もあったかもしれないです。
良いところや要望 カリキュラムや教材に関しては、もう少し工夫があっても良かったかなと思います。また、講師の方も、専任の方もいるとより良くなると思います。