
塾、予備校の口コミ・評判
1,239件中 521~540件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「埼玉県さいたま市大宮区」で絞り込みました
四谷学院大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通の予備校とあまり変わらないと思う。安くもなく高くもなく。
講師 普通に分かりやすかった。日本史の先生が勉強法を教えてくれたりして分かりやすかった。
カリキュラム 55段階個別指導がとても使いやすくて、成績向上の役に立った。
塾の周りの環境 駅から遠かった。回りにコンビニなどかあって便利だった。食べ物には困らなかった
塾内の環境 静かで、空調もよく効いて勉強しやすかった。勉強できる場所がたくさんあった、
良いところや要望 トイレを増やしてほしい。食堂を広くしてほしい。それくらいです。
四谷学院大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校と比較していないので良くわかりませんが、適切だったのではないでしょうか?
講師 本人から不満がでなかった。積極的に先生に質問等、しに行っていたと思います。
カリキュラム 個人的に教えて頂けるカリキュラムがあった。個人的に指導してもらえた
塾の周りの環境 主要鉄道の駅から少し遠かったので、雨の日はしばらく歩かなくては行けなかった。
塾内の環境 教室は建物を出て違う建物へ移動しないといけない時があった。食堂や休憩室が狭すぎた。椅子は良かった
良いところや要望 建物の立地、設備、食堂や休憩室は大切だと思います。改善して欲しい
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、夏期講習など追加でかかる料金も有、もう少し安く設定されているといいと思います
講師 個別指導のカリキュラムも有、親身になって指導してもらえ、進路についても指導してもらった
カリキュラム 通っていた本人もわかりやすく進められ、基本をみなおすことができた
塾の周りの環境 幹線道路に面しており、やや交通量は多いが比較的安全な場所に立地しており通いやすかった
塾内の環境 教室も自習室も複数あり集中して勉強できる環境下であると思われます
良いところや要望 保護者が連絡しても丁寧に対応してもらえ、進路についても丁寧にアドバイスをくれる
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合の入替や補修などもスケジュールをきちんと組んでくれた
河合塾大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり少し高めだと思いました。教材は結局使わなかったものがありました
講師 親切に熱心に対応してくれた
カリキュラム 教材自体は内容がとても良かったが、子供が使いこなせなかったうちの子にとっては量が多すぎたカリキュラムは子供にあっていたがコロナの影響でオンライン授業だったのでチェックが出来なかった
塾の周りの環境 コロナの影響でオンライン授業でしたが自習室やビル全体のコロナ対策がしっかりとされていた。大通りに面して入口に警備員さんが常駐しており安心。
塾内の環境 自習室は色々なタイプのものがあり自分にあった環境で勉強出来る
良いところや要望 電話対応も良く、担任の先生方をはじめ、どの方に質問しても的確に臨機応変に対応してくれた
[関東]日能研大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 兄弟割引などもあり、良心的だと思う。また、自習室での勉強も見てくれることを考えると非常にお得。
講師 自宅学習が苦手で、親子で喧嘩が絶えなかったため、塾に相談したところ、親には甘えてしまい、反抗することも多いので、塾に任せて欲しい。何かあればすぐに連絡が欲しいと相談に乗ってくれた。困った時は都度連絡することで、子供と先生が話し合い、解決してくれた。また、家だと勉強しないので、塾で居残り、宿題まできちんと見てくれている。
カリキュラム うちの子供にちょうど良いペースで、他の塾よりもスピードは遅い。
塾の周りの環境 繁華街の中にあるため、人通りはとても多い。駅からも近いため安心。
塾内の環境 設備はしっかりしているし、コロナ対策も衝立などしっかり設置している。
良いところや要望 本当によく相談に乗ってもらいありがたい。それも1人の先生だけでなく、みんなが暖かく接してくれて、親身になってくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強に対する取り組み方について、非常に成長したように思う。偏差値とかだけでなく、人間的に成長できている気がして、通わせて良かったと思う。
みすず学苑大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 全般的にお金がかかると感じている。まだ、結果が出る時期ではないが、費用対効果に不安。
講師 まだ経験中なのでなんとも言えない。今後を期待して答えている。
塾の周りの環境 駅に近く、街なかにあり便利だが、勉強の環境としては少し疑問がある。
塾内の環境 自習等勉強に集中しやすい環境を整えていただいていると感じている。
良いところや要望 アットホームな雰囲気。子供が中に入りやすくなっている。塾側とのコミュニケーションは取りやすそう。
駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は適切だと思いました。特待制度などがあればなおよかったのですが。
講師 親身になってアドバイスを、いただき大変お世話になってありがたかった。
カリキュラム 安心出来るカリキュラムで、逐次、保護者への説明もあって丁寧に感じた。
塾の周りの環境 大宮駅からすぐで便利な環境であった。自転車でも通いやすく便利であった。
塾内の環境 自習室もあり、よく利用しているよであった。教室も綺麗で清潔な環境であった。
良いところや要望 とても良い環境だったので満足しております。特に要望などはございません。
その他気づいたこと、感じたこと 特に感じたことや気づいたことなどはございません。満足できる環境でした。
みすず学苑大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 まだ通い始めて数か月なので結果が大きくはっきりとは見えづらく、支払った対価が妥当なのかどうかはわからない。
講師 親身に相談に乗ってくれて、やる気を出させてくれ、また楽しい。
カリキュラム 工夫のされたカリキュラムのようで、子供が飽きずに続けられている。
塾の周りの環境 ターミナル駅から徒歩圏内ということもあり、家からも学校の帰りからも通いやすい。
塾内の環境 授業以外の日時にも自由に通って勉強してよい環境があり、集中しやすいレイアウトである。
良いところや要望 テストの結果等で悪い時はどのような原因があったのか、そしてこれからどのような勉強をして行ったらよいのかなど、具体的な対策を一緒に考えてくれているのが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが喜んで通っているので、継続して学習が続くようで一安心な感がある。
トーマス【TOMAS】大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 やはり授業料は高め 集中的にとらないとかなり負担が多く 大変
講師 授業がわかりやすい 的確だと言ってる 参考書など随時配布してくれる
カリキュラム 苦手項目にも取り組めるようしっかりカリキュラムされている わかり易い
塾の周りの環境 繁華街にあり人の出入りが多く 少し心配な面がある
塾内の環境 特に自習室はやはり集中しにくいようです もう少し個別の部屋があれば良いと思う
良いところや要望 先生方の教え方 指導は良かったようです 本人のやる気にも繋がりました
その他気づいたこと、感じたこと 先生により教え方にムラがあるようです 本人にあった先生を選ぶ事が大事
みすず学苑大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は我が家には高く感じましたが学部も不確かで目的もわからない状態でしたので仕方ないと思います。
講師 講師は名物講師とかはいない感じでしたがまずまず普通でした。目標や学業に身が入らない状態でしたのでご迷惑をかけたなと思いますが親切ではありました。
カリキュラム オリジナルの教材で悪くはないと思いますが勉強についていけなかった。それは本人のモチベーションなので予備校が悪いわけではない
塾の周りの環境 電車で行き帰りは気分転換に30ぷんほど徒歩で帰っていました。10時には終わるのであまり遅くならなかったし気にかけて頂きました。
塾内の環境 広くはないが前の席は空いているので遅くなると最前列になるのが嫌でした
良いところや要望 おもいつきません。特にそれほど困ることはなかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 進路が全く決まらず何も考えていないのに一生けん命アドバイスをくれましたが予備校に行く意味がわからずやめてしまい申し訳なかったです
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 大きい駅に近い場所なので、料金はやや高くても仕方ないと思っています。
講師 講義の教え方がわかりやすい。質問にもとても丁寧に答えてくれる。
カリキュラム やや物足りない教科がある。ほとんどはわかりやすい内容で満足している。
塾の周りの環境 塾の場所が駅から通いやすいです。自転車を止めるところも近いです。
塾内の環境 ほどほどに広い教室で、人数は多いですが、集中して勉強できているようです。
良いところや要望 自分のペースに合った進み具合なので、満足しているようです。環境面でも特に問題ないです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験を意識する年齢になった時に、相談しやすい環境かどうかが気になります。
河合塾大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 ほとんどオンライン授業でコロナで利用出来ない時があっても施設利用料など基本料金がしっかりかかるのでもったいない時があります。
講師 オンラインで受講しているのですが先生の話が面白かったりして引き込まれる内容なのでさすがだなぁと思いました。
カリキュラム 行きたい大学に合わせたカリキュラムがあるので頼りになる所がいいと思う。
塾の周りの環境 パチンコ屋が近くにありコロナの影響で窓を開けっ放しなので雑音がうるさくて集中出来ないのが残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんがもう少し先生とコミュニケーションをとって欲しいです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導なので、ある程度高いのは仕方ありませんが率直に高いと感じます。
講師 皆さん真摯に教育に向かわれています。年齢が近いことで親しみ易さもあります。
カリキュラム 個別指導だけあって、ニーズにあったカリキュラムを組んでいただけます。
塾の周りの環境 駅に近く、夜でも明るい環境です。大宮駅西口にあるため、東口との比較では、環境も良いと感じます。
塾内の環境 コロナ禍以降、オンライン授業の導入が遅れたことはマイナスでした。
良いところや要望 個別指導だけあって、ニーズにあったカリキュラムを組んでいただけますが、その分、具体的なニーズを伝える必要があります。
河合塾大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 相場はわかりませんが、成績に見合うのであればそれでよいかと思う
講師 質問にも的確に応えていただいているようでたいへん満足しております。
カリキュラム 学校のペースとは違いますが、受験に向けた対応してやってくれているようです。
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内なのがありがたい反面、賑やかな繁華街なのが気になります
塾内の環境 ほどよい広さと聞いております。集中できる環境であればなおさらいい
良いところや要望 引き続き新型コロナウィルス感染症対策を徹底してクラスターの発生がないようにお願いしたい
その他気づいたこと、感じたこと 振替など適宜対応いただきありがたい。諸連絡も早くいただけるので助かる
駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 コロナをもっと考慮してほしかった。
講師 コロナであまり通えなかった
カリキュラム 教材が生かしきれなかったと思う
塾の周りの環境 駅からまあまあ近かったのは良かったが、繁華街を抜けなければならい
塾内の環境 環境は悪くなかったと思います
良いところや要望 何か少しでも配慮が感じられれば良かった
スクール21大宮東口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は妥当かな?と思う。その当時他と比べなかったため。合格できたから良かったのではないか
講師 だいぶ前のことなので覚えてないが、よく話をしたり聞いたりしていたようだ。楽しく塾に通えたようだ。
塾の周りの環境 駅前通りでやや駅から離れていたが、学校からは通いやすかった。自転車スペースが狭く講師の方がよく整理している姿をみる。
塾内の環境 集中はできたと思う。同じ学校の子も多く通われていたので、行きやすい環境ではあったと思う
良いところや要望 立地上仕方がないが、自転車スペースが狭くちよっと一苦労する。バスの便がいいので雨の日はバスでも行けた
駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は平均よりやや高めであると思う。
講師 個人ごとに熱心に相談とか乗っていただいた。その結果成績も伸び志望校に入学出来た
カリキュラム 入校時期が遅く、季節講習には参加することが出来なかった。その後のカリキュラムには参加することが出来た。
塾の周りの環境 駅から近い。学校帰りでも寄りやすい。気軽に行ける雰囲気で仕切りが高いイメージは無い。
塾内の環境 非常に勉強に集中出来たから志望校に合格することができたのだと思う。
良いところや要望 環境が整っていて、勉強に集中しやすい環境。友達も多く利用していたらしい。きちんと実績をだしてくれるのは、高い料金を払ったかいはあったと思う
早稲田アカデミー大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 大手塾のため、非常に高く感じた。しかし、その分熱心な指導があったので、仕方ないと思った。
講師 わかりやすく指導していただき、苦手教科が克服できたようである。
カリキュラム 私立受験を目的としているので、難しい内容が多かったように見受けられる。
塾の周りの環境 家からは少し遠く、帰りも遅いため、特に帰宅時に不安があった。
塾内の環境 勉強に集中できるような設備環境が整っていたのではないかと思う。
良いところや要望 学校の定期テスト対策にももっと目を向けていただきたいと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく高い料金を払っていたので、成績が上がる事を期待していたが、何とか習っていた教科のみは成績が上がってよかった。
みすず学苑大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 リーズナブルだと思う。コマ数に応じたものではあるが自習に通えたので聴き放題。ただ、自主的に聞きに行けなかったり、なかなかやる気になれない子には何とも。
講師 金銭面に苦しいと相談したところ、自分はこういう家庭で苦学生だったと詳しく話してくれた事、それを踏まえ2週おきにカリキュラムを組んでくれて最低限の料金で、しかもフルで自習に出ている娘にかなり付きっきりでいてくれた。
カリキュラム 本来は三者面談が3ヶ月に1度ですが、2週間ごとにカリキュラムを組んでくれ、私も週一ペースで相談に行っていた。
塾の周りの環境 繁華街なのでストレスがたまった時、いっぱいいっぱいになった時、時間を潰すところが沢山あり、遂には誘惑に負けてしまった
塾内の環境 駅前の道路沿い、繁華街なので雑音は多かった(コロナで窓を開けないといけない部屋に行った時)
良いところや要望 いつ伺ってもしっかり対応してくださり、長時間話を聞いてくれた
その他気づいたこと、感じたこと 講師陣が、生徒が聞きに行きやすいようにとコスプレをしていたりするので、とっつきやすいそう。(子供にとっては) 大人には胡散臭くかんじてしまいますが
個別指導なら森塾大宮西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数で金額は決まるのでそれほど高くはないようですが、やはり夏期講習などのじきは負担が増えるように感じます
講師 まだ通い始めたばかりなので判断が難しいところですが、年齢の近い講師が多いようで、講師の技量も様々なようです。合わない時には変更が可能なので、本人が質問や相談をしやすい講師に変更をお願いできるのは安心です。
カリキュラム 独自のテキストがあり、それを利用しながら現状の学習状況の把握と本人に合わせた方法を提案してもらえているようです。 毎回小テスト形式で習得状況の確認がされ、メールで報告が来るので本人の現状を把握しやすいとは思います。
塾の周りの環境 交通手段はバスと電車です。駅からは歩いて10分ほどですが、駅前のメイン通り沿いなので人通りもあり、安心はあります。
塾内の環境 明るく、清潔感はあります。ワンフロアで見通しは良いのですが、学習スペースは前と横を仕切り、一人の講師が間に入って指導できるスタイルになっているので個人個人が集中しやすい環境には見えます。 別に自習室も設けられていますが、感染予防対策のため利用ができないのは残念です
良いところや要望 通常授業では別の日に振替ができないので、どうしても休まなければならなかったときにこまる