キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

783件中 501520件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

783件中 501520件を表示(新着順)

「愛知県豊田市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学年が上がるごとに授業が増え料金も上がっていきます。兄弟割りなどありましたが、やっぱり家計にはひびきました。

講師 子どもの塾での様子や子どもとの懇談した内容をメールで連絡してくれる。必要な時には電話もくれた。

カリキュラム 映像授業なので子どもが観ている間に寝てしまう事もあったようで ただ、家でも許可を得て観る事ができるので行けない時はよかったです。

塾の周りの環境 学校から通いやすい距離で周りも夜でも明るかったので安心でした。

塾内の環境 階数に寄って学年が分かれており、勉強に集中できそうな雰囲気だった

良いところや要望 本人のやる気次第だと考えていたので先生たちは、よくやってくださっていると思いました

その他気づいたこと、感じたこと 本人の進み具合など色々考えてやってくださっていたので何もありません

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安いと他の習い事にも使えるが、他の新しいことを始めにくい。

講師 講師によって差があるし、変わることもあり、安定していない。

カリキュラム もっとレベルを上げた方がいいと思う。入塾テストがないのでレベルの差がある

塾の周りの環境 交通量が多い幹線道路に囲まれている。特に夕方は、ラッシュと重なる。

塾内の環境 あまり建物が大きくない。 人数も多く入れないので、人数は少ない。

良いところや要望 家では、やらないので行ってくれたら、少しは安心できる。分からないところは、教えてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 休むと振り替えがないので、ちょっと損した気分になる。 そこの部分がわからないまま。

日能研[東海]豊田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと感じました。休み期間の集中講座などを受けようとすると別料金がかかるため。

講師 先生のおかげで、勉強する癖がつき、集中力も高まることが出来た。

カリキュラム 塾のテキストをするだけでほぼ必要なことを全て習得出来たと思います。

塾の周りの環境 駅前だったため、迎えの際の車で待機する場所がなく、不便でした。また待っている車が邪魔で渋滞を引き起こしていることをあった。

良いところや要望 同じような境遇も友達と一緒に話をしながら、取り組む環境は良かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高いような気がするが、他の塾と比べたことがないのでよくわからない、

講師 講師に会ったことがないからよくわからないが、子供からは良いと聞いている

カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習などは把握していないからよくわからない

塾の周りの環境 駅に近く、駐車場が少なく送り迎えが大変だ。歩いて行くには遠い

塾内の環境 駅に近く、人通りも多い、居酒屋なども近くにあり騒がしそうな感じだ

良いところや要望 季節講習などの教室がどこなのかすぐにわかるように表示しておいてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 本人たちが、やる気がないため成績は上がらない、やめさてたほうがいいのか

開拓塾豊田北校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績は上がってはいるが、すごく上がったわけではない

講師 子供はわかりやすいと言って、進んでかよっていたが、成績は少ししか上がらなかった

カリキュラム カリキュラムや教材までは把握していない、季節講習はおかねがかかり大変だ

塾の周りの環境 駐車場が無く、隣のドラッグストアの駐車場で送り迎えをして大変だった

塾内の環境 周りは静かで環境は良いと思う

良いところや要望 季節講習などの日程などをメール等で連絡してくれると把握しやすい

その他気づいたこと、感じたこと 日程変更などを子供は把握していても、親に言うのを忘れていて、遅れて言ったことがあるので、メール等で親に連絡してほしい

みやび個別指導学院梅坪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 個別指導とうたっていても、マンツーマンで教えてくれるところは、少ないので、1対1だと分かりやすくて、質問もしやすいので、そういう点はとても良いと思いました。
悪い点は受付も兼ねているようなので、来客があった時に席を立つ事があると思うので、受付の人が別にいるといいと思いました。

カリキュラム 受験の過去問の問題集に沿ってやるようなので、入試の問題ができて良いかなと思います。

塾の周りの環境 駅に近く、立地はいいですが、駐車場が少ないところは、悪い点かと思います。

塾内の環境 塾内の環境、みんな静かにして勉強に集中していました。
家ではない場所ですと気が散るかと思いましたが、家庭教師が家に来るより、塾でマンツーマン指導の方がこちらはありがたいので良かったです。

良いところや要望 良いところは、家に家庭教師が来られるより、外で個別塾がある方が助かるという人もいるので、その点は良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 個別1対1の授業料金を払っているので、先生が受付を兼務している場合、来客で話が長いような人が来たり、長い問い合わせの電話があると、教えてもらいたい時に教えてもらえない時間帯ができるのではないかというのが不安に思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やっぱり高い、のひとことです。金額に見合った指導内容であることを祈るだけです。

講師 子どもの性格を考慮し、合う講師を選定してくださったので良かったです。

カリキュラム わからない問題がクリアできているようです。特に数学。

塾の周りの環境 自転車で通える距離なのが最大のメリットです。車でも乗り降りしやすい場所にあります。

塾内の環境 セキュリティがしっかりしているとおもいます。悪い点は特にないです。

良いところや要望 教室長さんが子どものことをよく見て声かけをしていってくれているのが良いところだとおもいます。

河合塾豊田現役館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少しお高い様に思いますが、それだからこそ、無駄にしないよう頑張れます。

講師 講師を自分自身で選ぶ事ができ、合わない場合でも別の講師に替える事も自由で良かった。

カリキュラム 沢山の参考書があり、正直戸惑っていましたが、先生たちからのアドバイスにより自分に合った勉強ができた。

塾の周りの環境 通うことに不便はありませんでした。

塾内の環境 冷暖房は、完備されたいて勉強する環境はとても良いと思います。

良いところや要望 わからない事や、相談したい事も直ぐ確認できて気持ちが楽になりました。

その他気づいたこと、感じたこと 決して高い大学を望む事は、ありませんでしたが、最後まで諦めない姿勢がありがたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、高いとは思います。
入塾の時に、キャンペーンなどを適用してくださり、少しでも負担を減らそうとしてくれました。

講師 わからないところをわかりやすく教えてくれ、類題を解き直すので定着しやすいのかなと思いました。

カリキュラム じぶんのやりたい単元を選択してできるのと、苦手分野を分析して問題を用意してくれるので、克服できそうな気がする。

塾の周りの環境 自宅からも学校からも通いやすい。
騒音が少ない。
ときどきですが、外がにおう。

塾内の環境 しきりがあるので集中がしやすい。
アクリルボードが取り付けてあったり、アルコール消毒など、ウイルス対策がされている。

良いところや要望 講師が年齢も近く、自分の体験談も交えてアドバイスをしてくれたりするので、相談しやすい。

浜学園豊田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の公開テストと6年生の合否判定テストが必須受験。その他、夏期講習、冬期、春期もほぼほぼ必須受講なので、なんだかんだでお金がかかる。6年生になるといろいろな講座を勧められるので、どれを取っていいのかわからない。全部取っていたらかなりの額になるが、全部こなしきれない。

講師 先生によって良い先生と悪い先生の差がある。
良い先生とは授業がわかりやすい先生。
志望校アドバイザー制度があったので日曜特訓の先生に相談したが、あまり有益な情報は得られなかった。

カリキュラム 同じ内容をレベルアップさせながら3回やってくれる。
忘れてもまた学ぶ機会がある。

塾の周りの環境 静かで、治安は悪くない。ただ、駅から少し歩く。
車で送迎する場合、駐車場がないのが不便。

塾内の環境 少人数なので、先生の目が届いてよい。自社ビルなので安心です。

良いところや要望 良いところは、授業や質問した時の教え方がわかりやすいこと。
良くないところは、教育相談。科目ごとに相談しないといけないので、手間がかかる。個別に勉強のしかたなど相談しても、その子に合った勉強法は教えてもらえない。数ある講座の中でどれを選択すればいいか聞いてもはっきりした答えが得られない。決められたマニュアル通りの答えが多い。営業トークなのか、志望校に受かるために必要な講座なのかわからない。結局、自分たちで考えるしかない。志望校アドバイザーという制度を作っているのだから、講師に教育相談の研修をして、教育相談の希望者に対しては、生徒の成績を分析してその生徒に合った勉強方法を提案できるよう相談の技術を磨いてもらうか、教育相談専用の職員を置くか、どちらかにしてほしい。時間を取って相談してもあまり意味がなかった。収益のための教育相談ではなく、志望校に受かるための教育相談をしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し料金は高いが、丁寧に分かりやすいので、結果に期待できそう。

講師 気さくで分かりやすく、丁寧に指導してくれています。子供もわかりやすいと言っています。

カリキュラム その場で習ったことを、応用として演習があるから。その子に合わせて進めることができる。

塾の周りの環境 駅に近いし、自宅からも通える範囲なので、安心して通うことができます。

塾内の環境 静かで集中できそう。周りの子も一生懸命に勉強してる姿をみて、自分も頑張ろうと思える。

良いところや要望 特に悪いところはありませんが、その子に合わせて進めるので、安心です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の授業形式の塾を見ていないので、はっきりいえませんが、最初に払うお金は高めなのかなと思いました。月々はこんな感じですね。

講師 まだ通い始めたばかりで、期待しかないです。
子供がとても楽しく勉強に取り組んでいるようで、塾後はイキイキとした顔で帰ってきます。

カリキュラム 通っている学校の授業よりも進んだ所を学ぶようで、最初はかなり戸惑いがありました。

塾の周りの環境 当たり前ですが、送迎の車で道が混み合います。塾の先生も外へ出て誘導をしてくださるので、とてもありがたいです。

塾内の環境 コロナの影響で仕方がないですが、マスク着用で、換気は励行されているようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一コマいくらと決まっていて、わかりやすい料金体系です。はじめは結構支払いがありますが、他と比べればこれくらいかと。

講師 講師の先生がわかりやすく、丁寧に教えてくださるところがよいです。

カリキュラム 難しすぎず、簡単すぎず、本人のレベルにあった教材を使ってくださっているところがよいです。

塾の周りの環境 車では10分くらいで、送り迎えが難しい時は、バスがあるので立地がいいです。

塾内の環境 見えないところで行われているのかもしれないが、窓が少なく、換気がしっかりできているか心配です。

良いところや要望 見えないところでやっているのかもしれないが、換気ができているか心配です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金システムがとてもわかりやすくて良かったです。

講師 マンツーマンで受講したのですが、余談が多いのが親としてはとても気になりました。
ですが、子供にとってはとても楽しかったようです。

カリキュラム 良かった点は、レベルに合わせてテキストを用意してもらえたことです。

塾の周りの環境 自宅から、通いやすい場所にあるので送迎がとても助かります。

塾内の環境 空調設備が整っていて、勉強がしやすかった。
席の番号が分かりにくかった。

良いところや要望 自分に勉強を教えてくれた先生が優しかった。
また教え方が上手だった。

遊comm豊田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高学年は5教科を見ていただき、テキスト教材も単元毎に細分化され、とても分かりやすくまとめられており、満足しております。

講師 比較的に若い先生方ですが、教育への熱意があり、子供の視点に立って丁寧に指導して下さいます。子供に対しては気さくで優しく、親しみやすい楽しい雰囲気で、保護者に対してはとても礼儀正しく、送迎時には必ず毎回声かけしていただけます。

カリキュラム 学校の授業内容に沿ったカリキュラムで、苦手科目には特に重点を置いて、完全に理解できるまで繰り返し基礎を固める指導を受けられます。

塾の周りの環境 小学校のすぐ近くにあり、治安的には問題ありません。やや交通量の多い道路に面しているため、送迎時の駐車場に入る際には少し注意が必要な時もあります。

塾内の環境 少人数制で感染症対策も徹底されており、とても綺麗な教室です。様々な学年の生徒が同時に勉強しますが、低学年でもパソコンやタブレット端末を利用して、飽きずに集中しながら勉強できています。

良いところや要望 家庭内での指導では、どうしても子供の出来ていない面に目が行きがちですが、こちらの先生は子供の出来ている良い面を褒めて伸ばす指導をしていただけるので、まだ入塾して二か月ですが、子供自身の勉強への意欲が高まっているのを感じています。

遊comm豊田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科を見てもらえるので、料金的にはリーズナブルかと思います。他塾と料金を比較して入塾したわけではないので、気になりません。

講師 固定された講師の先生で、生徒一人ひとりに対し、しっかりと向き合ってくれています。

カリキュラム テストや成績の状況によって、その日のカリキュラムも柔軟に対応してくれています。

塾の周りの環境 車での送迎になりますが、特に気になる所はありません。
他のお店が向かいにあり、少し塾の駐車場が狭いように感じます。

塾内の環境 清潔感があり、落ち着いた環境だと思います。
色んな教科の貼り紙があり、子どもたちの興味・関心を引き出す工夫をされています。

良いところや要望 小学校低学年から中学生まで幅広く通うことができ、曜日や時間も組みやすいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマがお値打ちなのでとてもありがたい。ただ、毎月、日数の変動があるため、変動してしまうこと。

講師 質問に対してわかりやすく説明してもらえてよかった。面談の時、塾での様子が教えてもらえればもっといいかな。

カリキュラム 本人が納得してやれていること。自宅課題がないのか少なく、家庭での学習時間が確保できない。

塾の周りの環境 子供を送迎するのに少し車を止めるスペースが狭く、人数が増えてきたら止まらなくなってしまうこた。

塾内の環境 開講してすぐなので、人数が少なくていい。
塾長、講師の先生はとてもいいと本人は言っている。

良いところや要望 自宅での学習時間を確保するように、それなりの量の課題を出して欲しい。

みやび個別指導学院梅坪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 元々家庭教師を週1日で頼んでいた時とそこまで金額が変わるとは思いませんが、自習室での勉強もできるので少しお得感がある。

講師 今まで家庭教師でしたが、体験の時に対応してくれた男性の先生の算数の教え方が息子にとてもよく分かったらしく、丁寧に説明してくれる所が良かったです。

カリキュラム 塾のある日も受講する時間だけでなくそのあとの自習室でも勉強も含めで考えてくれて助かります。

塾の周りの環境 梅坪駅から近く、ドラッグストアや本屋などある近くなので危なくないと思うし家から近く、歩いても通えるので良いです。

塾内の環境 比較的新しい建物なのできれいで清潔感のある感じで良い雰囲気だと思います。

良いところや要望 自習室に行った時は受講している日ではないのですが、もう一人講師がいるとわからない所を聞きやすくなると思います。

みやび個別指導学院梅坪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供から声掛けしやすいので、わからないところも質問しやすく応対も丁寧です。

カリキュラム 選択教科外も自習室の利用やテストなどで補っていただけます。個人に合わせた指導をしていただけるので安心です。

塾内の環境 塾内は清潔で綺麗に整頓されています。気になる箇所、不満点はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 自由度が高く、個人に合ったプランを提案していただけるので安心してお任せできます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

高校生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 本人との相性を考え考慮してくれる。褒めて伸ばすシステム。先生は、本人と年齢も近く親しみやすい。

カリキュラム 親身になって教えてくれる。融通がきく。
教室が狭い。割とざわざわするところごある。夏期講習など、まとまって授業を入れると塾代がかさむ。

塾内の環境 駅から近い。ただし、夜は暗い。道が暗め。飲み屋も近いので、時期によっては酔っ払いがいる。送迎はしやすい立地でおる。

その他気づいたこと、感じたこと やる気がない子に合わせて指導してくれるところは良い。教室長は親切で話しやすい雰囲気がある。振替も出来るのは良い。

「愛知県豊田市」で絞り込みました

条件を変更する

783件中 501520件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。