
塾、予備校の口コミ・評判
783件中 441~460件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県豊田市」で絞り込みました
あすか個別指導学院豊田美山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれ程高くもなく 安くもなく授業や夏期、冬季講習にあった金だと思います。
講師 正社員の先生はいいが、集中できない事が不満でした
カリキュラム プリント中心であまり教材はなかったので無駄な教材は買わなくていいが カリキュラムが分かりにくいところもありました
塾の周りの環境 家から近く自転車でも行けて 子供だけで行けるので良いと思う。
塾内の環境 自習室が授業している所と区切られていないので 声が聞こえ、 雑談してる声も聞こえて集中できないということです
良いところや要望 自習室が静かで集中できる環境の教室にできれば1番いいかなと思います
その他気づいたこと、感じたこと 勉強だけでなく 学校の事 プライベートの事などの相談にのってくれて 暖かい先生が多いです
佐鳴予備校【ハイスクール@will】豊田本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、小学生の時よりも、料金が高くなっております。また、別料金もあり、かなり金額が高くなります。
講師 テスト前など、伸び悩んでいる科目などでも、どのように勉強したら良いのか、しっかりアドバイスしていただけます。
カリキュラム 希望高など、難しい偏差値でも、とことん学んで、やる気を引き出していただけます。
塾の周りの環境 街中なので、送り迎えする際には、まわりの交通量が多いので、困ります。
塾内の環境 家では、集中して勉強できない時には、自習室を利用できるので、良いてす。
良いところや要望 個人の成績を確実に伸ばしてくれる塾です。また、悩みがあれば、個人面談も行っていただけるので、とても良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾自体に成績上位者が多く、いろいろな学校から通っていますが、勉強以外にも、いろいろな友達が多くできます。
佐鳴予備校【初中等部】豊田本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、他の予備校などと比べると、かなりお高目かと感じました
講師 講師については、熱心で楽しく学ばせようという姿勢が感じられた。
カリキュラム 教材については、長年のノウハウの蓄積でいい教材ではないかと感じられた。。
塾の周りの環境 交通手段は、自転車で通学が可能でちかうところにあり、通いやすかったです。
塾内の環境 教室はけっこうコミコミで、若干の窮屈かんがあるように感じました。
良いところや要望 予備校のよいところは、受験にたいしてのノウハウがあり、態勢がしっかりしているところ
ITTO個別指導学院若林校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切だと思いますが いかんせ 成績が変わらなかった為 コマ数を増やすので 負担が大きくなる
講師 若い先生が多く本人と合うかと思いましたが塾に通っても成績が 変わらず 何とも評価出来ません。
カリキュラム 教材から教えるカリキュラムを進める事も大事だと思いますが本人が理解出来ない箇所を徹底的に理解させる指導を いただきたかった。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通える距離ではあったが大通りで車も多く 送り迎え等はなかったが 駐車場が無く歩道に停車する 車が多い為。
塾内の環境 個別指導という事で 通わせたが他の生徒との掛け持ちの為声が聞こえて集中 出来ない又指導時間が短い
良いところや要望 冷暖房もしっかりしており 部屋の環境は良かった。 保護者の迎えの車の駐車の 指導を行うべき。
河合塾豊田現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当ではないかと思います。夏期講習などは別料金ではありましたが納得の上支払っていた
講師 あまり子供から塾の講師の評価に関する事を聞いた事がないのでよくわからない
カリキュラム 夏休みや冬休みなどで特別講習があったりしたが、その事で特別気にならなかったから
塾の周りの環境 駅前にあるので学校帰りに寄る事が可能で終了後は親の帰宅途中で迎えに行くことができた
塾内の環境 子供から塾の中について話を聞いたことがないのでよくわからない
良いところや要望 特にはありませんが、進路相談については学校の担任よりしっかり乗ってくれた事があると言っていた
東進衛星予備校【開明グループ】豊田駅南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ通い始めたばかりなのでよくわからないが、子供は頑張っていっている
塾の周りの環境 駅前なので、通学の途中でよることができる。周りにいろいろあって便利。
塾内の環境 親会社行くとこはあまりないので、実際の様子はよくわからないが、席が空いてないことはないようです。
良いところや要望 子供がいった時間と帰宅した時間がメールで来るので、何時頃帰ってくるかわかるのでよい
遊comm猿投駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくつか体験を行きましたが、個別では安い方だと思います。
テキスト代もかからないので、とてもお得だとおもいました。
講師 大変わかりやすく教えてくれるようで、子どもも満足しています。
カリキュラム プログラミングも同時に学べるのが良かったです。
夏期講習、春季講習などあるようで、追加料金はかかりますが、集中して学べるので良いと思います。
塾の周りの環境 駅前なので、時間によっては人も車も多い。塾前は道が細いので停車に困る。
塾内の環境 生徒が少ない日は集中して勉強出来そうです。たまに騒がしい生徒がいると聞いてます。
良いところや要望 先生方が優しく教えてくれるので、子どもも嫌がらず通っています。
遊comm豊田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝はそんなに高くなくていいが、季節講習の値段が高くてびっくりした。
講師 子供は毎回嫌がらず通えていて、わかりやすくていいと言っている。
カリキュラム まだ入ったばかりでよくわからないが、教材はしっかりしていて、教科書にそってるみたいなのでいいと思う。
塾の周りの環境 車通りがはげしいが、車を停めるスペースが広いので、苦にならない。
塾内の環境 一人一人の仕切りはないが、教室は綺麗で静かだから、子供は集中して勉強ができると言っている。
良いところや要望 いいところは毎回連絡帳で先生がやった内容を教えてくれる所。要望は季節講習が任意になるか、もう少し値段が安かったら嬉しい。
個別教室のトライ浄水駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが、、最初の8回分は無料キャンペーンもありがたいです。
講師 今のところは、わかりやすく教えてくれてると言っていました。若いノリのいい先生と言ってました。
カリキュラム テキスト代金がかからないところが、いいと思います。タブレットで補習もあるのが、いいと思います。
塾の周りの環境 浄水駅の近くで通いやすいと思います。入室と退室にメールが入るので、それもよいと思います。
塾内の環境 子どもは勉強に集中してできると言ってました。
時間が早く過ぎるように感じるようです。
良いところや要望 本人のやる気を導いていただき、英語の苦手意識がなくなればいいなぁと思っています。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ美里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 広告に入塾金等の記載がなかったですが、それを入れても付近の塾と比較して同じか安いくらいでした
講師 授業後、個々に先生が教えているのでその点は良いと思いました
カリキュラム 最初に基礎学力判定テストを受けて
個人に合わせたカリキュラムを組んでくれています
塾の周りの環境 駐車場が3台分(1台分は駐輪スペース)しかないため送り迎え時は車道に停めるしかない時があります
塾内の環境 50分授業で10分休憩なのでメリハリができて集中できていると思います
良いところや要望 生徒の自転車置き場と駐車場が近いので、駐車場を増やしてほしいです
その他気づいたこと、感じたこと 細かい条件がありますが成績保証制度があるので、成績アップを期待しています
佐鳴予備校【初中等部】若林駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科の割にはお値打ちだと思うが、入会にかかる費用が高額で大変だった
講師 授業のテンポもよく、説明もわかりやすくてよかった。正解すると、すごく盛り上げてくれるので、子供もやる気があがるようだ。ただ、話が長かった。
カリキュラム 映像授業がわかりやすくて、よかったが、その分タブレットで高額だった。
塾の周りの環境 家から近いので、歩いて通えるし、周りにお店もあるので、明るくて安心できるが、駐車場がなく不便
塾内の環境 綺麗だし、設備もいいが、大通りにめんしてるので、若干気になる。
良いところや要望 5教科をしっかりみてくれて、入試に向け対策してくれてるので、安心してまかせられる。
ITTO個別指導学院井上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 理解が出来るまでしっかり見て頂けるので、妥当な金額設定だと思います。
講師 通い始めたばかりですが、苦手なところを分かり易く教えてくれてます。
カリキュラム 通い始めたばかりで、まだよく分かりませんが入塾の説明は丁寧にして頂きました。
塾の周りの環境 夏期講習など交通機関での通塾を考えておりますので、バス停が遠いのが難点です。
塾内の環境 個別に仕切りがあり、静かな環境で勉強に集中できるようです。コロナ対策もしっかりされてるようです。
良いところや要望 受験生になるので、苦手なところをしっかり克服できるといいと思います。やる気を持って通っていますので、結果につながる事を望みます。
個別指導の明光義塾豊田美里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し長い休みに自習室が使えると料金的にもうれしいです。三教科でも通いたいですが、映像授業などで割引あるとうれしいです。
講師 子供が分かりやすいと言っております。
まだ通いはじめて日が浅いので、これからも やる気を持ち続ければ幸いです。
カリキュラム GW等教室の休みが長すぎると思いました。長期休暇ほど、差がでるので自習室に通わせたいです。
塾の周りの環境 自宅から近く、ある程度交通通りもあり安全です。自転車、駐車場もあり送迎もしやすい。
塾内の環境 教室に入ると、塾長さんにはじめに挨拶でき、把握してもらえる。教室はきれいに整頓され過ごしやすい。
良いところや要望 長期休暇の教室解放を希望します。
とてもアットホームに感じました。
のびのびと通うことができます。
佐鳴予備校【初中等部】豊田本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の塾とそれほど変わりないと思います。4教科あってこの値段ならむしろ安いぐらいかと。某通信教材の2教科分よりはるかに安いです。
講師 授業時間の前にが校舎前に出ていて、生徒に挨拶をしています。とても元気があるので子供も気持ちがシャッキリするようです。
カリキュラム 独自の教材があります。まだ通い始めたばかりなので良い点、悪い点は分かりかねますが、見たところきちんと考えないとできない問題も多数あるので考える力をつけるには良いのではないでしょうか。
塾の周りの環境 駅に近いこともあり交通量が多いので車に注意する必要があります。
塾内の環境 きれいな校舎です。駅近で交通量も多いですが、校舎自体が大きいので周りの騒音は特に気にならないかと思います。
良いところや要望 まだ始めたばかりなのでわかりかねますが、やる気のある子には先生方も気にかけてくださるかと思います。
佐鳴予備校【初中等部】大林校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間通すと高いですが、時間数を考えると、個別よりは安いです。
講師 講師の人にまだ会っていません。
学校の先生よりはわかりやすいみたいです。
カリキュラム タブレットはまだもらっていませんが、授業と合わせて上手に活用していくようです。
塾の周りの環境 夜10時まで塾がありますが、歩いて帰れる距離なので、友達と一緒に帰ってきてくれて助かります。
塾内の環境 みんなが集中して勉強できる環境だと思います。
2時間半、トイレ休憩も5分もないぐらい集中してやっているようです。
良いところや要望 楽しく勉強できるといいです。
良いところ悪いところは、まだわかりません。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入ったばかりでわかりません。
楽しく通ってくれればいいなと思います。
遊comm猿投駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金は高いですが、5教科みてくれて、本人に合わせたカリキュラムなので、しばらくやってみたいと思います。
講師 塾長先生が、親身になって、子供のことを考えてくださることがありがたいです。
今のところ、悪い点はないです。
カリキュラム 春の講座の受講料が高くてびっくりしました。教材のことはまだよくわかりません。
塾の周りの環境 駐車場がないので、駅のロータリーに停めるのですが、ロータリーにも停めれないと、困ります。
塾内の環境 本人は集中して勉強できるそうです。他の友達がいても、勉強中に話すことはないと言っています。
良いところや要望 毎回の授業で何をやったかを、連絡帳に書いてくださるので、安心してお任せできます。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入ったばかりなので特にないです。集団授業と違って、本人がわからないところを重点的にやれるところがいいと思います。
佐鳴予備校【初中等部】浄水駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高いかもとも思いますが、あの立地で、先生もよく、いたしかたないですね。
講師 熱心に指導してくださっている。子どもも分かりやすかった、楽しかったと言っていて良かった。
カリキュラム 国語の時間が少し少ないのかなと感じました。まだスタートしたばかりでよく分かりませんが。
塾の周りの環境 立地がとてもよいです。電車で通わせますが、駅もきれいで、近くまで地下で通路がつながっており、雨でも安心です。
塾内の環境 部屋がしっかり分けられており、各教室にはプロジェクターもあるようで、環境はとてもいいと感じます。
良いところや要望 まだ通わせはじめたばかりですが、子どもが楽しかったと帰ってきたので、よかっただろうなと思っています。
こども英会話専門校 アミティー豊田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
幼児 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い。
しかし、授業内容や、カリキュラムを考えると納得の内容。
講師 丁寧な対応でした。質問にも丁寧に答えてくださり、たすかりました。とても優しく、子供も楽しそうにしていました。
カリキュラム カリキュラムはわかりやすく、英語力が身につきそうな内容でした。
季節講習も、マンツーマンなどがあり、魅力的でした。
塾の周りの環境 駅がちかくて、バスも近いので便利な環境。
賑わいもあるので、夜でも子供が怖くないと思う。
塾内の環境 個室になっているので、集中できそうな環境。
整理整頓されており、外から保護者も見れるので、良いと思う。
良いところや要望 塾の雰囲気が活気があってよい。
受付の方の英語の発音もすごくきれいなので、説明にも説得力がある。
その他気づいたこと、感じたこと 綺麗な施設でよい。
子供たちも楽しそうに通っている感じがした。
アミティーにいけば、英語力が尽きそうな感じがした。
完全個別 松陰塾豊田平山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金が紹介により半額になった
施設利用料などはなくシステム管理料とか言うのがあった
料金的には妥当かなぁーと思います
講師 丁寧な説明と待遇が良かった 子供にフレンドリーに話しかけていてとても慣れるのは早そうで安心した
季節講習が強制なのを先に話してほしかった
カリキュラム 教材などはほぼ無くて季節講習が強制っぽいのでそこが少し難点 振り返りのノートがあり反省できていいと思う
塾の周りの環境 大通りにあり暗くなっても安心
家から徒歩圏内で駐車場もありお迎えでもよさそうでした
塾内の環境 教室内はとても綺麗で静かなので勉強に集中出来ると思う
お手洗いが男女兼用一個しかないので子供が嫌だと言っていた
良いところや要望 かなり先生もフレンドリーで慣れるまで時間はかからないかなぁーと言うイメージ
教室は綺麗で静かなので環境も良し
個別指導の明光義塾豊田井上教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンで4コマ分多く取れたけど、それがなかったら少し高いと思う。
講師 入塾時の打ち合わせでカリキュラムや教科を色々提案してくれた。
カリキュラム 各教科の得意な講師の時間割りを教えて貰い、それに合わせて時間を取れた。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、くるまの交通量が多いため、送迎時の乗り降りが大変。
塾内の環境 自習室が好きな時に使えるので、とても便利で、集中して勉強出来たと思う。
良いところや要望 教室長からとてもやる気を感じられて、子供も自分から色々聞けたと思う。