キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,230件中 421440件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,230件中 421440件を表示(新着順)

「埼玉県川口市」で絞り込みました

国大セミナー川口西口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い方ではないかと思います。少人数制なので仕方ないかもしれません。

講師 教科によってかなりバラつきがありました。数学は塾長の方にみて頂きわかりやすかったようです。

カリキュラム 生徒は指定の教材を使っておりました。中をみてみると、あまり使っていなかったようで残念でした。

塾の周りの環境 川口駅から徒歩で3分ほどの好立地です。人通りも多く安心です。

塾内の環境 少人数制で多くて5、6人まででした。生徒は横一列になって座ります。

良いところや要望 良いところは立地、少人数制です。大人数が苦手なお子さんには良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の雰囲気はゆるいです。思ったほど、成績も伸びず
塾選びを間違えたかな、と思いました。

スクール21川口本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金が分からないので、こんなものかなと思っているが、夏期講習などは正直なところ高いと思う

講師 コロナで塾に私が行っていないので、どんな先生に教わっているのか知らない為。

カリキュラム 私が教材のチェックをしていないので、良く分からない、定期テスト前などに過去問などをやってくれるとありがたいのだが、ない

塾の周りの環境 家から近く、通いやすく、人通りも多いので安心。
コンビニやスーパーなどもあるので、長時間塾にいる時のも軽食がとれる。

塾内の環境 子供が言うにはエアコンが効きすぎて寒いらしい

良いところや要望 普段の子供の様子など知りたいので、定期的に面談などして頂けるとありがたいと思います

その他気づいたこと、感じたこと 英語が少し簡単すぎて他でやらせたいと思うが、教科を2教科だけとかに変更ができず、英語の塾とダブルで通わせている。

代々木個別指導学院川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高い。

カリキュラム 子供と友達のように接してくれて楽しそうに通えたところだけは良かったと思う

塾の周りの環境 歩いて行ける距離ではあったが車で送迎をした。
近くてよかった

塾内の環境 コロナ禍のなかでも消毒など徹底していて
教室もきれいだった。

良いところや要望 夏に窓を開けていたから蚊に刺されが酷かった。
網戸をつけて欲しい。

個別指導なら森塾川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別塾より安い、集団塾より高い、ほかの料金はいろいろがある、時時高い感じ

講師 森塾は宿題に厳しい

カリキュラム いろいろなテスト前に、ちゃんと補習をくれて、それは良いと思います、よかったです

塾の周りの環境 交通は便利た、家から近いから、いつもこともは自転車で行けるから、

塾内の環境 子供から聞いて、まぁ多分集中てきるはと

良いところや要望 私の希望は先生がもっともっと厳しいほうがいい、宿題はもっと多いほうがいい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、個別のためかなり高かったです。夏期講習ともなると、かなりの負担になりました。

講師 女の先生が良かったようですが、たまに男の先生が当たる時があったようです。

カリキュラム とくに、目標校用のテキストではなく、みんな同じものを使っていました。

塾の周りの環境 交通量の多い道沿いでしたので、車での送り迎えは非常に大変でした。駐車場も特にないです。

塾内の環境 自習室があり、頻繁に活用していたようです。とても勉強しやすかったと聞いています。

良いところや要望 ありきたりではありますが、受験前の励ましはありがたかったです。
集団から個別に変更するときも親身になって相談を受けていただきました。

個別指導ルック川口元郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

1.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾代は、とても高いと思う。
親の収入に問題があるのかもしれないが、子供が3人居ると、塾代は、かなり負担になる為、世間では、普通なのかもしれないが、家の家計にとっては、かなり負担。

講師 やる気のない子には、それなりの指導。
宿題を増やし、やってこないと、教えてもらえないらしい

塾の周りの環境 自転車で通える距離なので、1人で通学。
たまに車で送迎。

塾内の環境 塾内のことは、子供に全て任せているため、子供が使いやすければ、問題ないと思う。
特に不満を言っていたわけでもないので、問題ないかと思う

良いところや要望 子供が行くのが遅くなったりすれば、塾の方から、連絡が入るので、それは良かったと思う。
仕事で子供が塾に行っているのかわからない時もあるので、非常に助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないと思います。
子供もこれと言って何も言っていなかったので、普通にやっていたんだと思う。

スクール21東川口教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 進学塾なので相場だと思います。高額なのはどの進学塾も同じなので。入塾金がないのは良いです。

カリキュラム 教材はどの塾でも使われている物だと思います。

塾の周りの環境 駅近ではありますが、
駐車場がないので送迎は不便です。家から歩ける距離でもあるのでまあいいかなと。
夜でも駅前で灯りや人は多いのでその点は安心できます。

塾内の環境 中をまだちゃんと見たことないのでわかりません。線路沿いなので電車の音が気になるのかどうか?

良いところや要望 わからない箇所の質問ができる時間が少ないようで、
もう少し質問時間を確保してもらえると助かります。集団なので一人一人への対応は手厚くない印象です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通よりちょっと高いけど成績に反映するならばしょうがないところかとおもいます

講師 せいせきが思うように上がらない場合、自由学習の提案があり、塾の休みの日にもフリースペースで学習出来るようにしてくれている

カリキュラム 全体的に良いので4点にしました

塾の周りの環境 駅から近いため、人通りが多いので安心はしています
駐車場はないのでそこはマイナスです

塾内の環境 中に関しては私はわかっていないので、なんとも言えませんが、乱雑と言うことはないと思います

良いところや要望 成績に関して連絡があり、うまく上がらないときの提案や、電話連絡もあります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はよくわからないんだけど何とか支払いが終わり良かったと思います

カリキュラム
季節講習も効果が、有ったと思える

塾の周りの環境 駅に近く、送迎時にら待機もしやすく満足できる状態であり、結果として満足している

塾内の環境 待機しやすい道幅と環境であった。

良いところや要望 息子は先生の事が好きだった様でそこらへんはとても良かったと思います

早稲田アカデミー東川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習はとても高いと感じていました。
どこの塾でも同じですが、この講習に出ないと周りから遅れるという心理を突いていると感じながら参加させていました。

講師 受験の時には一人一人にお守りを作って持たせてくれたり、これまでの傾向から独自でまとめプリントを大量に作ってくれたり、子供一人一人を大事にしてくれます。
小学生が飽きない面白い授業をしてくれていました。

カリキュラム 四谷大塚のテキストはとてもわかりやすく、使いやすく良かったのですが、早稲アカテキストはクオリティが低くて『?』状態でした。例えば『○○植物の○○は○○
です』というほぼ空欄の穴埋め問題など。

塾の周りの環境 夜は車で送迎だったので、あまり気にしていなかったのですが、駅から線路沿いを歩くので、心配です。

塾内の環境 小学生なので、おしゃべりな子、すぐには言う事を聞かない子がいて、賑やか時もあったようです。

良いところや要望 事務員さんの対応が素晴らしい。聡明な方ばかりで、電話でも直接伺った時でも気持ちがいいです。
先生方も、さすが受験のプロだけあって、何を聞いても的確な安心できる回答が返ってきます。

早稲田アカデミー東川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他を知らないので比較できませんが、季節講習は高かったと感じています。

講師 進学相談に関して、学校は全く役に立たなかったのですが、塾はさすがプロ、的確で安心出来る回答が返ってきました。
わかりやすい授業をしてくれていました。

カリキュラム 季節講習の中身は濃いと思います。
教材は購入したのに使わない物もあり、無駄がありました。

塾の周りの環境 車で送迎していたので気にしてはいませんでしたが、最寄り駅からは線路沿いなので少し暗く、電車通学だと心配です。

塾内の環境 成績上位者の塾としては、近くにここと比べらる塾がないので、ここ一択になるため、生徒の人数が多く、必然に教室が狭いです。

良いところや要望 事務員さんが皆さん聡明で対応が素晴らしいです。
進学や受験のアドバイスが的確で安心できます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人塾のためお安くはないです。
ただ見合った授業もしていただけるので通わせていただいてます

講師 まだ通い始めて日が浅い為成果がでていないのでその点で4と評価しました

カリキュラム 本ではなくコピーした教材を使用している為クシャクシャになってしまう時があるため

塾の周りの環境 商業施設が近隣にある為車の行き来が激しいです。
低学年はやや危ないかもしれません

良いところや要望 毎回授業内容や評価を下さるのでできてる部分できない部分が明確になっています

スクール21東川口教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はこんなもんと思えばそうですが、やはり、びっくりしました。
グループなので、本人がやりたいと言えば、やらざる得ない状況。
しかし、結果良かったので、今では満足しています。

講師 親はよくわからないが、子供が何より積極的に通っていた。
子供には合っていたようで、結果、成績が伸びた。
先生が、親身に教えてくれたからではないかと思う。

カリキュラム 特に思い当たらないが結果良かったので、そのように点数をつけさせてもらいました。

塾の周りの環境 雨の日等、車送迎でするしかなかったが、停車する場所がなく、少し困りました。
しかし、自転車整備は、中の方が行っていたのか、しっかりとされてました。

塾内の環境 とても静かな環境だと思います。
集中できたのではないでしょうか?

良いところや要望 先生と生徒が近くて、話しやすいのがうちの子供には合ってました。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。
あとは本人のやる気次第だと。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 若干高目かなと思いますが、結果が伴っているので今のところはやや満足です。

講師 担当教科以外も教えてくれます。いろいろな事例を挙げて指導してもらってます。

カリキュラム 苦手科目を重点的に学んでいますので今は教科書ベースで取り組んでます。今後、レベルアップを目指し教材を選んで行きます。

塾の周りの環境 通学途中の駅から徒歩10分弱なのであまり負担なく通っています。

塾内の環境 持手がスペースがあり、自由に使える参考書も多数あるので使い勝手がいいです。

良いところや要望 本人が進んで通っている姿を見ると正しい選択だったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 当日の欠席だと振り替えが効かないのが不便。前日までに連絡すればある程度、同じ講師で振り替えが出来ます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業と夏期講習合わせて特別で受講できたのでよかったです。ただ入塾後は色々費用がかかりそうでした。

講師 少人数制だったので分かりやすかったみたいです。分からないところも質問しやすかったみたいなので安心して通わせられました。

カリキュラム 教材は習熟度に合わせてくれていたのでよかったと思います。ただ宿題の量が多く、分からないところも出てきてしまってやる気が削がれてしまったこともありました。

塾の周りの環境 東川口駅から徒歩5分ほどで通いやすいと思います。ただ周りに飲み屋さんとかがあるので塾終わりとかが心配でした。また駐輪場がいっぱいで整理してくれてましたが、すごく出しづらくなってしまっていました。先生が手伝ってくれていましたが、もう少し余裕があるといいと思います。

塾内の環境 教室は整っていたと思いますが、生徒によって騒いでいる子が気になってしまうこともあったようです。授業終わりは騒がしいイメージですが、落ち着いて受けられる授業の方が多かったみたいです。

良いところや要望 少人数制とはいえ個別よりはペースに合わなかったようです。また友達同士で受講しているとおしゃべりしていてうるさくて先生の話も聞こえづらかったようなのでそこは残念でした。

その他気づいたこと、感じたこと 苦手な克服が目的だったのであまり合わなかったように思います。進学を目的とされてるなら通いやすいかなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の費用は生活していく費用の中で、大きな割合をもっているが、業界全体の中ではリーズナブルなものだった。

講師 地元の進学情報が多くあり、大学受験にもとても親身になって相談を受けてもらえた。

カリキュラム 教科書に準拠しいて、個々のスケジュールを考慮した上で進め方も適切だった。

塾の周りの環境 静かな環境の中にあって、付近に大型ショッピングセンターもあって、利便性が高かった。

塾内の環境 静かな環境で、空調もコントロールされていて
学習するには絶好の場所であった。

良いところや要望 保護者と担任とのコミュニケーションが、盛んであるため、相談しやすかった。

七田式川口教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は方の塾より高めですが、その分他の塾よりは総合的にレベルの高い指導をしてもらえている。

講師 分からない問題を与えられると集中力が途切れ周りの子に話しかけたりした時、丁寧に注意してくれる

カリキュラム 分からない問題も何度も繰り返し指導してもらえる。
その結果、分からなかった物もわかるようになってきていた。

塾の周りの環境 駅から近く薄暗い場所では無いですが、夕方以降1人で帰らせる事まで出来ない

塾内の環境 人数は少数で、教室は常に綺麗に整理整頓が保たれているので安心してます。

良いところや要望 なかなかいう事を聞かない子なので出来ればベテランの先生を付けてもらえるよう要望が通れば良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと ベテランの先生に比べて、若い先生はカリキュラム通りスケジュール通り進めようと感じます。

川口しんがくかん本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないが、全体的に満足しているので必ずしも高くはない。

講師 高校受験の指導経験が豊富なので、学習の進め方や授業内容が信頼出来る。

カリキュラム 定期試験の対策をしっかりやってくれるので、学年順位が目に見えて上がった。

塾の周りの環境 家から近いので便利ではあるが、立地が特に良いかと言われればそうでも無い。

塾内の環境 学力別のクラス編成なので、生徒のレベルに合った授業内容で集中できる。

良いところや要望 学校行事や部活の予定等も考慮した授業日程にしてくれるので、比較的無理なく受講できる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとてもリーズナブルでしかもその中に夏期講習や冬季講習代も含まれていたので親は助かりました。

講師 子どもは先生にわからないところなど聞きやすかったと言っていました。

カリキュラム カリキュラムや教材などもしっかりしていて良かったと思います。

塾の周りの環境 塾の下が居酒屋で場所はよくなかったと思います。自転車置き場も窮屈で何回か子どもの自転車が壊れたことがあります。

塾内の環境 塾は狭く基本自習室は満員で子どもは1度も行くことはありませんでした。

良いところや要望 連絡もしていただけるし子どもの入退室のアプリもあったし良いことだらけでした。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもにとって初めての塾が臨海セミナーで良かったと思いました。引っ越し先に臨海セミナーがあったら入れてたと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少しやすいと助かる。キャンペーンなどがあるが、2科目以上とか規定がある。

講師 親身になって相談に乗ってくれるし、質問など話しやすい感じでした。

カリキュラム 月の学費は金額相応ですが、夏期講習が高いと思う。もう少し安いと助かる。

塾の周りの環境 車が止められない。自転車を止める場所が狭い。
大きな通り沿いにあり、夜になっても通いやすい。

塾内の環境 狭い環境に仕切りがある感じ、もう少し広いと良い。周りの空気が感じられ、集中しやすい。

良いところや要望 先生に聞きやすい環境で、楽しく通っている様子。点数が伸びない理由を一緒に考えて欲しい。

「埼玉県川口市」で絞り込みました

条件を変更する

1,230件中 421440件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。