キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

391件中 381391件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

391件中 381391件を表示(新着順)

「愛知県名古屋市北区」で絞り込みました

武田塾大曽根校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.50点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 わかりやすくて、話しやすい。特に勉強の仕方を教えてもらえて、そのやり方を実践してみて深い理解ができた時は感動した。

カリキュラム 大事な要点、自分の苦手な分野が確認できる。参考書を一つずつ完璧にしていくカリキュラムなので、自分を甘えさせる事なく、また完璧な理解を追求できるところがとてもいい。

塾内の環境 まだ塾生が少なく気楽に自習室が使えて良い。しっかり自習できるのがいい。

その他気づいたこと、感じたこと 入ってよかったととても思わせてくれる塾。苦手な物理がどこが一番できなくて苦手なのかがすぐわかったし、解き方を丁寧に講師に教えてもらってすごく理解できた
英語に関しては勉強の仕方を教えてもらってそのやり方でやったおかげで成果見え始めた。とても嬉しい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_男性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 丁寧に解説してくれる講師、便利で集中して勉強することができる環境がそろっている。

講師 わからないところがあったら丁寧に解説してくれたため、積極的に問題演習に取り組むことができた。

カリキュラム テキストを使い、授業毎に時間を決めて問題に取り組み、解説をしてもらい、わからないとこなどを説明してもらい、もう一度復習することで、理解が深まった。

塾の周りの環境 上飯田駅から徒歩0分でとても便利の上、すぐ近くにコンビニがあるため、休憩を取りつつ集中して勉強できる環境。

塾内の環境 先生に気軽に質問ができ、生徒と講師がコミュニケーションを取りやすく、とてもアットホームところなため勉強がしやすい。

良いところや要望 なによりも室長が優しくておもしろいです。
優しく説明してくれ、勉強の息抜きに世間話など面白い話もしてくれるため、楽しく塾に通うことができます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 苦手克服について、素早く授業内容を考えてくださった所と、塾での取り組みや指導内容をレポートにして持ち帰るので、とてもわかりやすいです。

カリキュラム 無料体験が8回出来たのはとても良かったです。体験中はプリントを使用していたので、無駄にテキストを購入する必要もなく良かったです。

塾内の環境 お手洗いがもう少し清掃が行き届くといいと思います。風邪が流行る季節は空気清浄機や加湿器などで、感染予防できるよう環境が整うといいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 授業もわかりやすく宿題も積極的に取り組んでいますので、苦手を克服して力をつけてほしいと思っています。

明倫ゼミナール大曽根校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 個別指導の説明が分かりやすいようです。
来年度も先生が変わらないといいです。

カリキュラム 映像と個別の組み合わせがあるのがいいです。
現在学校で勉強している箇所の映像を受けるようですが、既に学習済みも通常カリキュラムで見れるようになると良いです。

塾内の環境 塾がやっているときは、いつでも
自習で利用出来るのが良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 本人次第ですが、継続することでこれから成績があがることを期待してます

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_男性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.75点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 貴校しか自分は通った通った事はないですが料金には何一つとして文句はありません

講師 担当講師の方と室長はとても親切でとても親しみやすかったです
わからない問題にも最後まで自分が理解できるまで解説してくれました

カリキュラム 自分の学力に沿って苦手のところを集中的に理解できるまで教えていただきとても親切でした

塾の周りの環境 駅からとても近いので帰りが遅くなっても安心して帰ることができるので環境はとても良いと思います

塾内の環境 どの講師の人達はとても親切で親しみやすくて変に緊張せずに授業を受けれます

名北学園本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の月謝は他の塾に比べるとかなり安かったと思います。他に光熱費の請求はありました。

講師 優しく温和な先生でした。塾が用意したプリント中心の授業でした。

カリキュラム 個人にあわせて授業してくれていたと思います。月謝が安く助かりました。

塾の周りの環境 アピタはありますが住宅街で大通りから中へ入っているのでうるさくはないと思います。

塾内の環境 こじんまりした教室で先生の目は届いていたと思います。本が大量にあり自分から学ぶ環境はあったと思います。

良いところや要望 もう少し厳しく指導しても良かったのではないかと思います。宿題ももっと出してよかったのではないかと思います。

アテナ進学院本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

5.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 熱い思いの先生で本当に親身になってくださいました。厳しく褒め上手で嘘がない先生がステキです。先生のおかげで英語ご大好きになり上達していきました。

カリキュラム 目的にそったクラスだったのでよかった。それ以外もテスト前指導とか英検も塾でやってくださった。休暇中の講習も充実してました。

塾の周りの環境 、駅近くで人通りが多く明るいところにあり安全面で安心でした。飲食店もほどよくあり、合い間に食事しながら勉強してました。

塾内の環境 しっかりした建物だったので、車の音とか気にならなかった。入ってすぐ教室が見えて開けた感じです。

良いところや要望 全てを考えてみると、先生の人柄が一番だったと思います。受験前に不安になって、先生に電話して励ましてもらったと後から聞きました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の相場より少し安い気もするので、とても負担が少ないのがとてもよい。

講師 はじめて英語にふれた教室なので、少し不安もありましたが、なんとかなる。

カリキュラム 自然に英語を話せるのが、学習方針なので楽しく勉強できるのでよい。

塾の周りの環境 交通の便がよく、治安もよさそうなので安心できるが夜になると送り迎えは必須

塾内の環境 教室はきれいで清潔に保たれており、勉強に集中できていてよいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 教材の新しいのと少し古いのと2種類あるような気がするのでなんとかならないか?

ECC KIDS大曽根校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.75点

小学生 その他

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均だと思うから家庭教師よりは安いがもっと安いと助かる

講師 講師の経験が豊富な人が多くハズレな講師は少ないと思われるかな

カリキュラム 教材が豊富でテキストに飽きることが無いので学ぶ喜びが身につく

塾の周りの環境 バスで通えるので便利な立地にありいいところにあると思います。

塾内の環境 教室は広いが少し古い設備があるのはしょうがないかなと思うがなんとかならないかな

良いところや要望 自習室をもう少し広く席が多いとよい塾になると思われるからなんとかして欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 事務の受付の人の反応が丁寧でとてもいい印象を受けられると思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2014年

4.75点

小学生 その他

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 塾というのは、ただ単に人集めや流れ作業で個人個人の事を学校の先生ほど見てくれないだろうと言うイメージが強かったのですが鳩岡の講師は一人一人の子供にあった進め方や、勉強だけでなく、その子の性格をとてもよく観察されていて学校の先生よりも、遥かによく見ていてくれてると、驚かされることもあります。これからの将来、子供達には、どの様な勉強が必要か、どのタイミングで、どの勉強をやるのが良いのかなど一人一人にあった方法なども考えて下さいます。年数回の個人懇談でお話しさせて頂くと毎回、この先生でよかったと思いますね。

カリキュラム 一人一人をよく観察されていて、その子にあった進め方をして下さいます。この子にはまだ少し早いと思うと安易に進めてはきません。苦手なところは重点的に教えてくれようとするところなどが良いですね

塾の周りの環境 我が家からは少し距離があり、最短で行こうと思うと人気のない団地の間を通らなければいけない事と、遠回りしても路地が細く子供だと、まだ安定が悪いので接触の恐れもあります。場所は少解りにくく初めての人は通り過ぎてしまうかもしれませんね。塾の目の前は道路ですが、さほど車の量は多くはないと思います。息子が帰る時は必ず帰るコールをして下さるので大変助かっております。

塾内の環境 最近生徒が増えてきており、同じ時間に生徒が集中しているみたいなので少し不安がありますが、それでも今のところ子供がもう少し勉強したいと言うと快くさせてくださいます。雰囲気もガヤガヤしてるわけではないみたいで皆集中してやっているみたいなので、よかったです

その他気づいたこと、感じたこと 生徒の人数が増えてきたこともあり、もう一人先生を増やし2人体制でやって頂けてるのが、ありがたいです。悪いことは厳しく言ってくださっているのもありがたく、冗談を言う時もあり、メリハリがあってよいです。生徒の人数が増えて来てるので、もう少し広いといいかなと思いますね。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2014年

2.50点

幼児~小学生 その他

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

目的

その他

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 間違えたところはもう一度やりなおすということになっているのに、そのことが子供に伝わっておらず、間違えたところをやり直していなかった。先生もそのことに気が付いていなくて、間違えたままのプリントが、教材綴りに綴じられて返却され、よく見ると再度同じプリントに取り組んでもまた同じところを間違えてしまっていた。

カリキュラム 教え方は丁寧だと思うが、わからないところがあれば先生に聞きに行くというやり方なので、自分で聞きに行けない子には向いていないと思う。教室で何枚のプリントに取り組んでいるのかはわからないが、宿題はも2教科合計で1日あたり2~3枚しかないので、これだけで足りるのか不安、学校の宿題や他の習い事、部活などで忙しい子には負担が少なくていいと思う。

塾の周りの環境 マックスバリュや耳鼻科のすぐ近くで、主婦が多い場所という点では安心だが、狭い道の割に車の往来が多いので道を横切る場合は注意が必要。近くにビデオレンタル店があるので夜の治安はあまり良くないかもしれないが6時までしか教室が開いていないのであまり問題にならないと思う。

塾内の環境 自習室はなく、教室自体もあまり広くない。左右の壁に沿って長机が配置されており、壁に向かって座るという形、隣の子との間に衝立はないが、それなりにスペースは取られている。教室の雰囲気はかなり自由で、集中力が切れてしまうこともあるようだが、子供はその自由な雰囲気が気に入っている様子。

その他気づいたこと、感じたこと 机に向かって勉強をする習慣がついたのはよかったと思う。教室でやるプリント数も多くないようだし、宿題も少なく、学校の授業に沿っていないので、学研だけでは不安、自宅での通信教材を併用しているというのが現状。他の教材などが必要ないようにもっと学習量を増やしてほしい。

「愛知県名古屋市北区」で絞り込みました

条件を変更する

391件中 381391件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。