キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

44件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

44件中 2140件を表示(新着順)

「愛知県額田郡幸田町」で絞り込みました

遊comm幸田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べると、中間くらいかなぁと思います。冬期講習になって料金が高くなったのが予想外でした。

講師 先生の説明が分かりやすいようです。あと優しくて面白いそうです。

カリキュラム タブレットを使ってくれて分かりやすいようです。
子供の理解度を見極めて、どこから勉強した方がいいのかを考えてくれるので安心です。

塾の周りの環境 駐車場が広くて送り迎えに車で来ても駐車する場所に困らないので助かります。

塾内の環境 線路沿いで電車の音がしますが、気にならないそうです。
室内はきれいに整頓されていて、勉強に集中できるようです。

良いところや要望 自分の都合に合わせて受講する曜日、時間が決められたので助かりました。
家庭への連絡簿を毎回記入してくれるので、その日の状況が確認できていいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月諸経費がかかるのど月の途中で入塾しても定額かかってしまう
ひとコマづつ追加できてよい

講師 個人に合わせた内容や教材で提案して貰える。
日によって講師と生徒の比が1:1や1:3などになる。

カリキュラム 夏期講習では自由に内容を選択できて苦手な所を集中して学べたので良かった。
途中で入塾した為、購入した教材の中で出来ない部分が多くなりそう。

塾の周りの環境 家から近い為自転車での通学ができるので助かります
マンションや住宅、お店もあるので不特定多数の人や車の通りが多いので注意は必要です

塾内の環境 1人づつの区切られたスペースが狭いですが集中しやすい
ブースとブースの距離が近い

良いところや要望 塾長や講師方々が優しく接してくださるので人見知りの子供も安心して通える

個人指導専門塾幸田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別では安いと思いました。
家庭としてはそれでも大変でしたが、息子にはそこの場所に通わせてホントによかったと思っています。

講師 息子にあった内容ペースで常に進めてくれてた気がします。いつも親切に塾後にメールいただけるのでどんな内容を勉強して、息子の様子も教えてくれたので。

カリキュラム 夏期講習も冬季講習も息子に合った回数を教えてくれて、息子もちゃんも実施できたのでとてもよかった気がします!

塾の周りの環境 ちょっと住宅地過ぎて送り迎えでご近所に迷惑かかっていないか気になった。
でも塾周辺は明るく親として安心した。

塾内の環境 とても勉強しやすい環境になっていた気がします。
だから息子も無料開放の時は率先して勉強をしに行った気がします。

良いところや要望 とても良い環境で学習できてたと思うので特に要望はありません。

遊comm幸田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点。他の塾と比べても、個別にしては良かったと思います。
悪かった点。とくになし。

講師 良かった点。初めの先生がわかりやすかったそうです。
悪かった点。曜日によって、担当の先生が変わるので。振替の時に、慣れるまではとまどう。

カリキュラム 良かった点。個人にそったテキストなどがあるらしい。
悪かった点。始めの頃は宿題がない。

塾の周りの環境 良かった点。駅近いので、わかりやすい。
悪かった点。地下道が車の通りで、少し怖いです。

塾内の環境 良かった点。整理整頓されている。
悪かった点。駅に近いから、振動か少しあります。

良いところや要望 一年生は、時間帯が沢山あり、悩みました。
でも。途中から、増やしたりできるそうなので、安心です。
あと。休みの振替、時間帯の変更も可能らしくて、助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学三年後半から高かった。合宿も高く、参加を促す電話が嫌だった。

講師 上のレベルの高校を受験させるために、大丈夫だといいはる。結局受けなかったが、同じレベルの友達がそこを受けて落ちていたし、自己採点からやはり落ちていたと思う。講師の言うことを真に受けなくて良かった。

カリキュラム 一対一ではないので、ついていけなかった。わからなくても、集団のため質問しづらかった。

塾の周りの環境 駐車場が少なく、車での送迎には不向きでしたが、自転車で1分の距離だったので、子供だけで通うのは楽でした。

塾内の環境 自習室はせまく、トイレがあまりキレイではなかった。入り口に成績が張り出されてるのであまり気分がよくなかった。

良いところや要望 授業時間が長くて、家に帰ってからの学校の宿題がなかなかできなかった。一回の時間をもう少し短くして欲しかった。毎回寝不足になってた。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の名前が覚えられなかった。常に大きな名札でもつけてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟割引きがあるので、兄弟で入れましたがそれほど負担なく通わせてあげれるのでありがたいです。

講師 授業は楽しいと子供は通ってます。予習授業なので、学校での授業が分かりやすくなっています。

カリキュラム 実力考査などがあって、本人に今どのくらいの学力があるのか分からせることができるのがいいなぁと思います。

塾の周りの環境 車でも送り迎えが少し大変です。もう少し駐車場がたくさんあればいいかなぁと思いました。

塾内の環境 授業は電子黒板なので、授業の無駄な時間がなくてとてもいいなぁと思いました。さすが大手の塾だなぁと感じました。

良いところや要望 とにかく子供がサナルは楽しいと塾に通ってくれるので、うちの子達にはあっているのかなぁ?これで成績も良くなってくれれば、最高です。

夢現塾幸田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 指導内容に対して、料金はやや高い感じを受ける。教材の分量は多すぎる位で、テスト対策に終始する。コストパフォーマンス的には不満。

講師 印象としては、受けを狙う印象がある。小中学生では、面白さだけが残る感じであり、学習成果に疑問。

カリキュラム 公立中学での学習は家庭依存が大きい印象である。それを考慮してと思うが、レベル、進度はよい。が、テスト対策に終始する印象で、理解に至ったかは疑問。

塾の周りの環境 車での送迎であるが、送迎場所まで付き添い、車の誘導もあり、安全。

塾内の環境 自習室があり、先生も居るため、質問もできる。学習環境としては良い。

良いところや要望 高校受験を狙い、内申点の確保に重きを置いている。そのわりに、周囲の最終結果は振るわない。少々時代錯誤かも。

個人指導専門塾幸田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生 補習

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一時期、通常の塾と並行で通ったが、補習の位置付けの割には割高と感じた。

講師 当人のレベルに合わせた指導をしてもらった印象であり、当人にはマッチしていた。一方で、より上を目指すような指導ではなかったと感じている

カリキュラム 学校に合わせた指導であった。学校の内容を補助したり、深堀したりといった工夫には欠ける印象。

塾の周りの環境 住宅地の一角であり、街灯もある場所であったので、安全であった。

塾内の環境 個人指導塾であるので、周囲との隔離に限界がある。パーテーションはあるものの、集中させるのは困難。

良いところや要望 個人指導塾には当人のレベル、性格等に応じた指導を期待した。結果、当人の意欲に合わせてしまったように見え、不満。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、高いですが、子供の結果を見てからの判断で良いかと思います。

講師 声の通りが良く、子供曰くすごく聞きやすくて理解しやすいらしいです。

カリキュラム まだ入りたてなのでよく分かりませんが、授業の1ヵ月前の予習をしてくれるので大変助かります。

塾の周りの環境 我が家は歩きでいかせているので問題ありませんが、
車の方は駐車場が狭いので大変そうです。

塾内の環境 まだ入りたてで分かりませんが、見た感じ整理整頓されていて雑音などはありません。

良いところや要望 まだ入りたてでよく分かりませんが、子供は、先生の話が面白い、聞きやすいと言うところがいいところだそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても高い。夏期講習などが追加料金となり、教材も追加費用が必要なのでとても費用は高い。

講師 レベルが低い人も多い。当たり外れがある。

カリキュラム 教材は簡単です。学力レベルに合っていないことが多い。教材の一部分しか使わないのでもったいない。

塾の周りの環境 車での送り迎えが必要です。公共交通機関がないのでとても不便です。

塾内の環境 狭くてうるさい。自習室がなく、隣の声も聞こえてしまうので集中できない。

良いところや要望 個別指導があり、良くも悪くも自分にのペースで勉強することになる場合が多い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 元々勉強するタイプだったこともあり子供の学力がのびた。 高校合格前から勧誘資料が多くてイヤ。

カリキュラム 土日の講座の案内があり、親としてはそこまでしたくなかったが、子供の意志が受けなければ、という方向になり高い代金を払って受けることになった。

塾の周りの環境 駐車場がせまく、送迎しにくいのがこまった。仕方ないとは思う。

塾内の環境 自習できる環境が整っていたと思う。質問もしやすい雰囲気があったようです。

良いところや要望 集団塾なので、周りが勉強していると感化されて勉強をするようです。

その他気づいたこと、感じたこと 合格後の祝賀会のようなものでの記念品は、特に要らないと感じます。

個人指導専門塾幸田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 裕福ではないので塾代は正直大変でした、、、。でもそれも志望校に受かったので良かったです。

講師 ちゃんと三年間通う事ができ、塾に行く事に関しては文句言わず、希望の高校に受かった事は本当に感謝しております。

カリキュラム 子供の話をちゃんと聞いて頂き子供にあった内容で取り組んでいただき助かりました。

塾の周りの環境 交通量が塾に行くときは多く、駐車場が少し狭いので結構困りました。

塾内の環境 それなりに友達もでき、成績の話をしながら相談できる友達もできたのでよかったデス

良いところや要望 駐車場をもう少し広くしていただいて、もう少し子供と個々で教えて頂ける環境がつくっていただけたらよりいいのになぁーと思いました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生~中学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月額も高いが、季節ごとの講習やテスト、教材費が高い。進級時にはさらにお金がかかる

講師 楽しく授業を進めて行こうとする姿勢はよかったと思うが、先生によってはつまらなかったり説明がうまくなかったりした。

カリキュラム 教材が多く、また季節ごとに行うカリキュラムのたびにお金がかかる

塾の周りの環境 駐車場が狭くて、車通りの激しい通りにあるので出入りがたいへん。

塾内の環境 整理整頓はされており、勉強のしやすい環境ではあると思う。ただ、生徒が座ると狭く感じる。

良いところや要望 先生は生徒をしっかりと見てくれて、真剣に考えてくれていると感じました。生徒が素直に受け止めるこのであれば伸びるのだろうなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良かった点
話しやすい

カリキュラム 良かった点
中1、中2の復習ができること

塾内の環境 良かった点
適度な広さがある。
集中できる雰囲気。
悪かった点
本人次第では寝てしまう生徒もいる。

その他気づいたこと、感じたこと 数回の塾体験では先生に質問はしやすいと言っている。
ただ、費用がかなり高いのでその点は親としてはかなり負担が大きい。

個人指導専門塾幸田教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高く感じました。 夏期講習や冬季講習、テスト週間の時の追加料金がある月はかなり家計の負担は大きく大変でした

講師 子供の勉強の相談に乗ってくれ、子供にあった勉強方法をしっかり伝えてくれた

カリキュラム 教材を使う事はなく必要あったのか不思議でした。 でも塾での宿題などしっかり出してくれて助かりました

塾の周りの環境 塾の前の駐車場が少なくて 狭いので送迎をする時が結構大変でした

塾内の環境 教室が狭い割には生徒が多い時もあり、子供が質問したくてもできない時があった

良いところや要望 急な用事などでの休みや振替の変更のしやすさはとても助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと はじめに購入した教材をもっと授業で使って子供達の勉強に活かして欲しかった

個人指導専門塾幸田教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金相場がわからないのでなんともいえないが高いかなと感じます。 長期休みの講習はさらに高く感じる。

講師 女性の先生なので話しやすい(元々、女性の先生が教える塾を希望していた) 生徒数に対して先生の人数が足りないと感じる

カリキュラム テスト前は苦手な箇所をチョイスしてもらい集中的に教えてもらえる。

塾の周りの環境 駐車場が狭くて台数が足りないため帰りの時間は路駐の車でいっぱいになってしまう。

塾内の環境 教室が狭いため隣との距離感が近すぎるように感じる。近すぎて集中できてるのかな?と思うことがある。

良いところや要望 個別指導なのでわからない箇所がある場合に質問しやすくうちの子にはあっているかなと思う。休講日が多く振替日を選択するのに困るので開講日を増やしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 1年に3回ほど保護者会らしき面談があるのですがその日数も選択肢が少ないのでもう少し増やしてほしい。

個人指導専門塾幸田教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容の割には、割高に感じます。システム管理費も取ってる割にはネット環境が甘いように感じ、お金ん払うのはあまり気持ちがいいものではありません。

講師 正社員と補助の講師が見ているようです。 質問ができない生徒にとってはあまり向かないタイプの塾かもしれません。

カリキュラム 学年に縛らず、前の学年の教材を使わせてくれる融通の聞くシステムで満足しています。

塾の周りの環境 駐車場が狭すぎるし、車や自転車の通行が多く、危険です。塾のログイン、ログオフがあるのは助かっています。

塾内の環境 タブレットを使った学習形態でいいのですが、中にはYouTubeを見てしまう生徒もいるみたいです。ネット環境を何とかしてほしいです。

良いところや要望 講師が各々の生徒の特性を知っていてくれて、子供も通いやすいと思います。ただ、講師の負担がすごく多そうなので何か質問したくても気を使ってしまいます。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールは分かりにくいのでもう少し分かりやすくして欲しいです。 でも、急な変更にも対応してくださり助かっています。

個人指導専門塾幸田教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の平均的な授業料かなと思いましす。ただ、昨年に比べると講師の人数も減っており指導がいきわたってない感じがするので今は割高?かなと感じます。

講師 昨年は講師が2.3人いて効率よくまわっていた印象があるけれど今年度4月?講師が1人になり塾の曜日も減り振替などをするにも曜日の選択ができず先生の指導もいきわたってない感じがする。

カリキュラム 他の塾がどんな感じなのかわからず比較するにもしようがないのでこんなものかな…という感じです。

塾の周りの環境 自分で通える距離でないことと駐車場が狭すぎて路駐の車がとても多いです。

塾内の環境 隣との距離感が近すぎて狭苦しいかんじがします。(塾建物自体が古くて狭いので仕方ない?)

良いところや要望 個人指導なのでわからない箇所などは質問しやすくいいかなと思います。テスト前は臨時で塾を開校してくれます。(先生付き)

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習や冬期講習などの特別講習の授業料が高すぎるわりには成果がイマイチかなと感じます。

カイザー教育学院本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

幼児 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家庭教師にくらべたら安いが、塾としてはたかめだと感じました。

講師 分かりやすく説明してくれる。テストにでるところを予想してくれる。

カリキュラム よく設けてくれる。色々な教材からテストにでるところを教えてくれる。

塾の周りの環境 場所は、駅から遠く通いにくい。場所を変えてほしいと思いました。

塾内の環境 廊下、階段があるが生徒がいてうるさい時がときどきありました。

良いところや要望 テストにでる部分を予想してくれ、その場所の説明をしてくれる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別ということもあり高いと感じた。もう少し安ければ他の教科も受けたかった

講師 本人のやる気をアップしてくれた先生がいてその先生がいたから続けられた

カリキュラム 個別なのでわからないところがあればすぐに教えてもらえてわかりやすかった

塾の周りの環境 家から近く、駅の近くなので夜遅くなっても心配がそれほどなかった

塾内の環境 個別で仕切られているので勉強に集中できら環境があったからよかった

良いところや要望 やる気にさせてくれるので家で勉強するより集中して勉強できるところが良い。料金はもう少し安ければ尚良い

その他気づいたこと、感じたこと 個別という形態は講義形式よりも重点的にわかりやすく効率的だと思った

「愛知県額田郡幸田町」で絞り込みました

条件を変更する

44件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。