
塾、予備校の口コミ・評判
53件中 21~40件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県知多郡武豊町」で絞り込みました
完全個別指導Good武豊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだと思われる。料金設定はコマ数に応じたものではあるが、少ないコマ数だと、一般的な生徒だと学校の授業進度に追いつけない場合がほとんどなので、多少のコマ数を取らざるを得ないと考えると、1コマ自体の値段が少し低くなるとありがたいと思う。
講師 年齢の近い講師がほとんどなため、自身の実体験からの意見を教えてもらえるところが良いと思った。ただ、講師が固定なら、生徒はやりやすいと思うが、固定でない場合もあるので、その際は引き継ぎが上手くいっていないと、きちんと教えてもらえない点もある。
カリキュラム 教材は一般的なレベルと難しいレベルの2段階あるため、そこまで生徒が苦しむことはないと思う。もし一般的なレベルでも難しいと感じる場合では、別の教材や、講師が独自で用意してくれることもあるため、問題ないかと思われる。テスト期間の際も、過去問が何年分か用意されてあるので、問題量に関しても問題ないかと思われる。ただ講師の裁量に少し左右されがちなので、それは改善されるようにマニュアルがあるとよいのかもしれない。
塾の周りの環境 住宅地の中にあるため通いやすいと思う。駐車スペースも困らない程度にはある。ただ駐輪スペースに屋根がないため、雨風がある場合は少し大変な点がある。
塾内の環境 雑音は感じない。整理整頓は基本的にされている。ただ、生徒によってはうるさい人もいたり、生徒と生徒の距離が少し近いので、仲が良い人が隣同士になると、喋ってしまうことがあるため、受講するスペースがもう少し広めになると良いのかもしれないが、現在のスペースだと少し難しいかもしれない。
良いところや要望 生徒と講師の距離が近いのと、講師にも様々な性格の人がいるため、生徒の性格により合う講師に教えてもらえるという形が取れることが、生徒にとっても講師にとっても良いところだと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 講師間で生徒の理解度がうまく引き継がれていないことがあり、生徒がきちんと理解できないまま授業がたまにあるため、引き継ぎをもう少しうまくやって欲しい。
個別教室のトライ武豊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、今はそれくらいなのかな?と思ってぃます。
続けたいのが本心だがお金がもたない。
講師 塾長も優しく丁寧な方だった。
子供も、担当の先生でよかったと言っているから。
カリキュラム 受験対策のテキストだったり、苦手分野の担当の先生だったからよかった
塾の周りの環境 家から近いので送迎する者としてはよかったです。
自転車を使っても近い距離だった。
塾内の環境 自習室もしっかりあり、それなりに生徒もいてよかった。
家でやらないことを塾ではできる環境だった
良いところや要望 ちょっとしたことも、電話やメールがきていた。
もう少し料金が安かったら続けさせたかったくらいよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が出入りしにくいので、そこはもう少し改良出来たらなと思います。
個別教室のトライ武豊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒との関わり方が他校の塾と比べて本人に合っているなと思ったし入学してから追加でかかる講習を受けなくても本人に合わせた内容を準備してくれていたので月額以上払うことがなく助かりました。
講師 相談しやすく気を許せて学校を休んでも塾には行くほど通うのを楽しんでいた。
カリキュラム 本人の学力に合わせた内容を準備して頂いて基礎勉強から学習でき理解しやすい授業だったのかなと思います。
塾の周りの環境 自宅から近い場所だったので送り迎えをせず歩いて行けたので楽でした
塾内の環境 ワンフロアで授業、個々に自習をしていて講師が全体を見渡せる環境だったのでわからないところはすぐに聞けて講師生徒間の関係が良好でした。関係がゆるいがゆえ私語が多いときもあったみたいですが
良いところや要望 塾に入った時間帰った時間を把握するタイムカードみたいなものがあるのですがそれをし忘れても学習できてしまうので本当に塾に行っているのか行ってないのか把握できないためカードの押し忘れがないように徹底してほしい
その他気づいたこと、感じたこと 本人も塾に行くのを楽しんで通っていたので講師生徒関係は良好なんだなと安心できる塾でした。学習面も本人に合わせた内容を準備してくれるので基礎からやり直せて学校の授業内容も理解できるようになりました。通わせて良かったと思います。
完全個別指導Good知多武豊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2週3等の料金がもっとリーズナブルになるともっと通わせたいと思う
講師 本人があう講師が選べて良かった
それだけで、授業が楽しいと塾に前向きに行くことができている。
カリキュラム 夏期講習を受講し、自分の希望の時間に授業が受けられた。毎回違う講師の授業を受けて、後期自分に合う講師を探せた
塾の周りの環境 駅が近く立地は良いが、車で送迎する際は駐車場が無いので不便。
塾内の環境 周りの音等もとくに気にならず、自分の勉強だけに集中できる
良いところや要望 本人の都合で自習室が使え、講師からアドバイスももらえるので、家で勉強するよりはかどる
個別指導 スクールIE武豊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高くもなく、安くもない
料金は、もう少し安い方が、いいと思います。
講師 教え方が、上手だと思います。子供もよく理解できると言ってました。
カリキュラム 塾の授業と学校の授業が、ほぼ、シンクロしていて、たいへん助かりました。
塾の周りの環境 駅から近い場所に塾が、あります。あと、近隣にも学習塾が、何軒かあります。
塾内の環境 教室の中は、明るいです。
そして、きれいです。
外の音も聞こえてきません。
良いところや要望 今が、いい感じなので、このままの状態を維持してほしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
子供たちに分かりやすい授業をして欲しいと思います。
完全個別指導Good武豊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝の他にテスト前の対策講座で追加で金額がかさんでしまうのがつらいところです。
講師 体験授業の時から子供がすごくわかりやすかったと、しっかり教えてもらえているようです。わからない所も聞きやすいそうで、入塾を決めて良かったです。
カリキュラム テスト前の対策として必ず2コマ以上取らないといけないのが少しつらいです。これが選択できるようになったらいいなと思います。
塾の周りの環境 駐車場があるので送迎する時助かります。コンビニやお店も近くにあり明るいので治安も悪くないと思います。
塾内の環境 子供が通う時間は人も少なめで静かだと聞いています。げた箱もきれいに整頓されています。
良いところや要望 土曜日やテスト前の日曜は午前中から授業があったらいいなと思います。
山王学院武豊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 実際に講師と直接話したことがないためあまりよくわからないが、子供からは普通と聞いている。
カリキュラム 実際に教材を見たことがないためよくわからないが、子供からは普通と聞いている。
塾の周りの環境 家から近いので便利だけど、近くにコンビニエンスストアがあり夜遅くても安心
塾内の環境 実際に教室に入ったことがないためよくわからないが、子供からは普通の環境と聞いている。
良いところや要望 子供からはあまり話を聞いてないためよくわからないが、特に不満無さそう
その他気づいたこと、感じたこと 子供からはあまり話を聞いてないためよくわからないが、特に感じたことはない
個別教室のトライ武豊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 田舎の他の個人塾に比べたら料金は非常に高い。結果本人のやる気だが余り変わらなかった
講師 娘とも気があって塾に行くのが楽しかった。塾長さんは余り好きで無かった様。
カリキュラム 娘に沿う様な内容では無かった。苦手な科目をもっとやる気を持たせて欲しかった
塾の周りの環境 田舎なので駅から少し遠いかな。しかし人通り車通り沿いなのでそこは安心
塾内の環境 人が混雑してる時間帯や希望の時間で中々入れなかったりした時があった。
良いところや要望 夏休みの集中コースにフル(朝から夕方)弁当持ちで通ってたが時間長いので集中力切れてました
その他気づいたこと、感じたこと 先生方が何人か居るみたいで今回、娘にあった方だったので良かった。でも勉強の成果は余りでした。高校決めるのも塾長の好みが凄く出てる感じだった。
完全個別指導Good知多武豊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 悪かった点 高い 割引等は殆ど無し 入学金の紹介割引のみ 部活をやっているので理想は週一回2教科して頂けるとありがたいです週一回料金で
講師 良かった点 子供が分かりやすいとの事
悪かった点 予習したいみたいだが復習が多いみたい
カリキュラム 初めてばかりでまだ分からない
教材は子供が言うには情報量が多く分かりやすいとの事
塾の周りの環境 良かった点 駅前なので治安は良い
悪かった点 駐車場がない 塾の目の前に路駐しにくい 路駐出来る所まで少し遠い
塾内の環境 良かった点 本人は集中できるとの事
実習室 空いてる机の使用時間が長く使用できる。23時まで
悪い所 特に今の所無し
良いところや要望 建屋がまだ新しいので教室は綺麗
駐車場がないので何処かに数台借りて頂けるとありがたいです 路駐も出来るが塾の目の前に路駐しにくい
個別教室のトライ武豊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導というだけあって、時間単価でいうと、少々高価だと思います。
講師 親身になって子供に合う講師を選んでくれた。子供も警戒心なく取り組めている。
カリキュラム 本人が確実に理解するまで、説明してくれる。全教科復習ができて良い。
塾の周りの環境 中学校からも近く、親しみやすく、駅からも近い。駐車場が狭く送迎がしにくい。
塾内の環境 周りが集中しているのを見ながら、本人もやる気と焦りが出てきてよい。
人数が多いときは、少し気が散るよう。
良いところや要望 他の教科もテスト週間に、教えてもらいたい為、その時は、専属の先生でなくてよいので、気軽に追加ができるといいなと思います。
山王学院武豊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には少し高いかなぁと思っていましたが 結果が出ていたので 良かったのではないかなあと思います
講師 メリハリのある授業で 分かりやすかったようです。 熱心な講師の方が多く 評判も良かったです
カリキュラム 学校の宿題の分からない所も教えてくださったり 柔軟な対応が良かったです
塾の周りの環境 自宅から近かったので 自転車で通っていましたが 周りも明るく安全な場所でした
塾内の環境 掲示板なども綺麗に貼られていて 綺麗でとてもいい環境だったと思います
良いところや要望 熱心で とてもわかりやすいと子供は行っておりました 行かせてよかったと思っております
その他気づいたこと、感じたこと 学年によって時間が変更になるので 他の習い事と重なった時は 大変でした
山王学院武豊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通だと思います。レベルに合わせた学習内容なので、それにみあった講師、問題集、日数だったと思います。
講師 一人一人をよくみていてくれて、電話で教育相談しやすかった。また、中学から高校へのつながりも成績や学校を踏まえた上で、補習など紹介してくださり、漠然とした不安の中、補習を受けることで安心して学校生活を送ることができた。
カリキュラム 教材はわかりやすく、各々のレベルにあったもので大変よかった。ただ、数学などでクラスで1人しか正解者がいないようなレベルのものなどがあったようで、できなくて当たり前のような空気になっていた。
塾の周りの環境 駐車場や塾の入り口付近に、コンビニがあり常に明るい状態だった。夜の迎えも、ガソリンスタンドを開放していたので、安心して車で迎えに行くことができた。
塾内の環境 自習室があるのかないのかよくわからず、使ったことはない。クラス毎の人数と部屋の広さのバランスは、まあまあよかったてます。
良いところや要望 場所も、昼ならば自転車で行ける距離だったので、友達と行くことができ子供自身運動になりよかったです。兄弟も気にしてくださっていたので、だいぶ電話で相談にのっていただき助かりました。
個別指導 スクールIE武豊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾だだから、相場が分からず判断が難しいですが、支払えない料金ではなかったから、打倒なんでしょう?
講師 話を聞くことが出来、進学へのモチベーションになった。
カリキュラム 学校の課題を中心にサポートしていただきました。こちらのやりたいことを勉強出来るのは良かったですが、そこからの広がりがないとも感じました。
塾の周りの環境 駅近だから、便利です。駐車場もあるので、送迎する時も助かりました。
塾内の環境 決して、広くはありません。が、子供からうるさい!との話も聞きませんでした。
良いところや要望 室長が、親身になって母の話を聞いてくれたことは、とても助かりましたし、励みにもなりました。
個別教室のトライ武豊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので覚悟はしていたが、料金が高い。ほんとは週2で通わせたいけどとても無理。
8月のキャンペーンで入会金と2カ月分無料になったのがとてもありがたい。
講師 苦手な数学が担当講師の教え方はわかりやすい、できそうと子供が思えたのが良かった。
カリキュラム AIで他の教科も勉強できるところが良い点。ほぼ全問正解しないと先に進めないのが悪い点。
塾の周りの環境 駐車場が少ないので送迎で困る時がある。
駅や役場の近くなので比較的人通りがあるのが良い点。
塾内の環境 塾長が志望校の相談にのってくれて、子供が信頼しているところがいい。
自習スペースがもっと広いといいなと思う。
良いところや要望 個別なので子供に合わせて苦手なところわしっかり見てくれるのが良いところ。
個別教室のトライ武豊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生はとてもいいし、楽しく通っているようです。ただ、一つだけ、その先生のまま指導してもらおうと思っていると、先生の予定や、他の生徒との兼ね合いで曜日が指定されてしまうようで、それがなぁって言っていました。
カリキュラム 学校が休校になり、授業が始まらなかった不安から通い始めました。そのおかげか、学校が始まっても楽しく通えているので良かったです。
塾内の環境 大変な時期なのにオンライン授業ではなく、対面で指導してくれていたのはありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 楽しそうに通っている子供を見ているとよかったなと思いました。
みやび個別指導学院武豊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟で割引があったので安く通うことができた。他の塾より少しお値打ちに感じた、
講師 保護者の意見をよく聞いて声掛けしてくれた。相談しやすく心強かった。また、こまめなmail連絡をいただき安心だった
カリキュラム 教材は一種類ですが、理解して進めることができていたと感じるので不満はありませんでした。
塾の周りの環境 家から近く、駐車場も広いため、他のよくある塾のように少し離れた駐車場でまつこともなくよかった
塾内の環境 規模の小さい塾なので、周りのクラスがうるさい等なくすごすことができた
良いところや要望 人数がすくないことが心配。
完全個別指導Good武豊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いと感じます。ですが、今は、このくらい金額が、妥当なのかと感じます。
講師 比較的年齢の若い先生が、多く、勉強のわからないところを親切、丁寧に教えてくれました。
カリキュラム 教材は、学校の教科書にあわせてありました。 大変助かりました。
塾の周りの環境 交通手段は、自家用車での送り迎えの方が、多くお見かけしました。
塾内の環境 教室は、プレハブ小屋のような造りをしています。 外の音もかすかに聞こえます。
良いところや要望 教室の中の温度は、少し高い気がします。もう少し温度を下げてもよいのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強する時の机と椅子が、古く感じるので、新しくしたほうが、いいと思います。
完全個別指導Good武豊校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 真剣に向きあってくれて、頼りになります。個人個人にあったアドバイスをくれて、子どもに寄り添ってくれる。事務処理もはやく、正確で信頼できます。
カリキュラム 簡単な内容で基礎が身に付く。子どもの学力にあった方法で、無理なく課題をすすめられる。曜日なども選べて習い事とのかねあいもうまくいっています。
塾内の環境 清潔でよい。部屋の明るさがちょうど良かった。塾生がみんな静かで集中力がたかまる。暖かいし、なごやかな雰囲気。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもがやる気になり、今までより、コツコツと勉強に取り組むようになりました。ありがたいです。先生の熱意が伝わり、子どもも前向きになれました。
みやび個別指導学院武豊校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 こちらからの要望を聞き入れてくれた。講師の方はみんな親切でわからないところを教えてくれる説明もわかりやすかった。
カリキュラム 小学生から中学生に上がった時に塾の講師の担当が変わってから、お休みした後の振替の日時をこちらが促さないと決めることを忘れられていたり、模試のプリントや予定のプリントがもらえなかった。
塾の周りの環境 家から近く、送迎がしやすかった。大通りにあるので、夜でも明るく安心。
塾内の環境 教室にはたくさんの生徒さんがいたので、講師と話をしている声が飛び交っていてざわついていた。
良いところや要望 塾に着いた時と帰る時にメールでお知らせしてくれたところが良かった。その他、塾に要望したい事をメールで知らせてやりとりを何度かしましたが、その時の対応も丁寧で要望にも応えていただけました。電話対応もよかったです。授業が終わった後も報告もありました。
その他気づいたこと、感じたこと 前塾長が、お知らせのプリントを配り忘れていたりして、塾で模試をやっていることなどを塾を辞める直前まで知らなかった。休みの振替のことも曖昧だったし、こちらが促さないとテストターボの日にちも決めてくれなかった。定期的に面談があったのですが、面談の日にちも他の方と同じ時間になっていたことがありました。
山王学院武豊校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決してお安い料金ではありませんが、学校がお休みの日などに教室を、貸していただき実習などでき、勉強できる環境を、整えていただくなど配慮してもらいました
講師 熱心で、相談するととてもハキハキと答えてくれるので、安心する。
カリキュラム 学校の宿題なども、あるので、多すぎず、少なすぎず丁度よい量である
塾の周りの環境 駅からは遠いこと。でも、夜遅くまでの学習なので、ほぼ親が迎えに行っていた。その点駐車場が広くよかった
塾内の環境 三つの教室があり、広かった。用途に合わせて使い分けていたので落ち着いた環境でした
良いところや要望 レベルがどのくらいなのか、どこの学校に見合った成績なのか、はっきり教えてほしい