キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

84件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

84件中 2140件を表示(新着順)

「愛知県海部郡蟹江町」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い方だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるのでいいと思いますが、夏期講習など長期休みの講習ではやってないなくてもその分の負担は痛いです。

講師 年齢が幅広く子どもに合う合わないがあります。講師があえば勉強のメリハリがあってとてもいいです。また講師の都合でスケジュールが変わることがあって大変でした。

カリキュラム 本人と相談して決めてるのでいろいろと熱心にやってくれてると思います。

塾の周りの環境 少し遠いので車の送迎です駐車場が狭いのでしょうがないのでたまに路駐したりします。まぁ場所がしょうがないところにあるからどうしようもないですね

塾内の環境 教室と人数にあった教室だと思います。入ってないですけど子どもたちにはやりやすい環境だと思います。

入塾理由 勉強をするあたり丁寧な指導をお願いしたく、やり方が本人にも合ってあるとおもいきめました。また個別だったのも理由になります

定期テスト 定期テスト対策は熱心にやってくれてると思います。本人も自習勉強の時いろいろとやってます。

宿題 出来る量だと思います。難易度は普通じゃないですか。次の授業に間に合うので問題ないと思います。

家庭でのサポート またに分からないことがあるけど連絡したら分かりやすく説明してくれるので助かります。

良いところや要望 コミュニケーションは取りやすいと思います。連絡も取りやすいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の対処が早く助かってます。あと講師の休みも早め教えてくれるので予定が立てやすい。

総合評価 個別にしてはいいとおもいますがまだまだ改善するところがあると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 対策がしっかりしてる割には丁度いい値段だと思います。
教材も沢山配られ、色々な問題を解くことができた。

講師 成績が落ちたら面談をしてくださったり、志望校の相談などもしっかり乗ってくれたこと。

カリキュラム 常に予習をしていたので、学校の授業ではある程度理解して励むことができました。

塾の周りの環境 駅の近くということもあり、車がたくさん泊まっていて危なかった。車が渋滞した。周りに塾も多く、人が多く集まった

塾内の環境 トイレや教室がとても綺麗だった。ただ人数が多く、勉強するスペースが狭かった。

入塾理由 数学が苦手でテスト対策をしたかったのと、高校受験へ向けての対策をしっかりしてくださると聞いていたから。

良いところや要望 先生がとても熱心なところ、相談があったら真剣に応えてくださるところ。

総合評価 テスト対策でプリントが沢山配られ、問題演習ができたこと。
学校のワークだけでなくさなるで出された問題にも触れることで色々なパターンを知ることが出来たこと。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり高いと感じたが、個別指導のため仕方ないと思っている

講師 講師が非常に優しく、褒めて伸ばす方針が合っていると思えた。女性講師が希望だったのでそれもマッチした。

カリキュラム カリキュラムは具体的に進めていないため判断できない
教材については、持ち込みもオッケー

塾の周りの環境 駅前で人通りも多いので治安は比較的問題ないと思われる、また家からも比較的に近いので安心感もある

塾内の環境 スペースは広くて見晴らしも良いので問題ないと思われる、ただしトイレが外にあるためそれが少し不安。

良いところや要望 現時点では進学はまだ考えていないが、おいおい相談に乗って欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないです……でも、うちの子には合っているので価値はあります。

講師 子供に寄り添ってくれるところ。年齢が近いので、何でも話しやすいそうです。

カリキュラム 子供の学力に合わせて、親身に先生が教えてくださいます。先生が寄り添って下さるので、子供は意欲が湧いているようです。質問することが苦手だったのが、塾で質問する事に慣れ、学校でも質問できるようになったと、学校の授業も分かりやすくなったそうです。

塾の周りの環境 駅から近いし、それ程暗くもない場所なので女の子ですが安心してます。

塾内の環境 塾内は、綺麗で明るい雰囲気、アットホームな雰囲気です。少し話し声はあるようですが、気にならない程度みたいです。

良いところや要望 子供に寄り添ってくれるので、成績が悪くて落ち込んでいる子供の力になってくれるところ。

その他気づいたこと、感じたこと 都会の学校よりも、地元で安心して通えるところはいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。致し方ないとは思いますがもう少し安いといいです。

講師 先生は熱心に指導していると思います。
進路指導もしっかりしていて安心しています。

カリキュラム 子供のレベルに合わせた指導でコツコツと教えてくれます。
テキストなどはしっかりしてます。

塾の周りの環境 自宅からも近いし便利です。雨がひどく時は車で送迎しています。不便さはないです。ただ保護者向けの駐車場がないのがマイナスかな。

塾内の環境 校舎も新しく教室も綺麗です。勉強する環境は整っています。申し分ないです。

入塾理由 ホームページを見ていいと思って決めました。
先生も熱心でいいと思います。

定期テスト テスト対策はしっかりしています。自習室もあり活用しています。先生のアドバイスもしっかりしています。

宿題 テキストや課題、宿題は多いと思いますが、それなりの結果はあります。

家庭でのサポート 年に数回先生と面談をして勉強に対するアドバイスをいただき子供と向き合っています。

良いところや要望 全体的にいい塾と思います。
テキスト、宿題、アドバイスどれを取ってもいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生の移動がたまにありますがそれはそれとして子供は頑張っています。

総合評価 進学校に入れる熱心さはすごいと思います。
先生には感謝しかありません。塾代は高いですが仕方ないかな。

秀英iD予備校蟹江駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高くもなく、安いもなく、平均的な金額だと、思うが、負担は大きい

講師 先生によって評価はかわるが、中にはきちんと指導してくれて先生がいた

カリキュラム 授業に沿った内容のカリキュラムが組まれていたと思うので、受験よりは、学校の成績評価に適した塾だと思う

塾の周りの環境 塾が多かったので、交通渋滞が起こり易い環境下であったと思います。だから、迎えに行くのは、車では無く、歩きでした。

塾内の環境 教師は割と広くて、明るい感じで良かったと思います。がオートロックだったので外で待つのが不便だった

入塾理由 周りの子が、塾に通っていたから、本人も行きたがっていたから通った

定期テスト 定期テスト対策は、してくれていたが、自主的に勉強しないと駄目でした

宿題 宿題はそこそこ出ていた様ですが、出来ない量ではなかったと感じます

家庭でのサポート 帰りだけは遅くなるので、迎えに行くことになりますが、特に不都合は無かった

良いところや要望 特に不満も、要望も、過去の事なので思い当たるものはありません

総合評価 お世話になった先生が辞められたと聞いたので、残念ながら、評価は下がるました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はリーズナブルだと思いますが,他の学習塾と比較したことがないため正直よくわかりません

講師 本人が積極的に通っていますので雰囲気がとても良いのでしょう。

カリキュラム カリキュラムは特に問題もなく,教材・季節講習についても特に問題ないようです。

塾の周りの環境 自宅からは近い立地にあること,また駅からの距離も近いので便利です。また,治安についても特に問題はありません。

塾内の環境 空調設備も整っていますし,部屋の中も明るいので勉強するには適切な環境だと思います。

入塾理由 近隣に立地していて通学が容易だったことと友人も通っていることが理由になります。

定期テスト 特に子供から聞いていないのでよく分かりませんが,定期テストの結果が向上しているので満足しています。

宿題 特に子供からは不満は聞いていませんので問題はないのでしょう。

家庭でのサポート 家庭で特にサポートはしていませんが,悪天候時は自動車送迎をしていました。

良いところや要望 住宅街にあるため子供への誘惑もなく良い環境に立地していると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特に問題になることはありません。子供の不満がなければ継続してお世話になるつもりです。

総合評価 子供が喜んで通っていますので特に問題はありません。成績不良になったときには他の塾に変更する場合もあるかもです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 だいだいのそうばであると
考えているので
どいらでもないと思う

講師 親しみがあって丁寧にであるように感じているので普通であると思う

カリキュラム しっかりとした内容であると思っているので
良いと感じています

塾の周りの環境 駅から大変近いので通いやすい環境であると感じておりますのでとても良いと思います
駐車スペースについてもよい

塾内の環境 そうじが行き届いていて
教室のスペースについても申し分ないです

入塾理由 本人が自分からすすんで学べる
環境が出来てきていると感じている

定期テスト 定期テスト対策については
親切で丁寧だと感じていますのでよい

宿題 宿題については
量的にも内容的にも 大変良いかと思っています

家庭でのサポート 家庭でのサポートについては
塾の送り迎えはもちろん安全第一である

良いところや要望 良いところについては
親切で丁寧にシドしてもらえるところである

総合評価 総合的に評価してみた結果については
悪くないは無いと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は妥当だと思いますが、かかなり家計の負担にはなります。夏休みや冬休みなどはもっと高くなります。

講師 先生の質はかなりいいと思います。
熱心に子供の事を考えてくれて助かります。

カリキュラム カリキュラムもかなり良く学校の授業も楽しいみたいです。進学塾だけあって難しい課題もあるようです。

塾の周りの環境 自転車で行ける距離なので安心して通わせいます。
雨の日は車で送迎してます。近くにはコンビニもあり便利かと思います。

塾内の環境 新しい校舎なので比較的綺麗な建物かと思います。
自習室もありテスト前には活用して頑張っています。

入塾理由 ホームページを見て楽しく通えると思い面談して決めたのが最大の理由です。

定期テスト テスト対策も万全で子供にはかねりアドバイスしてくれるみたいです。

宿題 宿題や課題は多い方かと思います。
その分力にはなると思います。たまに忘れる事もありたまってしまう。汗

家庭でのサポート 半年に一回面談をして先生からアドバイスをしてもらい子供と一緒に勉強してます。

良いところや要望 進学の高校や大学の情報がかなり多いので助かります。個人塾よりはかなりいいかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、たまに先生の移動があるくらいの程度ですが子供はそんなに気にならないようです。

総合評価 本気でいい点や進学校に行きたいのであればいい塾かと思います。ただなんにしても本人次第です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は値段相応かと思います。夏期講習、冬期講習など追加の費用は発生しますが勉強する環境、機会を増やしたいので仕方がないと思います。

講師 テストの傾向、進学について色々教えていただけるし、急な予定変更にも対応していただけるのでそこはいいと思います。

カリキュラム 必要な教材を選定していただけるので学力に合わせて勉強できてると思います。

塾の周りの環境 自宅から自転車で5分以内で行けるのでアクセスはいいと思います。大きな交差点の近くなので人の目につくところは安心ですが遅くなると道中暗いので不安な点はあります。

塾内の環境 中に入ったことがないのでよくわかりませんが少人数なのでやりやすいとは思います。

入塾理由 近所で個別指導でわからないところが直接聞くことができるから。

定期テスト 過去問題やテスト対策授業もしていただけるのでありがたいです。

宿題 さほど負担にはなってないと思います。学校の宿題についても指導いただけるみたいです。

家庭でのサポート 悪天候のときは送り迎えをしています。入塾、帰塾の際はメールで案内が来るので安心です。

良いところや要望 自由に授業のスケジュール変更ができる範囲で変更できるところがいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと アルバイト教師が多いみたいですが専任教師がもっと多いと良いと思います。

総合評価 大人数の教室で質問がしにくい塾の生徒には適してると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師に応じて料金が違います。中学受験やベテラン講師だと料金が高いです。子供の出来高によって、時間数も増えることもあるとか。

講師 子どもにやる気を与えてくれるいい先生です。
中受の対応の講師のベテラン講師なのですが、優しい先生のようです。
子供の性格とかみてくれて、声かけてくれたり、子供は先生が好きだそうです。

カリキュラム 教材費はかからないので、助かります。5年生から本屋で売ってる程度の参考書はいるそうです。
宿題の丸つけなしないといけないです。
コマ数を買って、夏休みに当てるみたいです。

塾の周りの環境 近鉄の駅に近く、目の前のビル2階にあります。
となりに有料だが駐車場あり、駐輪場もあります。駅前なので交通量は多めです。送迎の時間帯に巻き込まれると大変です。

塾内の環境 指導中は衝立があるスペースですが、実習スペースはオープンです。

良いところや要望 実習は自由にいってよい点とテキスト代は基本無し、先生方はすごく親切です。

その他気づいたこと、感じたこと はじめての塾でしたが、他のところと体験で比較しても先生の対応も◎
なんといっても子供が勉強を楽しく、心も満たされて帰ってくる。最近のテストも100点率が高くなった気がします!

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他学部

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導な為、相応の料金だと思います。しかし、春季、夏期、冬期講習と決められた時間数の授業がある為、追加料金はやはり負担になりました。

講師 担当講師が稀に変わってしまうことはありますが、大抵は同じ先生が見てくださっていたので、安心出来ました。また、分からない問題を持っていくと、毎回しっかりと教えてくださったので、個別ならではの良さだと感じました。

カリキュラム 学校のレベルに合わせた教材を用意して下さりました。また、本人の意思に合わせて学校教材も活用出来たのが良かったです。

塾の周りの環境 駐車場が無かったので送迎が大変でした。しかし、駅から歩いていくことが出来る距離なのでその点は便利でした。また、近くにコンビニもあるので立地は良かったです。

塾内の環境 教室の広さもよく、清潔感のある環境だったため、集中できると感じました。また、面談ルーム等部屋が別れている所も集中しやすいと感じました。

良いところや要望 ほとんどの先生が生徒に寄り添い、しっかりと考えてくださる方ですごく安心できました。また、面談も何度もあったので都度情報の共有ができたのも良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 学校で分からない所が沢山あり、聞きたいという人にはすごく向いていると思います。しかし、1人で黙々と勉強したいという人には個別指導は無駄になってしまうと感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べると少し料金は高いですが個別でしっかり対応していただけるので、苦手克服をしたい息子には合っているかなと思います。

講師 個別でしっかり対応してもらえるので安心してお任せ出来ます。
担当の先生は堅苦しくなく、息子には合っているようです。

カリキュラム まだ入塾したばかりなのでわかりませんが教材費はかからず、自分のやりたい問題集を持って行ったり、塾で先生からが生徒さんに合ったプリントなどを用意してくれるようです。

塾の周りの環境 駅近なので車での送迎は少し不便かもしれません。
駐車場などはないので子供をポンっと下ろす感じです。

塾内の環境 塾内の環境はとても良く集中出来ると思います。
自習室に行く事も出来るので、色々な先生に質問もして良いそうです。

良いところや要望 塾内の雰囲気や環境はとても良さそうでした。
教室長さんも気さくな方でお話しやすく、とても印象が良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金の高い安いは、成績の変化によって価値は変わると思いますが、それが見られなかったため

講師 熱心に取り組んでいただきましたが、本人の学習意欲に直結しなかったため勝手ながら退会しました。

カリキュラム 大勢の生徒さんがいるため、一人ひとりに目を配れなかつたかに思います。
ただ、塾のせいにするつもりはありません。

塾の周りの環境 地域の特性上、また年齢もあり、一人で通わせられず、送り迎えが必要でしたが、それは塾のせいにではありません。

塾内の環境 環境は、良好。
送り迎えも問題なし。
成績向上が、見られなかったため

良いところや要望 自宅から近い
送り迎えがしやすい。
講師が熱心
施設がきれい

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
自己都合で他の塾に変更しました。
特に不満はありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、特に不満はありません。 
本来親がやる事をお願いしていますので当然の料金かと思います。

講師 我が子の学習意欲がなく。意欲を引き出す工夫が今ひとつかもしれません。
ただ、それは講師やスクールのせいではなく家庭の躾の問題なので、スクールには満足しています。

カリキュラム カリキュラム、教材には満足しています。
小学5年生で家庭での学習が共働きのため、十分にできなかったので、その補填で塾に通わせてので、満足しています。

塾の周りの環境 車での送り迎えがしやすい点では満足しています。
それい以上は望みません。

塾内の環境 設備にば満足しています。
新しい感じでしたので、
施設に対しては満足しています。

良いところや要望 講師が授業後足りない点を教えてくれること。
紙媒体で指定してくれること

その他気づいたこと、感じたこと 講師は親切丁寧に教えてくださり感謝してます。
成績の良し悪しを塾のせいにできませんので、今後は家庭での教育にも可能な限り努力します

秀英iD予備校蟹江駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校3年生になると同じ自習室使うでも金額が上がったように感じる

講師 自習室を使うことが多く講師の先生からの授業を受けていないため

カリキュラム 季節講習の金額が高い

カリキュラムもあって、ない感じだから

塾の周りの環境 駐車場はたくさんあるので送迎はしやすい

駅から近いので学校がえりに寄りやすい

塾内の環境 駅に近いが電車の音が気になるなどはなかった

映像授業ということもありヘッドホンをしているのであまり騒音はない

良いところや要望 中学生がメインなのか
高校生の間面談などほぼなく

高3になって始めて面談ありましたが
ほぼ子供に話していて

最後の授業料の時だけ親の顔を見て話をした

その他気づいたこと、感じたこと 振り替えなどがあるのは助かる

自習室があるのも助かる
家より集中して勉強できるから

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり気にしてないが、なぜそのコースなのかの説明が不足していると感じた。

講師 実力にあったカリキュラムをくんで指導してもらえる。
今時の話題を組み込んだ指導をしてもらえる。

カリキュラム 本人の志望高校に合ったカリキュラム、教材を選んでもらっている。

塾の周りの環境 最寄り駅から近い、高校でも通える、ただ駐車場がないので近隣の方の迷惑になっている。

塾内の環境 同じような目標を持った生徒同士で授業を進めてもらっているのでやりやすい。

良いところや要望 本人がとてもやる気になっているのが親としてもとても感謝しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めなのでもう少し金額が下がるといい。下がれば他の教科をやらせれるのに。

講師 講師が親しみやすいので質問しやすい。先生の声が小さい場合がある。

カリキュラム オーダーメードの教材で苦手な点をしっかり集中的にやってもらえる。

塾の周りの環境 広い道沿いなので明るい。自転車置き場が坂になっている。屋根があるといい。

塾内の環境 整理整頓されていて教室がきれい。静かでいい。席が仕切られて集中できる。

良いところや要望 本人の性格に合う先生を決めてもらえる。
最初のテストで苦手なところがわかってから教えてもらえる。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講座でもっと授業数を増やしたいのになかなか増やさせてもらえない。

CUBE蟹江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の塾としては、他の塾に比べコスパは良いように思う。ただ、夏期講習については、特別に何かやるわけでもなく、授業のコマを増やすだけであの額は高いと思う。

講師 わからないところがあれば調べたりしながら再度解くため、調べる力や考える力がつくと思う。

カリキュラム 夏期講習もあり、休み明けのテスト対策もしてくれる。教材については良くも悪くも手作り感がある。

塾の周りの環境 駅の近くで利便性は高いが、塾が集中している地域で路上駐車が多く、交通の邪魔となる。保護者のモラルがない。

塾内の環境 個別とはいえ同世代の子が多くいて、他人の目があるため集中して勉強することができる。

良いところや要望 指導する先生が1人のため、あと1人くらいいた方がいいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思いますが、それ相応の成果はあったように思います。

講師 科目ごとに違っていて、それぞれの得意分野だったので、とてもわかりやすかった。

カリキュラム 自分がわからない所を持って行っていた。学校のカリキュラムを先取りする形で授業を受けていた。

塾の周りの環境 車で送っていたので安心だった。駅前で近くに沢山の塾があり治安は悪くはない

塾内の環境 教室は開放的で質問しやすい雰囲気だった。自習室といっても授業をしている部屋と同室です。

良いところや要望 定期的に懇談があり、気になる事がある場合には電話連絡をくださり、安心して任せる事ができた

「愛知県海部郡蟹江町」で絞り込みました

条件を変更する

84件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

個別教室のトライ 久留米上津校
個別教室のトライ
久留米上津校

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。