キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

783件中 361380件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

783件中 361380件を表示(新着順)

「愛知県豊田市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は、カリキュラムの追加の案内がたくさん来ていたが、
通常のカリキュラムの支払いでもそこそこ高いので、最低限のコースしか入らなかった。

講師 とにかく目標が明確だった。どう学習を進めていったら良いか個別にアドバイスをくれる。
受験用のテキストがとても役に立った。

カリキュラム 教材が受験対策になっていた。
とても役に立った。受験前日まで追い込みがあって、とても良かった。

塾の周りの環境 駅から近いし、駐車場は狭いが、近くの企業の駐車場で乗り降りができるように手配してくれていて、とても通いやすかった。

塾内の環境 部屋は狭くもなく、生徒同士がぶつかる事も無く丁度良い感じの広さだったと思います。

良いところや要望 子供にしか、予定表が配られないので、思春期の子供は親から干渉されるのが嫌いで、予定表を見せてくれなかったりして困った事が何度もあった。
親との連絡手段で塾とのやりとりが出来るサイトがあったので、そこに全ての連絡やプリント等を見れるようにして欲しかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり個別指導なので料金は高い。夏期講習などとても高くなる。

講師 親からの質問にもきちんとその場で対応してくれるので安心できる。振替も迅速に対応してくれる。

カリキュラム やはり個別指導なので料金は高いが細かい所まで指導してくれる。

塾の周りの環境 自宅からは近いが駐車場が不便で駅のロータリーも混んでいる事が多い。

塾内の環境 みんな真剣に勉強しているので無駄話している人はいない。自習室もきちんとしている。

良いところや要望 個人用のサイトがあるので助かるが予定がもう少し早くわかるとなお良い。

その他気づいたこと、感じたこと 子供も慣れてきて居心地いいらしいので通わせて良かったと思っている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方ないのですがかなり高いです。夏期講習など割引料金ではあるのですが一括支払いなど現状家計にはかなり厳しいです。

講師 体調やその日の常態に合わせて対応して教えてもらえてその点はとても良いと思います。
ですが、人気の先生なのかなかなか空きの時間が無くお休みの振替授業などの予約がなかなか思うように取れなくてその点はどうなのかなと思います。

カリキュラム 教材や講習などは提案などきちんと面談などにしてもらえていいと思います。

塾の周りの環境 交通の便利さはバスもあり駅の近くなので助かります。
ビルの横にコンビニもあり立地的には良いと思います。

塾内の環境 個別指導の席が隣とかなり近くて話声などが気にならないのか心配です。
実習室仕切りもなく集中してやれる環境なのか心配です。

良いところや要望 もっとネットなどで予約の確認など簡単に確認、お休みの連絡が出来ると助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 体調などその日に行けなくなり当日キャンセルが出来ない点が残念です。お金を支払ってるのになぜダメなのか?と思う事もあります。勉強出来る気分でない時もあるのに残念です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンであればこれくらいの料金で良いと思います。受講料の他にテスト代や施設管理費などは少し高いなと思います。

講師 良い点、生徒に合った講師をつけてくれる。
悪かった点、希望の時間に受講できない。

カリキュラム 学力テストなどをしてその子どもに合ったテキストを作ってもらえるので学習が進めやすい。

塾の周りの環境 車で15分位なので不便はありません。
駐車場が少ないので送迎の時少し不便です。

塾内の環境 教室内は静かで綺麗なので勉強に集中できる環境だとおもいます。

良いところや要望 保護者と連携をとって学習を進めてくれるので助かります。もう少し講師を増やして行きたい時間に受講出来るようにしてほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予算より高くなったが、結果がついてくるのなら払ってよい金額だと思う。

講師 わかりやすい説明だったが、少し押しが強いと感じることがあった

カリキュラム 教材は妥当な価格だと思った。自習にたくさん通うとコスパはいいかもしれない。

塾の周りの環境 交通量がそれなりにあり、人の目があるので安全かもしれないが車の音など気になる。

塾内の環境 教室は手狭に感じた。区切られた机になっているので、狭いが集中できそう。

良いところや要望 スリッパで2階と3階を行き来するが、階段が登りづらく危ないと思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、高額になるのは仕方がない。選択の仕方で、一律にはならないので、それぞれ必要に合わせて、高くも安くもなる。

講師 質問したことに的確にアドバイスしてもらえるし、大学への興味も持たせてもらえる。悪かったところはないです。

カリキュラム 個別なので、気持ちのサポートも、しっかりしてもらえ、今の状態に合わせて、手厚いサポートをしてもらえる。

塾の周りの環境 駅に近く、公共機関での通いもしやすく、送迎の場合も駐車場があるし、自転車でも駐輪場があって、通いの選択肢がある。

塾内の環境 ワンフロアーなので、たくさんの人が利用しているときは、他の机の人のが気になって集中しづらいときもある。

良いところや要望 スタッフの先生が、不安な気持ちに寄り添ってくださるのでとても助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 時間に対する授業料は他も似たようなものかもしれないが、施設・設備が良い分、施設管理費が割高。

講師 子どもたちの学力向上のために、熱意を持って取り組んでいる印象を受けた。

カリキュラム 週2日の授業で、5教科を均等に取り組むカリキュラムなので良い。

塾の周りの環境 塾周辺は住宅街なのでとても静か。電車の駅もすぐ近くにありとても便利。

塾内の環境 塾の校舎は内外ともに新しく綺麗で清潔感があり、設備も充実している。

良いところや要望 教室前面にある講義用ホワイトボードの設備・機能が素晴らしく関心する。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し、親にも体験授業に参加させて貰らえるようにして頂けるとありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの塾もそうですが、料金は高いです。
一括払いも中々大変です。

講師 良かった点は志望校について聞き取りをして下さり一からいっしに考えて下さったところです。悪かったところはないです。

カリキュラム 教材は少しわかりにくいのもありましたが、すぐ相談にのっていただき解決できました。

塾の周りの環境 駅の近くで学校からも近いので便利です。ただ駅に近いことで週末は混み合い人が多いので帰りが少し心配です。

塾内の環境 とても静かで勉強に集中できるところが1番の決め手でした。綺麗に掃除されており整理整頓もしっかりしてあり過ごしやすい環境です。

良いところや要望 先生方がとても親しみやすいです。何かあれば親への連絡もしてくださりきめ細かく配慮して下さいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入学金はほとんどかからず、講座の金額も適切な設定かと思います。はじめからたくさんの講座を進められることもなく、試しながら選択させてもらえるため良いと思います。

講師 映像授業を受けた後にそのままにするのではなく、毎回個別指導の時間があり、知識習得の確認をしてもらえるところが良いです。

カリキュラム 自由に選択でき、本人に合ったものを提案してもらえるところ、教材はわかりやすく提携な内容になっている。

塾の周りの環境 主要な駅、バス停に近くてよい、治安は栄えている場所にあるため居酒屋飲食店が多く並んでおり、少し騒がしい時間があるように感じる。

塾内の環境 こじんまりとして整った環境で、整理整頓されている印象です。自習室などはキレイデ周りの雑音も気にならないようです。

良いところや要望 先生が相談しやすいため、子どもが気に入っている。志望大学に導いてくれそう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べて、少し高めかなと思いますが、プロの先生が教えてくれるので、良いと思います。

講師 学生のバイトではなく、プロの先生なのでとても良かったです。個別の先生が固定なのもいいと思います。

カリキュラム 教材がわかりやすく、とても良かった。季節講座が必修なのがつらい。

塾の周りの環境 駐車場がとても狭く、混み合っているので送り迎えがちょっと大変でした。

塾内の環境 勉強に集中できる環境だった。塾内は整理整頓されていて、雑音も特になかったです。

良いところや要望 個別の先生が固定なのが良いと思います。以前、通っていた塾は先生がコロコロ変わっていたので。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他社に比べて高いと思うが、受講日以外にも自由に利用できる自習室でフォローしてもらえるのでそこは良いところだと思う

講師 まだ、入塾したばかりでよくわからないが丁寧に教えてくれているのではないかと思う

カリキュラム 教材は基本的には学校のワークを使用
季節講習は相談の上、追加購入との説明あり

塾の周りの環境 大きな通りに面している

塾内の環境 静かで集中できる環境だと思う
講習は1対2の場合は
先生の前に生徒2人がパーティションに仕切られた一つの机に並んで座って受講

良いところや要望 市内の高校のレベルの話しなどもしてくださり、志望校選びや受験に向けて相談に乗ってもらったりアドバイスをいただけるかなと感じた

遊comm猿投駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 パンフレットの料金説明が見やすくてわかりやすかった。プログラミングも行えるのも良かった。入会時に長期休暇時の詳しい話はなかった

講師 優しく指導してくださり、連絡簿で、進み具合など伝えてくれます。子供も楽しく通わせてもらっています

カリキュラム 学校の授業にそってやってくれます。復習やテスト前にはテスト勉強を兼ねて授業をしてくれるので助かります。

塾の周りの環境 駅の近くで、ロータリーがあるので授業が終わるまで待ちやすく、送迎はしやすいです。

塾内の環境 静かに勉強できているみたいです。長机に2人くらいで座るので、パーテーションのようなものがあったらよかったかなと思います。

良いところや要望 先生方が優しく、授業も学校の授業や個人個人の理解度に合わせてやっていただけるのでありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相応な料金と思います。個別指導などを追加すると高額になりそう。

講師 子供は体験授業で面白かったと感じた為、入塾。

カリキュラム 高校受験まで、転塾なく通えそうな点が良い。夏期講習や、個別指導なども追加出来る点が良い。

塾の周りの環境 立地が良い。
車での送迎が少し不便。

塾内の環境 塾自体は、綺麗で勉強意欲をかき立てる雰囲気が良かった。友達と、切磋琢磨して勉強できそう。

良いところや要望 地域で評判が良いので期待している。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別では無い為、妥当な料金です。ネット申し込み特典、新年度入学キャンペーンや兄弟割引で入学金の免除があり良かったです。

講師 生徒の事を第1にお考えの大変熱心な先生でした。
説明会の社会科授業では、終了後に子供から次の授業が早く受けたいとの感想があり、今後楽しく勉強習慣をつけていただけそうです。

カリキュラム 復習がしやすい教材である、繰り返し学習することで定着しそうな教材です。教科書にマスコットが書かれており親しみやすさもあります。

塾の周りの環境 大通りに面しており、また隣がメグリアで通学路も明るく歩道もあり安全に通学できる点が良いです。

塾内の環境 室内特に雑音はございません。3階建てのビルですが窓もあり、教室内の明るさも問題ありません。整理整頓されており学習に集中出来る環境です。

良いところや要望 生徒に合わせたご指導をいただける点。
今回の入塾は、成績(点数)を上げる目的の入塾ではなく、子ども自身が知る楽しさを学んだり、選択する力を身につけるためでしたが、ご理解いただいたと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較したことがないので、料金がか高いかどうかはわからない。

講師 チューターがおり、分からないところを質問出来たり、相談できる。

カリキュラム さなる予備校、独自のテキスト、問題集がいいと思った。カリキュラムも良かった。

塾の周りの環境 豊田市の駅から近いので、安心。車の送迎もできる。周りが暗くなくって安心。

塾内の環境 色々な学校の生徒が混在していて、うるさい場合があり。集中できないときがある。

良いところや要望 コロナ対策が万全で、安心して通塾することができる。
マスク、消毒、必需品。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に行くのを忘れてしまったとき、先生から確認の電話があるので、とても助かる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

幼児 小学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は普通であるが、教材代が少し高く感じる。回数保証が設けられているのは良い

講師 明るくて親しみがある。授業後にはフィードバックもあり、何を学んだかがわかりやすい。

カリキュラム 国語、算数だけではなく、科学、社会などのトピックが興味をもてるようなしかけがあり良い

塾の周りの環境 車がないと不便な立地だが、許容範囲内。ゲームセンターの隣にあるのはやや不満。

塾内の環境 とてもキレイに整頓されている。雑音もとくになく集中できる環境

良いところや要望 時間、教材ともにおすすめできる。プログラミングや絵本作成など幅広いメニューがある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 満足です。高すぎず、大体どこも、このくらいかなぁという印象でした。

講師 まだ通い始めたばかりですが、親身に相談にのってくださる感じで好印象です。

カリキュラム 本人はよくわかると言っています。

塾の周りの環境 交差点に立地しており、わかりやすいですし、駐車場もあるため助かりますが、交通量が多い場所なので一方行にしか出入りが難しいです。

塾内の環境 静かで良いと思います。授業をしている方も自主をしている方も集中出来ている様子でした。

良いところや要望 入退出時に保護者にメールが来るシステムは安心できて良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人的な塾っぽかったのであまり高くないと思いました。
立地も住宅街の中にある倉庫の2階ですので。

講師 良かったことは、英語の先生が、発音の形をAからZまで基本を教えてくれたことです。そして、なぜその発音になるのかを理解させてくれたことが良かったです。
悪かったことは、テストの結果に直接繋がりにくい内容だったかもしれないということです。
通うのは楽しかったですが。

カリキュラム なんか、個人の塾のような感じで、しっかりしたテキストはなかったような記憶です。
プリント何枚かでやるみたいな。

塾の周りの環境 自転車や徒歩で来てました。皆んな。
同じ中学校の生徒しかいませんでした。
仲の良い友達が通ってるから行き始めたみたいな感じです。

塾内の環境 生徒は10人くらいで
ある意味集中出来ました。

良いところや要望 良かったなと思う事ですが、同じクラスに今までならなかった人との繋がりができた事です。
塾に行く前や終わった後に少し話をしたり、遊んだり、それが楽しかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に行く事で学校や家庭以外の社会を学ぶ事が出来ました。
そこでは学習面でも良かったのだろうと思いますが、特に友達との関係性や講師との距離感が近かったことに自分の中で変化を覚えました。
講師に怒られることもよくありました。
それも今となってはありがたいことでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は同様の個別指導塾と比較して比較的安い方だとおもいます。

講師 受講前にこちらのニーズを聞いていただき、それに沿った対応をしていただいていると思います。

カリキュラム 目的に沿った教育をしていただけました。
振り返りノートを本人記入しますが、
1日の達成度を本人と先生が擦り合わせて、次にどの観点を強化していくかなどよりしていただけると本人にとっても良いと思います。

塾内の環境 テスト、本など整理されており整理整頓されている環境と思います。

良いところや要望 雰囲気がよく、いろいろな先生の声かけがあって、自習時はいい刺激になっていると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 補習

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的安くて良かった。教材費がちょっと高い気がする。子供が教科書以外に教材に取り組んでやることができるのか?少し不安です。

講師 親身な感じがする。どこの高校に行きたいのか、あらかじめに伝えると、その高校がどれくらいの成績で入れそうか教えていただき、ありがたかった。

カリキュラム 教材は学校の教科書に沿ったものを使うとのことだったので、安心した。

塾の周りの環境 家から割と近いので、子供は安心して通えると思います。治安はそんなにわるそうではないので余り心配はしていない。

塾内の環境 集中できそう。自習室は予約が必要とのこと。子供は自分から予約はしなそうなので、予約なしで使えたらありがたいです。

良いところや要望 子供が続けられるようにしたいです。コマ数を増やした方が良いかは子供に決めさせたい。

「愛知県豊田市」で絞り込みました

条件を変更する

783件中 361380件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。