
塾、予備校の口コミ・評判
778件中 321~340件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県豊田市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾豊田井上教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年別で料金が違うし妥当な金額なのかなと思う
教材も用意してもらえるし
必要な講座の提案もしてもらえるからわかりやすい
講師 つきっきりではないため子供のプレッシャーはあまりないところが勉強しやすい分進みがどおかは心配なところ
カリキュラム 高校受験の模試が毎週あり予備練習ができたのはよかったと思います
塾の周りの環境 バス停と電車の駅が近いため予定が変わっても通いやすいとおもう
塾内の環境 明るくいつも清潔感がありすっきりした場所で気持ちよく勉強しやすいと思います
良いところや要望 カウセリングが急に増えて当日になって講座のあと1時間もかかったのはびっくりした
前もって決めてからにしてもらわないと困る
その他気づいたこと、感じたこと なかなか時間の変更はできないところが不便
休んでも他の日に変更できるのはありがたい
佐鳴予備校のさなる個別@will豊田本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はすこしたかめですが受験対策を徹底的におこなっていただき結果合格できたので満足です
講師 親身になって教えてくれる講師が多くとてもありがたかった 車での送り迎えがしにくい 費用がもう少し安いといい
カリキュラム 授業にはないとても濃い内容のカリキュラムでとても受験に役に立った 教材もとてもわかりやすかった
塾の周りの環境 路上駐車は行えないため車での送迎はしにくかったが少し遠くにで送迎すれば特に問題はない
塾内の環境 とてもきれいで設備も十分なものが備わっており良いとおもいました
良いところや要望 逐次保護者に連絡をいただき進めかたを相談していただけるので安心でした
その他気づいたこと、感じたこと 特に大きな不満はなく安心して子供を任せることができたと思います
河合塾豊田現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は塾は皆高いと思います。ただ、今時貴重な対面授業なので、オンラインが苦手な私はありがたいです。
講師 個性的な教え方で目からうろこだったから。得意科目でも何となくやっていたので、更に点数を取られるようになった
カリキュラム テキストの問題平均的な何時で、特に優れていると感じるものではなかった。
塾の周りの環境 豊田市の駅から近くて便利だった。我が家から歩いて行けたのは良かった。
塾内の環境 教室はコロナがあったからか、溜め込みすぎず、余裕があった。時間がタイトすぎて、ぎりぎりしか教室に入れないのは改善してもらいたい。
良いところや要望 夏期講習などの申し込みの日を忘れてしまうので、柔軟にして欲しい。人数いっぱいの場合、もうひとクラスふやしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 何でもオンラインなので、母の私が代行すると分かりにくくて困った。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】豊田西高校前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高い。合宿とかで何万もかかるのはとても家計が苦しい
講師 親切でよくフォローしてくれたのでコミュニケーションがよく取れた
カリキュラム 学校のスケジュールに沿ったカリキュラムで進めてくれるのでよかった
塾の周りの環境 通っている高校から徒歩で塾まで行けるので通うのに負担にならなかった
塾内の環境 特に不満はなく他の塾生のマナーも良かったので問題は無かったと思う
良いところや要望 受験日のフォローやねぎらいの言葉はうれしかった。安心して任せられた
その他気づいたこと、感じたこと コロナ対策は十分だったのかわからない。また、コロナで通えないときの返金はあるのか
河合塾豊田現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが、データ料が多く受験校を決める時には面談で相談をできて良かった。
講師 分かりやすくて、人気の講師が多いが、まれに良くない講師もいたのでその講義は解約をした。
カリキュラム 自分で選択を出きるので、必要な講義だけ受けられる。たくさん受けるとそれだけ受講料が高くなり大変になる。短期の講座もあり他の校舎へも受けにいける。
塾の周りの環境 駅から近いので立地はいいが、豊田だと車の送迎では駐車場がないので困っていた。また近くに飲み屋があり自転車での通塾は心配。
塾内の環境 きれいに整頓されていて資料を探しやすい。自習室も使いやすかったので良かった。
良いところや要望 要望は特にありません。高校生なので自分のスマホでスケジュールの確認もしていたし、成績を入力したりしていました。
その他気づいたこと、感じたこと 近いので学校の友達がたくさんいて、情報交換できたので良かった。
完全個別 松陰塾豊田平山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は割と普通の料金だが、テストをやるときに追加の料金があり不満があった
講師 分からないところをしっかりと教えてくれた。
今後のこともいろいろ相談にのってくれた。
カリキュラム テスト時期や授業のやり方でとても良いアドバイスを頂けて良かったと思います
塾の周りの環境 家から近く、夜遅くなっても安心な場所だった。
送り迎えするにも駐車場もあり良かった。
塾内の環境 教室自体は広くはなかったが、自分のスペースがきちんと割り付けられており、満足だった。
良いところや要望 本人がやる気を出すようなお声掛けを先生がもう少ししてくれたら助かった。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、イベントや催しがありリフレッシュはできたと思います。
佐鳴予備校【初中等部】梅坪駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い
タブレットがほぼ無料貸与だが、レスポンスが悪いため、別途準備している
講師出張による自習がたまにある
講師 講師が出張のためプリント学習となる事がある。
自習と変わらない
歴史で間違いを教える事がある
テストの全科目の点数が公表される
カリキュラム テスト対策は出題率がたかい
一冊にまとまっているので、テキストが紛失しない
塾の周りの環境 駅前
送迎の駐車スペースがある
付近にコンビニと本屋があり、時間調整が学習
塾内の環境 建物が綺麗
3階建てでテスト前に利用できる自習スペースがある
良いところや要望 他の学校の友達かできたようだ
先生がフレンドリーのようだ
受験シーズンは授業スケジュールの変更が多いようだ
その他気づいたこと、感じたこと 失礼ながら、私の子供がトップクラスになっているので、レベルが低いのかもしれません、
個別指導の明光義塾豊田美里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お値打ちでした。高いコースを進めるでもなく、子供にあったプランでやっていただいた。商売感は無いが、受験を乗り切るという意味では、もう少しお金がかかっても別のコースを提案してほしかった
講師 どの教科でも教えてくださったようで、とても頼りがいがあったようです
カリキュラム 大学受験に対してのバックアップは感じにくかったです。
もう少し一緒に志望校を探してもらったり親身になってほしかった
塾の周りの環境 スーパー・コンビニ、薬局が揃っており、
送迎する側としても便利でした
塾内の環境 整然としており、過ごしやすかったと思います。自習室も快適そうでした
良いところや要望 講師や塾長さんは、投げやりではなく子供に寄り添ってくれたとは思う。ただ、もう少し親身に受験の後押しをしてほしかった。少し見放された感は感じた
その他気づいたこと、感じたこと 特になし
受験がおわったあと、大学での過ごし方など、講師の方などと話す機会があったそうで、良いアドバイスをもらえたそうで良かった
あすか個別指導学院豊田美山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 試験とか冬季講座とかもろもろで三年は本当にお金がかかった
しかたがないが負担が大きすぎる
講師 子供のことをよく理解してくれていた
親の相談にもきちんと答えてくれた
カリキュラム よくわからない
子供に任せていた
塾の周りの環境 塾が終わっているのになかなか帰ってこず寄り道をしていた
塾内の環境 道路沿いにあるがなかはとてもしずかだったけど話している子もいたようだ
良いところや要望 電話でのおおたいもしっかりやってくれた
子供自信も先生を尊敬していた
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときはすぐに対応してくれてつごうをあわせてくれた
行くものだと子供じしんもなっていた
あすか個別指導学院豊田美山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季講座と夏季講座とか試験などの負担が大きかった
行かせないと心配になるし
講師 先生を信頼していた子供が
親もあんしんしていた
先生のゆうことはきちんときいていた
カリキュラム 内容は先生から聞いていたが子供からは聞けていない
しっかりやったらしい
塾の周りの環境 自転車でいっていたが遅刻しそうで凄いスピードいっていたのでしんぱいだった
塾内の環境 外の音があまりしない
集中できていたようだ
駐車場がないので少し困るときもあった
良いところや要望 とても話しやすく親の相談にもしかっかりきいてくれた
子供の性格とかも把握してくれていたようだ
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときは子供と話し合い他の日に振り替えてしかっかりやってくれた
佐鳴予備校【ハイスクール@will】豊田西高校前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。ちょくちょく何かと取られるのも少し痛いです。
講師 正直ベースで話しをしてくれた事。
子供の学力と頑張りを評価してくれている。
カリキュラム 何が良くて、何が悪いかは結果しだい。
今はお任せして、いい結果が出るのを祈るだけです。
塾の周りの環境 大通りで人通りも多く安心。
送り迎えもしやすい。家からは遠いけど。
塾内の環境 中を見たことないが、話を聞くと勉強はしやすいとの事です。あまり気にしてません。
良いところや要望 特にはありませんが、コロナ禍で窓を開ける事があるが、虫が入ってきて気になるので何とかしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、子供も頑張っているので結果が出るよう頑張ってほしい。
武田塾豊田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、子どもが自分で勉強出来るスタイルが身につくならと思います。
講師 初めての塾なので、ほかの塾と比べれないですが、塾長がとにかく熱心な方です。
カリキュラム 季節講習がないので、教材費用以外の季節講習費用がないので、良いと思います。
塾の周りの環境 交通便利なところですが、その辺に住んでないので、治安などよく分かりませ。
塾内の環境 塾自体は整理整頓されています。自習室は静かで雑音ないので、集中出来る環境と思います。
良いところや要望 本人が真面目に取り組もうという気持ちを持ってることを期待しています。
完全個別 松陰塾豊田花園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 専用タブレットを無料で貸し出してくれ、いつでも勉強できます。取り組んだ事が、教室で先生が確認できるので、毎日通ってませんが毎日いってるようで、安いかと思います
講師 すごく親身になって相談にのってくれ、いい方向性を一緒に考えてくれた。色々な可能性も調べてくれ、学校の先生より情報をくれた。
カリキュラム 分かるまで進まない、進めない。タブレット学習がメインだから、間違えたところは、鉛筆で書いて学んでいます。
塾の周りの環境 駅から少しだけ離れていて、周りは田んぼだらけです。ですが、目の前にスーバーはあるので、真っ暗というわけでもなく、人通りはあります。
塾内の環境 ワンフロワーで個々で、勉強を進めていきます。時間によっては、一緒に勉強する子の集中力がないと、騒がしくなることもあります。
良いところや要望 時間設定がありますが、生徒の理解度によって、時間の延長をして、キリのよい所まで教えてくれます。
佐鳴予備校【初中等部】梅坪駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科教えてもらえて妥当な金額だと思う。
夏期講習などの説明は無かったので、その辺りは分からない。
講師 面白く、飽きさせない授業で、集中して授業を受けることができる。
カリキュラム 中間テスト前、テキストなどでの勉強はとても役立った。
1人での勉強がはかどらないので、テスト直前まで授業があるともっとよい。
塾の周りの環境 駐車場が少ない。
停めてもよい駐車場まで歩いてくる時少し暗い。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて集中して勉強ができる環境。
自主室を活用したくなる環境を作って欲しい。
良いところや要望 授業形式なのでしょうがないと思うが、授業変更がもう少し柔軟に出来るとよい。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ若宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の個別指導塾の中では一番良心的だと思う。
自習室も使えるので、活用すればさらにリーズナブルだと思う。
講師 個人に合わせた計画を提案してくれる。
入試に関する知識が豊富。
カリキュラム 通い始めたばかりなのでまだよくわからないが、こちらの希望を聞いてもらえる。
塾の周りの環境 自宅近くで通いやすい。
駐車スペースがないので車での送迎は少し不便かもしれない。
塾内の環境 小さい教室なので難しいとは思うが、自習室が壁で仕切られているとよりいいと思う。
良いところや要望 本人も前向きに通っているのでいいと思う。
塾長が各生徒の目標と達成のプランを考えてくれるし、相談もできるので安心できる。
個別指導Axis(アクシス)豊田前山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 飲み物を自由に飲めたり施設利用料が毎月発生するので水筒を持って行く生徒は施設利用料無しにしてほしいです。
講師 通い始めたばかりなのでまだよくわかりませんが今のところ分かりやすく教えてくれる先生ばかり。
カリキュラム こちらも通い始めたばかりなので季節講習はまだ受けてませんが必要な教材のみ勧められ学校の教科書や問題集を利用できる教科は買わなくてよいところが良心的で良い。
塾の周りの環境 立地は良いです。
駐車場が1台しかない。
塾内の環境 塾内は清潔で整理整頓されている。
悪い点は特にありません。
良いところや要望 塾の日の変更など柔軟に対応してくれるところが良い。1対1で教えてくれるので分かりやすいと子供が言ってました。
個別教室のトライ豊田駅前参合館校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾に通わせたことがないのでわかりませんが、妥当ではないでしょうか・・・。もう少し安かったら嬉しいですが。
講師 通いだしたばかりではっきりはわかりませんが、相性はよさそうです。
カリキュラム 自分のレベルややりたい内容に合わせて頂ける点がいいと思います。まだ始めたばかりなので季節講習等はわかりません。教材は持参?自分のペースでやれるようですが、大学受験準備としては間に合うのかどうかが不安ではあります。
塾の周りの環境 駅から近く治安が比較的良く(図書館と同じ建物)、自分で通える場所なのでとてもいいです。また校舎が綺麗で教室が明るい点も通いやすいと思います。
塾内の環境 後方に個別指導エリアがあり、机が隣り合っている場所なので、繊細な子供には周りの声が聞こえて集中しづらくはないのかな?と思いました。自習室は同じ空間の前方にあり、同じ方向を向いて座るのですが、仕切り等があるわけではないので個別指導の声は聞こえる環境です。イヤホン等しながら自習すれば特に問題はないと思いますが、集中するのが難しい場合もあるかもしれません。
良いところや要望 個別指導なので、わからない点をとことん教えて頂ける点、教わる教科も自由に変更できる点が通う本人のニーズに合っていてよかったです。先生も希望すれば変更が可能で、相性のいい先生を選んでいいそうです。教室が明るく、綺麗なのも決め手になりました。自習室を自由に使っていい点も有難いです。日曜日に自習室が使えないのは少し残念かな・・・。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ美里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常料金に加え、テスト前とか季節別に講習があって負担は大きい。もう少し成果が出れば不満も少ないのですが。
講師 やる気を引き出してほしい。本人にあった指導をしていただきたい。
カリキュラム 厳しめの指導
も必要かも
塾の周りの環境 駐車場が入りにくい。生徒が車の駐車場に自転車を止めていることがある。ただでさえ少ないのに困ってしまうことがある。
塾内の環境 個別指導とあるが、何人かを1人を見るのではないみたい。もう少し見てほしい。
良いところや要望 他の塾みたいにいった時にメール、LINE等の連絡があると嬉しい。
個別指導の明光義塾浄水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導であるため、高めなことは理解しています。
高校では、基本的に購入しないといけない物はなく、講師から本屋でこの参考書がいいよ、とアドバイスをもらってます。
講師 フレンドリーに話し掛けてくれることで、聞きにくい質問もでき、説明も丁寧にしてもらえる。
カリキュラム 季節講習の時、普段と違う講師だったため、説明が分かりにくいところがあった。
カリキュラムは苦手分野のみピックアップしてできてよかった
塾の周りの環境 駅から徒歩1分ほどで、屋根もあるので雨天時ほぼ濡れずに行けます。また、コンビニもあるので便利。
塾内の環境 1人ずつパーティションで区切られていて集中できます。室内はきれいに整理整頓されています
良いところや要望 変更点があれば連絡をしてくれます。電話も丁寧に説明してくれるので安心して任せられます。
自分のペースに合わせて指導してもらえるので確実に成長できます
京進の個別指導スクール・ワン豊田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導なので、ちょっと高いと思います。
季節講習も別料金のため、コマ数によっては、かなりの額になります。
講師 担任制で、先生の変更もできるため、分かりやすい先生に当たれば、ずっと教えてもらえるし、休み時間なども、趣味の話など出来て、楽しく塾に通える
カリキュラム 教材は、必要最小限の物だけの購入ですむので、助かる。
テスト対策も、季節講習も、申込みは自由なので、好きなようにカリキュラムが組めるのでよかった。
塾の周りの環境 駅前なので、交通の便はよいし、送迎も、ロータリーで、サッとできるのは助かる。
塾内の環境 どうしても、一つの机に生徒2に先生1なので、となりの話声が気になってしまい、話内容により集中できない時がある。
良いところや要望 教室長は、明るく、生徒達とよくコミニケーションを取ってくれてると思います。
連絡事項も、直接、教室長と連絡が取れるのはよいと思う。