キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

404件中 321340件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

404件中 321340件を表示(新着順)

「埼玉県春日部市」で絞り込みました

SG予備学院春日部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導だったので、我が家にとってはそれなりでした。ただ相場を考えれば普通だと思います。

講師 入塾前に何人かの先生と体験授業を受けてから決められました。本人との相性も良かったので、楽しく通っていたと思います。

カリキュラム 何から手をつけたらいいかわからないような状態でしたが、科目ごとに何をしたらいいかを指示してくれたので、とても助かりました。

塾の周りの環境 駅のすぐ近くなので、とても便利でした。学校帰りに寄ることができるたので、同じ学校の子も多かったみたいです。

塾内の環境 ついたてのある机で、自由に自習が出来ました。静かで集中できる環境だったみたいです。

良いところや要望 自習室が時々暑いことがあったみたいです。室温チェックをたまにやってくれるといいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと うちの子は何事もなかなか続かないタイプでしたが、最後まで頑張れたので合っていたんだと思います。合う塾を見つけられて良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 教え方が楽しくて、わかりやすかった。
室長がとても優しくて、色々話を聞いてくれて、子供にも優しく親切に話してくれたら相談に乗ってくれるので安心して通えます。

カリキュラム 取り組みやすい内容になっていた。
色々わかりやすいように工夫がしてあって子供も取り組みやすくていいと思います。

塾内の環境 建物が古いので、もっと新しくて綺麗だと良かった。
もう少し広くてもいいと思う。
トイレが室外なのもちょっと気になる点です。

その他気づいたこと、感じたこと 建物が古いのは仕方ないけど、教え方や講師の先生方、教室の雰囲気はとても良いので、勉強するには申し分ないと思います。

早稲田アカデミー春日部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他のところと比べると少し高い気がします。仕方ないとは思いますが

講師 先生は良い先生と聞いてます。宿題は出されているのですがチェックしてない時もあるので先生によって対応が違うのかなと思います

カリキュラム 中学受験のコースなのでとても難しいです。なかなか一人では理解できないです。

塾の周りの環境 駅前で便利なのですが家から車で行くので停めるところがあまりないです

塾内の環境 整理整頓はされています。特に不満はないです。狭くて古いビルなので席が狭いです。

良いところや要望 学校の授業では教えてくれないところを勉強したり先生も楽しい先生がいるので楽しんで通っています。

その他気づいたこと、感じたこと なかなか質問しにくい環境かなとは思います。本人次第だとは思いますが成績が少し上がってるので頑張っていきたいです

SG予備学院春日部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 子供の事を気にかけてくれ、ひんぱん子供に連絡を入れてくれます。

カリキュラム 子供もまだよく分からないらしい。

塾内の環境 特に問題はない。ただ、日曜日に自習室が使えないときが、あるので残念。

その他気づいたこと、感じたこと これからではないのでしょうか。

SG予備学院春日部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 3回程しか授業を受けていないので正直まだわかりません。

カリキュラム 入塾前の説明で、一人ひとりに合わせたカリキュラムを立ててくれると言う事なので決めました。

塾内の環境 受付がとても小さい。蛍光灯がジージーと音がしていた。
教室、自習室は普通です。

その他気づいたこと、感じたこと
一人ひとりに合わせた学習計画を立ててくれる事や親身に色々と相談に乗ってくれる事が入塾の決めてでしたので、これから期待しております。

W早稲田ゼミ春日部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 講師の方の声が外まで聞こえるほど大きくて聞き取りやすいそうです。

カリキュラム テスト前の講習など定期テスト対策もして下さるようでとても助かります。

塾内の環境 他の塾に行った事がないので分かりませんが、生徒が沢山いるようで刺激を受けるようです。

その他気づいたこと、感じたこと 時間によっては込み合いますが、駐車場があるので送迎は助かります。

個別指導なら森塾春日部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 友達のように近い距離でありながら、きちんとケジメをつけて指導して頂いているため、塾通いがスムーズに行っています。

カリキュラム 学校の授業と並行して行われているようなので、わからない所がすぐに見つけられ改善されている点がありがたいです。

塾内の環境 駅前で通いやすく、また車での送迎もしやすかったのでたすかります。ただ、人通りが多いため1人で通わせるには少し治安が心配です。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方もとても親切にしていただけで安心して通わせることの出来る塾だとおもいます。
減り張りのある授業で子供を萎縮させず集中することが出来てるとおもいます。

スクール21春日部本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの塾も料金は高いと感じてしまいます。子供がより良く勉強が出来るのであれば、教材は多少高くてもしょうがないと思いました。

講師 とても元気な先生で、好感が持てた。子供の苦手な部分をしっかりと把握していて、分かりやすく解説して頂きました。

カリキュラム 教材はとても分かりやすくなっていたと思います。

塾の周りの環境 駅前で、周りはとてもにぎわっていました。人通りも多く、お店の明かりで暗い所はないので外で待たせても安心でした。

塾内の環境 子供は家で勉強するよりも塾の方が色々聞けるし、静かで集中出来ると言ってました。

良いところや要望 特に先生がよかったと思います。こちらからも色々と相談できる環境だったので、子供も勉強がしやすかったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 一人一人チェックし、きにかけてくれるので自ら勉強するようになりました
親しみやすく、みんなに話しかけてくださるようです

カリキュラム 家では全然勉強しなかったため、課題がたくさんあるようなのでいいとおもいます
量はけっこうあるので、部活が多いと大変かもしれません

塾内の環境 エレベーターしかなく、たくさんは乗れないため行列になってしまいます
階段でも通学できたらと思います

その他気づいたこと、感じたこと 自ら勉強しないので、勉強するようになり子供にとってとてもいいと思います

栄光ゼミナール春日部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子どもは、学校より分かりやすく教えてくれると気に入っています。

カリキュラム 中三になって先取り学習ですが、早すぎず遅すぎずちょうど良い進み具合みたいです。

塾内の環境 室温の調整など気を配ってくれているみたいです。通っている子も騒ぐ子もいなくて集中できているようです。

その他気づいたこと、感じたこと 費用は高めですが、講師・環境など相応のものは整っていると思います。あとは結果がどう出るか、これからの判断になります。

早稲田アカデミー春日部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は2科目のみの利用のため高額ではないが、学習内容やサポート内容から妥当な料金と考えます。

塾の周りの環境 バスで通うには駅の反対口から地下通路を利用する必要があり、夜に1人で歩くのは防犯上しんぱいなため、最寄り駅まで送って電車で通わせている。駅近くのため、居酒屋などの飲み屋が近く、夜は酔っ払いも多くあまり治安は良くない。

塾内の環境 塾内の環境は、特筆する面はないが、他の学習塾では時間中も私語が多く集中出来ないとの声を聞くが、ここでは聞かない。

良いところや要望 学習意欲や、実力がある子に対しては積極的なサポートをしてくれる。例えば英検も準二級の面接前に模擬面接を無償で実施してくれた。

栄光ゼミナール春日部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の料金は高めだが、妥当ではないかと思います。しかし、追加のゼミの料金は時間の割には割高かと思います。

講師 非常に良くして頂いた先生が受験の年に移動となってしまって非常に残念。とてもよく勉強法について、アドバイスをくれました。

カリキュラム 長期休みの講習以外のゼミが多く、どれがホントに必要かわかりづらい。講習が多いと宿題や復習にかける時間を作るのが難しく、勉強が身に付いていない感じがします。

塾の周りの環境 家から、歩きで行くこともできるので、高学年になると、一人で自転車で行けるのがよい。車で送迎することもあるが、かえって塾回りの道は車では狭いのでたいへん。

塾内の環境 線路の近くなので、電車の音が気になるのではないかと思います。自習室もあるが、座席数が少ないかと思います。

良いところや要望 講師の移動はなるべく時期を考えて欲しいと思う。家での学習状況を生徒に確認し、もっと細やかにやる気をおこさせるように指導をしてほしいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いですね。夏期講習などは、いろんなものを勧められるので、大変でした。

講師 熱心に指導してくれ、相談にも親身になってくれました。保護者へのフィードバックもあり、状況をよく理解できた

カリキュラム 大手学習塾であるため、カリキュラムや教材はよく研究していると思います。

塾の周りの環境 駅前なので、便利ではあるが、歓楽街のような雰囲気の場所も近いため、立地は微妙です

塾内の環境 教室は狭くて、机も小さく、その点は不満であった。高いお金を払っているので、なんとかしてほしい

良いところや要望 値段と学校設備には不満はありましたが、総合的には、良かったと思う

W早稲田ゼミ春日部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年度始めに教材費を払えばその後に追加で料金がかかることはないです。月々授業料以外にかかるお金はありません。

講師 あまり関わってないからよくわからないです。他の塾に比べると金額は安いと思う。

カリキュラム 教材費などを追加で取られることがないので良いです。テスト前にはテスト用講座になります。

塾の周りの環境 駐車場は狭くて送迎の車が塾の前に路上駐車がひどいです。立地は駅前の通りにあるので悪くはないです。

塾内の環境 塾内の環境はよくわかりません。送迎のみであまり塾内には入ったことがないです。

良いところや要望 以前の塾長の授業がおもしろいと子供が言っていたのですがその塾長が交代になり今はよくわかりません。

その他気づいたこと、感じたこと 事務の女性はとても親切でいいと思います。クラス分けが成績順なのかよく分かりません。曜日で都合が悪い場合簡単にクラスが移れるのでどんなクラス分けなのか謎です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科とっていましたが、料金は良心的でした。 ただ、冷暖房費などの維持費が思いの他負担になりました。

講師 補習や特訓授業があり面倒見が良かったと思います。 料金もわりと親切だったように思います。

カリキュラム 春期、夏期、冬期、正月特訓があり予習復習ができて良かったです。

塾の周りの環境 駅が近いが、うるさくなく、周りも明るくて安心でした。 ただ車で送迎していたので、道が混んでいると停める所にこまりました。

塾内の環境 教室は若干狭く感じました。 雑音は余りないように感じました。

良いところや要望 定期的な面談や、テスト、模試があり学力がわかって良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 授業態度やルールに対して厳しく、きちんとしていて良かったです。また、塾にきたことがわかるようにメールがくるシステムが良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習はディスカウントしてくれたが、通常料金は相場で会ったと思う

講師 個人にあった教育システムで対応してくれ、ある程度融通が利いてくれる。先生も問題なく親身になって指導をしてくれた。

塾の周りの環境 春日部駅前にあるので治安は問題あるかと思ったが周囲は静かであった

塾内の環境 自習室も完備されており、問題なく学習に集中できる環境になっていた

良いところや要望 塾長が一人一人気にかけていてくれて少人数のいいところが出ていたと思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 個性豊かな先生方で良い。なぜ、男性の講師が多いのか?女性の講師がもう少しいてもいいのでは。

カリキュラム 学力にあったカリキュラムを組んで下り、ムダのないパック料金のないシステムで良かった。

塾内の環境 受講室、自習室は適度に良い。受講室のガラス張りは、受講の様子が伺えて良いと思った。休憩室、食べる所がもう少し広ければ良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 代ゼミは、大学のバイト生がいなく、社員の方々できちんとした体制の中運営させているので、安心して子供を任させられると思った。ただ、駅前で少しうるさいのと、うちの子は、自転車通学なので自転車置場があったら、本当に良かった。

栄光ゼミナール春日部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 入塾するまでしつこいくらい話し合って相談にのっていただきました。

カリキュラム 価格がやすいと思っていましたが、春期講習など受けないといけない流れで、すごく安いという感じではなかったです

塾内の環境 古い建物ですが、メンテナンスもしっかりしていて、駅前なのに駐車場があるのが、安心です

その他気づいたこと、感じたこと こどもも頑張って通ってるので、今後の成績に期待したいです。先生の名前が分からないというのが、グループ学習ならではなのかびっくりしてますが、教え方はとても分かりやすく良いそうです

栄光ゼミナール春日部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 まだ始めたばかりなのですが、今のところわかりやすい授業で良い感じだそうです。
悪い点はありません。

カリキュラム まだ始めたばかりなのでよくわかりませんが、間違えたところの解説や復習などよくやってくれるところが良いと思います。

塾内の環境 落ち着いていて勉強しやすいと思います。
線路沿いですが電車の音は気にならないです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の全体的な印象は落ち着いている雰囲気で、講師の方々は生徒に身近になって考えてくれるような感じです。
静かで利用しやすい自習室があり勉強しやすい環境だと思います。

スクール21春日部本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 講師全員が各クラスの日程を把握していなさすぎる。入塾したばかりなのに説明も不十分なため行き違いが発生する。

カリキュラム 春期講習前にテストを受け、その子1人1人の弱点を見つけられる

塾内の環境 塾内の環境はいいと思います。悪かった点は入塾するときに娘がクラスの子と少ししか話した事ないのにその子の紹介とゆう形で入塾でいいですか?と言われてとても不信感でした。

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラム的には満足しています。ただ講師達みなさんが把握できていないため子供が不快な気持ちになることも多々あります。

「埼玉県春日部市」で絞り込みました

条件を変更する

404件中 321340件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。