
塾、予備校の口コミ・評判
307件中 301~307件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県安城市」で絞り込みました
個別教室のトライ安城駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると少し高い感じもしますが、完全個別での指導なため妥当かなと思いました。
講師 講師の方が気さくで話しやすく、息子もたくさん質問していました。教え方も丁寧で、わかるまで何度も教えてくださったようでとてもよかったです。
カリキュラム 受験生になってからは、自習していてわからないところを質問して解説してもらうという形式がメインだったようです。その後、類題や応用問題を解いて理解度を確認してもらっていました。いろいろな教科の質問に対応してもらえたところがよかったです。
塾の周りの環境 駅からとても近くて、通いやすいと思います。
ただ、塾の前の道は狭いため、車で送り迎えをする際は少し大変でした。
塾内の環境 ビルの一室にあるのでそこまで広くはないですが、内装はきれいで清潔感がありました。自習スペースもあり、夜22時までやっているので、部活後にトライで自習をしていました。
良いところや要望 やはり個別指導なので、息子の進度に合わせて授業を行ったり、宿題を出したりしてもらえたのでよかったです。
個別指導の明光義塾新安城教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一斉塾に比べると高いのですが、他の個別塾と比べると同じくらいかやや安い印象でした。
講師 子供にとって親しみやすく、熱心に教えてくださる先生が多い印象でした。
カリキュラム 学校の授業内容に合わせる進め方でした。テスト前や夏期講習、冬期講習は塾長さんと相談して内容を決めていきました。
塾の周りの環境 歩道が整備されていて自転車で通えました。雨の日など、車で送迎の時も駐車場があり便利でした。
塾内の環境 教室はとても綺麗な印象でした。ただ、教室がある3階まで階段をのぼらなくてはならないのは少し不便を感じました。
良いところや要望 昨年の夏休み明けから塾長さんが変わりました。とても気さくな感じの塾長さんで、進路のことなど熱心に相談に乗ってもらえていました。夏休み明けからではなく、春からいてもらえたら受験結果など、もう少し良い結果だったのではと思うとそこは少し残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の意思もあり、進学先は当初の第一希望から変わりましたが、振り返ると通わせてよかったなと思います。
特進サクセス本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間が長い上にしっかり5教科+英会話塾を教えてくれるしそれにしては非常に安い料金でした
講師 英語塾の延長で習い始め慣れた先生でとても良かった。でも集団塾のためやる気も出ないし子供には合わなかった
カリキュラム 親のように接してもらい、わからないところを教えてもらうという感じでした。しっかり5教科を教えてれたのでよかったとおもう
塾の周りの環境 交通の便は大きい道路に面しておりよい方だと思う。車での送り迎え、もしくは近ければ自転車で通えるところです
塾内の環境 教室内は様々な学年の子がおり親しみがあると思う。生徒同士仲良くなると余計な話をして怒られるのが難点
良いところや要望 親的にはとても良心的で安心できる塾でした。学力テストや経験を教えてくれたり親切でした
学研教室ブルーメ教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
幼児~小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 小学校の先生の経験がありで教育に関する情報
が多く、考え方、教え方も良い。
子どもから見ると、少し厳しい
かもしれない。
塾の周りの環境 周りが田んぼや畑なので、静か。
お庭に鉄棒が置いてあり、子どもが
迎えの待ち時間に遊べるので良い。
車の通りがあまりない場所ですが
専用駐車場はないので路上駐車を
しなければいけないのが欠点。
良いところや要望 小学校入学時に全く困らなかった。
習字に通っていないのに、文字がきれいに
書けるようになったので良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 2教科以上選択する教室だったので、
1教科だけでもOKにしてほしかった。
小学校までしか通えなかったので、
せめて、中学1年の終わりまで
通えたら良かったと思う。
ECC KIDSピアゴラフーズコア三河安城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 4.75点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の英語塾と比較しても、それほど高い金額とは思いませんでした。
もうすこし 安ければ、高校生になっても続けたかった。
講師 バイリンガル講師が教えてくれるます。
学校の授業よりも高度なレベルの授業内容です。
文法、発音 きめこまやかに教えてくれます。
学校の教科書には、そっていませんが、英語の実力はつくと思う。
カリキュラム 受験勉強というよりも、英語のレベルアップのイメージです。
学校の教科書には、そっていなのですが、文法、発音ときめこまやかな
授業でした。
バイリンガル教師の授業がとてもわかりやすかった。
学校よりも レベルの高い授業です
塾の周りの環境 車でしかいけないので、送迎が不便でしたが、
スーパーマーケット内にあるので、駐車場は心配ありませんでした。
塾内の環境 自習室はありません。個人的にガツガツ勉強する環境でなく
クループで 英語を勉強するという環境です。
小グループ制なので、わからないことも質問しやすい
良いところや要望 英語のヒアリング力があがるので、通って良かったです。
週1でも バイリンガル教師の授業は ヒアリング力のレベルに大きく関係したと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 小グループ制だったので、わきあいあいとしていた。
時々、パーティー(ハロウィンなど)があったので、楽しかった。
ECC KIDSピアゴラフーズコア三河安城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ネイティブレッスンの英語教室はやはり高いと思いますが、投資の価値はあると思います。スタッフにもよりますが、雰囲気は良く学習する意欲が削がれないと感じます、
講師 最初はECCが二種類あるとは知らず、日本人それも主婦が始められるような習い事だと思っていました。ふとしたキッカケで話を聞くと、ネイティブとバイリンガル講師がカリキュラムに沿いまた試験に合格しないと講師になれなく、きちんと教えて頂けると感じました。
カリキュラム 授業内容は簡単で物足りないようでしたが、やはり週1でもネイティブと触れクラスの中でレッスンを受ける体験は大事だと思っています。楽しく通っているので良いです。
塾の周りの環境 ネイティブと低学年メンバーが触れ合う空間は、小学校ではありませんので色々な引き出しの一つになると思います。
塾内の環境 レッスンの教室は扉が防音になっていると思いますが、すぐ外にある待合で母親や祖母が大きな声で話していると、中まで声が聞こえるようです。そういう際には、日本人スタッフがきちんとフォローして下さいますので安心です。
ECC KIDSピアゴラフーズコア三河安城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.50点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ネイティブレッスンで調べました。やはり自宅から近い事が一番の決め手です。長く通うには遠いと大変です。
講師 ネイティブレッスンがあります。スタッフも毎年入れ替わりはありますが、相談出来ます。子供が楽しく通える雰囲気だと思います。
カリキュラム 毎回楽しく通っているようです。動きがあるレッスンで子供も飽きずに続けています。英検対策もありますよ。
塾の周りの環境 三河安城駅近くで便利です。スーパーの中にあり本屋等もありますので買い物をしたりして時間つぶしにもなります。
塾内の環境 レッスン中は扉が閉められ外に声は漏れにくく、また外からの音もほとんど聞こえないので集中できる環境だと思います。
良いところや要望 良い点は今年はマネージャーが変わり色々な相談にきちんと応対して下さり、また迅速に改善頂けましたので本当に頼もしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生は基準?テストのような物があるようです。一旦決めたらもう信頼してお任せするのみですね。何より子供が楽しく通えているのでヨシとします。