キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

391件中 281300件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

391件中 281300件を表示(新着順)

「愛知県名古屋市北区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 塾側よりこちらからアプローチするんだと感じた。

カリキュラム 子どもはやる毎にわかってくるみたいな事を言ってましたので、わかりやすいみたい。

塾内の環境 塾内は整理整頓されていて、シンプルで清潔感があると思いました。

その他気づいたこと、感じたこと とくに問題なく、続けさせたい。
近くのお友達もいて、安心できた。

個別指導キャンパス杉栄校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 3名の講師が担当してくださることによって見落としなどないように工夫されている。

カリキュラム 一人ひとりにあったカリキュラムを組んでくれる。
また、本人と話し合った上でカリキュラムを組む他、保護者の意見も取り入れてくれる。

塾内の環境 とても静かで雰囲気もよい。
集中して勉強に取り組めそう。

その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気を引き出してくれる言葉かけや本人の学力に合わせて組んでくれるカリキュラムに期待しております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 電話連絡を頂けるので様子がわかりやすいです。またタブレット操作で不明な点があれば電話対応ですぐ解決してもらえます。

カリキュラム 学校の授業とテストを重視してくれるので、内申点対策にもなります。

塾内の環境 全体的に綺麗で整理整頓がされている印象です。映像はもっと画像がはっきりするとより分かりやすくなると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもによく話しかけてくれるので、積極的ではない性格でも馴染みやすい環境だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 成績向上を目指した学科に対して、最初にその学科が苦手な講師が当てられた
成績向上が図れないと判断し講師の入れ替えを要望した

塾内の環境 古い塾により塾内は狭く感じる、自習室と個別室が同一により気が散りやすく感じる
トイレが男女で別れてなく如何かと感じる

その他気づいたこと、感じたこと 塾としては、有名だがその割のは狭い塾。コマーシャルにお金をかけるのでなく教室の設備に投資して欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 ウェブ受講なので、実際の講師の方ではないですが、わかりやすいようです。

カリキュラム ウェブ受講なので、かなりのペースで授業が進んでいます。先取りできていいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 集団塾は初めてですが、いいと思います。フォローもしてもらえるし、確認テストもされてますし。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子どもの目を見て話している。また、子どもの話に耳を向けている。

カリキュラム 毎回小テストで確認してくれるところ。また、定期テスト前に対策してくれるところ。

塾内の環境 大通りに面しているので、帰宅時も人通りがあるし、明るい道なので安心だと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 若くフレッシュな先生が面談で、とてもやる気満々でお任せしたいと思いました。他の先生を知らないからわかりません。

カリキュラム 学校のテスト前に、年に数回の全国テストがあるのが本人の木が引き締っていいカリキュラムだと思いました。振替がないのが残念です。

塾内の環境 自習室やご飯を食べる教室も確保してあるようなので、今後夏期講習などに利用したいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ悪い箇所が見当たらないので、今後子供のやる気を引き出してくれることを期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 熱心さが伝わってきます。

先生との相性もあると思いますが、受け答えが上手くいかない先生もいました。

カリキュラム 苦手な所を学ぶ様にしっかり出来てる。

まだ通塾して間もない為悪い所は分かりません。

塾内の環境 集中して学べる環境ではある。

トイレが塾外にあるので、1度塾の外へ行かないといけない点。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方の熱心さが感じられる為、今後の成績ぐ楽しみであります。

大曽根ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体としては、料金は可もなく不可もなく。指導が行き届き、内容も応用できるものであれば、もう少し高くても良いと感じる。

講師 親として、正直なところ、講師にはあまり多くは期待しておらず、最低限の学校での授業が理解できる、ある程度応用ができる程度になってくれればよいため、総合的に見て平均よりは上という評価です。

カリキュラム 基礎的な内容は網羅されているものの、応用ができる内容とはあまり思えなかったため。

塾の周りの環境 大曽根という場所なので、仕方ないと思います。塾の問題ではないと考えます。

塾内の環境 集中できるかどうかは、親からはあまりわからないが、大変充実した環境とも言えないが、悪いわけでもないため。

良いところや要望 子供それぞれ個性や考え、進度、マイペースなどあるため、可能な限りそれに合わせた対応を心がけてもらえるとうれしい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾を決める際に、近所のいくつかの塾へ出向き話を聞きましたが、とにかく料金が高い所ばかりだったのを記憶しています。その中で、唯一良心的な価格設定でした。

講師 勉強しなさいとは、ほとんど言わない講師でした。ですので、本人は好きな教科は一生懸命やるが、苦手な教科は、全く成績が伸びず、結局並行して苦手教科の個人塾に入れなくてはいけませんでした。ですが、料金は非常に良心的でした。

カリキュラム 教科書に沿ったもので、発展問題まであり、熱心に取り組む事ができれば、成績は上がるようになっていました。

塾の周りの環境 治安の良くない地域でしたし、塾の入っているビルの1階がコンビニだったため、酔った人がふらふらしていたり、何度か絡まれたりもしていたようです。

塾内の環境 自習室がなかったのが、とても残念でした。自宅に帰ってきてしまうと、のんびりしてしまうタイプの子供には、塾が終わってもその空間で勉強する場所が必要です。

良いところや要望 生徒のタイプにもよるとは思いますが、見守るだけでなく、もう少し厳しさも必要だったのではないかなと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 受験を控えた中学校3年生だけでも、通い放題のコース設定があれば良かったなと思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、通常授業や講習でコマ数が増えると授業料がかなり高額になる。

講師 人によって指導力や子供に対する接し方に差がある様子。

カリキュラム 個別指導なので子供の学力に応じたカリキュラムや教材を選んで対応してくれる。

塾の周りの環境 市街地のなかにあり、商業施設もあるので夜でも明るいが、車の通りが多いのがやや心配。

塾内の環境 塾内は比較的静かだが、教室内はそれほど広くないので、他の生徒の様子は目に入る様子。

良いところや要望 病気等で休みになった場合でも、個別指導なので授業がとぶことなく、また振り替えもしてくれるのは良い。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的なお値段だと思います。しっかり通える子供なら、勿体ない額ではありません。

講師 優秀な人がいて、信頼できる。塾長も人柄がよく面倒見が良い。

カリキュラム 中2までは、何回塾に行ってもいいっていうコースみたいなのがあって、ヤル気にムラのある子供にはいいかなぁと思ったけど、自由すぎて あまり身が入らない状態になり、辞めてしまいました。

塾の周りの環境 コンビニも近くにあるし、駅から近い。大通りよりちょっと奥に入っている分、車で送り迎えの時も乗降させやすい。

塾内の環境 あまりにも 子供の友達がたくさん通っていた為、勉強より遊びに傾いていってしまった。

良いところや要望 塾長は本当に人柄が良くて、子供の味方になって応援してくだりさります。

その他気づいたこと、感じたこと たまたま タイミングが悪かったのかうちの子供は結果が出せなくてかえざるを得ない感じでした。

ナビ個別指導学院黒川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いろいろ追加すると高くなる。長期休暇の時などは、通常授業プラス特別講座で高くなる。

講師 いい講師と悪い講師の差が激しい。

カリキュラム やろうとしていることはいいと思う。やりたい内容を申し出れば、なるべく融通してくれる

塾の周りの環境 駅から近い。広い通り沿いで、人目がある場所なので安心。コンビニなども近くにあり便利。

塾内の環境 小学生もおり、割と自習中がうるさいらしい。自習しに行っても、集中できないらしい。

名進研鳩岡校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い感じはするが、週に3回だから、仕方がないとおもっている。

講師 しっかりと教えてもらえる。宿題も多く出されて大変そうだが、机に向かう時間ができていい。

カリキュラム 夏期講習、冬期講習とあり、毎日、勉強できる体制ができている。

塾の周りの環境 終わったあとにしっかりと見守りをしてもらえるので、安心している。

塾内の環境 講師の方がしっかりと見てるみたいで、集中してできると思います。

良いところや要望 もう少し料金が安いとありがたいと思うが、自習室をいつも開けてくれるのでいい。

野田塾平安通校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習等含んだ値段で、追加料金がかかることが少ないのが良かった。

講師 熱心に指導してもらった。ただ、校長が入試前に交代するのが通例で、理解できなかった。

カリキュラム テキストでしっかり繰り返し鍛えてもらい、実力をつけてもらった。

塾の周りの環境 家から近く、大通り沿いだったので、安心だった。近所の友達と一緒に通えたのも良かった。

塾内の環境 専用の自習室があると良かった。生徒が少なく、レベル分けされなかったのがどう影響したか?

良いところや要望 事務の人の事務処理能力が弱く、よく料金を間違えられたりしたので、気をつけて欲しかった。

その他気づいたこと、感じたこと アイパッドの特別仕様のものを使っていたが、よく調子が悪くなり、使えなくて困ることがあった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎる。とにかくお金。ビデオ授業なのだからリアル授業よりも格段に安くないと無意味では?

講師 講師はビデオ講師なので良くも悪くも全員おなじ印象だ。悪くてもやめさせることはできないし

カリキュラム ピンときません。とにかくかかる費用が高いので妥当なのかは結果が出ないと不明

塾の周りの環境 ガチャ付いているが通学との兼ね合いで仕方なく。フロアが狭すぎる

塾内の環境 狭すぎると思う。昼に弁当を広げるスペースもない。押し込みすぎでは

良いところや要望 自分のペースでできるところだろうか。コミュニケーションはよくわからない

その他気づいたこと、感じたこと 講師や運営側が心底親身になってサポートしてくれる、という環境では少なくともない気がする

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生 補習

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の料金は他の塾に比べて高すぎずといったところ。個別指導のため若干割高

講師 熱心な先生がおおいと思う。子供のわからない部分をしっかり把握して指導してくれる。

カリキュラム 子どものレベルに合わせた教材が用意されており、適切な学習が可能

塾の周りの環境 交通量は多いが、夜も暗すぎずに治安もよい。周辺に店舗も多い。

塾内の環境 個別学習であることから子どもが学習に集中できる設備がととのっている

良いところや要望 特に困っていることはないので、このまましっかりとうんえいをしていってょしい

その他気づいたこと、感じたこと 特に問題はない。要望も特にない。このまましっかりと運営してほしい

名進研鳩岡校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週三のため他塾に比べると高いです。夏期講習などは他塾と同様ですが、もっと安くなると嬉しいです

講師 親切で丁寧な先生方で、親への報告もよくあり、塾での様子や勉強の状況など把握できることができます。

カリキュラム レベルに応じ宿題の量も違ったり、賛否あると思いますが毎週成績順で席が決まります。

塾の周りの環境 近くの子供たちが通っているため、自転車で通う子が多いです。塾側の横断歩道では先生方が交通整理をしてくださり、安心して通えます

塾内の環境 自習室もあり、私語厳禁なため集中して勉強できるようで、よく利用しています

良いところや要望 先生方が親切で丁寧なので、安心して子供を通わせることができます

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 現状出番かなりの負担していで、費用対効果を気にする。

講師 親身に接していただきました。本人も今のところ納得している気がする。

カリキュラム 現状の進捗にあわせている模様で理解度も高いと感じ本人のやる気も高いきがする。

塾の周りの環境 今のところ治安とかは気になっておらずそれよりは講師の実を重視している状況。

塾内の環境 周囲に対することで気になった事はないようでしたがとにかく講師の質が求められる。

河合塾マナビス黒川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 映像授業なので、先生は選択できる。志望校を早く決めさせられ、そのレベルにおいつけるような授業を設定していく。必要な授業コマ数に対しての料金見積もりを出され、お金はかけようと思えば沢山かけられるが受験までに相当な金額を必要とした。

カリキュラム 映像授業のため、詳しくはわからないが、受験後やれていない教材がたくさん残っていて教材を使いきれていなかった。

塾の周りの環境 駅に近く、学校帰りにもよることが出来てよかった。コンビニが近かったので、軽食を買うこともできたが、寄り道もしていた。

塾内の環境 映像授業のため、みんながヘッドフォンをしていて、教室内はとても静か。お腹が鳴っても聞こえるぐらいです。

良いところや要望 塾では本人の実力に見合った大学の選択ではなく、あくまでも本人の希望の大学に向けての授業を設定していくので、夢が大きい人にとっては楽しいようだ。 どう考えても無理な大学は遠回しにでも本人に言ってほしかった。

「愛知県名古屋市北区」で絞り込みました

条件を変更する

391件中 281300件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。