キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

276件中 261276件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

276件中 261276件を表示(新着順)

「愛知県江南市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 地元の学習塾に比べて、倍ぐらいします。それでも、こちらを選びました。

講師 衛星放送なので、一流です。自宅でも娘は、授業が受けられて便利です。

カリキュラム とにかく料金が高いことがいけません。張り切って放送を見ていくと、どんどん先に進んでしまいます。

塾の周りの環境 駅前の立地で、バス停の前にあるので、お迎えで長時間停車することができません。

塾内の環境 狭い階段を上がるとカプセルホテルのような雰囲気です。予想より静かです。

良いところや要望 やはり、料金が高すぎるので、もう少し安くなるといいですね。内容は、満足です。

その他気づいたこと、感じたこと 保護者会が頻繁にあります。大した情報も無いのに、参加してがっかりです。

野田塾古知野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 同レベルの塾に比べて比較的割高な印象があるもののスキルアップが図れた

講師 親身になって指導に当たり目標の高校に合格することができた。

カリキュラム 受講料はあるが、勉強する環境が整っており、同じ環境の生徒が近くに居ることにより刺激になっていた。

塾の周りの環境 自宅から比較的近くにあったため、通いにかかる時間が少なくて済み移動時間の軽減が計れた。

塾内の環境 同じレベルの生徒が集められ受講できるため、本人にあった授業を受けることができた。

良いところや要望 授業料が高いイメージがあり。もう少し割安な受講形態としてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 本人の適性により塾に合う性格、自学が合う等ここの性格によると感じた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 生徒に分かりやすく説明していた、講師の姿勢が良かった。
講師が何度も代わった点が残念でした。

カリキュラム テキストが分かりやすく勉強しようとする気持ちが持てた。


塾内の環境 整理整頓されていて、設備の充実、塾内の環境も良かったです。
駅から離れている点が少し不便かと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の姿勢、授業内容も教材も分かりやすく良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.00点

高校生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 授業がわかりやすく質問しやすいです。あととてもフレンドリーで変な緊張感がなく勉強に集中できる

カリキュラム 授業内容に対して常に30分の見直し時間がもうけられているため、自分には大変適していると思う。

塾内の環境 清潔感があり、他の子が頑張っている姿を垣間見れるので刺激になる。
ただ、小学生の子がうるさく、外の声が多少きになる。

その他気づいたこと、感じたこと 受験まで数ヶ月しかなく塾選びを焦っていたので、いろんな塾が比較でき早く決めることができてよかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 とても分かりやすく教えて頂き、集中出来る。寄り添ってもらえているので、安心感と親近感が湧く。

カリキュラム 分からないところをいつでも質問出来るところが大変良く、気に入っている。

塾内の環境 目の前に黒板があるので、それを使い、説明してもらえるので、直ぐに疑問点が明確になるところが良い。

その他気づいたこと、感じたこと 担任の先生だけでなく、他の先生も声掛けや気配りをして下さるので、アットホームな、とても入りやすい雰囲気が気に入っている。

野田塾江南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_女性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いお金を払って行かせてもらっているのでそれで成績が上がらなかったら両親に申し訳ないとも思ったので一度も休んだことがないです。

講師 面白い先生ばかりで楽しいです。
間違ったことをしたときはきちんとしかってくれて成績が上がったり授業中にみんなと少しレベルが高いことをしてるとすごくほめてくれます!

カリキュラム Nパッドというタブレットを使った授業スタイルなので授業の際は机の上に筆記用具とNパッドとノートという感じです。家で予習動画を見てからの授業なのでスムーズに授業がすすみます。

塾の周りの環境 大きな道路に面してるので車やバイクの音がうるさかったり近くに消防署があるのでよく救急車や消防車の音が聞こえてきます。じゅくの駐車場は小さいので近くの大きい駐車場までいってでの送り迎えになります。

塾内の環境 明るい生徒ばかりなのですごく楽しいです!
本科クラスと特選クラスというレベルにあわせてクラスが別れてるので授業に追いついていけないというのはないです。

良いところや要望 校舎が2018年2月くらいに新しくなり、一階には自販機があったり教室のテレビが大きくなったりエアコンの臭さがなくなりました!その代わり、前の校舎では校舎前の道路にでの送り迎えが可能でしたが今では信号を2つ渡った大きい駐車場での車の送り迎えになったので少し移動が大変です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 まだ数回しか受講してないが、丁寧にわかりやすく教えてくれる。
もう1人講師が付いてくれると嬉しい。

カリキュラム 自分の苦手分野も嫌がらずにやれるカリキュラムでやりやすい。
まだ学校で習って無い分野もたまにやるのも、少し魅力。

塾内の環境 塾内もきれいで、過ごしやすい。
パソコンも設置されていて良い。

その他気づいたこと、感じたこと 入退室時に毎回メールが届くので、親としては安心でとても良い。

野田塾古知野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何しろ他の塾は会計が不明瞭で、あとからあとから追加だ何だと出てくるが、ここは最初に全てを開示してくれるので信頼度が違う

講師 他の予備校は会計が不明瞭で追加料金まであるが、ここは明瞭会計で騙しが無い

カリキュラム 他では例えば自習教室があっても閉まっていたり講師がいないが、ここはそういったことが無く、生徒を優先していた

塾の周りの環境 必然的に車での送り迎えが多くなるが、乗り降りの場や駐車場が狭い

塾内の環境 幹線道路に近いので、ある程度の騒音はあったかもしれないが、子供からは環境に対する苦情を聞いたことがない

その他気づいたこと、感じたこと 今回のアンケートで改めて塾とはなんぞやと考えさせられたが、やはり学校がキチンと仕事をするべきだという思いを強くした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いくつかの塾などを調べても同じような金額であり、普通だと思うが、できればやすいほうが良い。

講師 余り気にしていないが、わからないところの指導が丁寧でよかったようです。

カリキュラム 受験に向けての弱いところを重点的に指導していた。また、受験の傾向に対しても指導されていた。

塾の周りの環境 駅前であり、1階に居酒屋があり、近くにもいくつか居酒屋が有り、夜遅くなるため心配であった。

塾内の環境 教室内は静かで、個別の仕切りがあったようで、自分の勉強に集中できたようである。

良いところや要望 居酒屋などが近くになく、便利なところにあるとよかった。夜遅くなることを考えると心配を少なくなるような場所が良い。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾に行くたびにポイントカードみたいなのがあって、貯めて図書カードなどに変えれる

講師 わかりやすく解説してくれる先生がいらしゃった、苦手な分野でもゆっくりと教えて頂いたりなどとても充実出来た

カリキュラム テスト前にはそれ用の対策をして、技術家庭科などの過去問とか貰えて勉強に役にたった

塾の周りの環境 家からもすぐ近くだったのでほんとに楽だった、しかし道が狭いので車とかは大変だった

塾内の環境 個別教室もあるので静かに出来たし、環境はとても整っていた。しかし大きい道が近いからどうしても車の音はうるさかった

良いところや要望 特にはないが、先生と生徒の距離が近くてとても良かったと思います

野田塾江南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生 補習

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安くはないが、テスト前など自習用に教室を開放するので、それも入れると高くない。

講師 それぞれの生徒の状況を確認して、それぞれの生徒に合わせて教えてくれているようだ

カリキュラム 夏期講習、冬季講習等必ず参加していた。本人が何かしていないと落ち着かない様子だった

塾の周りの環境 家から遠いので、親が車で送迎をしている。同じようなひとが多いので、交通が非常に混雑する。

塾内の環境 クラスにもよるようだが、授業中は静かな環境のようである。校舎の新しくなったばかりなので綺麗。

良いところや要望 授業等勉強に関することは特に現状のままでよいと思う。交通整備にもっと力をいれてほしい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

2.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金自体は少し高いと思った。やるつもりがなかった集団授業も色々言われたり半分強制的で結局やる事になってしまって、そこでもまた別料金でかかったのが痛かった。

講師 もちろん授業はわかりやすい人が多かったですが、わかりにくい人は本当に分からなくて何も理解出来なかった。生徒との距離感が近いので、集団授業をした際他の人たちは知っている先生でも私が全く知らない先生だと自分だけ距離感が違い、質問などがしにくかった。

カリキュラム 教材は、もう少し内容の説明のような部分をわかりやすく書いてあるものがよかったけれど、それ以外は良かったと思う。

塾の周りの環境 塾の近くにコンビニやお店があってとても良かった。車で通っていたのですが、帰りに少しお腹がすいた時に何か買えたりしてよかった。

塾内の環境 机自体は繋がっていたので少しうるさかったけれど、個室空間に密閉されるよりかはいいと思った。

良いところや要望 個別授業をメインでやっているところが良いと思った。ただ、受験生の時は仕方ないかもしれないけれど集団授業や塾に残って自習することを半強制的にやらされると、断りにくいし困るのでやめて欲しかった。

その他気づいたこと、感じたこと 夏場に空調が効きすぎていることが多々あって、寒いことがあった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり大手の塾なのでお手頃価格とはいきませんよね。教室の方針など、合わない場合には中途解約となりその分の解約金が発生するようです。入塾にも退塾にもお金がかかります。

講師 質問のしやすい先生のようで、きちんとわからないところを確認できているみたいです。

カリキュラム 授業形式と演習の時間が設けられているので、身に付きやすそう。

塾の周りの環境 ショッピングセンターの中にあるので、車での送迎がしやすい。教室の外は若干ざわざわしているけれど、適度な感じで、集中できているようです

塾内の環境 できたばかりの教室なので、室内はとてもきれいです。しかも必要最低限のものしかないので整理整頓がしっかりされていて、生徒にもきれいに使用するようにおっしゃってくださるのでその習慣も身に付くといいなと思ってます。

良いところや要望 1対2で指導になるので、適度な放置と緊張感があるので一人で黙々となりできない子はいいんじゃないかな?の思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.25点

浪人

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

講師 授業がわかりやすいので、苦手教科への苦手意識も薄れさせてくれる。また、話し方が上手く、例え方が上手いので授業そのものも楽しい。

カリキュラム まだ始めたばかりで分からないですが、難関大合格コースは、何をするといいか迷ってしまう自分にとても有り難いないようだった。

塾内の環境 夕方頃になると自習の人数も増えてきて、うるさ過ぎず静かすぎなくなるのでジシュウガとてもしやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 駅からも近く通いやすい場所だし、勉強しやすい環境なので、自習をしっかりできる人にはいい塾だと思う。

大東スクール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 有名な塾やマンツーマンの塾よりは試験の結果を見ていても高くはないと思います。

講師 塾への送迎をしてもらえるので、助かります。個別面談も分かりやすく色々と教えてもらえます。

カリキュラム 試験週間は土日も缶詰になって指導していただけます。季節講習時は日数が増えます。

塾の周りの環境 交通の便は悪いです。駅からも遠いので。江南団地からは近いです。その分駐車場が広いです。送迎時に路上駐車等の心配もありません。一番の魅力は自宅への送迎がある点です。

塾内の環境 街中ではないので、静かです。子供たちがちょっと外遊びができてしまうくらい。

良いところや要望 定期的に保護者面談があり、いろいろと相談できます。こじんまりとしていて、子供たちに目が行き届いていると思います。

ECC KIDS江南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.50点

幼児 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 幼稚園児の習い事にしては、高いと感じたので辞めることにした。

講師 ネイティヴの先生が活きた英語を教えてくれたようだ。英語に興味を持つようになっただけでも良かったと思っている。

カリキュラム 文法でなく会話として学べたのが良かったようだ。発音も身についた。

塾の周りの環境 駐車料がないので、。良い散歩になったのだと思う。

塾内の環境 妻の話によれば、整理整頓されて良かったとのこと。

良いところや要望 ネイティヴの先生が活きた英語を教えてくれたのは良い経験になったようだ。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく、楽しく勉強するということに主眼を置いているのが良かったようだ。

「愛知県江南市」で絞り込みました

条件を変更する

276件中 261276件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。