
塾、予備校の口コミ・評判
243件中 221~240件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「埼玉県朝霞市」で絞り込みました
浜ゼミ朝霞校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 維持費が高くないので、近辺の塾に比べると良心的な値段だと思います。
講師 はじめての塾で本人も緊張していましたが、先生方が手厚く指導して下さり、楽しんで通うようになりました。学校の授業でわからなかった所を重点的に指導して下さる等、自分に合った指導方針のおかげで小学校の勉強内容に不安を残すことなく中学校へ進学できたので、本当に感謝しています。
カリキュラム 受験コースではなかったので、基礎重視の授業を受けていました。
塾の周りの環境 駅の近くでバスも通っています。本人は自転車で通塾させていました。周辺にはスーパーや飲食店もあるのてわ、人通りも多く帰り道も安心です。
塾内の環境 教室内外ともに清潔感があって、勉強する環境もしっかり整っているので子供達も集中して取り組んでいます。
良いところや要望 1番は少人数制の授業と先生がとても親切にしてくださるところだと思います。
こうゆうかん 個別指導コース朝霞校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については高いとも安いとも思いません。適正価格と言えると思います。
講師 細やかに気にしてくださり、勉強ができているかと思います。苦手だった数学も平均点を取れるようになりました。
カリキュラム 子どもは熱心に教材を使って勉強しています。分かりやすい教材で重宝しているようです。カリキュラムも無理なく効率的かと思います。
塾の周りの環境 自宅から徒歩8分くらいで便利です。通学途中道幅が狭く危険な個所がありますが、地理、勉強する環境は駅からも近く良いと思います。
塾内の環境 駅から近いですが雑音も気にならないようです。無音の状況より少し雑音がある方が逆に集中力が高まるかもしれません。
良いところや要望 自宅から通いやすく先生方もとても親切に対応してもらっています。
サイエイスクール朝霞台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の毎月の授業料はリーズナブルであったが、合宿等は若干高いと思います。
講師 子供や両親の進路希望を聞いていただき指導をしていただいた。しかし、実際には県立高校を目標におくような指導方法であったので、大学付属の高校の受験準備には不向きのように思う。
カリキュラム 詳細に教材を見ていないので判断つきません。季節講習(夏季合宿)に参加しましたが、本人の努力不足でありますが、夏以降全く偏差値が上がらなかった。
塾の周りの環境 駅近で便利である。近くにコンビニエンスストアもあり夕食等を買ってすますこともできた。
塾内の環境 学校が長期休みの時は自習室を開放しているので、自己学習は出来たと思います。
良いところや要望 1つのクラスをある程度の人数で参加するので、競い合うことはできる。また、成績別のクラスがあることで上のクラスに入るように頑張る気持ちもでる。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の勉強で苦手な部分の補完を丁寧にしていただくようにして頂ければ成績が上がったと思いますが、実際には複数の受講者を1つのクラスで教えているので平均的な教え方になると思ました。
早稲田アカデミー朝霞校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 他の親御さんからの話しでは講師に当たり外れがあると聞いていました。しかし、お子さんや親御さんの好みなのでなにが外れかは不明です。ウチの子の担当は良い先生だったのでとても感謝しています。
クラスが少人数だったので細かい指導をしていただきました。
塾の周りの環境 駅前なのでとても便利です。
なので、市内ではない子も電車で通ってる子がいました。
コンビニも多いので塾弁が作れない時も買うことができます。
塾内の環境 教室は狭かったようですが、少人数だったので全く問題なく、目が行き届いて良かったと思います。
ただ中学生は身体も大きく大人数なので、窮屈そうです。
ビルが古いためトイレが相当臭っていたようです。ここは改善してほしいですね。
自習室は使えますが、夏休み等はかなりざわついていたようなのでウチの子は殆ど使用しませんでした。
個別指導 スクールIE朝霞校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
料金 一時間、一時間半と選べました。
テキスト代、教室維持代など他にも授業料以外の金額は他に通った塾より高かったです。
講師 一対一の個別で指導をお願いしたのに同時に他の子の指導もしていると子供から聞いていました。
同じ人からの指導ではなく、時間が合う先生での授業でした。
カリキュラム 教科書というより、学校のプリントやテキストを持参し、それを中心に指導をしくれていました。一時間、一時間半の授業を選べました。
塾の周りの環境 駅からすごく近くて夜でも全く物騒な場所ではないです。下が不動産やで、2階が塾でした。
自転車も置く場所もありました。
塾内の環境 賑やかでした。
人数は多く、年齢とわずフレンドリー。横一列の机に仕切りなしで数人座る形が何列かありました。
良いところや要望 メリハリが欲しかったです。塾だからフレンドリーでなくても良いと思います。
面談は何度かしてくれ、成績のこと、勉強のことについて意見してくれました。
その他気づいたこと、感じたこと うちの子は自制ができないので集中できませんでしたが、雰囲気が気に入る方もいるかもしれないです。先生とも気楽に話せて質問などもしやすいのではないでしょうか
萌学舎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は塾一般平均の料金設定だと思います。他の塾一般と同じように夏期講習や冬期講習は別に掛かります。
講師 わからないことを聞くととても丁寧に教えてくださるので、子供も理解ができ、勉強に対する意欲が増したと思います。
カリキュラム 学校の教科書に合わせているというよりも、受験を視野に入れて教えてくださっているようですが、定期試験の前には試験に合わせて指導をして頂けるので助かります。
塾の周りの環境 比較的に交通量が多い大通りに面して塾があるので、車には気を付けるように子供には注意をしています。
塾内の環境 衛生面でも清潔に保たれていますし、しっかりと勉強する環境は整っていると思います。
良いところや要望 受験に向けてしっかりと確実に理解ができるまで教えていただけるので、安心して任せています。
その他気づいたこと、感じたこと どの先生からもとても熱心に教えていただけるので、子供のやる気もおきて、まだ入ったばかりですが、これからが楽しみです。
萌学舎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はわかりやすく、エアコン代、施設費、テスト代がかからないので安いです。
講師 先生は相談しやすいし手作りプリントもあって、楽しく学力をあげていく塾だと思います
カリキュラム 夏期講習など日にち多めですが安いです。施設費やエアコン代もないので安いです。テスト前はみんなで半日塾で勉強しています。
塾の周りの環境 駅前のちょっと先なので、授業前に自習室を使うときは家にもどらず駅前でご飯をたべて授業を受けれるとこはいいと思う。
塾内の環境 掃除は毎日されていて、整理整頓されていると思います。駅前から少し過ぎたとこなので静かだと思います。
良いところや要望 面談は定期的にありますが、気になることがあればいつでも相談にのってくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回小テストがあり、合格になるまで繰り返すので学力が上がると思います。
浜ゼミ朝霞校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は、良心的だったと思います。 とくに高くもなく、集団に関しては、よくわかりませんが
講師 個別だったので、自分のやりたい所をピンポイントでできたのでよかった
カリキュラム 教材のレベルも高かったので、いままでの自宅学習より効果があった
塾の周りの環境 場所は、近くてとてもよかった。 ビル自体は、古かったので、環境的には、いまいちでした
塾内の環境 教室は、個室になっていたのですが、ロビーで自主勉強している人の声が響くとかもあった
良いところや要望 自宅学習では、集中力がなく続かなかったので、勉強の場所を与えてもらって強制的にできたのが、よかった
その他気づいたこと、感じたこと 学校のテストだけでは、わからなかった弱点とかもわかり、重点的にやれたのがよかった
こうゆうかん朝霞校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 校長先生と面談しましたが30分の予定が大幅に伸びてしまっても進路についてわかりやすく説明して下さいました。
塾内の環境 すべてを見てないのでわかりませんが見た限りでは広々としていて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習が始まりました。毎日喜んで通っています。夏合宿にも参加する予定です。偏差値が上がる事を願ってます。
国大セミナー朝霞校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の方々は熱心に教えてくれます。時間が過ぎても、理解できるところまでしてくれます。
カリキュラム 1教科の時間が長いので、帰宅時間が遅くなります。しかしみっちりと同じ教科をしてくるので、身につきやすいかもしれません。
塾内の環境 6人制ですがもう少し、ひとつひとつの教室が大きければと思います。なんとなく圧迫感があります。
その他気づいたこと、感じたこと 始めたばかりですのでまだ分かりませんが・・・。
6人制でやってますが、その子のレベルを見ながら、ひとりひとりきちんと見てくれているような印象を受けました。
浜ゼミ朝霞校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額だったと思いますが、2教科をお願いしていたので、少し大変だったと思います。
講師 先生の名前は、忘れてしまいましたが、子供が、先生の教え方が、良く分かると言っていました。
カリキュラム 子供に合わせた勉強方法を考えて下さったと思います。子供は、学校よりも、浜ゼミに行って勉強する方が良かった。と当時言っていました。
塾の周りの環境 駅の近くで、友達からの、誘いで、塾を変え、浜ゼミに通ってました。夜は、冬場、暗くなるのが、早かったので、主人が、迎えに行ってました。
塾内の環境 娘からの、会話では、落ち着いて勉強出来る環境だったと当時、言ってたと思います。
良いところや要望 特に、要望は、有りませんが、先生の授業のお陰で、子供が行きたかった高校に進学が出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと 数学と、国語を勉強していましたが、少しずつでも成果が出て来たので、娘も励みになって家でも勉強を頑張っていました。
栄光ゼミナール朝霞台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の授業料は他に比べて高めだと思います。年度の初めに1年間の授業料を月単位でお知らせしてもらえるので、年間費用は分かりやすいです。
講師 国語の先生が子供によく話しかけてくれ、子供も話しかけやすいようです。また、「宿題に余裕があったらこれもやってみよう」と、子供に合わせて無理なく宿題を増やしてくれます。
カリキュラム 国語の漢字や算数の計算などといった基礎のものや、国語の長文や算数の応用問題といったじっくり解かせる問題などのテキストが分かれているのがよかったです。ちょっとしか時間がないときは前者、時間がたっぷりとれるときは後者、というように使い分けられるからです。
塾の周りの環境 駅からは近いのですが、お迎えは駐車場がないため路駐するか、近くの駐車場に停めなければならないのが少々面倒です。
塾内の環境 教室内に余計なものが置いていないので、集中できそうな環境でした。掃除もきちんとされていそうです。
良いところや要望 授業時間外でも質問出来たり、自習室が解放されているのが良いと思います。授業料がもう少し安くなるとありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 模試の時に先生たちが子供を出迎えてくれ、その姿勢が嬉しかったです。
FEN個別指導朝霞校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だったので、多少高いと感じました。振替など対応もよかったので、満足はしています。
講師 個別指導だったので、苦手な英語の先生の教え方が、よく分からず、先生を変えてもらった。すぐに対応してくれて、助かりました。
カリキュラム かなり、難易度高かったが、頑張ってやっていた。テスト対策や入試対策もやってくれたので、短期集中でよかった。
塾の周りの環境 家から近くて、通り沿いだったので人通りも多く、子供だけで通塾できてよかった。
塾内の環境 建物自体は、古くて階段での上り下りでした。教室は、いくつかあり、入り口ちかくのテーブルはフリースペースになっていて、いつも子供達がたくさんいました。
良いところや要望 面談もあったり、親身になってやっていただけたと思います。満足してます。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。下の子も行かせようと思っているので、大手ではありませんが、よかったです。
浜ゼミ朝霞校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と比べても、あまり変わらない料金設定だったと思います。ただ教材を買っても全部使わず料金が発生していたのは困ります。
講師 だんだん仲間も増えてきたので、親身に相談できる環境が子供にとって良かったのかなと思う
カリキュラム コース毎に教材が異なっていた。カラフルな教材で見やすいという思う
塾の周りの環境 駅からも近いので人通りが多いので良いと思う。スーパー、コンビニが近くにあるので、昼食、夕食には困らない。
塾内の環境 その年の通う塾生の人数にもよるけど、自習に行っても勉強時間が確保できる
良いところや要望 あまり、広告宣伝がないので、情報が入らない。入塾後は年に何回か先生との面談もあるので、要望があればできる。自習室で勉強の時に先生にあまり聞けない。
浜ゼミ朝霞台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 その当時、個別授業で地域で一番安かったと思う。が、安かろう悪かろうではやはり困るなと途中で感じた。
講師 塾長クラスの先生の対応はよかったと思う。集団ではなく個別授業だったが、先生の教え方に差があり何度か先生を変えることになった。
カリキュラム 小学生の時に通っていた集団塾の方が講師の質もよく分かりやすかった様子。部活をせず校外での活動を選択したので集団では授業が受けられずやむをえず塾を変えたが、そのまま集団塾へ通っていたらもっと偏差値が上の高校へ行けたと思う。
塾の周りの環境 駅前でバスの本数も多かったので送迎が出来ないときは助かった。
塾内の環境 綺麗にしていて清潔感はあります。もう少し席数があるといいなと思う
良いところや要望 駅前で人通りも多いので自転車利用の時でもそれほど心配もなかった。面談は塾長クラスの方で細かく説明がされて助かりました。
栄光ゼミナール朝霞台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高かったと思いますが、グループから個別に変えたのは時間調整のためでした。
講師 はじめての塾で、グループから個別に変えた。国語、数学、英語で通ったが、自主学習室はよく利用したようだが、繊細への思い入れは特にない。
カリキュラム グループから個別に変えた。国語、数学、英語で通ったが、特にない。
塾の周りの環境 自転車で自分で通えたので良かったが、途中の道が、暗く心配だった。交通規制がかかったときは心配だった。
塾内の環境 雑音はなかったと思うが、自習室も気に入ってよく使っていたようだ。
良いところや要望 成績のよいこには積極的だった気がします。そうでもない子には無難に授業をするだけ立ったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 教科によって先生が途中で変わるのは、子供にとってよくない。先生と勉強とどう向き合うか難しかった。
早稲田アカデミー朝霞校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 だとうなきんがく。とくにたかくもやすくもなくふつう。テスト代がたかい。
講師 ていねいにしどうしてくれわかりやすかった。面談も定期的にしてくれあんしんした。
カリキュラム 四谷大塚のテキストを使用しており、基礎から応用まで効率よく学べた。
塾の周りの環境 駅から近くべんりなばしょにあり、あんしんしてかよわせられた。
塾内の環境 整理整頓がされており、べんきょうにしゅうちゅうできるかんきょう。
良いところや要望 集団じゅぎょうでこどもがどれくらいのいちにいるかきゃっかんてきにわかりよい。
個別指導 スクールIE朝霞校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
講師 良い…説明が明確で分かりやすくとても丁寧だ。
悪い…今のところ無い。
カリキュラム まだ入塾したばかりでよくは分からないが学校の授業内容に即して進めてくれているようなので良い。
塾内の環境 駅から近くて良い。
親のための駐車場が無いのが残念。仕方がないが…。
悪い…悪いとは言わないが個室が何室かあったらより良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 電話での応対応答も分かりやすく良かったよ。
実際に塾へ行ってみると室長の説明も分かりやすく、入塾をしつこく迫ることもなく安心して見学に行って帰って来た。
好印象だった。
こうゆうかん 個別指導コース朝霞校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と変わらないと思います。内容、立地なとを考慮すると申し分ありません。
講師 塾長の面倒見が良く、個別指導以外の時間も自習に行っても良く、その際、分からないこととかは教えていただいています。
カリキュラム 中学校の補習がメインですので、定期テスト対策となりますので教科書に沿ったカリキュラムです。
塾の周りの環境 交通の便は自宅から近く、自転車または徒歩で通学しています。部活がある日や雨の日でも通いやすい立地にあります。
塾内の環境 教室内はと静かで、エアコン完備です。自動車などの騒音も無く勉強できる環境があります。
良いところや要望 塾長の面倒見の良さに満足しています。高校入試に向けてのアドバイスもいただいており、信頼できる塾かと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 私自身は集団指導塾にしか通ったことが無かったのですが、子どもには個別指導塾が向いていたと思います。
浜ゼミ朝霞校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾時、わかりやく説明して頂きました。
まだ、通い始めたばかりなので、慣れていないというのもあると思いますが、わかりやすいと言っておりました。
カリキュラム 質問コーナーで、わからない所を確認できるというのは、助かります。
塾内の環境 入り口が、少し薄暗い感じがしました。
教室内は、明るいです。
その他気づいたこと、感じたこと 維持費などが、近辺の塾に比べて、安いので助かります。
講習の先生も、わかりやすく、親切なので、やる気になっています。
楽しみにしています。