早稲田アカデミー 朝霞校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 東武東上線 朝霞
- 住所
- 埼玉県朝霞市仲町2-2-34 地図を見る
- 総合評価
-
3.51 点 (3,022件)
※上記は、早稲田アカデミー全体の口コミ点数・件数です
早稲田アカデミーの評判・口コミ
早稲田アカデミー朝霞校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾に比べると少し高いと思います。講習会等が多いので仕方がないです。
講師 熱心に指導してくださり、進路相談、定期的な補習授業、保護者会もあります。
カリキュラム クラスに合わせて進度が異なり、レベルの高い授業が受けられます。
塾の周りの環境 駅の目の前で人通りも多く、防犯面では心配が少ないように感じます。また、授業前後には講師が入り口前に立ち、見守りをしてくださいます。
塾内の環境 校舎によって広さは異なるものの、模試や各種講座の際には近隣の校舎を利用出来、便利です。
入塾理由 家から最も近く、希望する学校への合格実績も高かったので決めました。
定期テスト 定期テスト対策はあり、学校ごとに日程,内容も分かれています。
宿題 量は多いです。こなせないことも多いようですが、宿題をする習慣がつきます。
家庭でのサポート 送迎、食事,健康管理、その程度です。学習に関しては塾なお任せです。
良いところや要望 事務、講師ともに対応がとても丁寧です。安心してお任せして良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の入れ替わりが多い時があるので、安定しないなと感じることはありますが、質は良いと思います。
総合評価 最終的に結果がどうなるかわかりませんが、一生懸命頑張ったと思わせてくれる塾であるように期待しています。
早稲田アカデミー朝霞校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 あまり勉強をしないとか、塾に行きたがらない旨を伝えると任せてください。と言ってくれたが
全然行かなかった
塾の周りの環境 駅前なので暗い場所にあるわけでもなく立地はとてもいいです。
車での送迎もロータリーがあるのでできますが、公共の場なので長くは止められない
塾内の環境 教室の中は寒かったと言っていました。多分クーラーのききが良すぎたのだと思います
入塾理由 塾に行く必要性は全く感じなかったが、本人の高い志と強い意志があったからも
定期テスト 定期テスト対策はありましたか、通常の時間ではなかったため参加してない
家庭でのサポート 塾の送迎はしていました。オンラインにしかしなくなってからは特に何もしてません
良いところや要望 講習の締め切りを忘れていると電話をかけてきてくれしっかり受けることができました
総合評価 本気で学びたい、進学高に行きたいという子には向いていると思います
早稲田アカデミー朝霞校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかくテキストが多くあり、ほとんど使っていない様な気がしました。
講師 授業は解説ばかりで、とにかく宿題を大量に出すスタイルでした。
カリキュラム 大量の宿題で学力が追い付かず、私が一緒に問題を解いたりしていました。
塾の周りの環境 家からはそんなに遠くなく、自転車で通いましたが、駐輪場のエリアが狭かったです。近隣ともあまり上手くいっていなかったとの噂も耳にしました。
塾内の環境 環境に関しましては、可もなく不可もなくという感じですので特にありません。
入塾理由 周りの友達が通っていたため、一緒に勉強したいと本人が希望しました。
定期テスト 授業に対して特化しているスタイルなのと、小学生なので、あまりテスト対策は無かったです。
宿題 とにかくものすごい量の宿題がありました。
私が教えて進めていました。本来はこれは講師の方が行うべきでは、という疑問を持っていました。
家庭でのサポート 宿題が多いので私がサポートしなければなりませんでした。子どもやる気を失ってしまいました。
良いところや要望 受験の為、ハイレベルな問題を解かなくてはいけないので確かに学力は上がったかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと あまり子どものやる気を出させる感じではなく、とにかく受験に合格させるための詰め込み授業なので、我が家には合いませんでした。
総合評価 受験には適しているのだと思います。
学力をとにかくあげたい方は選べば良いかと思います。
早稲田アカデミー朝霞校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
早稲田アカデミー 朝霞校 |
|---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒351-0006 埼玉県朝霞市仲町2-2-34 最寄駅:東武東上線 朝霞 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|



























※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。