
塾、予備校の口コミ・評判
400件中 221~240件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「埼玉県春日部市」で絞り込みました
スクール21春日部本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 そこまで厳しくなく、楽しく授業が出来てるみたいです。優しすぎるかな~とも思いますが
カリキュラム うちは運動部なので曜日毎に教科が違うのは宿題の事を考えると、良かったと思います。
塾内の環境 他生徒の私語が多いらしい。でも個別塾ではないので、仕方ないとは思う。
その他気づいたこと、感じたこと 立地は電車やバスでも便利だし、駅前で明るくて良いと思う。費用的にもまあこのくらいかなという感じです。
栄光ゼミナール春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親切で丁寧な説明でした。大変良心的です。
悪い点は今のところありません。
カリキュラム 授業がわかりやすいようです。
悪い点は今のところありません。
塾内の環境 自習室が良さそうです。
相談するスペースの位置に配慮を感じました。
悪い点は今のところありません。
その他気づいたこと、感じたこと オンライン授業で学びが止まらないように対応してくださり、子どもの学習意欲も持続できて、入って良かったです。
東進ハイスクール春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額はやはり、高い気がしますが、実は良いので、仕方ないかなとも思います。
講師 先生の真剣さが伝わる。情報の量が多くてわかりやすいと思った。
カリキュラム 講座が、わかりやすく、何回でも見られるところがよいと思った。
塾の周りの環境 立地は、明るい道の近くの場所にあるのが安心であると思います。
塾内の環境 自習室が静かに勉強ができる環境であるのですごくよいと思います。
良いところや要望 先生が手厚い。授業の質がよい。わかりやすい講座の内容である。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が変わりすぎるような気がする。せめて3年から5年は同じ塾長がよいと思う。
臨海セミナー 小中学部春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 以前の塾よりしっかり勉強ができるようになった、しっかり厳しく講義してくれているようだ。
カリキュラム しっかり予習復習、宿題の提出など特有のカリキュラムがあるようだ。
塾内の環境 駅前で仕方ないかもしれないがかなりの密集具合がある。
その他気づいたこと、感じたこと 携帯に連絡が来て折り返しをすると担当講師から折り返しお電話しますと毎回言われるのだがまずかかってこない。入塾や通塾等の問合せなど直接塾に電話のあらゆる問合せがまず期待できなかった。
早稲田アカデミー春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたら少し高いのかも…でもそれ以上の先生方の指導でした!結果的には納得の料金です
講師 先生方の熱心さが子供達に伝わりやる気に繋がります!
そして勉強に対する意識が明らかに変わりました!
成績も上がり希望の高校に合格しました。学校よりも塾のが好きと言うくらい素晴らしい環境で勉強する事が出来ました。先生方には感謝の気持ちでいっぱいです!子供達をやる気してくれる素晴らしい塾だと思います!ありがとうございました
カリキュラム 苦手を克復してくれてその子にあったクラスで授業を受けられます。周りの子供たちも意識が高く常に刺激がありました!受験期には志望校によって特別講習もあり受験集中できます
塾の周りの環境 駅前なのでパチンコや飲み屋さんはあります!子供を迎えに行く時は塾の前は車でいっぱいになります
勉強するには問題ありませんでした。
塾内の環境 勉強するには特に問題ない環境でした。教室も綺麗ですエレーベータもあります。
良いところや要望 やっぱりこれだけの実績がある事に納得です!うちの子は塾が大好きでした。保護者会も定期的にあって子供の様子もわかり初めての高校受験でしたが…とても安心して受験に望むことができました
学園台ゼミ春日部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は地域最安値をうたってるだけあって安いんだと思いますが、夏期講習などの加算で結局結構高くかんじます
講師 長く指導していただいているとなあなあになっている気がします。学力はあまりあがりません
カリキュラム テスト対策が1日しかなくて役にたっているのか果たして疑問です
塾の周りの環境 駅が割りと近いので治安もよいのではないかと思いますが、他の塾みたいにな入塾退塾メールはありません
塾内の環境 基本的には教室もきれいなのではないかと思われます。自習室はなかなか行ける感じではないです
良いところや要望 もう少し子供たちから質問しやすい状況にしてもらいたいです。結局聞けず終いでわからないままが続く子もいると思います
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾みたいにな振替制度があれば、尚良いかなと思います。用事がある日部活がある日等は欠席するしかないので
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 面倒見が良く、子供の進路相談や保護者への説明も丁寧であった。勉強もわかりやすいと子供から聞いている
カリキュラム 大手であるため、教材や情報は豊富で受験対策もしっかりしていた
塾の周りの環境 駅近、通学途中で、便利。近くにコンビニや食事もできる環境があった
塾内の環境 自習室はあるが、机が小さく、その点は今一つであった。大学受験をするにはもう少し考えて欲しい
良いところや要望 保護者への進路説明会が年に数度あり、子供の成績や最終の受験対策などきめ細やかにフォローしてくれる
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料も高いと感じましたが、夏期講習や冬期講習の費用は、かなり負担でした。
講師 大学の特徴や就職率など進路について親身に相談にのって頂けました。
カリキュラム 子供の理解力に沿って授業のスピードを変えて頂きましたので、まんべんなく勉強できました。
塾の周りの環境 都市部ではありませんが、駅から近かったので、安心して通うことが出来ました。
塾内の環境 自習室があり、授業が無い日も塾に行くことが出来、勉強に集中することが出来ました。
良いところや要望 家にいるとダラダラしがちですが、塾に行くことで、集中出来ることが良いと思います。
東進ハイスクール春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べて高いと思いました。宣伝も多くやっていたのでそれで料金が高いのだと思うと考えてしまった。
講師 ビデオ授業が中心であり、講師に教えていただいた感じが薄かった
カリキュラム 教材はレベルに合わせて選択され、受験前も得意科目をもっと自信が持てるようにしてくれた
塾の周りの環境 家からも近く、夜でも明るい場所にあり、安心して行きも帰りも送り出せた
塾内の環境 スペースも広めで、じしゅうも十分にできた。食事も摂れる場所があり良かった。
良いところや要望 有名な塾に通っていると言うだけでステータスも上がり、やらなきゃと思った部分があった。
その他気づいたこと、感じたこと 臨時休講の時の連絡がもう少し早いと良かったかも!
個別指導なら森塾春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別という事で安くはないです。受験前の特別授業でもお安くはなく負担は大きかったです。
講師 子供の勉強へのやる気を出してくれました。分からないところも分かるまで熱心に教えていただきました。ただ、やはり友達のような関係になってしまっていたところもあり、子供が甘えてしまったところもあったようです。
カリキュラム 受験前の特別授業などもあって良かったと思います。教材に関してはとても分かりやすい教材だったと思います。
塾の周りの環境 送り迎えをしていたので路上駐車をするしかなかったです。居酒屋やパチンコ店も近くにあり、夜だったので1人で行かせることはできなかったです。
塾内の環境 個別授業なので先生1人に生徒2人というかたちでした。勉強の環境的にも綺麗でしたので満足しています。
良いところや要望 親子面談もあり良かったんですが、子供が直接授業を受ける先生との面談はありませんでした。どんな先生に教えていただいてるのか紹介していただければもっと良かったと思います。
ドラキッズララガーデン春日部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高い。ドラえもんのキャラクター料なのかもしれないが、ドラキッズに通っていたおかげで今でも子供はドラえもんが大好きです。またお金に余裕ができたら通わせたいです。
講師 少しのことでもとにかくたくさん褒めてくれるので人見知りの子供でしたがすぐに馴染んでたのしく通うことができました。
カリキュラム 子供が好きそうなシール遊びや粘土遊びを通じて物の形や名前などを学ぶことが出来ました。
塾の周りの環境 商業施設の中に入っていたので、日によっては駐車場が混んでいるときがあって時間に遅れてしまいそうなときがあった。
塾内の環境 教室内は狭いが、子供用の小さい机と椅子がありました。すぐ隣にアカチャンホンポがあるが、特に音が聞こえてくるわけでもなく授業には集中できていた。
良いところや要望 土日にあまり出掛けられず退屈させてしまうことが多いので、土日でも開講してくれるところがあればいいなと思いました。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 グループ指導はいいが、個別は80分しかないのにやはり高いかな… その金額なら、せめて90分にしてほしい。
講師 中3年夏期講座から受験までと、高1の終わりの春期講習から利用している。感謝したいのは半年の高校受験のとき。 本当に厳しく指導。でも、本人をやる気にさせる指導だったのでこちらも満足して通わせられた。栄光ゼミナールに転塾。 うちの子供には少し厳しいくらいでちょうどいいので、助かっている
カリキュラム 必要な授業を的確にチョイスしてくれる。 グループと個別を両方とる。少し高いので、4点
塾の周りの環境 駅からすぐなので、便利。 コンビニなどあるが、講師の人が帰りの指導もしてくれるのでたすかる。
塾内の環境 キレイで自習室も静かで、空ききょうしつで勉強させてくれる 質問はすぐ受け付けてくれるのがたすかる。
良いところや要望 本人に親からだと喧嘩になってしまうことを、塾の講師が代弁してくれる。そうすると子供もきちんと聞く、そういう親のこともわかってくれる対応に満足している。 しかも、子供が不満をもつ言い方をしないのがさすがだなと思う
個別指導の明光義塾南桜井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くなかったが無理に勧めてこなくてよかったとおもう。
講師 せんせいもよかったし、塾長も親身になってくれたので楽しかった
カリキュラム カリキュラムは普通だったが先生が面白いからよかった。楽しかった。
塾の周りの環境 交通は駅近でよかかったが、駐車場がなく送り迎えは不便だった。
塾内の環境 自習室は授業の部屋と同じで少しうるさかったがすぐ聞けるのでよかった
良いところや要望 塾長がおもしろくて、いつも心配してくれてよかった。楽しかった
ドラキッズララガーデン春日部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金事態は、それほど高くはない、教科書など入れるドラえもん鞄も無料でもらえます。
講師 その子に合わせて教えてくださるので、とても分かりやすくて楽しい
カリキュラム 英語等は、歌に合わせてみんなで楽しく教えていました。とても素晴らしかったです。
塾の周りの環境 ショッピングモール内にあるので、とても安心です。帰りもそのままお買い物もできるので便利です。
塾内の環境 やっぱりショッピングモール内にあるので、雑音などが聞こえてかて子供達の集中力が、損なわれるので、できれば防音などを強化していただきたいと思いました。
良いところや要望 次何をやるかとか事前に言ってくれるし、予習なども分かりやすくて教えてくださるので助かります。
南桜井進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりはリーズナブルで当時の経済状態からするとありがたかったと記憶しています。
講師 集まった子供一人一人の必要によく応えてくれる講師だったことはよく聞いていました。
カリキュラム 受験直前の対策として活用したので、一夜漬け程度だったと思いますが、よく対応してくれて諦めていたところにどうにか落ち着くことができ良かったと思います。
塾の周りの環境 寒い時期にもかかわらず一人でも通いやすく、あまり問題なかったようです。
塾内の環境 結果を見れば、周りの人たちと一緒に勉強するには問題無く環境が整えられていたのだと思います。
良いところや要望 子供に任せていたので、親としての関与はただ料金を払ってやることだけでした。望み通り合格することができたので、満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 細かいところには気付いてやれませんでしたが、子供本人がよく納得して取り組んでいたので、それによく対応してくれたのは感謝です。
早稲田アカデミー春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どのこ学習塾でも同じくらいの価格設定だと思うが、やはり価格は高すぎる。特に季節ごとの講習がかなり高い。季節講習は復習がメインであり、これまでに配られているテキストをなぞった内容の為、もう少し料金設定を見直してもらえると助かる。毎月の塾代は高くても仕方がないと思っている。
講師 個性的な先生が何人かいるため、子供が楽しく通っているところが良い。テストで点数をあげるためにどの範囲を重点的に勉強したらよいかを的確に教えてくれるところもよい。
カリキュラム 勉強範囲が膨大で圧倒されるが、カリキュラム通りにこなせば子供は点数を取ってくるから、良い教材だと思う。
塾の周りの環境 自宅からかなり近く便利なので、5点です。駅前通りに面している為、夜遅い時刻でも明るいから子供たちにとって治安が良いと思う。
塾内の環境 下位クラスにうるさい子がいる。それで我が家の子供は一時期悩まされていたが、先生に伝えたところ迅速に対処してくれた。
良いところや要望 ネット配信授業に切り替えると連絡がありました。リアルタイムで質問形式で授業出来ることは素晴らしいですが、せっかくのネット配信であれば、ライブだけでなく1か月限定(組み分けテストの範囲期間)にてライブ終了した授業を、復習にて再度見られるようにしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 早稲アカのホームページをもっと充実させてほしい。子供のマイページ内にて、授業スケジュールが把握出来たり宿題なども何をやるべきかアップして、マイページを見るだけで、今、何をやればよいのか(何を重要視して勉強や宿題を進めればよいか)一目でわかるようにしてほしい。
栄光ゼミナール春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額はやはり自宅で行う勉強法に比べると高い。それなりにちゃんとやってほしいと思う。
講師 子供もあまりやる気があるようには見えないし、あまり塾に行っている成果は見えてきていない。
カリキュラム 小学校から私立のため、少し進んでいるが、それに合わせた勉強ができているのか不明なところがある。
塾の周りの環境 駅から近いのはよいが、繁華街であるため、夜遅いときはやや心配である。
塾内の環境 自習室等もあるが、ipad等で遊んでしまっているときもある。
良いところや要望 駅から近い立地で、先生方は相談しやすいと本人は言っている。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の成績、弱点をどこまで理解して指導いただいているのか不明
専修学院牛島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 1.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。コマ数にもよりますが、長期休み講習などはとても負担が大きいです。
講師 先生1で生徒2人での授業でペアの子が騒がしくて集中できなかった。
カリキュラム 教材に関しては、学校の授業に合って良かったです。夏期講習なども部活動に合わせてくださり良かったです。
塾の周りの環境 駅から近く、自宅からもとても近く徒歩で通えたので良かったです。
塾内の環境 古い建物なので設備は古い感じです。道路に面しており車通りが結構あるので、雑音は多少あります。
個別指導なら森塾春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても丁寧に説明していただきわかりやすかったです。
ただ、話が少し長い時もあり時間がないときはもう少し要件をまとめて話してもらいたいと思います。
カリキュラム 英語、国語などは規定の点数が取れない生徒は居残り授業をしたくてはならず、本人も多少やる気がみられました。
塾内の環境 とても明るく清潔感があり良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 評価としては良い塾だと思います。
後はどれくらい本人の学力が向上するかが楽しみです。
個別教室のトライ春日部駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 数学なら数学に精通した担当から学べる点がよいです。英検対策もしてくれるようです。
カリキュラム 今は学校の課題をみてもらっているのでまだわからないが聞いてみたところとても良さそうでした。
塾内の環境 とても落ち着く環境のようで集中出来るようです
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんがとても落ち着いていて、娘は最初にそこが気に入りました。何軒か回って一番しっくりきたようです。中学は集団塾に通っていましたが、高校はこちらの個別で自分のライフスタイルに合わせて学習を組むようです。予算に合わせて、必要な科目で組んでくれてとても良心的です。