塾、予備校の口コミ・評判
291件中 201~220件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県江南市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾古知野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的で問題ないと思います。通ったのは一年弱なので特に不安感はありませんでした。
講師 指導がしっかりできていて、質問内容にもわかるまでじっくりと教えていただきました。
カリキュラム 時間がきっちりと決められており、都合のいい時間選択ができた。
塾の周りの環境 自宅から近かったので夜遅くなっても安心して通わせることができました。
塾内の環境 教室は静かで集中できる環境でした。自習室もあり勉強がはかどりよかったです。
良いところや要望 特にありませんが、時間変更があった時には電話連絡もありよかったと思います。
秀英iD予備校江南駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 在宅でのWeb講習となっている。そのため高いと考えてしまう
講師 通い始めた所なのでわからないが、しっかり指導してもらえてる印象
カリキュラム 成績の弱いところを重点的に指導してもらえてるとかんじている。
塾の周りの環境 子供だけでも自転車で通える距離で歩道が広いため安心して通いできる
塾内の環境 良くわからない部分もあるが勉強しやすい環境であるのは間違いないと聞いている
良いところや要望 まだ通い始めた所なので要望があるわけではありませんので、子供の感想に耳を傾けたい
個別学習塾 e・days江南ひだか校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。ただ、通われるコマ数によって、金額が変わってきますので、人によって異なると思います。
講師 一人ひとりのペースに合わせてくれる点が良いと思いますが、ゆったりした子供の場合は進むのが遅くなるため、良い点も悪い点も同じ理由になります。
カリキュラム 子どもの進捗状況によって教材等が変わってくるため、学校の授業の前に学ぶことができる子供と、遅れる子供の場合は、学校の授業後に学ぶなどの子供によってが分かれる印象があります。
塾の周りの環境 駐車場が数台のみのため、自動車が止めにくいという点が不便だと思いますが、近くにすんでいる方にとっては通いやすい場所だと思います。
塾内の環境 少人数制のため、勉強しやすい環境にあると思います。ただ、ときどき、近隣に住んでいる住民の音が聞こえると子供が行っていました。
良いところや要望 子どもの進み具合によって進むため、ゆっくりした子供にとってはそれが良いのかを疑問に思うことがありました。少し厳しく進めてほしいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生は頑張ってくださっていると思いますが、優しすぎますので、それが子供にとって甘えになる点が気になりました。
個別指導塾 トライプラスアピタ江南西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い方が多い。子供の立場からは親近感があり、質問しやすいようです。
カリキュラム カリキュラムが細分化されているので、躓きが発見しやすい。
塾内の環境 ショッピングセンターの中にあるので送迎が楽。
教室内は整頓されていて、私語もなく勉強に集中できる。
その他気づいたこと、感じたこと 我が子は内向的なため集団塾には向いていないと思い、こちらにお世話になることにしました。
自習室も自由に使えますし、本人も楽しく通っております。まだ効果の程はわかりませんが、今のところは満足しております。
ナビ個別指導学院江南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子どもの興味ある話題でコミュニケーションをとりながら、緊張を和らげてくれた。
カリキュラム 授業の予習という形で授業を進めてくれることや、成績保証制度があることが良かった。
塾内の環境 一人一人にホワイトボードがあるのが良い。
部屋が狭いため、圧迫感があった。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導を探していたので、講師を選べたり、わかるまでペースに合わせて指導してもらえることが良いと思う。
個別指導 スクールIE江南江森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長の監視があるので秩序は保たれている。
カリキュラム 初めに性格判断にたいなものをし、受講生に合う講師をつけてくれる。意外とマッチする。
塾内の環境 駐車場が広くてとても送迎がしやすい。周りもコンビニや、交通量があるので明るく安全性は高いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 普通。程度の低い講師が混じってるのと、受講費が他より高めがマイナス。
立地がいいのと、性格診断により相性のいい講師をつけてくれるのはとてもよいシステム。よって±0。総合評価は普通。
秀英iD予備校江南駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 気の合う先生で、分かりやすい。と話していました。
体験では、映像授業もありましたが、得意教科なら良いが、苦手教科は、全然分からない。とのことでした。
カリキュラム まだ始めたばかりで分かりません。大手になるのかな?の塾なので、変なカリキュラムではないだろうと思ってます。
私の持病があり、体調が悪いため、細かいところまで見れていません。
塾内の環境 先生1人につき、生徒2人でおしえてもらい、やりやすいようです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行きたくない。とずっと行ってたのですが、秀英は、良い。とのこと。
値段がかなり高いので悩ましいですが、
安くても行きたくない塾より良いかな。と思いました。
個別指導 スクールIE江南江森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 生徒のやる気を出させてくれそうな指導の仕方をされているように思う。
カリキュラム 宿題は、今日やったところの確認の問題が出たり、少し戻って復習の問題が出たりと、忘れないような工夫が感じられる。
塾内の環境 室長が塾全体をみていて、帰るときなど一人一人に励ましの言葉ややる気がでるような言葉をかけていた。
生徒数が多いためか、机は仕切りがあって集中できそうな環境ではあるが、荷物を置く場所などスペースが若干狭いように感じる。
その他気づいたこと、感じたこと プラスの言葉をかけてやる気を出させてくれて、優しく教えてもらえそうなので続けてみようと思う。
ナビ個別指導学院江南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供は分かりやすいと言っていました。
カリキュラム 5教科対応では無いのが残念です。
塾内の環境 とても狭いと感じましたが、みんな静かに集中して
勉強している様子でした。
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾と比べると料金はかなり高くなりますが、個別なので本人の分かっていない所をそれぞれのペースで指導して頂けるのは良いと思います。
個別指導秀英PAS江南駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 気さくに質問でき、丁寧に教えてもらえるので子供も理解して帰ってきます。
カリキュラム 特に問題はありません。
塾内の環境 学習しやすい環境、質問しやすい環境などいろいろ問題はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が通いやすいので満足しています。
まだ成績面ではわかりませんがこれから期待したいと思います。
個別指導塾 トライプラスアピタ江南西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 この金額出すならもう少し検討のしたほうが良かったと非常に後悔しかありません。
講師 成績を伸ばせません
この程度が個別指導とゆうのはちょっとひどいです。
カリキュラム 結果が出ないカリキュラムであれば評価の価値はありません。
カリキュラムはいいが運用者が悪いのかもしれませんが結果が出なければ同じでしょう。
塾の周りの環境 立地条件がアピタの中とゆうこともあり送り迎えをしやすいことと、保護者の時間の調整はしやすいです。
塾内の環境 基本フリースペースは放置ですね。
他の塾から変わりましたが前の塾はフリースペースでも自習を手伝って頂いてましたがここはそうゆうことはないですね。
良いところや要望 結果を出すことを意識したほうがいいと思います。祝日や塾側の休みなど振替の管理ぐらいはしっかりして頂きたい。
その他気づいたこと、感じたこと 祝日が休みになりますが振替の管理ができていません、なので2ヶ月猶予があると言いながらこちら側が言わなければそのまま消えていきます。
ナビ個別指導学院江南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 フレンドリーに接してくださり、子供も入りやすかったようです。
若い講師の方 が多く、髪を紫やオレンジに染めていたりして、少し心配です。子供と年齢が近いと話しやすい雰囲気なのかとは思いますが、塾講師として身だしなみも整えていただけるとより安心して通わせられます。
カリキュラム 高校生の通塾なので他の塾も同じようですが、全体的に内申点をあげたいので、国語、数学、英語だけではなく、他の教科も通常授業にあるとよいかと思います。別枠での追加授業はありますが、高いです。
塾内の環境 明るくてよい。また、入口に背を向けて勉強しているので、人の出入りは気にせずに勉強できそうです。
手狭で少し窮屈そうな感じの印象です。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が決めた塾なので、通わせることにしました。今まで通っていた塾では年配の講師が厳しくも丁寧に教えてもらっていましたので、若い講師に不安もありますが、年齢が近く、勉強に取り組む意欲につながってくれれば…と期待もあります。平日は毎日塾に行って欲しかったので、月曜日休みは残念に思う部分があります。また、入室退室のわかるタイムカード(親との連結したメール)があると良かったです。高校生なので、内申点を考えるとあまりのんびりとはできないので、早めに効果が出てくれることを期待しています。
ナビ個別指導学院江南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分かりやすく説明してくださってました。子供を預けるにあたり安心しました。
カリキュラム とても分かりやすく教えて下さっているようで結果が楽しみです。
塾内の環境 講師1人に対して生徒2人なのでとても安心します。教室が少し狭く感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 体験に行かさせたら本人も楽しそうにしてたので安心しました。ありがとうございます。
個別指導至知ゼミナール江南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段はかなり低料金です。定期テストこどに授業も増やせて良かった
講師 講師が1人しかいないが分からない問題はパソコンで解説しでもらえる。
カリキュラム 自分のペースにあわせて勉強できるため分かるまでやれるのがよい
塾の周りの環境 家からは少し距離があるので毎回送迎だが駐車場が豊富で助かった
塾内の環境 人数が、多く、中には私語が多いお子さんもいたようです。その点が、改善されるとよい
良いところや要望 家ではなかなか自主的に勉強出来ないので。面談等もしっかりあるので安心でした
その他気づいたこと、感じたこと 学区外の塾だったためテスト時期が周りと違うためあまり塾の雰囲気が良くなかった
個別指導の明光義塾布袋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のとこよりも安いが、やっぱり2科目とかになるとふみきれない料金でした。
講師 講師によって、教え方が変わったりする。講師の年齢とか講師の性格によっても変わる。子供が男の子だと、男の先生だと気が合うし、子供が女の子だと女の先生だとやりやすい。講師によって、やる気が全然ちがってくる。
カリキュラム とりあえず、今はこれ!と言う科目の点数を上げたいのに、他の科目も進めてきたりする事がある。長期休み前になると、講習の勧誘をしてくるのが、面談のお決まりで、行きたくなくなる。
塾の周りの環境 学校帰りに自分で行けるように決めたが、結局、時間が合わず家からの送迎で通った。
塾内の環境 教室が狭く、周りの声が聞こえる。面談の声とかも聞こえてくる。
良いところや要望 もう少し、料金が安いと通いやすい。
野田塾江南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段が高いのでもっと安くしてほしい。毎月の授業料が違うので同じ料金にしてほしいのが、親の本音です
講師 一人一人に丁寧に教えてくれる定期テストの分からないところは、すべて科目別に親切に教えてもらえる
カリキュラム 夏期講習があり、子供にはよかったと思うどれだけ、行っても同じ授業料なので助かりました
塾の周りの環境 駅から近いので、学校の帰りに行けるので家に帰らずに、そのまま直行できるので本人も喜んでいます
塾内の環境 みんなが、静かに集中して勉強しているのでやりやすい。クーラー等もついているのでいい
良いところや要望 夏期講習の値段も高いので、リーズナブルな値段にしてわざわざ、ホテルに泊まってまでの勉強はいらないと思う普通に、授業をやってほしい
個別指導の明光義塾布袋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的高めの料金ではあるが、少人数制なので、多数で行う授業についていけない子供には仕方がない。
講師 講師は皆さん優しく教えてくれるから、塾に行くのを嫌がらない。
カリキュラム 教科書に沿っていない時があるので、レベルの低い子供には内申対策にならない場合がある。
塾の周りの環境 自動車で送迎するのに、駐車場が比較的広いので、送迎がしやすい。
塾内の環境 ぼぉーとしていても、そのまま時間が過ぎていってしまいそうな懸念はある。
良いところや要望 一年以上嫌がらずに週2回行っているので、良かったと思います。
朝日進学ゼミナール江南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に良心的な料金です。個別指導は特に安心できる価格設定ですね。辺り外れはあるかもしれませんが、我が家は良かったです。
講師 講師と生徒の距離が近いため、下位層には親しみやすいと思います。質問しやすい雰囲気は勉強をしやすくすると思います。
カリキュラム カリキュラムは大手にはかなわないと感じます。ただ、大手についていけなかった生徒には分かりやすいと感じます。アットホームな教材という感じですかね。
塾の周りの環境 塾前がコンビニなので、待ち時間には困りません。長時間の授業の合間に、お腹を満たせるのもポイント高いです。
塾内の環境 小学生と高校生が一緒の空間にいることがあるため、集中できないときがあるようです。夜遅い時間は、高校生が多いので、自習室も落ち着いています。
良いところや要望 休日がほとんどないのは、助かります。ただ、自習室がいくつかあるので、出来れば年齢や学年で区別してくれると嬉しいですね。
その他気づいたこと、感じたこと クラスによっては、休みの分は値引きがあります。地域密着型の進学塾です。通塾時間が少ないのは利点ではないでしょうか。
個別指導の明光義塾古知野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 タブレット授業や映像授業になり、月謝が上がるので、経済的な理由で辞めました。
講師 楽しい、先生とも話しやすい。教え方が上手な先生や分かりにくい先生がいる。
カリキュラム 分からない所を繰り返し指導してくれる。予習や復習をしっかりやってくれる。
塾の周りの環境 家から近い。自転車で通える。駐車場が少ないので、車での送り迎えだと不便。
塾内の環境 授業内容などしっかり教えてくれた。しっかり理解出来たか、テストもあった。
良いところや要望 楽しい感じ。にぎやかな感じ。先生は、優しい。振替授業もしっかりある。
その他気づいたこと、感じたこと 親切な指導。先生との面談もしっかりある。その子、その子に合った夏期講習。
個別指導 スクールIE江南江森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少しは割高感を感じるが、相対的に見て致し方ないレベル。
講師 若い先生が多く、生徒と近い距離感をとられており良い環境だと思う
カリキュラム 学校の授業に沿ったカリキュラムで学びやすい環境だと思われる。
塾の周りの環境 通うには若干不便さをかんじるところもあるが分かりやすい場所。
塾内の環境 需給の進め方など学びやすい進め方をされており、回りの環境も落ち着いている
良いところや要望 しっかりとしたフォロー体制はあり、まかせられる環境であると思う














