キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

400件中 181200件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

400件中 181200件を表示(新着順)

「埼玉県春日部市」で絞り込みました

東進ハイスクール春日部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定はコマ数に応じたものになっているが、3科目(漢文なし)でも、かなり高額。他の塾と比べたことがないので、どちらとも言えない。

講師 塾に行かない日などがあると連絡が来る。年齢が担任がつくため、相談しやすい。

カリキュラム 映像授業のため、分からない箇所は繰り返し確認できる。 スマホでも受講が可能。

塾の周りの環境 学校からの帰り途中にあり、駅からも近い。家からも近い。人通りも多い。

塾内の環境 受講しない日であっても自習室が使え、毎日塾に行くのが当たり前の環境が出来ている。

良いところや要望 面倒見は良いと思う。子供も慕っているように感じる。出席状況や習熟状況が送付されてくるのも良いと思う。

個別指導なら森塾春日部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全然成績も上がらないし、本人のやる気も上がらないし、長く通っても割引もないしなので。

講師 子供を勉強させるように仕向ける対応が甘く、結果、宿題もやろうとしなかったり、どれだけ塾で勉強していたかもよくわからないままだった。

カリキュラム 弱点を克服するようなカリキュラムなど、特になく、あまり効果も見られなかった記憶なので。

塾の周りの環境 駅のそばだったり、家から自転車で通えるなど、便利なところにあったので。

塾内の環境 人数の割に広く、特に物は少なく、明るいし綺麗にしていたと思うので。

良いところや要望 もっと子供との接触を増やして、親との連携も全くなかったのでそこも改善されてればよかったかなと思います。

W早稲田ゼミ春日部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾なので料金は安いと思います。うちが通わせてあげられる範囲の費用だなと思いました。

講師 塾長は感じが良く熱血な印象で、先生型もハチマキをして良い感じでした。

カリキュラム 冬季講習のみしか受けた事がないので把握しておりませんが、教材が分かりやすい印象でした?

塾の周りの環境 駅の反対側に塾があり車で送迎をしました。駐車場があるので心配な時は送り迎え、自転車でも良さそうです。

塾内の環境 教室が何室かあり、そんなに新しい建物ではありませんがキレイだった印象があります。

良いところや要望 DMやお知らせなどよく送ってくださり、もしまた通うとしたらこちらの塾を候補にしたいなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾にしては妥当かもしれませんが、季節講習時は倍になってしまうのでうちにとっては経済的に厳しい額でした。

講師 何となく有名だから?であまりよく考えずに塾を決めてしまったのが悪いのですが、塾の方の面談で褒める感じではなくヤバいですねと否定されたのがとても嫌でした。息子も通いたくなかったのに辞めたいと言えずに我慢していたようです。

カリキュラム 息子には難しかったようです。基礎からしっかり教えて頂ける塾を選ぶべきでした。

塾の周りの環境 駅から近いで電車を利用する方には良いと思いますが、駐車場がなく不便です。

良いところや要望 塾名だけで良く考えずに決めてしまいましたが、色々な塾を見学して子供に合った塾を選ぶのが大切だと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 親が見学できる機会を設けて頂いて
子供の様子を見られたら保護者の方も安心できるのではないかと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供の成績が向上した結果を鑑みれば、安くていい買い物をしたと言える。

講師 若い先生がたくさんおり、子供もなついているので、勉強が捗っている。

カリキュラム 学校の授業に合わせて、進めてくれているので、子供の成績が上がっている。

塾の周りの環境 住宅街で、辺りが真っ暗なので、毎回、車での送迎を行っている。

塾内の環境 ガラス張りで、外からも教室内の様子が見えるが、とても整然としている。

良いところや要望 先生の人生経験が浅い為か、先生の都合で授業日程を変更したのに、全く保護者に知らされていないことがあった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別のわりにはお安いほうだと思います。 週に行く回数は選べるので無理のないように出来ると思います。

講師 分からない所は丁寧に説明をして教えてくれているようです。分かりやすいと言っていました。

カリキュラム 休み中の講習の教材はその時しか使わないそうなので、一度の参加の場合でも購入するので、やれない所は自宅で使う事になるそうです。 普段の学習日にも宿題として出すなどしてもらって活用してもらえたらと思いました。

塾の周りの環境 少し駅からは離れて比較的静かな所にあるので良いです。雨の日などに車で迎えにも行きやすいです。

塾内の環境 教室はきれいで明るいです。 とても衛生的です。 スペースが個別に区切られているので集中して学習出来そうです。

良いところや要望 連絡は電話なので難しい時もあります。メールなど使えたら便利かとは思います。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方がいつも同じではないとは思います。今日の担当の先生の名前が分かると親も把握出来るし、もっと密に知る事が出来て良いと思います。

早稲田アカデミー春日部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などの料金もやはり負担が大きかった。親にも迷惑をかけた。

講師 決めていた高校以外にも、能力に応じた学校を選定してくれた。悩んでいた時に相談に乗ってくれた。

カリキュラム わからないところを細かく教えてくれた。時間も自由に選べて通いやすかった。

塾の周りの環境 塾の目の前が大通りだったので、車の往来が多く、事故にあわないか少し不安だった。

塾内の環境 大きな騒音はなく、集中できる環境だった。自習室も静かだった。

良いところや要望 通いやすく、難関校に合格できたので、同じようにアドバイスしてくれればいいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないけれど、入学した学校でわからないことがあったら、聞きに行くかもしれない。

W早稲田ゼミ春日部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家の近くにある集団塾(5教科)の中では、リーズナブルな価格だと思う。

講師 講師は、元気が良くて、声が大きい。きちんと講習を受けてる社員なので安心してまかせられる。

カリキュラム 春期講習が安いので、家計に優しくて助かる。
テスト前に無料の講座をしてくれるので、定期テストの得点アップに期待できる。

塾の周りの環境 治安や立地は悪くないが、終了時間が遅いので車で送迎していたが、いつも講師の方が駐車場の出入口で出入りの誘導してくれている

塾内の環境 授業は静かで勉強に集中できる環境で良かった。整理整頓もされている。

良いところや要望 5教科をリーズナブルな価格で学べる所。
駐車場があるので、車での送迎も出来る。

武田塾春日部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な塾に比べて高い。高めのコースを推奨する。

講師 個別指導なので一定の成績向上は期待できる。講師との面談では一定のレベル感は感じた。

カリキュラム 一般的に市販されているテキストなので平均的だが、ポイントを抑えられる。

塾の周りの環境 駅前であり、問題はない。自転車通学なのでもう少し近ければいい。

塾内の環境 自習室が完備されている。本人は集中して勉強できているようだ。

良いところや要望 本人の自主性をアップされるので、わからなくて取り残されることはなさそう。

個別指導なら森塾春日部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 祝日等で日数が減る月とフルの月の料金をきちんと調整してくれるのは良い。
施設費が半年まとめ払いなのが高額になって辛い。月払いにしてくれると有難い。

講師 子供が興味のある分野の話をしてくれるので親しみがもてる様子。その分、勉強から気がそれてしまう恐れもある。

カリキュラム 教わった翌週に指導内容が理解出来ているかの確認があり、結果をメールで知らせてくれるのは良い。

塾の周りの環境 家からは遠いが、駅近なので電車で直接行く時は通いやすい。駐車場がないので、車で送迎の場合は路駐になってしまう。

塾内の環境 指導中、指導者が電話対応で席を外す事があるようなので、勉強に集中出来るか少し心配。

良いところや要望 個別指導なので丁寧に教えてくれるが、とうしても進度が遅くなってしまう。普段の勉強や時間の使い方のコツ、受験を見据えた進め方の指導もしえ頂けると有難い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 種類が多すぎてわかりづらい。自分で決めるのではなく予備校側がカリキュラムを組む。ネットで見ると特別価格もあるのに結局高額になる。

塾の周りの環境 駅近なので交通の便は良いです。夜遅くは周りに飲み屋があるので治安は悪そうだが現在はコロナ禍のため飲食店が早く閉まるため治安が良い。

塾内の環境 自習室は席も多く、いつ行っても使用出来、静かに勉強出来る環境である。整理整頓され、雑音もない。

良いところや要望 自習室が毎日遅くまで開いているのがとても良いと思う。駅から近く便利で良い。

栄光ゼミナール春日部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めて見学に行き、その場で決めてしまったので、他校と比較せずに決めた為、相場がわかりませんが、高いとは思います。

講師 良い点、こちらが質問する内容に丁寧に答えて頂けました。子供の授業態度や勉強面でもちゃんと見てくれている事がわかり、安心しました。
悪い点は、まだ特にありません。

カリキュラム 冬期講習から参加した為、まだ詳しくはわかりませんが、子供にとっては入りやすい教材だったようです。

塾の周りの環境 駅から近いので交通の便は良いです。
ただ夜になると飲み屋さんが多いので、今後どうなのか少し不安な面もあります。

塾内の環境 少人数制の教室が何個もあり、大きすぎず整理整頓されていました。授業中は、他の教室からの声は特に聞こえてこないようです。

良いところや要望 ガツガツした雰囲気ではなく、ほのぼのした感じを受けました。子供の性格にはあってると思います。まだ通い始めたばかりでよくわかりませんが、本人が塾を楽しんでいるので良かったと思います。

W早稲田ゼミ春日部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週二回の授業形式としては一般的な金額だと思うが、季節講習を加味すると少し高い?

講師 入塾時のテストで、おおよその実力を把握できていて、対策案が出てきた点。

塾の周りの環境 駅からは遠く、家からも遠いため、車で送り迎えをするから大変。

塾内の環境 クラスの生徒数はそれなりに多いが、授業形式としては普通と思われる。

良いところや要望 友達が通っていることもあり、塾に行くこと自体は嫌がっていないので、成績が上がってくることを望む。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前は他の大手個別指導塾に通っていましたが、こちらは個別にしては激安です。
定期テスト前の追加料金もありません。

講師 子供の性格を理解し、それに合った授業をしてくれる。
学校で理解出来なかった数学の問題にも、分かりやすいアドバイスであっさり解決したようです。

カリキュラム 出来るようになるまで帰らないプログラム、TSPで学力定着を期待してます。
大手の塾なので進路情報も豊富だと思います。

塾の周りの環境 駅前で人通りが多く、治安も良いと思う。
駐車場がないので、その点は不便。

塾内の環境 入塾したばかりで、施設面はわからない点が多いが、明るい教室長で人見知りの子供も安心して通っている。

良いところや要望 入塾前の面談で、子供にあった指導、進学への相談をしっかり応じてもらえると実感しました。何より人見知りの子供が入塾に前向きになったので、入塾を決めました。
体験授業を通して、講師の方の分かりやすい指導、カリキュラムも子供に合っていたようで、学力向上を期待してます。

SG予備学院春日部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めに支払う額が大きいですが、あとはコースによる月額料金なので1年生から入塾した方が得です。

講師 わからない点はいつでもLINEで質問できる点と駅から徒歩1分と立地が良かったです。
入塾時に支払う額が大きかったと感じました。

カリキュラム 担当の先生がついて管理してくださるので助かります。
最初に学習計画表を作成してくれますが、まだ通いはじめたばかりで効果は分かりません。

塾の周りの環境 駅から近く、1階にコンビニがあるので良いと思います。悪い点は特にないです。

塾内の環境 自習の机は少し狭いようですが高校生しかいないので集中はできるようです。

良いところや要望 担当の先生がついて講師と調整してくれるのは良いと感じます。
急用などLINEで連絡できるので助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導で5教科を 受講してこの料金なので 良心的だと思う
今後 どのくらい追加料金があるかが不安ですが

講師 雰囲気もよく 話しやすそうで 質問もしやすそうで 質問にきちんと答えてくれるようです

カリキュラム 個別指導が良く 理科.社会も受けられ 5教科満遍なく授業が受けられる

塾の周りの環境 駅にも近く 電車でも車でも通える 
車での送迎もしやすい環境なのが良い点

塾内の環境 自習室が 個別に仕切られていて 集中して学習ができそう
コロナ対策もしっかりしてくれている

良いところや要望 まだ 通塾し始めたばかりなので 今のところ要望はありません
話しやすく いろいろ相談しやすそうです

東進ハイスクール春日部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 映像授業ですが噂通りの金額でした。ただ、むやみやたらといろいろ押し付けるのではなく、必要最低限のものを選んで頂いたので助かりました。

講師 年齢が近いチューターの方が多く、相談しやすい環境だったようです。

カリキュラム 学力や志望校にあった教材を選定してくれていました。授業ごとに理解チェックがあり、良かったかと思う。

塾の周りの環境 駅から近く、大通りに面しているため、夜でも人通りがあり、心配はありませんでした。

塾内の環境 自習室は広く、席も十分確保されていたようです。周りの子たちが自習室で必死に勉強している様子を見て刺激を受けたようでした。

良いところや要望 もう少し料金が安ければよいかなと思いますが、うちの子は成績が最後にかなり上がりましたので、スタッフの方、教材が良かったのかなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金がテスト代やテキスト代など、通常授業料の他に加算されて高い

講師 年齢が近く子供との距離感が近くてわかりやすくおしえてくれた。

カリキュラム 普段の通常授業料プラス季節講習代金が入っていたので、長期休暇の時は高い

塾の周りの環境 駐車場があったが、送迎時間が重なるため送迎のときは待っているのが大変

塾内の環境 駅の真ん前だったので、ホームのアナウンスが時折聞こえたりしたがさほど気にならなかった

良いところや要望 講師の質が良くて学生さんではあるけれど、教え方がとても上手だった

その他気づいたこと、感じたこと 講師も良くてわかりやすかったけれど、catというパソコンと連動してやる授業がわかりにくくてやめた

個別指導なら森塾春日部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては安いかと思いますが手厚い感じがしないのでそこを考えると高いかもです。

講師 駅から近くて危なくない。模試などの補習をやってもらえるのはありがたい。テスト結果などメールで連絡してくれるので助かります。

カリキュラム 定期テストのカリキュラムなど学校のテストに合ったもので良かったです。

塾の周りの環境 駅から近くて暗い道も無く、人通りも多いところなので安心です。

塾内の環境 休み時間などは賑やかですが授業中は集中出来る環境のようです。

良いところや要望 もう少し手厚い感じが欲しいです。振替が出来ないのは残念です。

その他気づいたこと、感じたこと 振替などがあるとありがたいですよね。他の塾は出来るのに無いのは残念です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は1コマいくらの設定なので、夏期講習、定期テスト対策等、教科を増やせば増やすほど料金は高くなる。入塾金はかからないのでありがたい。

講師 塾長がはっきりしていて分かりやすい。親切。おもしろい。他の先生は若く話しやすい。年配の先生もいるがわかりやすい。ただ、あまり広くないので、塾長とやの面談が、授業を受けている生徒に聞こえてしまう。個別なので、料金は高い。

カリキュラム 定期テスト対策、北進テスト対策等、きちんとやってくれる。

塾の周りの環境 駅からも近いし、商店街にあるので明るい。しかし、駐車場がない為、雨の日の送迎は路駐になってしまう。近くに信号があるため、混雑する。

塾内の環境 教室は狭そうですが、1人づつ仕切られているので集中できる。混んでいる日は机が空いていないと自習は使えない。

良いところや要望 塾長が話しやすいので、色々要望を伝える事ができる。電話での対応も良く、当日のスケジュール変更もしやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 休む時には、他の日に振替もできる。その日より先生が違うので、毎回同じ先生にはならない。

「埼玉県春日部市」で絞り込みました

条件を変更する

400件中 181200件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。