キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

207件中 161180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

207件中 161180件を表示(新着順)

「埼玉県入間市」で絞り込みました

代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 親切な先生だそうです。

カリキュラム 科目、時間、コースなど個人に合わせて組んでもらえました。

塾内の環境 キレイだと思います。もう少し広ければなおいいかな、とは思いますが。

その他気づいたこと、感じたこと 初回の先生は自分に合う先生だったので良かったみたいです。
今後の成績に期待できそうな気がします。

代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 どの先生も優しい。褒めてくれるので、やる気になってきていると感じます。

カリキュラム 自分のペースで進められる事が良いと思います。
パソコンで自分で目標を決めて進められる所がいいです。

塾内の環境 綺麗で明るく、勉強するには適温。
他塾に比べると、少し狭い感じはします。

その他気づいたこと、感じたこと いろいろな個別塾に体験させていただいた中で、子供の意志を尊重して、行きたいところに行った方がいいよ、と言って下さり、肩の力が抜けた感じのところと、勉強中はいい緊張感があり、みんな頑張っている様子が見受けられ、とても感じの良い塾だと思います。

代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 先生方は分かりやすく教えてくださっているようで、楽しく通っています。

カリキュラム 一人一人の進度や理解力に合わせて、本人に合ったカリキュラムで、進めてくれているので助かります。

塾内の環境 こじんまりしていますが、落ち着いて勉強がてきる環境だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 入会の面談の時から親身になって話を聞いていただきました。安心して子どもを通わせています。先生方も優しく楽しく授業を進めて下さっているようで、毎回充実した時間を過ごして帰ってきています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 室長さんが熱心です。

カリキュラム 授業が終わると、授業内容をメールで報告してもらえるのは良いと思います。

塾内の環境 送迎をしてもらえるので助かります。

塾内は以前通っていた塾に比べると狭いので、少し雑音が気になります。

その他気づいたこと、感じたこと こちらが希望する曜日と社会人の講師の方を割り当ててくれて、
今のところ子供との相性も良いです。

育宝進学塾入間教室 の評判・口コミ

生徒アイコン
生徒_女性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他よりは、高いと聞きます。
保護者からは、高い分しっかりとやってくれているからいいのでは?、と。

講師 先生によって教え方がことなったりすることもありますが、毎年の傾向で1クラスの先生が教えるのが上手な先生ばかりです。
3年生になれば、塾でも教えるのが上手な先生だけを集めてじゅぎょうをしています。

カリキュラム 教材の内容が、基礎から応用まで幅広く使われています。なので、クラス内で差が多少あったり、(基本的に成績でクラスを決めるのでそんなことは滅多にないですが)理解が遅かったりしても教材を見返せば基本は大丈夫です。
また、夏期講習、冬期講習など強制参加のものもあれば任意参加のものまであり、自分にあった勉強ができます。

塾の周りの環境 目の前が道路ということもあり多少危険ですが、必ず先生が入り口で立っているので大丈夫だと思います。

ただ、保護者からしてみれば、車での送迎時に軽く渋滞が起きることが悩みかもしれません。

塾内の環境 最近は所々壊れたりしてるところが有るらしく、よく先生が直しているそうです。

良いところや要望 良いところは、バスが無料送迎で、自宅前まで送ってくれるところです。渋滞で遅れることがあっても、塾から連絡が行きます。
また、一度成績チェックのために入塾テストがあり、その成績を見てクラス編成が決まります。なので自分にあったクラスで授業が受けられます。
要望は、、、これといってないですかね。
入塾すれば年1ぐらいで(もう少しあったかもしれません)塾への要望等を匿名で書くアンケートがあります。
そこで、さらに塾は改善するように心がけているのだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 進学塾なので勉強には厳しいですが、合宿など、一見辛そうなものでも、友達や、ライバルと高めあえる最高の場所だと思います。
また、保護者との面談もあり、塾での様子などが先生から伝えられたりするので保護者も安心して塾にいかせることができるそうです。

代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 初めての塾の通いだったので、子供が不安だったようですが、授業が終わった後、先生が優しくわかりやすく教えてくれたと安心して帰ってきました。

カリキュラム 三学期に入塾したのですが、一学期まで遡って教えていただいたので、苦手な部分をやり直すことができました。

塾内の環境 塾長さんがとても親身に塾の説明をしてくれ、子供の学力に合わせてスケジュールを調節していただき、とても助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の様子を細やかに見ていただけているようなので、安心してお任せしています。

代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 非常に丁寧で、子供にとってわかりやすい説明をしてくれる塾です。

カリキュラム 受験までのカリキュラムを相談しながら考えることにより、きちんとした計画になっている。

塾内の環境 先生たちを含めて、学生たちと親近感をもってせっしている。また、とてもよく整理されている

その他気づいたこと、感じたこと 先生たち、カリキュラム、ともにとても良いです。駅前なので交通量が多いことから完ぺきとはいえませんか、内容的には非常に良いと思います。

代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 入塾の際に説明してくれた方や子供から聞いた担当講師の方についてですが、とても親切で親身になって話を聞いてくれて印象が良かったです。子供も入塾する前は塾なんか行きたくない!と聞かなかったのですが、説明を聞き終わる頃には自分から行きたいと言っていて驚きました。毎回楽しそうに通っています。
悪い点は特にありません。

カリキュラム まず分からないところまで遡って教えてくれます。こちらの都合に合わせてカリキュラムを組んでくれるのでとても良かったです。

塾内の環境 とても綺麗で勉強しやすい環境だと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 代々木個別指導学院さんは電話対応してくれた方の印象が飛び抜けて良かったです。入間校の方も勉強が苦手な息子をやる気にさせてくれて親身になって責任を持ってお預かりしますと言ってくれました。まだまだこれからですが、成績アップに期待しています。うちは先生1人に生徒2人なので学費は安くはないですが、安心して預けられる塾だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業内容や講師の方の対応には満足しているので適切な料金だとは思いますが、他の塾と比べると若干高いかもしれません

講師 まず、塾長がとても親身になってくれとても心強いです。講師も自分に合う講師を選べるので講師の方が嫌だから塾を辞めたいなどということは起こりづらいと思います。

カリキュラム その時の子供の状況に合った教材、カリキュラムを選んで頂けるのでとても頼りになります。長期講習の際も普段の授業と講師が変わらないので子供が戸惑わずにすみます。

塾の周りの環境 送迎バスなどはないので送り迎えもしくは路線バスでの通塾になります。近くに居酒屋が多いので時間が遅いとお店の前にほろ酔いの人達がたくさんいることがあります。

塾内の環境 普段の授業は問題ないのですが、自習室は簡易的なので嫌な人は嫌かもしれません

良いところや要望 その子その子に合わせて対応してくれ、色々な事情も考慮してくれるのでとてもありがたいです。体調不良などで欠席しても振替をしてくださるので助かります。

その他気づいたこと、感じたこと うちの子は中1の2学期から中2の3学期まで不登校で学校の勉強もかなり遅れてしまっていましたが高校受験に挑めるまで回復しました。中3の1学期から学校復帰し今では学校の成績も上の下くらいまで戻すことができました。

個別指導なら森塾入間校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金と比べると、学習塾で2対1のほぼ個別指導の割に料金は安めだと思います。振替ができないのは残念です

講師 子供が良くも悪くも言っていないので、普通評価の3にしました。若い先生が多く、親しみやすいようです。

カリキュラム 英語を習っていて、まだ学校では教科書で学習していないので、森塾の教材が良いのか悪いのかはわかりません。

塾の周りの環境 自宅の目の前なので、家から塾が見えるような状態で、帰り道が暗くても危ない事がほとんどない

塾内の環境 きれいで明るい雰囲気だと思います。実際に勉強しているところは見た事がないのでなんとも言えません

良いところや要望 塾の後には毎回テスト結果をメールでお知らせしてくれます。近いうちに面談があるようですが、テスト結果以外の授業の様子などは入塾してから半年くらいですがほとんど知らされていないので、少し心配です。が、中学受験は考えていないので、今のところ子供は普通に通えているので、そこまで深くは考えていないです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の料金は、成績が上がり、高校に入れたので、適当ではないかと思います。

講師 子供にとってあった教育をしていただけた

カリキュラム 成績が上がったので、良かったのではないかと思う。親のスキルの無さを痛感

塾の周りの環境 住宅街に囲まれている環境なので、特に問題はないが若干暗いかなと。

塾内の環境 住宅街であり、お店もラーメン屋がある程度。雑音はないかと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家計を考えると大分負担でしたが一般的には標準料金なのかと思います。

講師 テスト勉強内容や受験に対して相談にのってもらえ指導を頂けたから。

カリキュラム 他を知らないのでよくわからないが教材を基に勉強した結果だったので良かったのかと。

塾の周りの環境 基本夜ということもあり車での送り迎えでした。片道約10分弱なので特に不便は無かった。

塾内の環境 教室は基本3人くらいの個別方式なのでなんら不便はありませんでした。

良いところや要望 休んだ場合でも振替予約が取りやすいので易かったのがよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 学校より受験に対しての知識はあったように思いました。実際に相談したのは塾の講師が多かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 夏季講習で通い現在自分に合った先生を探しております。
先生によって教え方が変わるので早めに決めたいと思っています。

カリキュラム 北辰テストの対策をやって頂いていますが過去の問題を解き間違ったところを教えていただいていますが受験に向けてもう少し教えてほしいと思います

塾内の環境 個別指導なのでふざけて騒いでいる子供などはいないので勉強はしやすそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導塾は初めて通わせますが自分の苦手な問題などをよく教えてもらえて良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 複数の塾の資料を請求しましたが、どこよりも親身に相談にのっていただきました。それなのに必要以上なしつこさもなく、無料の体験だけで大丈夫ですよと言っていただき、ゆっくり考えて決める事ができたので良かったです。

カリキュラム 不足している学力がどこなのかをテストしてもらい、何を復習するべきなのかがわかり良かったです。
性格診断テストもあり性格から担当の先生のタイプを提案していただき子供の事を考えて進めてくれていると感じました。

塾内の環境 無料送迎があるので助かります。
駅近、明るい通り沿いで安心です。授業終了後にメールで授業内容、宿題など担当した先生からの報告がくるので親も把握できて良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと ここよりも安い所などあり迷っていましたが、対応の早さと、親切にしていただいたのでこちらに決めました。
まだ始めたばかりですが個別なのでわからない所も質問しやすいと言っているので満足しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

小学生~中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 子供に合わせて話してくれた。兄弟割引もあり、急遽 弟も入塾となりました。

カリキュラム 子供に合わせて、応用よりも復習をしっかりしてくれた。子供もそれで自信がついているようです。

塾内の環境 送迎があるので駅前でも安心。アットホームな印象を受けました。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりですが、今のところやる気を感じるので、スイッチが入ったのかな?と期待しています

個別指導なら森塾入間校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 人見知りでおとなしい娘が質問しやすいと話していました。入り口を入ると大きな声で挨拶してくれるのもいい感じです。

カリキュラム 入塾したばかりでまだ分かりませんが、学校で習ってないところを勉強しているところが気に入っています。

塾内の環境 清潔感があり、とても良い塾だと思います。
勉強にも集中出来るみたいで、娘も気に入っています。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に満足しています。
駅から近いので、もう少し大きくなったらバスで通塾出来るところも良いです。

代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 個人の進み具合に合わせてやれるところがいい。
時間のある人やわからないところが明確な子はいいのだが全体的にわからない、苦手教科の場合、そして時間のない場合にも急かして急かして!をやれる事がいい
熱血でバンバン進めてくれる先生の方が我が子には合うのだがそういう先生がいなかった

カリキュラム とにかく受験に間に合うようにして欲しい
呑気な子供の尻をたたきやらなければ終わらないという実感を!

塾内の環境 息抜きが出来る場所があればいい
長時間いる事を予想して携帯を見られる場所や飲食の可能な場合、時間がもう少しあれぼいい

その他気づいたこと、感じたこと 場所によりいる先生がちがうので同じ塾なら行き来してくれたらいいのに
違う場所に合いそうな先生がいたのですが通い易さで違う場所を選びました

代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点 勉強内容を理解できるまで、教えてくれます。
悪かった点は、ありません。

カリキュラム 自分に合った教材で、自分のペースに合わせて進めてくれるのが良かったです。

塾内の環境 先生が優しいく、丁寧に教えて少しでもできることが増えたら、褒めてくれます。できなくても優しい言葉をかけてくださるのでやる気がでて、集中して勉強ができます。

その他気づいたこと、感じたこと 先生との仲も良くなり、相談ものってくれました。
違う学校の子と仲良くなりました。

個別指導なら森塾入間校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費等もかかりますが毎月というわけではありませんのでとても満足しています。

講師 若くてフレンドリーな先生なので子どももあまり緊張することなく授業を受けられているようです。ただ、毎週宿題が出されるのですが学習したはずの内容がイマイチわかってないときもあり質問がうまくできているか不安です。

カリキュラム 小学校の内容と進行に合わせて指導しているので予習・復習ができるので良いと思います。

塾の周りの環境 駅の近くでバスも通っているので交通の便はとても良いです。また、人通りも多くコンビニもあるので安心です。

塾内の環境 外から見ただけなので詳しいことは分かりませんが個別指導なので仕切りがあるのがわかります。清潔な感じは伝わります。

良いところや要望 この塾は個別指導が売りなのでその点はとても満足しています。ただ、理解度の確認をもう少し丁寧にお願いしたいです。

タス(TASS)セミナー の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いとおもいます小学生の説きに1教科だけでも通わせると良いと思います

講師 自分に合わせた言葉、わかりやすい表現で教えてくれるあんまり集中出来ないのですが、今ではそうでもなくなった

カリキュラム カリキュラム、教材はあまりかわりばえがしないと思います先生の教え方でフォローできているから問題ない安いし

塾の周りの環境 元々田舎で駅周りを離れたら暗いところばかりです周囲も同様ですから注意は必要と思います人通りも多くありません

塾内の環境 最新設備では値段から見れば充分です、著しく不衛生ということもありません

良いところや要望 素行でどのように自身が取り組んでいるとか、親として誉めるところや叱るべき事があれば知りたい態度や言動に問題がある場合は遠慮なく連絡欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 問題を解く力がつき、自身が勉強以外でもついて人間的にも少し成長したかと思います

「埼玉県入間市」で絞り込みました

条件を変更する

207件中 161180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。