
塾、予備校の口コミ・評判
186件中 141~160件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「埼玉県さいたま市緑区」で絞り込みました
個別指導なら森塾東浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ、テスト結果が出ていないので、点数がアップしていたら、妥当だと思いますが
講師 勉強以外の所の話しもしてくれて、親としては限られた時間みっちり指導して欲しいと思いましたが、子どもには、それが勉強へのモチベーションが上がったみたいです。
カリキュラム 個別指導なので、自分にあったカリキュラムを自分で選択できます。
塾の周りの環境 駅近くでいいとおもいます。塾の自転車置き場がないので困ります
塾内の環境 新しくて、綺麗です。
自習室もあって、落ち着いて勉強が出来るようです
良いところや要望 塾長が丁寧な対応をしてくれます。
その日のテスト結果がメールで届きます
湘南ゼミナール 総合進学コース東浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習がやや高く感じます。普段は適量だと思います。課題ももう少しあると料金に合ってるようにかんじます
講師 保護者の話を良く聞き、子どもに上手く伝えてくれます。子どもも素直に聞くので助かってます
カリキュラム 絵がたくさんあり、イメージしやすそうです。ただ、筆記量が足りない印象があります
塾の周りの環境 交通量が多い道に沿ってあるので、少し気を付けるように言ってます
塾内の環境 広く、先生方の目が良く届いて声掛けもたくさんしてくれていろようです
良いところや要望 講師がマメに連絡をくれます。子ども本人にも良く話をしてくれて、子どもも信頼しています。
国大セミナー三室校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に、高いとか、安いとかは、感じませんでした。個別だと、かなり負担増に、なるので。
講師 塾での、テストの結果により、苦手科目のなど取り組みかたや、これからの、授業方針などの電話による連絡。特に悪いところは、ありません
カリキュラム 夏休みなどは、夏期講習以外の時間も、自習のためにも、教室を解放してくださいました。
塾の周りの環境 自転車での、塾通いでしたが、5分位と近く、立地は最高の場所だと思います。
塾内の環境 本人いわく、家で自習するより、勉強する環境が、整っている、集中しやすい
スクール21東浦和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めでしたが、他の学習塾にはない細やかな配慮が多岐にわたってあったので料金設定は妥当と思います。
講師 とてもフレンドリーな講師が多く、授業が終わったあとにも子供の授業内容に対する質問に真摯に答えている姿にすごく好感をもてました。
カリキュラム 教材やカリキュラムについては子供の実力・能力にあった細やかな配慮がされたものになっていて、カリキュラム通りの授業を受けることにより確実に成績があがっていく指導がすごく魅力的です。
塾の周りの環境 交通手段については自転車で通っていましたが、徒歩でも行ける距離にあります。人通りはあるほうなので、夜遅くなったときでも心配する要因はあまりありませんでした。
塾内の環境 教室については少人数制にあった部屋の広さで、教室のどこの席に座っても塾教師の声がしっかり聞き取れるいい環境でした。
良いところや要望 電話連絡をはじめとした、学習塾とのコミュニケーションがしっかりとりやすい環境になっており、通わせる親としてはかなり安心した状態で塾に送り出すことができます。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の授業を休んでしまったりした際にも塾講師がしっかりサポートしてくれており、カリキュラム通りに授業を受けることができるのでかなり安心して授業を受けさすことができます。
サイエイスクール東浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金にかんしては、とても高いと思いますがそれにみあった授業
講師 若い講師が多いのでいいと思います。いろいろ教え方も工夫してて良いと思います
カリキュラム カリキュラムの、数はとても多くていいのですが選び方がまよいます
塾の周りの環境 駅の周りにはいろいろ設備があっていいのですがもう少し駅から近いといいですね
塾内の環境 勉強には集中できる環境ではあると思います。静かで良いと思います、
良いところや要望 学校では分かりづらいところも学習塾で復習できるのがとても良いと思います
臨海セミナー 小中学部東浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績があがればやすいですが変わらないので、高く感じてしまう。
講師 若い先生が多く、熱心ではない。やる気にさせることができない。
カリキュラム 子供にはあっているか疑問。成績が伸びていないので、わかりやすいとは思う無い
塾の周りの環境 お迎えの車で道がふさがれ、近所から苦情を言われた。交通渋滞が凄くなる
塾内の環境 いろいろな子供が通っているので、お喋りや私語が出る。先生によっては止められない。
良いところや要望 入塾の時には分かりやすく説明してくれました。子供にも良く声をかけてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が直ぐにかわる。講師も様々でやる気がある人ばかりではない。
スクール21東浦和教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安くしてほしい。夏期講習等の時はかなりの金額ですので!他の塾よりやや高めだと感じてます。
講師 先生方々がとてもよく話しを聞いてくれる。みなさん感じ良い。子供も分かりやすいと言っている。
カリキュラム とても分かりやすく内容があるように感じました。数は多いです。
塾の周りの環境 いえから近いので自転車で通える。人通りが良いところにあるので
塾内の環境 学校の教室のよう感じでとても集中して勉強出来る感じに思いました。
良いところや要望 今のところ特に要望はありません。後は本人の意欲で成績を伸ばしてほしいです。
臨海セミナー 小中学部東浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はふつうだと思います。コマ数に応じたものだった。夏期講習は高かった。今の塾はどんどん高くなっている。偏差値の高い高校の合格者を売りにしている。
講師 特に成績が上がらなかった。夏期講習等、塾の代金が高くなって来ている。
カリキュラム 特に成績が上がらなかった。頭の悪い子が、本当に成績が上がるのか不思議に思った。
塾の周りの環境 家から近く自転車、バスでも行ける環境。人通りもあり、大きな通りに面している。
塾内の環境 教室内は少人数でやっていた。講師からの説明、質問がしやすかった。
良いところや要望 家で勉強しないので勉強できる環境があることはよい。講師とのコミュニケーションは取れたと思う。中間、期末試験を中学校ごとに出題を分析して欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと インフルエンザで休んだ際、スケジュールの変更するが講師が代わってしまう。
国大セミナー浦和美園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 楽しく学習できるよう盛り上げてくれる。
分からない点を追及しての指導は無いようです。
カリキュラム 学校行事等で出席できなかった授業は振り替えしていただけたので助かりました。
塾内の環境 教室が足りなくて、塾に入ってすぐのフリースペースで授業をしていました。
その他気づいたこと、感じたこと 少人数なので先生の説明が聞きやすくて集中して勉強できるのは良いと思います。兄弟割引があるのもうれしいです。
城南コベッツ東浦和教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1年以上、塾に通ったものと思いますが、夏休み中の夏季講師についても良心的な金額であったと記憶してます。
講師 特に生徒の能力を引き上げるような成果は得られなかったので…
塾の周りの環境 JR武蔵野線の東浦和駅から徒歩1分の場所にあり、電車・バス共に利用できる環境であったため
塾内の環境 授業風景を見に行った訳ではありませんが、息子の成績の伸び具合からそのように判断しました。
良いところや要望 僕自身が学生だった頃は、講師の先生もある程度な固定されておりコミュニケーションがスムーズに取れていた印象なので、そのあたりを気にして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の成績が伸びない場合は、どのような問題点を抱えているのかしっかり把握して欲しい。
和広塾/LEADLEAD 浦和美園西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏、冬、春期講習、テスト対策など受けたくなくても必須だったりした。
講師 北辰対策で数学だけは得意だったが、下のクラスに入れられた為に難問を習えないなら解けず嫌な思いをした
カリキュラム 教材を見てないので分からない。英語は毎回単語テストがあり良かった
塾の周りの環境 住宅街ではあるが倉庫があり暗く、人通りも少なく道は坂道が多いし面倒だった
塾内の環境 部屋からの声は横の教室にまる聞こえ。個人で集中したくても、個別の部屋、勉強スペースがない
東大能研三室教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 一応学校に合わせている感じではありましたが、よいものとは思えませんでした
塾の周りの環境 静かですが暗い。人通りも夜になるとなくなるので一人で帰宅はさせられない
塾内の環境 きたなくはないけど、古いなあという印象でした。可もなく不可もなく。
臨海セミナー 個別指導セレクト東浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個人授業なので子供との相性もあると思います。
カリキュラム 勉強大会というのがあり、終日勉強する日があり、集中できて良かったです。
塾内の環境 自習室がないのが残念。
あいてる部屋で自習するシステムなので
毎回違う。
その他気づいたこと、感じたこと 息子が満足してるようなのでいいと思います。
いくつか体験し、息子自身が選びました。
個別指導 スクールIE東浦和北口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが、授業内容等を考慮すると妥当と感じる。ただ、夏期講習等の追加料金は負担になる。
講師 子供の表面だけではなく、性格等も考慮してきめ細やかな指導をを行なってくれているため。また、甘やかすだけではなく駄目な事をしたときには厳しく指導してくれるため。
カリキュラム 教材は本人の力量に合わせて用意するというよりは定型的な物を基本使用しているため。(コストを考慮すると当然とは思っていますが)
塾の周りの環境 自宅から大通り一本で分かりやすく、自転車でも10分以内で通う事が出来る立地だったため。
塾内の環境 少人数で指導していただいており、周りの子の悪影響を受けずに勉強できているため。
良いところや要望 毎日受講模様をメモして共有してくれており、どのような状況か分かり、大変助かっている。継続して実施していただきたい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供がやる気を出しにくいタイプのため、やる気スイッチを押してくれる所に通わせたかった。
公文式浦和美園駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムが進んでも進まなくても料金が同じであり、こちらかわで進める努力が必要
講師 講師が変わってるので平均的にこの点数になる。それ以上はない。
カリキュラム 学力がつくために作られている。繰り返しやることでしっかりと学力がつく
塾の周りの環境 街の環境が良いため、夕方から通っても心配することなく送れる。
塾内の環境 かなり混雑した教室の中で取り組む必要があり、勉強するには集中力が必要。
良いところや要望 基本的な学力がつくこと、繰り返し行えること、カリキュラムを進める働きかけが欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 英語学習において、リスニング、リーディング、ヒアリング、ライティングを強化してほしい
湘南ゼミナール 総合進学コース東浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な値段。 キャンペーンで入るとお得。 夏期講習などを利用するとよい。
カリキュラム テキストは良くも悪くもない。普通。 プリント類を充実して欲しい。
塾の周りの環境 バス停が近くてよい。 車で送迎しやすい。 環境も場所もよい。
塾内の環境 部屋数は少ない。 もう少し圧迫感がないとよい。 自習室がある。
良いところや要望 プリント類を充実して欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 面談をしやすくして欲しい。
臨海セミナー 個別指導セレクト東浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 子供が何も言っていないので良いのだと思う
カリキュラム 勉強大会等、無料の講習が充実している点
悪かった点は特にまだなし
塾内の環境 駅近のうえに、道幅が広いので車の送迎もしやすく、バスでの通塾にも便利
その他気づいたこと、感じたこと まだ移って来たばかりですが、補講内容が充実していて受けるように声掛けしてくれるので、素直に通うと思います。夏期講習後の成績UPが期待できそうです。
国大セミナー浦和美園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 少人数制のため、ひとりひとりを良くみてくれるので、緊張感を持って、授業に集中できます
カリキュラム 学習段階に応じてクラスが決まるとのことですが、空いてるクラスが1枠しかないということで、間に合わせのクラスになりました。
塾内の環境 空きのクラスが1枠しかなかったため、6人制の中、女子5人男子1人で少し緊張気味の環境とのことです
その他気づいたこと、感じたこと 入塾するにあたり、快い対応をしてくださり、安心できました。ひとり1時間の面談もあるとのことで、これから色々相談にのってもらえそうで、受験に対する不安が少し和らぎました。
臨海セミナー 小中学部東浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子どもが楽しく授業を受けられるようにしてくれるところが良かったそうです。
カリキュラム 土日を利用して、無料の定期テスト対策をしてくれる点が良かったです。
塾内の環境 少し教室は狭い感じがしますが、子どもはさほど気にならないようです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を通うのをためらっていた子どもが楽しく通っているので、満足しています。
国大セミナー浦和美園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾に比べると、すこし高めです。6人の少人数制なのでその成果が出てくれるといいと思います。
講師 まだ通い始めたばかりですが、子供が主任の先生は高校入試についてわかりやすく説明してくださり、担当の先生は親しみやすく、通い始めたばかりの子にはとても丁寧に接してくださっています。
カリキュラム 色々な教材があり、単調ではない感じがいいです。まだ通い始めたばかりなので特にエピソードはありません。
塾の周りの環境 駅前ですが、ゲームセンターなどはなく、治安はいいと思います。
塾内の環境 6人の個別指導なのですが、他のクラスが騒がしいとその声が聞こえてしまい、集中出来ないときがあるようです。
良いところや要望 特徴である6人少人数制に満足しています。先生はもう少し厳しくても良いかと思います。