
塾、予備校の口コミ・評判
307件中 121~140件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「埼玉県さいたま市見沼区」で絞り込みました
あづま進学教室東大宮 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりに掛かると思います。普段の授業の他に夏期、冬季、春季、テストもよくあります。
講師 いつでも感じが良く、生徒思いで好感を持ってます。
生徒だけでなく保護者の相談も乗ってくれます。
カリキュラム 一年を通してややハードなカリキュラムですが、しっかり子供もこなしていました。
塾の周りの環境 駅近なので目印などわかりやすくて送迎しやすい、人目が多くて安心です。
塾内の環境 季節問わず、空調がよく効いていて、勉強しやすい環境だと子供が言ってます。
良いところや要望 設備などは充分整っていると思うし、授業の開始前と終了時にはいつも塾の前に先生が立ってくれて見守ってくれて安心です。
その他気づいたこと、感じたこと ご時世がご時世なので、本人や家族に風邪症状などがあれば欠席することがルールではありますが、必ず補講やオンライン配信などでカバーしてくれます。
個別指導 スクールIE大宮南中野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数設定により変動するので、集団授業塾より安いと言われたが結果、姉の通った塾の方がフォロー含めて格段上ですね。
講師 講師がニ対一の授業だがやめてしまったりと不安定。結果を求めるなら違う塾をおすすめ。
カリキュラム 時間枠を買う方式なので自由度がある反面、休み中の講習が通常授業と変わらないのでいらない。
塾の周りの環境 田舎なので帰りに寄り道できない。駅チカではないので地元民のみです。
塾内の環境 塾内は大変静かで良いですが、授業をしてるとは思えないくらい静かです。教えると言うよりも、ワークをやってわからないとこをフォローな感じ。
良いところや要望 特に書くことは無し。
とりあえず時間内塾に越させてあとは無責任感漂いますね。
進学塾サインワン片柳校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高額だったと思います
特別講習は、保護者にあまり説明がなく
引き落としになっていました
講師 わからない時には
時間が過ぎたあと個人的に教えてくれるのが良かった
ついていけない時がたまにあった
カリキュラム 夏期講習、冬季講習の教材は
全然使いきれない量の課題を渡された
塾の周りの環境 やる車で迎えに行くとき
路駐できないので
近くまで本人を歩かせていたから
塾内の環境 教室で声が反響していたみたいでした
椅子が座りづらかったようです
良いところや要望 面談や保護者説明を増やして欲しかった
その都度、相談に乗ってくれたら良かったと思いました
その他気づいたこと、感じたこと 特別講習は詰め込み感が半端なく
次第に、座ってれば良いと言う感じになっていたのが残念だった
個別指導塾 トライプラス東大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないのですが、他と比べても高い方だったと思います。
講師 子どもの理解に沿って進めてくれてきたようです。
補修も行ってくれていました。
親の相談にも時間を割いてくれました。
カリキュラム 独自のプリントで進めてくれていたようです。
何度も復習もしてくれたみたいです。
塾の周りの環境 自宅から最寄りの駅へ行く途中なので、わかりやすく、自転車置き場もありました。
塾内の環境 授業に必要なものしかないので、すつきりとしています。
まあまあ良いとは思います。
良いところや要望 子どもが到着した時と、退出した時がわかるので安心でした。あとは本人次第。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の様子を報告するファイルがありましたが、メールでの報告だと良かったと思います。
個別指導 スクールIE東大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかくお金がかかると感じました。結果にでないから尚更でした
カリキュラム 塾じたいに行くとゆうのは友達もいたからか続けて行ってはくれたのは良かった
塾の周りの環境 雨の日は不便で歩いていくにも距離があり、近くの同じ塾ではないとこに行ってました
塾内の環境 狭く感じますが奥までみたことがないので、いまいちよくわかりません
良いところや要望 教え方がわかりやすい先生がいたのが幸いで、よくわからない先生は伝えたら次回からはずしてくれました
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたことはないです。残り少ないですが頑張って通って欲しいです
個別指導の明光義塾大和田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでやや割高ではあるが、今後成績が伴えば妥当かと思う。
講師 問い合わせの際に県外の高校を受験すると伝えたところ、体験後の面談の時点でその高校の出題傾向などまで調べておいてくださり、とても頼りになると感じた。
カリキュラム 受験の傾向、苦手分野などからカリキュラムを組んでくださり、納得のいくものとなった。
塾の周りの環境 自宅から近いので特に不満はない。夜は周囲がやや暗いが、幹線道路に面しているので安心かと思う。
塾内の環境 面談の際にはやや私語が多く騒がしく感じた。以前通っていた塾はトイレが汚く困っていたようだったがそういったこともないよう。
良いところや要望 アプリ内のメッセージで塾長とやり取りできるので、仕事で電話の時間がとれないときなどはとても便利で活用させていただいている。返信も早く助かっている。
その他気づいたこと、感じたこと 塾が閉まる時間まで自習可能というのも決め手になったが、塾長以外の講師では皆の授業が終わった後は自習を許可していただけない方もいるようでやや残念です。
個別指導 スクールIE大宮南中野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾なので比較はできませんが個別なのでやや高めだと思います
講師 まだ自分に合う先生を探しています。分からない所を丁寧に教えてくれる人がいいです。
カリキュラム 最初に自分はどこが不得意かを知るテストをするので苦手な所を知り復習ができて良い
塾の周りの環境 塾の周りはバス通りで交通の便は良い。街灯も有り夜も明るいので良い
塾内の環境 塾内は集中しやすいように机が並べてある。整理整頓もさせていて良い
良いところや要望 これから色々な先生に教えてもらい娘に合う先生と出会えたらいいなと思う
個別指導の明光義塾七里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業よりはお高いですが、それに見合った丁寧な指導なので、相応かなと思います。
講師 きちんと苦手を把握して、子供のペースを見つつ、きちんと向き合って成功体験を積み重ねてくれる感じでした。
カリキュラム まだ進めていないのでなんとも言えませんが、細かく分けられていて、繰り返し復習ができそうな感じが良いと思いました。
塾の周りの環境 交通量が多い上に歩道が狭く、車を止める場所が無いのは少し不便かもしれません。
塾内の環境 個々に限られていて、他の生徒さんが目に入らないよう工夫されていたところがとてもよかったです。
良いところや要望 丁寧に子供のペースに合わせて理解度を高めていただけたらと思います。
ナビ個別指導学院東大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体制はわかりやすく1コマでの金額もあるので自分で調整しやすい。ただ、個別ということもあり他の塾よりも少し高め。
講師 若い先生が多く話しやすい。すぐ顔と名前を覚えてくれた。モチベーションを上げる為に褒めてくれることも多い。
カリキュラム テスト前など1コマずつ追加することもでき、自分のペースで調整出来る。
塾の周りの環境 周りにお店もあり比較的明るい。メインの通り添いにあり送迎もしやすい場所にある。
塾内の環境 授業中は良いが、自習スペースが個別になってないので集中しにくい。
良いところや要望 授業を90分にすることを希望。自習スペースに個別パーテーション設置希望。
ITTO個別指導学院大和田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して大差ないと思います。当初は週1からはじめて慣れてきたらすこしずつ増やしていく予定です。
講師 説明いただいた講師の方からは丁寧な説明でした。体験ですが子供も興味をもちっました。
カリキュラム 個々に合わせていく姿勢を感じました。1コマ80分制で科目や曜日は柔軟に対応してもらえると思いました。
塾の周りの環境 家から近いところで何件が個別指導はありますが、最終的には口コミを参考にしてITOにしました。
塾内の環境 集中はできると思います。家でできない場合は無料で教室を貸し出してもらえると説明をいただきました。
ITTO個別指導学院大和田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だったと記憶しています。入校に際して、他のところもいくつか見て決めました。
講師 特別嫌だと思う事もなく、子供とも良い関係であったと記憶しています。
カリキュラム 満足はしています。
元々、進学校を志望していた訳でも無かったので、ガチガチなプランも考えていませんでしたし、その時の子供に合ったプランであったと思います。
塾の周りの環境 自宅から自転車で5分程の場所で近かったので、何も問題ありませんでした。
塾内の環境 特別、教室が狭かったり、周りがうるさい等の話は聞いた事はありません。
良いところや要望 電話連絡などの対応も良くして頂きました。
悪かったところは見つかりません。
その他気づいたこと、感じたこと 特別ありません。スケジュール変更等もスムーズだったと記憶しています。
あづま進学教室大和田 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な受講料金と思われる。やや追加料金が発生しがちで困る。
講師 講師が熱意をもって対応してくれるので、信頼できる。ベテランも多く、やる気を引き出してくれる。
カリキュラム 内容は濃く、過去の受験実態に沿っているものと思われる。紙での印刷なので、やや古めかしい。
塾の周りの環境 駅前の車も人通りも多い地域なので、やや騒々しい感じがあり、よくない。
塾内の環境 設備については、やや手狭な感じがあるがこれと言って悪い点はない。
良いところや要望 講師にベテランが多く信頼できる。熱意をもって生徒に対応している点はとても良い。
その他気づいたこと、感じたこと 特段問題視するような内容のものはない。長く続けていることが証明している。
あづま進学教室東大宮 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期、夏期、冬期とたいした期間ではないのに料金がかかったと認識してます。指標となる金額がないので何とも言えませんが。
講師 無駄に宿題等出してる事が多かった。個人の受験にあった授業じゃなかった。
カリキュラム 細かいところまでチェックしてないので分かりませんがPointを絞ってるとは思えませんでした
塾の周りの環境 家からも駅を経由して行くので、徒歩圏内でしたし治安も良かった
塾内の環境 人数の割に教室は狭かったと重います。また勉強するスペースも少なかったようです。
良いところや要望 近かった事と結果として、本人の希望の学校に合格できたので良かったのかなと。
スクール21大和田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較していないのでよくわかりません。
夏期講習は4日間で1ターム毎の料金。
テキストは通期使えるもので別料金でした。
講師 体験を兼ねて、夏期講習だけの利用だけでしたが、思ったよりも少人数(5.6人)で講師の方の目も行き届いているようでした。
宿題も無理ない程度という感じで、すぐ終わってました。短い期間でしたが、意外と手を挙げられた、みたいな事がやる気に繋がったようで、本人の苦手意識が克服できてよかったです。
カリキュラム ほどよく発展問題があり、学校の授業より一歩進んだ問題があって、塾ならではだな、というのが体感できたようです。夏期講習の最終日はテストだけのようなので、時間より早く帰ってきたりして、実質3日間ごとの講習でした。
塾の周りの環境 駅近、となりにスーパー、人通りは多いですが車も多いので、気をつけるように言い聞かせてました。
自転車で通える距離なので、基本は自転車でした。
塾内の環境 中は見ていないのでわかりませんが、割とどんなトイレでも入れる子なのに、トイレが汚くて入りたくない、と言ってました。。よっぽどなのかな?
良いところや要望 アプリで入塾したらカードを通したことがわかるので、安心でした。
入金連絡がきちんとされてなかったりで、若干手続き関連に不安を感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 他と比較してないのでわかりませんが、普通の集団塾という感じだと思います。
ナビ個別指導学院東大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と大差はないと思われます。ひとコマ幾ら、なので、親の経済力がものを言います。
講師 個別ではありますが、休憩時間などで友人が出来たようで、楽しく通っていました。
カリキュラム 他の塾と大きな違いはないと思います。教材は色々必要になると思います。
塾の周りの環境 駅からは近く通いやすいと思いますが、駐輪場が駐車場の一画なので、狭いです。ハレノテラスが近いので寄り道しちゃいます。
塾内の環境 各生徒の間が狭いのかなぁ、と思います。仕切りはありますが…。自習室も別れているワケではないので、集中できるのかは…。
良いところや要望 連絡等、アプリを使うので、欠席や振替などの連絡は楽です。個別相談などもよくやってくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 主に、授業の予習なので、受験には向かないのかな。別に受験対策講座を受けないといけません。
個別指導 スクールIE大宮南中野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と比較してみると、中学3年生の料金が少し割安に感じました。代わりに中学2年生は割高でしたが、施設費やテスト代などの面では少し割安だったので、総合的に満足かな。
講師 まだ入塾してまもなくなので、もう少し様子をみたいと思います。
カリキュラム 他の塾と違って定期テストに別途費用がかからないことと、夏期講習などの受講が強制ではないことは、とてもいいと思いました。
塾の周りの環境 自転車で通ってる子どもが多く塾のすぐ隣に広い駐輪場がある。車での送迎の場合は少し離れたところに駐車場があるので、若干不便に感じました。
塾内の環境 靴を脱いで入るので清潔感はあります。塾が道路に面していますが、特に子どもから雑音の話は聞いていません。
良いところや要望 無理な勧誘がないのはいいのですが、もう少しアップローチしてもいい気がします。
個別指導の明光義塾七里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は納得のいく範囲、北辰テストの申し込みもしてくれるので助かります。
講師 塾での子供の様子を連絡してくれる。室長も明るく、てきぱきしていて塾全体の雰囲気もそんな感じの様です。入塾したばかりなので個々の先生については詳しくはまだわからないが、話しかけやすいようです。
カリキュラム 夏期講習に復習に力を入れている感じで基礎力が付きそう。悪い点は今のところ見当たらない。
塾の周りの環境 人通りが多いところにあるので安心して通える。駐車場が無いので送り迎えには不便。
塾内の環境 整頓はされている。窓が開けられる様にはなっていないような所は少し心配。雑音もないが、他の子の指導の声は聞こえるので、笑ってしまうような受け答えをしている生徒がいると静かな分、(笑いのツボに入って)困ってしまうらしい。
良いところや要望 入塾した子供は少々引っ込み思案なので、先生方に話しかけやすい点が一番いいと言っている。気分よく通えているので良い結果が出ればいいと思います。
ITTO個別指導学院大和田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習との同時入会で入会金が無料になり良かったです。
講師1名に対し生徒3名の個別指導形式で手厚く授業を受けられるので料金も納得できる価格です。
講師 高校受験において、わからないことや不安もある中、親身に相談にのってくれ、ベテランの塾長さんの元で安心して通えそうだと思いました。
カリキュラム 通常授業に加えて、料金は別途かかりますがテスト対策講習授業があり、中間期末テストに向けて対策でき安心です。
塾の周りの環境 自転車で通える距離ですし、治安も悪くないので安心して通えます。
塾内の環境 塾内は清潔感があり整理整頓されていて、雑音もなく集中して授業を受けれる環境です。
良いところや要望 自習室が自由に利用でき、とてもうれしいです。
駐輪場がもう少し広いとうれしいです。
国大セミナー片柳校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季講習はどこも高いけど、この金額でこの内容か…と払い損を感じた。
料金は相場か少し安いくらいだけど、内容を考えたら疑問。
講師 講師の都合で曜日や時間がコロコロ変わる。他の子の情報をポロッと話すから信用できない。塾に行って力がついた感じがない。
カリキュラム 冬季講習をやったけど、やらなくても一緒だったと思う。高いだけで内容は大したことない。
塾の周りの環境 駐車場が無いから送迎が不便。それなのに終わる時間がマチマチなので、迎えに行っても待機する場所が無い。
塾内の環境 普通の昔ながらの古い学習塾と言う感じ。見た目から狭いのはわかる。
良いところや要望 終わる時間がバラバラなので迎えが困りました。
全然親身じゃなくて塾に通ってる意味を感じられなかったのに、公立合否後の点数の確認だけしつこかったです。
その他気づいたこと、感じたこと どうせお金払うなら違う塾に行った方が良い。まだ下に兄弟がいるけど、ここには通わせない。
ナビ個別指導学院東大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしてはリーズナブルな料金設定だったと思います。※集合型に比べて
講師 特に理由はありませんが、保護者に対しての連絡が不十分で、不親切に感じる事が多かった。
カリキュラム テキスト系については充実しており、子供も満足して授業を受ける事が出来た。
塾の周りの環境 駅から自宅まで平坦かつ暗がりがあまりないので、夜道でも安心でした。
塾内の環境 エアコンや座席については特に不満は無いようでした。駐車場が狭かったのが難点くらいです。
良いところや要望 先ほども申しましたが、保護者に対しての連絡が不十分な時があって困る時があった
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。